虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/18(金)09:51:51 実を言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)09:51:51 No.898440677

実を言うと設定あまりよくわかってないけどかっこいいので買ってる どっかの組織とどっかの組織が戦ってるくらいは知ってる

1 22/02/18(金)09:52:57 No.898440912

どうせ適当に組み替えるんだから設定知らなくても問題ないだろう

2 22/02/18(金)09:55:33 No.898441487

コンテストに出るとかじゃなきゃ好きにするといい

3 22/02/18(金)10:00:15 No.898442424

ヘキサギアのスレはだいたい設定とか世界観の話になっていくからすぐついていけなくなる

4 22/02/18(金)10:01:26 No.898442637

ブキヤ公式チャンネルの解説動画3本を見れば8割は理解できるぞ!

5 22/02/18(金)10:03:00 No.898442923

好きにしていいよって言う割には設定の作りこみすごいからな

6 22/02/18(金)10:05:03 No.898443306

>好きにしていいよって言う割には設定の作りこみすごいからな レギュレーション違反したユーザー作品をストーリーで処刑するくらいには作り込んでるのはやり過ぎでは…

7 22/02/18(金)10:05:26 No.898443397

悪そうな顔のやつらのほうが一応何かを守ってる側なんだよね?

8 22/02/18(金)10:05:31 No.898443412

>ブキヤ公式チャンネルの解説動画3本を見れば8割は理解できるぞ! 残りの二割は…?

9 22/02/18(金)10:06:04 No.898443527

>残りの二割は…? 公式の設定ページや説明書等

10 22/02/18(金)10:07:12 No.898443764

設定を理解するためにプラモを買おう

11 22/02/18(金)10:07:31 No.898443830

>悪そうな顔のやつらのほうが一応何かを守ってる側なんだよね? 人類の未来を守るために人類の人格の電子化を進めてる体制側

12 22/02/18(金)10:08:09 No.898443949

まあプラモ買わんでも商品ページで発売前から設定読めるから…

13 22/02/18(金)10:09:13 No.898444161

データ化も無理やりじゃなくて望んだ人だけってあたりが優しい 兵士も半分は義体にデータダウンロードしたタイプと生身の人間のままが半々くらいとからしい

14 22/02/18(金)10:09:57 No.898444340

ロボットの序列はなんとなく分かる 人の序列はあんまり分からん… でもパンプアップパンダさんがめちゃくちゃ強いのは見た目でわかるよ

15 22/02/18(金)10:10:06 No.898444366

とりあえず太古の兵器としてフレームアームズが存在してることにしてる

16 22/02/18(金)10:10:08 No.898444380

リバティのがなんかどんどんエグい感じになってる

17 22/02/18(金)10:10:41 No.898444484

なんならホビサで読むし…

18 22/02/18(金)10:11:04 No.898444556

>ロボットの序列はなんとなく分かる >人の序列はあんまり分からん… >でもパンプアップパンダさんがめちゃくちゃ強いのは見た目でわかるよ 基本的には着込むと強いぐらいの気持ちでいいと思う

19 22/02/18(金)10:11:55 No.898444733

あとからヤバい機体なのがわかったりするからストーリーミッションも目を通す必要があるな

20 22/02/18(金)10:11:56 No.898444741

設定資料集なんて出てたのね…

21 22/02/18(金)10:12:00 No.898444758

対抗する側は自由を守るとか一見見た目も理想も正義側だけど人体改造薬物遺伝子操作やりまくりってやばい感じなのが… SANAT側は人類そのままにしたいからそういうのは絶対許さない

22 22/02/18(金)10:12:48 No.898444919

生身+銃器の人達<フルアーマーの人達<お薬で強化した人達 というざっくりとした認識だな…

23 22/02/18(金)10:13:34 No.898445084

歴戦のおっさん兵士がムチムチな義体に入れるってのはなんとなく知ってる

24 22/02/18(金)10:14:22 No.898445259

つまりサナちゃんが悪いってことだな…?

25 22/02/18(金)10:18:07 No.898446028

ディストピア帝国VSはんらんぐんみたいな感じ?

26 22/02/18(金)10:18:25 No.898446096

ある程度設定覚えとかないと人型ロボの扱いに怒る人でるから…

27 22/02/18(金)10:19:27 No.898446262

>ディストピア帝国VSはんらんぐんみたいな感じ? いいわるいははっきりしない感じはするけどそのぐらいの気持ちでもいいかも

28 22/02/18(金)10:20:56 No.898446534

(パワードガーディアンが第一世代なのが公式設定だったか思い出している)

29 22/02/18(金)10:22:22 No.898446819

義体への人格ダウンロードも元の人間性を重視するから大幅に形が違うとか巨大ロボットの体にダウンロードとかは許されない処刑されちゃうぞ

30 22/02/18(金)10:22:52 No.898446920

汚染された世界で人類が生き残るには情報体化するくらいしか案が無いのは事実だぜ 反乱してる側はヤダヤダ言ってるだけで代替案は無い

31 22/02/18(金)10:24:30 No.898447223

>ある程度設定覚えとかないと人型ロボの扱いに怒る人でるから… とりあえず今度出る新型以外は旧式だからタイマンで動物に勝てないってのは知ってるけど集団戦前提で乗り手や作戦次第でどのくらい戦えるのかがわからないんだけどそのあたりどうなの? あと人型は防衛戦や待機時のパイロットの疲労が少ないってインストで見た

32 22/02/18(金)10:24:38 No.898447249

>反乱してる側はヤダヤダ言ってるだけで代替案は無い お薬漬けでもどうにもならんのかな…下さい

33 22/02/18(金)10:24:38 No.898447250

俺もストーリー分からずにカッケーと思ったのを摘んでる状態 本当は搭乗しないらしい組み合わせでも乗せて置いてる

34 22/02/18(金)10:24:45 No.898447276

あと傭兵さんとか変なライオンみたいなおっさんがいたりするぐらい ジェスターなんてしらない

35 22/02/18(金)10:24:54 No.898447303

「致命的に地球が汚染されたのでなんとかデータにしてでも人類生き延びらせようとするディストピア帝国」対「さらに地球汚染させちゃうけど超強い兵器で対抗するし人体改造もするぞはんらんぐん」 って感じ

36 22/02/18(金)10:25:57 No.898447492

>って感じ 絶妙にどっちも応援しづらいな!

37 22/02/18(金)10:26:01 No.898447500

なんか無視されるけど動物乗れる奴らはそいつ自体が強いから…

38 22/02/18(金)10:26:32 No.898447607

スレ画のこゃーんは白無垢みたいでかわいいよね

39 22/02/18(金)10:27:07 No.898447710

やはりロボ作品は原作になるアニメとかがあった方が世界観を理解しやすい…

40 22/02/18(金)10:28:01 No.898447858

アニメやるとすると主人公モノケロスになんのかな

41 22/02/18(金)10:28:14 No.898447918

>とりあえず今度出る新型以外は旧式だからタイマンで動物に勝てないってのは知ってるけど集団戦前提で乗り手や作戦次第でどのくらい戦えるのかがわからないんだけどそのあたりどうなの? マジでそこら辺は条件次第だと思う 獣型の機動性が活かせないなら人型有利だろう…とか前提条件を備えてけばいくらでも人型を活躍させることはできるはず

42 22/02/18(金)10:29:41 No.898448158

>マジでそこら辺は条件次第だと思う >獣型の機動性が活かせないなら人型有利だろう…とか前提条件を備えてけばいくらでも人型を活躍させることはできるはず アーマータイプ殺し損ねてやられるとかもありそうで…

43 22/02/18(金)10:29:54 No.898448202

例のヤバいPが癌の闘病を通じての心境の変化が作った世界観だというのは聞いてる

44 22/02/18(金)10:29:57 No.898448207

バルクアームグランツが気になるんだよな…ブキヤショップの赤い奴も気になる

45 22/02/18(金)10:30:06 No.898448233

旧機体とか旧パイロットとかはそれで今でも戦える歴戦のやつらって感じの設定にできるからいける 駄目なのが人形の獣兵器とさっきから出てる人間体以外への人格付与だけ

46 22/02/18(金)10:30:54 No.898448379

>バルクアームグランツが気になるんだよな…ブキヤショップの赤い奴も気になる グランツ昨日注文したので明日届く たのしみ

47 22/02/18(金)10:31:25 No.898448469

赤いグランツはいいよ闘技場の華だよ 黒いバルクアームとパッケージが対になってるよ

48 22/02/18(金)10:31:40 No.898448512

読者投稿のコンテストをストーリー仕立てにしたのや公式サイトや動画と合わせれば雰囲気は掴める…はず

49 22/02/18(金)10:31:58 No.898448571

赤グランツは兵器じゃねえよこんなもんでもこういうの好きな人多いよねって感じだからな…

50 22/02/18(金)10:32:47 No.898448721

ロマン機体みたいな感じか

51 22/02/18(金)10:34:04 No.898448957

>旧機体とか旧パイロットとかはそれで今でも戦える歴戦のやつらって感じの設定にできるからいける 最近になってウォーメイジのヘルメットの中のシステムを簡素化したのがポーン君の中のシステムだよって設定付与されたみたいだから旧パイロットにも活躍のチャンスは出たよ

52 22/02/18(金)10:34:40 No.898449058

別に好きに作っていいんだよ公式作例の時点でメガミやらTAMOTSUやらと合わせて遊んでるんだし ただ公式大会参加するんならそのレギュレーションには則って貰わないと記録残らないみたいなもんだよ

53 22/02/18(金)10:34:48 No.898449084

ブイトールはバルク乗りでも安全に乗れるのかなあ

54 22/02/18(金)10:35:40 No.898449232

ヘキサグラムってすごい電池ができました 1:現代の兵器や乗り物にヘキサグラム使いました 2:ヘキサグラム使った人形ロボットとかできました 3:パイロットも強くして獣型のロボットにのって戦おう って時代の進み方なので人形ロボは基本的に旧式 だけどいっぱい出てくるんだこれが

55 22/02/18(金)10:35:49 No.898449262

そういや公式のアクリルスタンドはあれ二万分買えば全種揃うの?

56 22/02/18(金)10:36:02 No.898449300

>マジでそこら辺は条件次第だと思う >獣型の機動性が活かせないなら人型有利だろう…とか前提条件を備えてけばいくらでも人型を活躍させることはできるはず 市街地戦やら待ち伏せやらあとは3次元的な攻撃を駆使したらいけそうだな

57 22/02/18(金)10:36:18 No.898449344

センチくんって常に困った顔の兵隊さんの悲喜こもごもを…

58 22/02/18(金)10:36:23 No.898449364

ウォーメイジってガバナー内の強さでいうとどのくらいの強さなの?

59 22/02/18(金)10:36:39 No.898449409

ヘキサグラムの元をたどったらT結晶だったりしない?

60 22/02/18(金)10:36:44 No.898449424

公式もメガミデバイスのお供にとかケモメカ娘作ろうぜとかやってるからな…

61 22/02/18(金)10:36:44 No.898449425

>だけどいっぱい出てくるんだこれが まあ棺桶の形ぐらい好きに選びたいよね!

62 22/02/18(金)10:37:22 No.898449550

グランツはコクピットにパイロット乗っけて降ろして乗っけてって遊ぶだけで時間が吹っ飛ぶわるいおもちゃ

63 22/02/18(金)10:37:41 No.898449611

ラウドゲイルもいいぞ

64 22/02/18(金)10:37:57 No.898449652

旧型で工夫して新型に勝つってロマンだし…

65 22/02/18(金)10:38:55 No.898449831

獣型とか反重力装置みたいなのも搭載してて壁走ったりするんだぞなんだよそれ卑怯だろ

66 22/02/18(金)10:38:57 No.898449836

なんか触れたがらないのか忘れてるのかはわからないが人型ロボは歩兵相手にも倒されるんだ

67 22/02/18(金)10:39:34 No.898449945

スケアクロウくんは癒し枠

68 22/02/18(金)10:40:09 No.898450033

>スケアクロウくんは癒し枠 補給は大事だからな…

69 22/02/18(金)10:40:21 No.898450063

>なんか触れたがらないのか忘れてるのかはわからないが人型ロボは歩兵相手にも倒されるんだ ひどい

70 22/02/18(金)10:40:36 No.898450105

ハンスケをガバナー風に塗装して乗せて遊んでる

71 22/02/18(金)10:41:14 No.898450208

fu815618.jpg さすがにこいつで現代も戦おうとするのは相当なイカレ野郎じゃないかと思う

72 22/02/18(金)10:41:32 No.898450264

獣ロボは獣だけが戦うわけじゃなくて強い乗り手と協力し合えるのも強みだから…

73 22/02/18(金)10:41:32 No.898450265

>なんか触れたがらないのか忘れてるのかはわからないが人型ロボは歩兵相手にも倒されるんだ どうぶつ世代の歩兵は超人多すぎるからなんつーかその…キリがないというか… どっちも好きだけど

74 22/02/18(金)10:42:14 No.898450394

>fu815618.jpg >さすがにこいつで現代も戦おうとするのは相当なイカレ野郎じゃないかと思う まだ緑のボア君の方が使い道ありそう

75 22/02/18(金)10:42:39 No.898450466

ペッカー君はバルクアームぐらいにしか槍当たらなそうだからな…

76 22/02/18(金)10:42:43 No.898450477

獣型は上手く乗せられない…

77 22/02/18(金)10:42:43 No.898450482

ウッペを素体にコストお安く機動力も火力もある機体作ろうぜ!した結果

78 22/02/18(金)10:42:44 No.898450489

ヤク決めたヤツ単独でどこまでのロボと張り合えるんかな

79 22/02/18(金)10:42:51 No.898450514

やっぱりランバージャックだぜー!

80 22/02/18(金)10:43:19 No.898450580

>>なんか触れたがらないのか忘れてるのかはわからないが人型ロボは歩兵相手にも倒されるんだ >ひどい 重装甲ロボを思考操作で動かすぜー!したけど同じ動力で動かすなら歩兵も装甲意味なくなるエネルギー兵器ぶっぱできるな!になり機動兵器はより低姿勢高速の獣型になり人型兵器は趣味の産物に……

81 22/02/18(金)10:43:21 No.898450585

何って…迅雷アーマーを持ち込んだだけだが?

82 22/02/18(金)10:43:53 No.898450703

歩兵の火力上がったのも人型ロボが主流じゃなくなった一因だからな

83 22/02/18(金)10:43:59 No.898450718

>>なんか触れたがらないのか忘れてるのかはわからないが人型ロボは歩兵相手にも倒されるんだ >ひどい 歩兵用火器の進歩も人型というか防御より機動性重視への転換のきっかけだからな…

84 22/02/18(金)10:44:07 No.898450736

ほへー

85 22/02/18(金)10:44:36 No.898450817

デカパンダ対応のデカアグニ出そう

86 22/02/18(金)10:45:10 No.898450925

人型の機動力がうまく確保できねえってのと歩兵つええ!ってのが動物ロボ産まれたきっかけだから…

87 22/02/18(金)10:45:23 No.898450964

人型全盛期にはバルクの片手1本分だったプラズマ兵器がガバナーの手持ちにまでサイズダウンしてるから仕方ない

88 22/02/18(金)10:45:43 No.898451022

>fu815618.jpg >さすがにこいつで現代も戦おうとするのは相当なイカレ野郎じゃないかと思う 逆だ そいつはまだ使える方なんだ 装甲を兵士に着せてジェットパック役を馬型ロボとか他のやつにやってもらうだけで大活躍してる fu815626.jpeg

89 22/02/18(金)10:46:02 No.898451077

ペッカーくんの槍だって最大加速で運良くあたればいけるだろう たぶん 当たらなかったらがんばろう

90 22/02/18(金)10:46:35 No.898451159

スパルタンとさな子親衛隊が楽しみ

91 22/02/18(金)10:46:57 No.898451221

動きが単調なデカブツは淘汰されたって感じよね

92 22/02/18(金)10:47:22 No.898451294

>逆だ >そいつはまだ使える方なんだ >装甲を兵士に着せてジェットパック役を馬型ロボとか他のやつにやってもらうだけで大活躍してる >fu815626.jpeg これは装甲自体が強いしまったくスペックから違うのでは?

93 22/02/18(金)10:48:00 No.898451410

ブイトールくんは戦況に合わせて進化した人型ロボットよね 棺桶にしかならない堅牢さは捨てて高機動を売りにした えっ!?ゾアテックスと一緒に攻めてくるんですか!?

94 22/02/18(金)10:48:53 No.898451551

>これは装甲自体が強いしまったくスペックから違うのでは? 高速で突っ込んでヘキサグラム破壊ランスで行動不能に持ち込むコンセプトは同じよ 兵科としては生きてる

95 22/02/18(金)10:49:18 No.898451621

あのガトリング持ったゴツい人がテロリストの親玉なのは分かる

96 22/02/18(金)10:49:42 No.898451700

>あのガトリング持ったゴツい人がテロリストの親玉なのは分かる 正義のヒーローだよ

97 22/02/18(金)10:49:49 No.898451714

設定の理解度は正直そんなにではあるが今度発売する馬はめちゃくちゃ楽しみだよ

98 22/02/18(金)10:50:00 No.898451748

コンセプトは同じでそういう兵科が生きてる上であいつで今も特攻かけてるやつはイカれてるって話でしょ?

99 22/02/18(金)10:50:18 No.898451786

>あのガトリング持ったゴツい人がテロリストの親玉なのは分かる すみませんあの人秩序側なんですよ

100 22/02/18(金)10:50:30 No.898451825

パンパンさんは体制側の人間なんだ

101 22/02/18(金)10:50:47 No.898451888

>あのガトリング持ったゴツい人がテロリストの親玉なのは分かる 違うよ理想と法の守護者 尊敬の眼差しで見られる正義の味方だよ

102 22/02/18(金)10:50:50 No.898451900

ガトリング持ったごつい人は規律を重んじるエリートだよ

103 22/02/18(金)10:51:41 No.898452037

ジェスターは?

104 22/02/18(金)10:52:03 No.898452105

>ジェスターは? 知らないですね

105 22/02/18(金)10:52:33 No.898452213

>設定の理解度は正直そんなにではあるが今度発売する馬はめちゃくちゃ楽しみだよ 俺…馬を買ったらアーリーガバナーの背嚢盛り付けてサラブレッドを駄馬みたいに扱うんだ……

106 22/02/18(金)10:52:37 No.898452224

>ジェスターは? 全身ワンセットなら便利ですね パーツ単位で悪用したらころす

107 22/02/18(金)10:53:13 No.898452326

エクスパンダーはあの陣営の最高の兵士なんだ ガバナーはみんなあいつを目指している

108 22/02/18(金)10:53:14 No.898452330

レギュレーション違反したらアナル破壊しにやってくる人がパン様?

109 22/02/18(金)10:53:18 No.898452351

>やっぱりランバージャックだぜー! チャンピオンいいよね…

110 22/02/18(金)10:54:07 No.898452501

>レギュレーション違反したユーザー作品をストーリーで処刑するくらいには作り込んでるのはやり過ぎでは… レギュ違反は許せないよなーって思うけどストーリー内に出れるのは羨ましい…

111 22/02/18(金)10:54:42 No.898452603

>ジェスターは? おいおいおい あいつヒトじゃない しゅくせい すんだこと

112 22/02/18(金)10:54:49 No.898452620

アーリーガバナーの皆さんは両軍共通の進化前みたいなポジションでいいの?

113 22/02/18(金)10:56:38 No.898452928

正直何と何が争ってるのかすらよくわかってない お兄さんのFAみたいにキット出てるのでも陣営別れてるんだろうか

114 22/02/18(金)10:57:00 No.898452994

>俺…馬を買ったらドゥル子のバックパック盛り付けてサラブレッドをばーぜのベッドみたいに扱うんだ……

115 22/02/18(金)10:57:26 No.898453073

ルール違反君はメインシナリオのレイドバトルで名簿で済まされた人もいる中登場シーンと退場シーンバッチリ描かれたからあのコンテストの実質優勝だよ

116 22/02/18(金)10:59:25 No.898453433

鹵獲したり廃品回収されたりどっちの勢力にも属さない野良がいたりするので どのキットを使ってどんなsetteiを作ってもすべおまだぞ

117 22/02/18(金)10:59:33 No.898453452

俺はうちのメガミと一緒にメガミバトルに出てる設定にしたよ

118 22/02/18(金)10:59:37 No.898453462

あっちは完成品だがダイアクロンに近い沼だと思ってる 数揃えたくなるから

119 22/02/18(金)10:59:55 No.898453505

>正直何と何が争ってるのかすらよくわかってない >お兄さんのFAみたいにキット出てるのでも陣営別れてるんだろうか このスレでの話題がそれじゃないか!

120 22/02/18(金)11:00:03 No.898453537

ちょっと話がややこしいけどガチのレギュレーション違反は他社製パーツ使ったりとかでそれは本当に参加権無いけど 例の粛清された人はこういう事したらやべーぞって設定がある上でこういう事してるからバレたらやべーぞっていう機体をお出しして無事設定に則ってお仕置きされてるからむしろ見事に世界観に組み込んであるんだ

121 22/02/18(金)11:00:20 No.898453592

>アーリーガバナーの皆さんは両軍共通の進化前みたいなポジションでいいの? はい そこからMSGって軍産複合体が優勝したのをSANATが乗っ取って残りの負け組が連合組んで対抗したのが本編 後方の別に装備を気にしなくていい兵士や民間人の武装化にもお手頃なセットとなっております

122 22/02/18(金)11:00:33 No.898453633

>お兄さんのFAみたいにキット出てるのでも陣営別れてるんだろうか 最初はそう思ってたけど両陣営からの離脱とか共通装備とか多いのでそこらはごちゃ混ぜよ

123 22/02/18(金)11:02:29 No.898453984

>ちょっと話がややこしいけどガチのレギュレーション違反は他社製パーツ使ったりとかでそれは本当に参加権無いけど >例の粛清された人はこういう事したらやべーぞって設定がある上でこういう事してるからバレたらやべーぞっていう機体をお出しして無事設定に則ってお仕置きされてるからむしろ見事に世界観に組み込んであるんだ 粛清されたユーザーは正直喜んでるだろう ストーリーのクライマックスを飾っていたし

124 22/02/18(金)11:02:55 No.898454056

どっちにも所属しない独立傭兵みたいなのも居るし今度はなんか別の脅威に対して協力しそうな雰囲気もあったりするんだよな…

125 22/02/18(金)11:07:46 No.898454924

一応貼っておく 0からわかる簡単ヘキサギア 全部で30分ぐらい https://www.youtube.com/watch?v=ORqjfGy5g5c https://www.youtube.com/watch?v=tFXh5-v5y_g https://www.youtube.com/watch?v=jjrx9iMRiEE

126 22/02/18(金)11:07:55 No.898454956

ロードインパルスとかが体制側にいても鹵獲とか裏切りとかで設定すればいいけどレイブレードは武器が許されないから駄目?

127 22/02/18(金)11:08:56 No.898455135

ラウンドゲイルが好みで買ったけど設定とかまったく知らない…

128 22/02/18(金)11:09:53 No.898455329

>ラウンドゲイルが好みで買ったけど設定とかまったく知らない… 便利だからいろんな人が作ってるロボ

129 22/02/18(金)11:10:40 No.898455478

好きに遊んだら ええ!

130 22/02/18(金)11:10:54 No.898455519

>ロードインパルスとかが体制側にいても鹵獲とか裏切りとかで設定すればいいけどレイブレードは武器が許されないから駄目? シナリオ的には核兵器に近いのでそもそもコンテスト参加出来ない

131 22/02/18(金)11:11:38 No.898455684

みんな!高性能だけどクソ重くてメンテもできない先進システムなんてクソだよね!!

132 22/02/18(金)11:12:29 No.898455837

>ラウンドゲイルが好みで買ったけど設定とかまったく知らない… ロボについての設定の説明はついてきたのでは?

133 22/02/18(金)11:13:51 No.898456104

>シナリオ的には核兵器に近いのでそもそもコンテスト参加出来ない なそ にん

134 22/02/18(金)11:14:53 No.898456311

>ロボについての設定の説明はついてきたのでは? 説明書は組立時しかみてなかったやそういえば

135 22/02/18(金)11:18:46 No.898457062

スレ画の暗色系バリエーション欲しい

136 22/02/18(金)11:18:57 No.898457104

>説明書は組立時しかみてなかったやそういえば あとポストカードがあったんじゃないかな

137 22/02/18(金)11:19:42 No.898457249

今シナリオでやってる分のコンテストだとレイブレードとアグニレイジは名指しで使用禁止だったはず

138 22/02/18(金)11:22:11 No.898457733

>なそ >にん 威力や効果範囲はそうでもないんだけど周囲への悪影響がね…

139 22/02/18(金)11:22:26 No.898457780

コンテスト盛り込んだシナリオとかってどこに掲載してるんだ…?

140 22/02/18(金)11:23:20 No.898457965

>コンテスト盛り込んだシナリオとかってどこに掲載してるんだ…? 公式サイト

141 22/02/18(金)11:23:32 No.898458007

>コンテスト盛り込んだシナリオとかってどこに掲載してるんだ…? 公式サイトのミッションで入れる https://hexa-gear.com/mission/

142 22/02/18(金)11:23:50 No.898458078

>コンテスト盛り込んだシナリオとかってどこに掲載してるんだ…? 公式サイトのワールド

143 22/02/18(金)11:24:09 No.898458127

>コンテスト盛り込んだシナリオとかってどこに掲載してるんだ…? https://hexa-gear.com/world/ 公式ホームページよストーリーはここ

144 22/02/18(金)11:26:06 No.898458528

ありがとう 組み替えとかあんまやってないけどちょっとコンテスト興味出てきたな

145 22/02/18(金)11:26:14 No.898458553

なんだい最近妙にヘキサギアのスレが立つが……

146 22/02/18(金)11:26:40 No.898458633

悲しい事にここ数年やってないのが本当に残念

147 22/02/18(金)11:27:50 No.898458878

まだミッション2を書き終えてないからな…

148 22/02/18(金)11:33:17 No.898460029

ヘキサギアは比較的買いやすくて良いね

↑Top