虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/18(金)08:47:57 どこの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)08:47:57 No.898428894

どこの国じゃろ

1 22/02/18(金)08:49:19 No.898429160

だっさ…

2 22/02/18(金)08:50:09 No.898429295

これに限らず持ち手側に尖った装飾が向いてると怪我しそうだよね

3 22/02/18(金)08:52:07 No.898429661

鍔かっけえ

4 22/02/18(金)09:01:36 No.898431254

下からライトに照らされてるのが悪役にしか見えない…

5 22/02/18(金)09:08:29 No.898432327

>鍔かっけえ ライト当たってるおっさんのレス

6 22/02/18(金)09:12:03 No.898432977

サンダーボルトソード!!!

7 22/02/18(金)09:14:15 No.898433402

穴が開いていることにより切った後もくっつきにくい

8 22/02/18(金)09:15:18 No.898433601

その装飾もうちょっとどうにかならなかったんか

9 22/02/18(金)09:16:22 No.898433796

>鍔かっけえ 小学生のレス はよ学校行け

10 22/02/18(金)09:20:31 No.898434482

低レア武器じゃん

11 22/02/18(金)09:20:53 No.898434543

なんか式典っぽいけどみんなワインとか飲んでるね

12 22/02/18(金)09:22:19 No.898434798

アメリカ空軍の表彰式なので特に歴史がある行事とかではない

13 22/02/18(金)09:24:54 No.898435281

全部の部位が格好悪い…

14 22/02/18(金)09:26:24 No.898435592

光ってる

15 22/02/18(金)09:26:32 No.898435625

>穴が開いていることにより切った後もくっつきにくい 穴あき包丁って本当にくっつかないんだろうか

16 22/02/18(金)09:26:49 No.898435690

ピカ剣

17 22/02/18(金)09:27:56 No.898435904

fu815494.jpg こんなキーホルダーお土産屋に売ってる

18 22/02/18(金)09:28:37 No.898436025

スーファミ時代のRPG攻略本に載ってそうなデザインだ

19 22/02/18(金)09:28:54 No.898436081

コナンザグレートとかに出てきそうな剣

20 22/02/18(金)09:29:24 No.898436162

海軍でいう狸の置物みたいなポジか?

21 22/02/18(金)09:29:34 No.898436198

>fu815494.jpg >こんなキーホルダーお土産屋に売ってる 後ろの旗もなんか…

22 22/02/18(金)09:29:38 No.898436219

DX感ある

23 22/02/18(金)09:30:55 No.898436465

https://www.thedrive.com/the-war-zone/25409/the-usaf-uses-huge-swords-fit-for-he-man-and-the-thundercats-to-honor-officers どれも味わい深いデザインだけどスレ画は頭一つ抜けてるな

24 22/02/18(金)09:31:36 No.898436600

安全性に配慮したエッジの無い刃というか側面とプラスチックっぽく見える質感(あくまでこの写真でそう見えるってだけかもしれない)がおもちゃ感を加速させている…

25 22/02/18(金)09:32:18 No.898436737

>こんなキーホルダーお土産屋に売ってる 特注ソード!

26 22/02/18(金)09:33:38 No.898437002

このクソデザインの剣はなんなのか このクソデザインの剣を恭しく掲げ持つこの場はなんなのか このクソデザインの剣を見るおっさん達はどういう気持ちでこのクソデザインの剣を見ているのか疑問は尽きない 一つ言えることはすべての疑問がこのクソデザインの剣に集約されるということだ

27 22/02/18(金)09:35:14 No.898437294

https://www.thedrive.com/the-war-zone/25409/the-usaf-uses-huge-swords-fit-for-he-man-and-the-thundercats-to-honor-officers 分かるけどなんでサンダーキャッツ!が貼られてるんだよ! いや言いたい事は分かるけど!

28 22/02/18(金)09:35:32 No.898437345

>一つ言えることはすべての疑問がこのクソデザインの剣に集約されるということだ そんな早口で言わんでもみんな分かってる

29 22/02/18(金)09:36:32 No.898437519

アメコミみたいな方の文化

30 22/02/18(金)09:37:04 No.898437616

SDガンダムが持ってそう

31 22/02/18(金)09:37:54 No.898437777

そのサンダー部分外すだけで大分マシになる

32 22/02/18(金)09:38:36 No.898437907

剣を授与するという形が大事なんだ アニメっぽいほどよいだろう?

33 22/02/18(金)09:39:02 No.898437972

みんなダッサ…みたいな顔しててダメだった

34 22/02/18(金)09:39:29 No.898438070

>そのサンダー部分外すだけで大分マシになる ホントに?ミニ四駆みたいな肉抜きはホントにセーフ?

35 22/02/18(金)09:40:58 No.898438411

すっごいダサい!

36 22/02/18(金)09:41:03 No.898438429

アメコミより日本の戦隊ヒーローっぽい

37 22/02/18(金)09:42:24 No.898438724

機能性とか度外視っぽいもんな ふたりで担ぐ大きさのやつ…

38 22/02/18(金)09:42:28 No.898438734

>そのサンダー部分外すだけで大分マシになる それを すてるなんてとんでもない!

39 22/02/18(金)09:43:03 No.898438858

>>そのサンダー部分外すだけで大分マシになる >ホントに?ミニ四駆みたいな肉抜きはホントにセーフ? マシになるかどうかだから肉抜き関係無くマシになるのはホントだな

40 22/02/18(金)09:43:42 No.898439008

背広姿で大真面目にやられると笑ってはいけないに見えてくる

41 22/02/18(金)09:46:57 No.898439638

https://youtu.be/9AqqmjGzeTQ まあアメリカは訓練でも大真面目にこんな事やってるから… クソダサソードで笑うようなことも無いだろう

42 22/02/18(金)09:47:15 No.898439686

俺さコードギアスラストのルルーシュソードマジで想像の限度を超えたダサさだと思っててその一点でどうしてもあのラストを素直に楽しめなかったんだけど これからは素直に楽しめそうだよありがとう…

43 22/02/18(金)09:47:25 No.898439713

伝統もクソもないオモチャ感が悪い

44 22/02/18(金)09:48:46 No.898439965

アメリカらしくはある

45 22/02/18(金)09:49:53 No.898440207

なんか装飾加えれば加えるほどダサくなる現象ってなんなんだろうな…

46 22/02/18(金)09:49:53 No.898440211

>まあアメリカは訓練でも大真面目にこんな事やってるから… これは式典とかに並ぶならマジで絶対何があっても笑っちゃダメなシチュエーションもあるだろうしちゃんとした訓練なのでは?

47 22/02/18(金)09:51:05 No.898440508

(だっさ)(だっさ)(だっさ) (だっさ)

48 22/02/18(金)09:54:22 No.898441207

光る!音が出る!

49 22/02/18(金)09:55:20 No.898441440

マイティー・ソーが使うやつじゃん

50 22/02/18(金)09:55:21 No.898441447

>これは式典とかに並ぶならマジで絶対何があっても笑っちゃダメなシチュエーションもあるだろうしちゃんとした訓練なのでは? じゃあ何ですか スレ画はちゃんとした式典じゃなくて国民の血税使ってコスプレ用オモチャ作ってはしゃいでるだけだとでもいうんですか?

51 22/02/18(金)09:55:24 No.898441458

でも小学生ぐらいの頃だったらカッコいいと思うだろ!?

52 22/02/18(金)09:56:01 No.898441588

アメリカは国としてはまだ若いからな

53 22/02/18(金)09:56:41 No.898441727

でも剣にアメリカ空軍マーク入れろって言われたら大体こんな感じになるだろ

54 22/02/18(金)09:56:58 No.898441790

ミッドサマー的なやつ

55 22/02/18(金)09:57:48 No.898441971

軍人に剣を渡すって古式ゆかしい行事をアメリカナイズするとこうなる

56 22/02/18(金)09:59:27 No.898442260

剣の歴史ほぼ無いからなーアメリカは…

57 22/02/18(金)09:59:46 No.898442331

会場出口の物販でレプリカが売ってる

58 <a href="mailto:全米ライフル協会">22/02/18(金)10:00:26</a> [全米ライフル協会] No.898442460

歴史浅いんだから儀礼も銃でいいのに

59 22/02/18(金)10:01:09 No.898442577

>歴史浅いんだから儀礼も銃でいいのに マジレスするとそれはどこの国でもやってんだろ

60 22/02/18(金)10:02:05 No.898442744

>歴史浅いんだから儀礼も銃でいいのに 儀仗銃は儀仗銃であるでしょ

61 22/02/18(金)10:02:08 No.898442755

>歴史浅いんだから儀礼も銃でいいのに それは普通に儀仗でやるわ

62 22/02/18(金)10:02:43 No.898442870

アメリカの伝統行事なんだから星条旗ビキニでやるべき

63 22/02/18(金)10:02:59 No.898442919

会場でスタッフに持ち込みの申請をするシーン 雷の角の部分がだるくないのでこの後不許可になる

64 22/02/18(金)10:03:03 No.898442933

>一つ言えることはすべての疑問がこのクソデザインの剣に集約されるということだ 全然一つじゃなくて笑った

65 22/02/18(金)10:04:03 No.898443111

折角だからライトセーバーにしよう と思ったけど宇宙軍用に残してるのか失敬失敬

66 22/02/18(金)10:04:09 No.898443129

鍔が稼働してのシコシコソード的なギミックがありそう

67 22/02/18(金)10:04:45 No.898443245

子供が喜びそう

68 22/02/18(金)10:06:11 No.898443550

特撮のおもちゃ売り場の横に置いてるやつかと思った

69 22/02/18(金)10:06:42 No.898443655

サーベルとかじゃダメなんだ…

70 22/02/18(金)10:06:56 No.898443711

>光る!音が出る! 「サンダー!サンダー!サンダー!トリプルサンダークラッシュ!」(CV:立木文彦)

71 22/02/18(金)10:07:13 No.898443766

やっぱ草薙の剣だな

72 22/02/18(金)10:08:43 No.898444070

わざとらしくコミカルにしてやろうという意図でもなきゃこんな⚡装飾はなかなかお目にかかれねえ

73 22/02/18(金)10:08:54 No.898444103

そういや今の日本って刀絡みの儀式ごとってあんまりやらんな...

74 22/02/18(金)10:09:36 No.898444249

ベンジャミンフランクリン由来の雷装飾

75 22/02/18(金)10:10:44 No.898444497

真ん中空いた剣って強度的によくないとか聞いたけどどうなんだろ

76 22/02/18(金)10:12:27 No.898444847

>真ん中空いた剣って強度的によくないとか聞いたけどどうなんだろ こういうのは強度じゃなく見た目って古代からずっと言ってるでしょ!

77 22/02/18(金)10:13:58 No.898445178

BAN DAI

78 22/02/18(金)10:14:41 No.898445320

アメリカは歴史が無いコンプレックスが根底にあるから 色々作りたがる

79 22/02/18(金)10:14:58 No.898445367

>>真ん中空いた剣って強度的によくないとか聞いたけどどうなんだろ >こういうのは強度じゃなく見た目って古代からずっと言ってるでしょ! 一応軽量化とか刺した後抜けやすい出血止まらないとか見た目以外に利点もあるにはある 強度面では利点はないが…

80 22/02/18(金)10:17:34 No.898445914

部隊のエンブレムをそのままにしてるからダサいんだろうな…

81 22/02/18(金)10:17:49 No.898445967

やっぱりソードよりメイスだよな! fu815575.jpg

82 22/02/18(金)10:19:02 No.898446203

>やっぱりソードよりメイスだよな! メイス…?

83 22/02/18(金)10:26:39 No.898447625

スレ画はひと目で雷属性ってわかる個性がある

84 22/02/18(金)10:31:16 No.898448441

ハゲはサンダーボルトソードを天高く掲げた! しかしなにも起こらなかった…

↑Top