22/02/18(金)07:44:46 これ地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/18(金)07:44:46 No.898418719
これ地味に強いよ
1 22/02/18(金)07:45:27 No.898418804
本当に地味なのやめろ
2 22/02/18(金)07:46:10 No.898418894
いやどの辺が地味なんだよ
3 22/02/18(金)07:47:35 No.898419062
頭髪とか
4 22/02/18(金)07:48:26 No.898419167
グレートに強いスよ
5 22/02/18(金)07:49:15 No.898419309
自分以外のものしか治せなくて本体性能もスタープラチナよりちょっと上なだけだからなぁ
6 22/02/18(金)07:50:12 No.898419443
>自分以外のものしか治せなくて 治すの解釈デカすぎない?
7 22/02/18(金)07:50:48 No.898419520
マジで地味に強いっスよこれは… そういや能力は便利だけど強さに直結してねえな、ほぼ仗助の機転で乗り越えてる
8 22/02/18(金)07:51:11 No.898419568
5歳からスタンド発現してただろうしその分めちゃくちゃ使いこなしてるよね 億泰が電線に引き摺り込まれても腕があるからって全くリアクション取らないし
9 22/02/18(金)07:51:18 No.898419589
地味ってのはストーンフリーみたいなのを言うんだよ
10 22/02/18(金)07:52:15 No.898419705
スタプラのガードを吹っ飛ばせるパンチがあったらそれ以上の火力は要らんからな…
11 22/02/18(金)07:52:44 No.898419766
>地味ってのはストーンフリーみたいなのを言うんだよ 地味さで競い合うな
12 22/02/18(金)07:53:40 No.898419878
正攻法で勝てる強さがあってそれで勝っちゃうのはやっぱり地味だよ
13 22/02/18(金)07:54:01 No.898419934
治せるからって母親の腹をぶち破るのはヤバすぎる
14 22/02/18(金)07:54:08 No.898419946
パワーすごいだけで能力が戦闘向きじゃない 歴代主人公の強さ的には下の方
15 22/02/18(金)07:54:08 No.898419947
派手さは無い
16 22/02/18(金)07:55:38 No.898420150
>治すの解釈デカすぎない? スタンドを操るという事は、できて当然と思う精神力なんですぞッ!ってエンヤ婆も言ってたし
17 22/02/18(金)07:56:02 No.898420209
ジョルノとやり合ったらどっちが強いのかは謎だ というか二人とも出来ることの幅がありすぎて戦いを想像しきれない
18 22/02/18(金)07:56:14 No.898420244
まあ強いのは間違いない
19 22/02/18(金)07:57:17 No.898420396
パワーもスピードも一線級のサポート能力者
20 22/02/18(金)07:57:35 No.898420439
>ジョルノとやり合ったらどっちが強いのかは謎だ >というか二人とも出来ることの幅がありすぎて戦いを想像しきれない ジョルノ側は生命にしたのを直されたりダメージが治るから反射されなかったりしそうで相性は悪そう レクイエムは除く
21 22/02/18(金)07:58:11 No.898420510
殴りがすげぇ強いヒーラー
22 22/02/18(金)07:58:19 No.898420530
一級品の前衛がいけるチートレベルのヒーラーだもんな
23 22/02/18(金)08:00:09 No.898420780
装甲が薄いかといえば並だけど本体がすげえタフガイ
24 22/02/18(金)08:00:36 No.898420848
自分は直せないってのが難しいところだけど強すぎる
25 22/02/18(金)08:01:14 No.898420956
>装甲が薄いかといえば並だけど本体がすげえタフガイ この世界の人間耐久力と治癒力異常だし…
26 22/02/18(金)08:02:37 No.898421178
>ジョルノ側は生命にしたのを直されたりダメージが治るから反射されなかったりしそうで相性は悪そう この2人組んだら仗助でも自己回復出来る様になるのか…
27 22/02/18(金)08:05:14 No.898421626
回復はむしろおまけで再構成で無限の可能性がある方が本体な気がする 知は力をストレートにぶつけてくる
28 22/02/18(金)08:06:09 No.898421788
単純な火力だと億泰の方があるよね
29 22/02/18(金)08:15:01 No.898423333
>単純な火力だと億泰の方があるよね 火力って意味では最上級じゃねーのあいつ クリームよりは落ちるだろうが
30 22/02/18(金)08:23:08 No.898424712
左腕が残ってるからそこから元に戻せるってのは拡大解釈し過ぎだろってなった
31 22/02/18(金)08:25:27 No.898425106
>歴代主人公の強さ的には下の方 全盛期スタプラとレクイエムとアクト4以外が勝てる気しねえ
32 22/02/18(金)08:28:51 No.898425632
アンジェロ岩とか人を本にとか やろうと思えば相当エグい事ができるスタンド
33 22/02/18(金)08:30:42 No.898425928
自分治せない治す能力なんてなぁと言われるがそもそものステゴロがキラークイーンに完勝できるレベルである
34 22/02/18(金)08:31:41 No.898426089
混ぜるとか歪めて治すが出来るのはかなり凶悪だよね 元の性格がアレだからかプッツンしてる時しかしないけど
35 22/02/18(金)08:38:48 No.898427273
死さえ確定しなければキラークイーンの爆破すら上から直し切るのは暴力だよ
36 22/02/18(金)08:39:05 No.898427324
こいつのおかげで皆んなカジュアルに重傷負えるから漫画表現的には派手
37 22/02/18(金)08:46:42 No.898428653
治す能力出して最初にやらせるのが顔面ブサイク整形ってすげぇセンスだ
38 22/02/18(金)08:52:56 No.898429802
億泰は火力より空間削りワープの能力がヤバいと思う
39 22/02/18(金)08:54:46 No.898430111
バイク空中分解からそのまま直して走り続けるって冷静に考えると慣性とか内部の動作とかその他諸々全部保存しっぱなしでえらいことやってる
40 22/02/18(金)08:58:12 No.898430688
治すスピードも速いのがチート ダメージ受けた側がダメージ認識する前に治ってる
41 22/02/18(金)08:59:22 No.898430891
宝くじを殴って文字を組み替えるやつだけは未だに納得いってないぞ俺
42 22/02/18(金)09:01:02 No.898431152
>自分治せない治す能力なんてなぁと言われるがそもそものステゴロがキラークイーンに完勝できるレベルである 本人もうそう言ってたけどあくまで日本のサラリマンで特別鍛えてる訳じゃない吉良が本体のキラークイーンはどうなんだろう… と思ったけど一応破壊力Aだったなあいつら
43 22/02/18(金)09:02:38 No.898431428
>宝くじを殴って文字を組み替えるやつだけは未だに納得いってないぞ俺 文字を組み替えてるわけじゃない 鉛筆やボールペンで書かれた筆跡の一部を治して消してるだけだ だから森下が木下になってるし1771が1171になってる
44 22/02/18(金)09:02:49 No.898431456
爆発して粉々になったのをすぐに直したからセーフに出来るのはオカシイよ!
45 22/02/18(金)09:03:22 No.898431550
人体も機械も治して(場合によっては)ほぼタイムラグ無しって鋼の錬金術師かよ…ってなる
46 22/02/18(金)09:03:31 No.898431570
>爆発して粉々になったのをすぐに直したからセーフに出来るのはオカシイよ! 魂飛び出てないから!死んでない! セーフ!
47 22/02/18(金)09:03:51 No.898431629
>爆発して粉々になったのをすぐに直したからセーフに出来るのはオカシイよ! あの世界魂がふわ~しなければおおむねセーフだし…
48 22/02/18(金)09:04:03 No.898431659
血のホーミング弾も納得いかねぇ…
49 22/02/18(金)09:08:50 No.898432392
アスファルトをコールタールにするのも納得行かねぇ
50 22/02/18(金)09:13:34 No.898433284
ほとんど巻き戻しに近いレベルのことちらほらやってるよね…
51 22/02/18(金)09:14:10 No.898433387
前作主人公が時間停止持ちなせいで地味に感じるだけだと思う
52 22/02/18(金)09:14:44 No.898433503
能力覚醒せずに終わったのもまぁ性能高すぎるからだろうしなぁ
53 22/02/18(金)09:19:05 No.898434240
時間戻すみたいな初期案はあったんだろうけど それだと爺ちゃん生き返らせれるからな…
54 22/02/18(金)09:20:38 No.898434500
直すと言うより戻すの概念に近いから バイツァダストに対抗して時間を巻き戻せるようになると思ってました…
55 22/02/18(金)09:20:57 No.898434554
スタンドは本人が出来るって思い込む事が大事って言うから… ジョルノのクラゲだってそう言う事だよおそらく
56 22/02/18(金)09:21:32 No.898434666
スパゲティ粉砕からの材料まで戻す!はそういう解釈でもいいのか…となった
57 22/02/18(金)09:21:53 No.898434728
これだけ便利で強いと見せた後に爺ちゃんは治せないのいいよね…辛い…
58 22/02/18(金)09:24:10 No.898435132
自分の体外に出た血液は能力の適用範囲みたいな事言ってた気がするけど上手い事やれば疑似的な自己回復はできそう
59 22/02/18(金)09:28:42 No.898436040
強いのもあるけど殴られた場所無理矢理変形させられたり 何かと融合させられるからこいつと接近戦したくなさすぎる
60 22/02/18(金)09:29:39 No.898436223
冷静さを失うとうまく戻せないからぐにゃぐにゃになっちゃうんスよって言ってたけど序盤の承太郎帽子なかったらえらいことになってたよね
61 22/02/18(金)09:31:02 No.898436492
4部以降パーティにはヒーラーが入るようになったし地味に影響力デカい
62 22/02/18(金)09:31:30 No.898436577
>パワーすごいだけで能力が戦闘向きじゃない 4部読んでその感想になるのはすごいと思う
63 22/02/18(金)09:34:02 No.898437076
なんか直したときに歪む部分の拡大解釈みたいなノリで融合とかやりだしたのがヤバい
64 22/02/18(金)09:34:14 No.898437119
殴られたときに後ろに壁とかあったり手に何か持ってると 融合させられる恐怖
65 22/02/18(金)09:37:45 No.898437750
岩人間とか本人間にしたあとはもうスレ画でも分離させらんんないのかな
66 22/02/18(金)09:39:09 No.898438004
キラークイーンの白兵戦能力も弱くないのにのう…
67 22/02/18(金)09:39:49 No.898438140
自分にめり込んだ道路の破片を直して自分ごと移動させるのはなんというかメチャクチャ痛いだろうな...