虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/18(金)03:51:16 えっ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/18(金)03:51:16 No.898404253

えっ!? ここから入れる保険が有るんですか!?

1 22/02/18(金)03:51:47 No.898404297

無茶言うな

2 22/02/18(金)03:52:30 No.898404341

障害残って生きてたら爺さんでも1億とか飛ぶけど死んだら民事なら2500万ぐらいで済むぞ!

3 22/02/18(金)03:53:07 No.898404382

よくある数百円の自転車保険って相手轢き殺したときに助けてくれるのかな…

4 22/02/18(金)03:53:40 No.898404426

子供の事故で一家崩壊 教習所で死ぬほど見た内容

5 22/02/18(金)03:55:16 No.898404519

入ろう!自転車保険!

6 22/02/18(金)03:55:19 No.898404524

>障害残って生きてたら爺さんでも1億とか飛ぶけど死んだら民事なら2500万ぐらいで済むぞ! 払わないから0です

7 22/02/18(金)03:55:32 No.898404538

こういう時の賠償金ってどう執行されるんだろ 払えなさそうだけども

8 22/02/18(金)03:55:43 No.898404558

大昔同級生がやらかして相手片目失明させて30年ちかくお金払ってたからやっぱ保険必須だよな

9 22/02/18(金)03:55:48 No.898404562

今の御時世70だとまだ働いている可能性もある

10 22/02/18(金)03:56:27 No.898404613

生きてると賠償金が高くなるからぶつける時は殺せって教わったな

11 22/02/18(金)03:56:37 No.898404625

>障害残って生きてたら爺さんでも1億とか飛ぶけど死んだら民事なら2500万ぐらいで済むぞ! トドメを刺したほうがお得ってコト!?

12 22/02/18(金)03:57:21 No.898404672

任意入ってれば余裕で払ってくれそうだがチャリだしなぁ…

13 22/02/18(金)03:57:49 No.898404707

殺したら賠償金安くなるの普通に欠陥だろ

14 22/02/18(金)03:58:10 No.898404740

逆だと大してダメージ無いようなもんだから高齢者鬼つええ!

15 22/02/18(金)03:58:54 No.898404792

>殺したら賠償金安くなるの普通に欠陥だろ 介護とその後の生活がね…

16 22/02/18(金)03:59:10 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898404816

>払わないから0です それで逃げるやつが後を絶たなかったせいで今は差し押さえ出来るようになってるよ

17 22/02/18(金)04:00:32 No.898404924

>子供の事故で一家崩壊 ここから一家崩壊って具体的にどうなるんですか

18 22/02/18(金)04:01:52 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898405029

>ここから一家崩壊って具体的にどうなるんですか 家売っぱらって離婚

19 22/02/18(金)04:01:58 No.898405036

ここはかささぎ橋からずっと坂道で速度も出やすい割にマジで車道にしか明かりないんだよね…

20 22/02/18(金)04:03:00 No.898405112

>ここから一家崩壊って具体的にどうなるんですか 支払い能力のない未成年の賠償金は親が被るんだよ 上に2500万とあるが75の婆さんをチャリで轢いて4000万とかザラにあるからそれぐらいポンと払えるなら家庭崩壊しないんじゃないかな

21 22/02/18(金)04:05:16 No.898405247

重過失が付いたって事はライトなしで突っ込んだだけじゃない可能性が…

22 22/02/18(金)04:06:19 No.898405310

片手スマホ片手ドリンク両耳イヤホンの女子大生ロケットはどうなったんだろ

23 22/02/18(金)04:08:20 No.898405435

毎月振り込まれる給料の差押えが出来るからどこかに勤めてる限りは払わないってのは難しい

24 22/02/18(金)04:10:13 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898405546

>重過失が付いたって事はライトなしで突っ込んだだけじゃない可能性が… 正面からぶつかってる上に轢いたこと認識してたのに放置して逃げたからね じいさんは病院に運ばれる時は意識あったから素直に通報してたら生きてた可能性も

25 22/02/18(金)04:10:39 No.898405570

差し押さえできるにはできるけど見つけるのはてめえでやりな!だから 踏み倒される時は踏み倒されちゃうよね結構問題になってるし

26 22/02/18(金)04:10:52 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898405581

>片手スマホ片手ドリンク両耳イヤホンの女子大生ロケットはどうなったんだろ 執行猶予付きの有罪判決

27 22/02/18(金)04:11:10 No.898405607

>じいさんは病院に運ばれる時は意識あったから素直に通報してたら生きてた可能性も 死なせて正解!

28 22/02/18(金)04:11:47 No.898405644

>>重過失が付いたって事はライトなしで突っ込んだだけじゃない可能性が… >正面からぶつかってる上に轢いたこと認識してたのに放置して逃げたからね >じいさんは病院に運ばれる時は意識あったから素直に通報してたら生きてた可能性も 刑事では損してるが民事では得してると考えるとなんかあれだな

29 22/02/18(金)04:12:13 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898405675

>>じいさんは病院に運ばれる時は意識あったから素直に通報してたら生きてた可能性も >死なせて正解! 民事の賠償額だけならそうかもだけど 刑事の方の罪は大きくなるからそれで正解と言っていいのかどうだか

30 22/02/18(金)04:12:55 No.898405714

罪は重くなったけど罰金は軽くなった カードゲームのエラッタのような切り抜け方

31 22/02/18(金)04:13:01 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898405724

でも2500万なら払えるけど1億なんてとても払えない!って人いるのかな… 2500万ポンと出せるなら1億も大したことなさそうだ

32 22/02/18(金)04:13:15 No.898405740

切り抜けてねぇよ!

33 22/02/18(金)04:13:47 No.898405769

15歳なら重くても少年院で罪歴にならないと考えたらひき逃げする方がお得なのか

34 22/02/18(金)04:13:59 No.898405780

>執行猶予付きの有罪判決 執行猶予4年の禁固2年か…なんかおかしい

35 22/02/18(金)04:14:12 No.898405789

死んでるジジイと生きてるジジイの量子もつれジジイ状態にすれば

36 22/02/18(金)04:14:26 No.898405805

個人賠償責任保険は自転車専用じゃないし家族にも適用されて年1500円程度だから入っとかないとな

37 22/02/18(金)04:15:01 No.898405835

>でも2500万なら払えるけど1億なんてとても払えない!って人いるのかな… >2500万ポンと出せるなら1億も大したことなさそうだ ぽんと出せるなら同じだろうけど2500万ならギリ払えるくらいは結構いそう

38 22/02/18(金)04:18:13 No.898406019

自転車保険は自動車の任意保険並に必須だと思う

39 22/02/18(金)04:18:32 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898406035

>15歳なら重くても少年院で罪歴にならないと考えたらひき逃げする方がお得なのか 前歴にはなるけどね

40 22/02/18(金)04:18:43 No.898406052

>>執行猶予付きの有罪判決 >執行猶予4年の禁固2年か…なんかおかしい これに限らず全体的に日本の量刑が軽すぎるんだよね

41 22/02/18(金)04:19:33 No.898406089

>個人賠償責任保険は自転車専用じゃないし家族にも適用されて年1500円程度だから入っとかないとな 今もう義務じゃなかった?

42 22/02/18(金)04:20:21 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898406133

>>個人賠償責任保険は自転車専用じゃないし家族にも適用されて年1500円程度だから入っとかないとな >今もう義務じゃなかった? 自治体による

43 22/02/18(金)04:20:24 No.898406137

>ぽんと出せるなら同じだろうけど2500万ならギリ払えるくらいは結構いそう 学資保険を解約して払い戻し金を支払に当てるとかはあるかも 進学は諦めて高卒で働いてくれ

44 22/02/18(金)04:22:10 No.898406226

削除依頼によって隔離されました >これに限らず全体的に日本の量刑が軽すぎるんだよね じゃあ著作権や肖像権の侵害の量刑を重くしようぜ 非親告罪化して執行猶予を無しにしよう

45 22/02/18(金)04:23:33 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898406295

>>ぽんと出せるなら同じだろうけど2500万ならギリ払えるくらいは結構いそう >学資保険を解約して払い戻し金を支払に当てるとかはあるかも >進学は諦めて高卒で働いてくれ 塾に通う途中で事故ったのに皮肉なもんだねぇ

46 22/02/18(金)04:23:49 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898406313

>じゃあ著作権や肖像権の侵害の量刑を重くしようぜ >非親告罪化して執行猶予を無しにしよう 軌道修正がヘタクソ

47 22/02/18(金)04:24:09 No.898406331

乗り物で人殺した時の罪が全体的に軽いのはそう思う

48 22/02/18(金)04:24:26 No.898406347

>これに限らず全体的に日本の量刑が軽すぎるんだよね やっぱ死には死をもって償わせるべきだよなぁ…

49 22/02/18(金)04:26:55 No.898406490

殺人との乖離がでかすぎるなとは率直に思い 被害者からしたら同じなのに

50 22/02/18(金)04:28:16 No.898406561

>>15歳なら重くても少年院で罪歴にならないと考えたらひき逃げする方がお得なのか >前歴にはなるけどね この歳で前科は働き口なさすぎて終わるな…

51 22/02/18(金)04:29:19 No.898406622

>やっぱ死には死をもって償わせるべきだよなぁ… 大喜びで歩道走る無敵の人でそう

52 22/02/18(金)04:29:27 No.898406630

恨み持った奴に直接突っ込んだら流石にバレるだろうけど 交換殺人で乗り物使われたらわりとバレずに過失致死になりそう

53 22/02/18(金)04:30:25 No.898406688

>>ぽんと出せるなら同じだろうけど2500万ならギリ払えるくらいは結構いそう >学資保険を解約して払い戻し金を支払に当てるとかはあるかも >進学は諦めて高卒で働いてくれ 分割で支払うにしても年間100万くらいなら捻出出来るだろうし 25年くらいならギリギリ支払おうと思える期間な気もする それ以上になると馬鹿らしくなって飛ぶ気もする

54 22/02/18(金)04:30:38 No.898406699

>恨み持った奴に直接突っ込んだら流石にバレるだろうけど >交換殺人で乗り物使われたらわりとバレずに過失致死になりそう 恨み持ってたつっても殺意どうやって証明するんだろう 怨恨あったから殺意あったんでしょは流石に通らんでしょ?

55 22/02/18(金)04:32:02 No.898406771

>交換殺人で乗り物使われたらわりとバレずに過失致死になりそう 流石に警察舐めすぎ ブレーキ痕で殺意の有無なんてすぐわかる

56 22/02/18(金)04:32:10 No.898406778

放置して逃げるって チャリによるひき逃げか

57 22/02/18(金)04:32:13 No.898406786

支払い義務から逃れようとしてもマイナンバーを使って追えるようにして欲しいな 被害者の金銭的な救済がされないのは流石におかしい

58 22/02/18(金)04:32:41 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898406812

>流石に警察舐めすぎ >ブレーキ痕で殺意の有無なんてすぐわかる いや全然

59 22/02/18(金)04:33:22 No.898406852

車の轢き逃げって案外検挙出来ないこと多いんじゃなかったっけ…

60 22/02/18(金)04:33:24 No.898406854

馬鹿正直に払わなくても踏み倒せるっしょ

61 22/02/18(金)04:33:48 No.898406885

ひろゆきを見習って海外でYouTuberデビューでもすればいい

62 22/02/18(金)04:34:36 No.898406917

ブレーキ踏まずに人轢いてすぐ殺意が認められるなら苦労しないのにな…

63 22/02/18(金)04:34:42 No.898406925

>>流石に警察舐めすぎ >>ブレーキ痕で殺意の有無なんてすぐわかる >いや全然 池袋事件だったブレーキ全然踏んでなかったわけだらそれだけじゃきつそう まじでどうすんだろう

64 22/02/18(金)04:34:45 No.898406927

被害者の普段の移動ルートを調べてタイミング合わせて轢かないといけないわけで そういった計画的行動があれば殺意があると見做せると思うぞ

65 22/02/18(金)04:35:14 No.898406962

マイナンバーって職場には提出義務あったっけ あるんなら検索したら簡単に出てくるんだよな 現在の会社

66 22/02/18(金)04:36:01 No.898407010

警察にもよるんじゃない 神奈川県警とかだとめんどがって事故で済ましそう

67 22/02/18(金)04:36:14 No.898407015

教習所で聞いた例医学生轢き殺した時より70すぎの爺さん麻痺にさせた方が賠償金高くてよくわからない…

68 22/02/18(金)04:37:01 No.898407051

偶然知人をノーブレーキで轢き殺して逃げたってなったらまず怨恨を疑われるだろうけど 相手が全くの接点ない相手となると飲酒や認知症から入る気はする

69 22/02/18(金)04:37:06 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898407052

>警察にもよるんじゃない >神奈川県警とかだとめんどがって事故で済ましそう 神奈川県警の交通課は厳しいぞ 高速道路でわざと急停車して後続車をトラックに潰させた事件も神奈川県警交通課だし 違法捜査で差し戻し判決出たけど

70 22/02/18(金)04:37:40 No.898407086

タラコなんかがその筆頭だけど ほとんどの賠償金は払われずとんずらされる

71 22/02/18(金)04:37:56 No.898407106

>車の轢き逃げって案外検挙出来ないこと多いんじゃなかったっけ… ぶっちゃけ行方不明だって何割か殺人だろうし闇に飲まれた事件って相当数あるんだろうな

72 22/02/18(金)04:38:15 No.898407122

神奈川県警は身内に弱いだけで一般市民に対してはめっぽう強いぞ

73 22/02/18(金)04:38:30 No.898407131

>馬鹿正直に払わなくても踏み倒せるっしょ 日雇いのフリーターとかならそうだけど会社勤めしてたら難しい 本人に支払う気がなくても給料の差押えしたら済むもん

74 22/02/18(金)04:39:21 No.898407173

治安の悪いやや田舎な土地に住んでみるとわかるけどソフトにグレてる頭悪そうなガキの命知らずさ凄いからね 事故を起こした奴は運が悪い肝練を地で行くような乗り方してる自転車にしろ原チャリにしろ

75 22/02/18(金)04:39:24 No.898407176

バス停に停止した状態でパトカーにつっこんだバスは大阪だっけ

76 22/02/18(金)04:39:56 No.898407197

その差し押さえがけっこう難しいって聞いたな 理由は忘れた

77 22/02/18(金)04:40:34 No.898407228

「人を殺したけどセーフだった」という成功体験を持ってるガキとか 大人の人殺しより怖いよな

78 22/02/18(金)04:40:39 No.898407231

無敵の人って言葉があるのはそういう事だよね 普通の人は社会生活を送ってるから弱点だらけ

79 22/02/18(金)04:41:07 No.898407254

歳とってもアホな運転してる馬鹿は多いし 大抵事故ってるからな

80 22/02/18(金)04:41:12 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898407256

>バス停に停止した状態でパトカーにつっこんだバスは大阪だっけ 高知の白バイ衝突事故じゃなくて? あれも厳密には時速5kmほどで走ってたから停車中ではないけど

81 22/02/18(金)04:42:07 No.898407299

差し押さえってどのくらい持っていかれるんだろう 全額なら当然ながら死ぬだろうし

82 22/02/18(金)04:42:37 No.898407321

これ親の賠償責任どうなるの?

83 22/02/18(金)04:42:54 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898407345

>>バス停に停止した状態でパトカーにつっこんだバスは大阪だっけ >高知の白バイ衝突事故じゃなくて? >あれも厳密には時速5kmほどで走ってたから停車中ではないけど 停車してたけど検察が証拠捏造して走ってたってことにしたんだよ

84 22/02/18(金)04:43:09 No.898407351

相手が銀行口座をどれだけ持ってるかにもよる ちょっとしたマネーロンダリングみたいな事をやられたら厳しい

85 22/02/18(金)04:43:44 No.898407381

>>交換殺人で乗り物使われたらわりとバレずに過失致死になりそう >流石に警察舐めすぎ >ブレーキ痕で殺意の有無なんてすぐわかる あいつら結構雑に思い込みで決めてかかってくるぞ 否認してるのにこっち加害扱いされてドラレコ開けたらなんもなかった糞案件以来信用してない

86 22/02/18(金)04:44:11 No.898407397

>差し押さえってどのくらい持っていかれるんだろう >全額なら当然ながら死ぬだろうし 4分の3か21万円か どちらか小さい方の金額だけは残される

87 22/02/18(金)04:44:24 No.898407410

なんかで読んだっけな 1番バレにくい暗殺方法は交通事故とかいうの

88 22/02/18(金)04:44:44 No.898407430

税金滞納して無視決め込むと強制徴収来るらしいけど 賠償金でそんな強硬策取れるのか…?個人だぜ…?

89 22/02/18(金)04:44:59 No.898407449

>本人に支払う気がなくても給料の差押えしたら済むもん そんな簡単に差し押さえられるくらいなら踏み倒す奴がここまで多いわけなかろう 踏み倒す奴が多すぎる上に一件づつの法執行の手間暇が大変すぎるせいで もう全く手が回らないから完全放置だ

90 22/02/18(金)04:45:15 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898407459

>あいつら結構雑に思い込みで決めてかかってくるぞ >否認してるのにこっち加害扱いされてドラレコ開けたらなんもなかった糞案件以来信用してない それで認められてまだよかったじゃん 酷い案件になるとうっかりの振りしてドラレコのデータ消すとかやるぞ

91 22/02/18(金)04:46:09 No.898407511

悪いことした奴や法の裁きが下った奴はちゃんと罪を償っていて欲しいと願う気持ちは分かるけど 現実はそんな建前通り上手いこと回ってるわけもなく

92 22/02/18(金)04:46:51 No.898407543

>これ親の賠償責任どうなるの? 子供が責任能力のない年齢でもなければ一旦は子供自身に賠償責任が生じる 当然払えないので親が任意で肩代わりすることが多いけど

93 22/02/18(金)04:46:51 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898407544

>悪いことした奴や法の裁きが下った奴はちゃんと罪を償っていて欲しいと願う気持ちは分かるけど >現実はそんな建前通り上手いこと回ってるわけもなく こういう無駄にスレたこと言おうとするのも大概子供っぽい

94 22/02/18(金)04:47:24 No.898407577

>酷い案件になるとうっかりの振りしてドラレコのデータ消すとかやるぞ うっかりうっかりなんです! 仕方がないんです!

95 22/02/18(金)04:49:05 No.898407674

取りっぱぐれるのは初手で弁護士を挟まないパターン

96 22/02/18(金)04:50:12 No.898407733

差し押さえも徴税みたいに強引にやればいいのにね 税は国のお金だから必死に徴収するけどお前らの金のためには・・・ってことか

97 22/02/18(金)04:50:48 No.898407771

車にドラレコついてるけど消したり確認したりのやり方未だに分かってないマン

98 22/02/18(金)04:51:06 No.898407786

まあ相手の属性にもよる フットワーク軽い奴を追うのは難しいしそう簡単に転職や引っ越し出来ない奴を追うのは楽

99 22/02/18(金)04:52:04 No.898407853

交通事故関係の賠償金は厳しいぞ

100 22/02/18(金)04:53:06 No.898407907

>差し押さえも徴税みたいに強引にやればいいのにね >税は国のお金だから必死に徴収するけどお前らの金のためには・・・ってことか 差押えの主体って多くのケースで国じゃなくて自治体じゃね?

101 22/02/18(金)04:54:21 No.898407974

>車の轢き逃げって案外検挙出来ないこと多いんじゃなかったっけ… 俺3回轢き逃げされて被害届出してるけどどれも捕まってないな たまに進展ありました?って連絡するけど捜査自体してないようで何もないですねって返答だけ貰う

102 22/02/18(金)04:54:43 No.898408000

警察無能だから轢き殺してもバレないんじゃね?みたいなことをリアルで言うと周りから白い目で見られるよ

103 22/02/18(金)04:55:10 No.898408032

十分に給料があって逃げる気が無い人なら差し押さえは簡単というか丸投げしても十分に元が取れるよ 最初から踏み倒す人はたいていどっちもダメだからまず居場所と新しい職場の特定からスタートだよ

104 22/02/18(金)04:55:18 No.898408044

>俺3回轢き逃げされて被害届出してるけどどれも捕まってないな >たまに進展ありました?って連絡するけど捜査自体してないようで何もないですねって返答だけ貰う よく生きてんな…

105 22/02/18(金)04:55:32 No.898408057

>俺3回轢き逃げされて被害届出してるけどどれも捕まってないな ナンバーは?

106 22/02/18(金)04:56:19 No.898408105

>乗り物で人殺した時の罪が全体的に軽いのはそう思う 厳しくすると乗り物に乗らなくなりそう

107 22/02/18(金)04:57:53 No.898408199

>厳しくすると乗り物に乗らなくなりそう それでよくね CO2問題も解決できんだろ

108 22/02/18(金)04:59:42 No.898408302

民事でサクサク強制執行出来るようにすると企業VS消費者のパターンがエグいことになると思うぞ

109 22/02/18(金)05:01:02 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898408371

俺の元カノの車が警察官に車ぶつけられたんだけど 最初は「全額弁償します」って言ってたけど いざ車が高額なの判明するとゴネ始めて元カノの親父をヤクザとか罵って結局支払わなかったな 滋賀県警

110 22/02/18(金)05:01:17 ID:wyzo0jbs wyzo0jbs No.898408388

>厳しくすると乗り物に乗らなくなりそう 別にそれで乗らなくなるならいいんじゃね

111 22/02/18(金)05:01:43 No.898408412

払えないと踏み倒すは全然意味が違うから混同しないようにね 払えないってのは生活保護からだ

112 22/02/18(金)05:01:59 No.898408421

踏み倒す奴を轢き殺して損害賠償責任を遺族に相続させよう

113 22/02/18(金)05:03:59 No.898408519

相手が誰であれ警察に通報して保険会社に連絡して弁護士に相談して二者間での話し合いは避ける という百万回言われてるセオリーを守るぐらいしかない

114 22/02/18(金)05:04:13 No.898408531

>それでよくね >CO2問題も解決できんだろ 君が通販で買った商品が全然届かなくても良いなら

115 22/02/18(金)05:04:25 No.898408539

こんな時間に自分語りを始めるやつはたいてい構ってほしいだけだから話半分に聞くんやで

116 22/02/18(金)05:04:55 No.898408565

いや保険入ってないのかその警官

117 22/02/18(金)05:08:02 No.898408768

厳罰化されたら運送業者はチェック作業がクソほど増える程度で人は減らんだろう

118 22/02/18(金)05:10:15 No.898408890

運送業なんて金払い渋るわけないじゃないか…

119 22/02/18(金)05:15:14 No.898409165

もう既に書かれてるだろうけど今は民事で賠償請求されて払わずに逃げる事はできない 去年法改正があって賠償の支払いから逃げると刑事罰の対象になるので逮捕されてしまう ひろゆきも去年ついに賠償金を深水英一郎に払ってニュースになった

120 22/02/18(金)05:18:43 No.898409403

もう逃げ得じゃなくなったのかよかった 無い袖を無理矢理振らせる手段も作ろうぜ!

121 22/02/18(金)05:21:21 No.898409560

1年に例えば1000円だけ賠償し続ける もっと極端な事言えば1円 これで賠償意思を明確にしつつ実際は…って事って出来るの?

122 22/02/18(金)05:22:22 No.898409617

踏み倒そうとするやつでも住所も仕事先も変えてとんずらするタイプだとまず探し出さないといけないから大変ってだけで 居直ってるタイプなら法律パワーでぶん殴れるぞ

123 22/02/18(金)05:22:39 No.898409630

俺は県民共済入ってるから多分大丈夫…だとおもう!

124 22/02/18(金)05:24:22 No.898409732

>1年に例えば1000円だけ賠償し続ける >もっと極端な事言えば1円 >これで賠償意思を明確にしつつ実際は…って事って出来るの? 収入的にそれが限界とかならともかくそうじゃなきゃ意思ありと見なしてくれる裁判所存在しないと思う

125 22/02/18(金)05:30:03 No.898410032

>収入的にそれが限界とかならともかくそうじゃなきゃ意思ありと見なしてくれる裁判所存在しないと思う 年に原資の何%の支払い義務とか決まってないでしょ?一括払いしなくちゃいけないわけでもないし

126 22/02/18(金)05:33:56 No.898410223

やっぱ自転車とはいえ保険は入ったほうがいいね うちの県は自転車保険の加入が義務になったよ

127 22/02/18(金)05:51:14 No.898411013

今は高校で年度初めに保険入るよね

128 22/02/18(金)06:01:03 No.898411470

問題は医者を殺した場合だな

129 22/02/18(金)06:13:42 No.898412153

顔の赤い歌舞伎役者の保険なら安心?

↑Top