22/02/18(金)01:38:59 正直い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/18(金)01:38:59 No.898387521
正直いらねーけどなんか1枚指しちゃうやつ
1 22/02/18(金)01:40:09 No.898387771
わかるよ… でも抜くね
2 22/02/18(金)01:41:45 No.898388071
いやでもほら…こいつ1枚で下級の2000ライン超えれるしさ…
3 22/02/18(金)01:42:14 No.898388168
昔はエース扱いだったのに時代の流れって残酷
4 22/02/18(金)01:43:34 No.898388434
今だとサーチやSS持って軸にされそうな見た目してる
5 22/02/18(金)01:44:03 No.898388542
(裏守備セットとか絶対犬だろ…)
6 22/02/18(金)01:45:15 No.898388756
あの犬が身内の間ではソフトバンクのお父さん呼ばわりだった記憶ある
7 22/02/18(金)01:45:23 No.898388776
>(裏守備セットとか絶対犬だろ…) ライコウ警戒して裏守備殴らなかったらケルビムが飛んで来る
8 22/02/18(金)01:46:20 No.898388958
ソロモードやったけどお前らそういう設定だったんだ…
9 22/02/18(金)01:47:29 No.898389151
>(裏守備セットとか絶対犬だろ…) ライコウの効果で攻撃モンスターを破壊してデッキから3枚墓地へ送らせてもらうぞ…
10 22/02/18(金)01:47:59 No.898389249
少女の涙に駆けつけて チリも残さず跡を絶つ
11 22/02/18(金)01:48:05 No.898389274
ライトロードソロのデッキ紹介で「強い効果の代償として自分のデッキを破壊してしまう」とか書いてあって欺瞞!ってなった
12 22/02/18(金)01:50:23 No.898389688
ウォルフが気軽に2100で出てくれるからいいんだけど手札に来るとマジで邪魔…
13 22/02/18(金)01:53:07 No.898390172
よくよく考えたらこれまでのソロモードデッキの中でも割とカードパワー低い方だと思うんだけどやっぱ昔馴染みのテーマだから扱いやすかったな…
14 22/02/18(金)01:53:10 No.898390183
>ライトロードソロのデッキ紹介で「強い効果の代償として自分のデッキを破壊してしまう」とか書いてあって欺瞞!ってなった 強い効果として自分のデッキを破壊してしまう!
15 22/02/18(金)01:54:27 No.898390403
魔道戦士ブレイカーとマジシャンライラは俺のクソガキランク4デッキでよく使われていた
16 22/02/18(金)01:55:12 No.898390541
>よくよく考えたらこれまでのソロモードデッキの中でも割とカードパワー低い方だと思うんだけどやっぱ昔馴染みのテーマだから扱いやすかったな… 効果知ってるから何したらいいか分かるの大事だね…
17 22/02/18(金)01:56:43 No.898390806
ちょっとデッキトップ墓地に送るだけで2100って当時のデメリットアタッカーとしては割と破格だったんだけどな… そもそもトップデッキ墓地送りって言うほどデメリットでもねぇし
18 22/02/18(金)01:57:49 No.898391012
棒立ちしてるこいつ殴りたくねえ
19 22/02/18(金)01:58:10 No.898391068
ソロモードは相手ばかり初手援軍しやがって…
20 22/02/18(金)01:58:22 No.898391104
>棒立ちしてるこいつ殴りたくねえ 今でも光属性殴る時はもしかしたらオネスト来るんじゃねぇかとちょっとドキドキする
21 22/02/18(金)01:59:39 No.898391354
>そもそもトップデッキ墓地送りって言うほどデメリットでもねぇし メリットすぎる…
22 22/02/18(金)02:05:01 No.898392313
ダムドとアンワ出てくるのは完全に当時のプレイヤー狙いうちしてる 懐かしすぎる
23 22/02/18(金)02:08:59 No.898392975
>>そもそもトップデッキ墓地送りって言うほどデメリットでもねぇし >メリットすぎる… つまりらどりぃさんも
24 22/02/18(金)02:10:27 No.898393228
>ダムドとアンワ出てくるのは完全に当時のプレイヤー狙いうちしてる >懐かしすぎる ライトロードシャドールとか組んでダムド入れてたわ…
25 22/02/18(金)02:13:19 No.898393667
>>>そもそもトップデッキ墓地送りって言うほどデメリットでもねぇし >>メリットすぎる… >つまりらどりぃさんも 実際デッキ選べば活躍は出来るしな
26 22/02/18(金)02:14:41 No.898393879
昔は女の子かと思ってた
27 22/02/18(金)02:14:57 No.898393934
援軍と犬だけ入れとくか
28 22/02/18(金)02:17:39 No.898394314
(絶対あの裏守備犬だわ…)と思いつつ放っておいても相手ターンにリバースされるだけなので仕方なく殴ってたあの頃
29 22/02/18(金)02:18:49 No.898394486
ライトロードって正義の味方だったんだな 遊戯王の光属性でやってることがデッキ削って敵味方もろともぶっ飛ばすだしクソコテ集団だと思ってた あと本気の時は黒の衣纏うのカッコよすぎた
30 22/02/18(金)02:19:29 No.898394589
強いて言うならエンドフェイズ墓地送りなのがデメリット
31 22/02/18(金)02:19:38 No.898394604
今回のレンタルはまあまあ普通だったな …【ほぼハイランダーライロ】だとぅ!?
32 22/02/18(金)02:20:29 No.898394725
闇落ちしたんじゃなくて「光と闇が合わさり最強!」の姿だったんだなトワイライト… ルミナス以外使いにくいけれども
33 22/02/18(金)02:23:51 No.898395205
書き込みをした人によって削除されました
34 22/02/18(金)02:24:01 No.898395237
トワイライロは墓地回収魔法罠が龍が落ちるタイミングと噛み合わないんだよな…
35 22/02/18(金)02:24:36 No.898395327
ジャンドが援軍で引っ張って来る犬
36 22/02/18(金)02:24:51 No.898395362
トワイライトロードは本気モードの姿だったってこれまでわかってたっけ?
37 22/02/18(金)02:25:05 No.898395400
トワイライトはいっぱい並べば連鎖墓地肥やしがすごいんだよ いっぱい並ばない ハイ
38 22/02/18(金)02:26:18 No.898395582
上でも出てるけどハイランダーライロはまあなんとか使えた ホーリーナイツライロはシナジーねぇなコイツら…多分ライロ編で最弱これじゃねえか…?
39 22/02/18(金)02:27:14 No.898395725
アンワロードの展開力がエグすぎて今回もレンタルデッキのパワー足りないように感じた自分は
40 22/02/18(金)02:42:03 No.898397717
ホーリーナイツライロはあいてがライトレイばんばか出してくるのも相まってかなり苦戦したわ
41 22/02/18(金)02:42:48 No.898397821
ライロってLOしたりしないの
42 22/02/18(金)02:43:03 No.898397847
現代遊戯王に十分慣れた後にライロ触るとこんなにデッキパワー低かったんだ…ってなる でも裁きの龍どーんどーんすると強靭!無敵!最強!ってなる
43 22/02/18(金)02:43:33 No.898397904
>ライロってLOしたりしないの 調子乗ってたら割としたよ当時は 今は多分LOする前にデュエル終わる…
44 22/02/18(金)02:44:01 No.898397965
>ライロってLOしたりしないの 昔は割と戦術の一つにあったよ 現代遊戯王ではどうかな…
45 22/02/18(金)02:44:20 No.898398005
敵はなんで毎回初手援軍エクスチェンジするんだよおかしいよ!!
46 22/02/18(金)02:45:17 No.898398118
サーチ役がいねぇ…! 展開効果役もいねぇ…!!
47 22/02/18(金)02:46:09 No.898398230
想像以上にエクスチェンジ頼りすぎる
48 22/02/18(金)02:46:27 No.898398259
>ソロモードやったけどお前らそういう設定だったんだ… ずっと悪者だと思ってた
49 22/02/18(金)02:46:34 No.898398276
裁きの龍だけは現代でも出れば強いと思う
50 22/02/18(金)02:48:30 No.898398499
遊戯王でも珍しい清廉潔白公明正大正真正銘正義の味方だった
51 22/02/18(金)02:48:51 No.898398548
除去のライフコストが結構重い
52 22/02/18(金)02:48:58 No.898398562
>遊戯王でも珍しい清廉潔白公明正大正真正銘正義の味方だった なんか闇堕ちして終わった…だと思ってたら闇堕ちすらしてなかった
53 22/02/18(金)02:50:35 No.898398737
>>ソロモードやったけどお前らそういう設定だったんだ… >ずっと悪者だと思ってた ライロ悪者なイメージは環境での暴れっぷりに引っ張られてるとこあると思う
54 22/02/18(金)02:54:30 No.898399186
>ライロってLOしたりしないの 先行LOで気持ちよくなって死ぬデッキでイベントやってる
55 22/02/18(金)02:54:39 No.898399199
レンタルでなす術なくて延命してたらデッキ切れで相手が自爆して笑った
56 22/02/18(金)03:05:13 No.898400264
>>遊戯王でも珍しい清廉潔白公明正大正真正銘正義の味方だった >なんか闇堕ちして終わった…だと思ってたら闇堕ちすらしてなかった 光と闇が合わさり最強に見えるっていう最高に遊戯王らしいパワーアップだった
57 22/02/18(金)03:12:40 No.898401037
こんな真っ白くて全てを破壊する龍を飼ってる奴らがいい奴らなわけないだろ!?どうせ悪を滅ぼすために世界を滅ぼしますとか言い出すんだろ!?
58 22/02/18(金)03:12:42 No.898401042
墓地除外するギミックをトワイライト新規で補ってほしい カオス要素が裁きと相性良いんだけど
59 22/02/18(金)03:13:48 No.898401141
ライロって何年前のテーマだよ…
60 22/02/18(金)03:14:46 No.898401237
あとGXが破滅の光だの白の結社だのやってたのも悪い
61 22/02/18(金)03:15:54 No.898401357
優しい闇(光属性)
62 22/02/18(金)03:20:27 No.898401761
ソロモードにはライロより古株の剣闘獣が既に居るから古い云々は今更だし…
63 22/02/18(金)03:23:11 No.898401988
死の行軍が始まる
64 22/02/18(金)03:27:11 No.898402354
>死の行軍が始まる ネタかぶってない?とは感じた
65 22/02/18(金)03:32:12 No.898402768
>>死の行軍が始まる >ネタかぶってない?とは感じた 帝王も彼らは世界を壊し続けるとかそんなんだしデミスも一緒だしそういう世界なんだよ
66 22/02/18(金)03:39:24 No.898403368
トワイライトロードって悪落ちとかじゃなくて闇の力も併用してるだけなんだ…
67 22/02/18(金)03:49:16 No.898404107
サイドラと相打ちできる!!!
68 22/02/18(金)03:56:15 No.898404597
正直トワイライトロード出さないで普通のライロ出してたら全然違う強さになってた気がする
69 22/02/18(金)04:10:20 No.898405553
というかライロの設定自体は あのクソデカいデュエリストボックスの小冊子で結構公開されてたんだけど いかんせん誰も買ってないのでマイナーだったのよね
70 22/02/18(金)04:10:50 No.898405580
>ライトロードソロのデッキ紹介で「強い効果の代償として自分のデッキを破壊してしまう」とか書いてあって欺瞞!ってなった ドラゴン落ちる可能性もあるし… 最終的にみんな堕ちた
71 22/02/18(金)04:39:40 No.898407185
インスペクトボーダーを殴り倒せる凄いやつだよ