22/02/18(金)01:29:17 突然会... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/18(金)01:29:17 No.898385442
突然会いたいなんて夜更けに何があったの
1 22/02/18(金)01:29:50 No.898385555
誰か埋まってそう
2 22/02/18(金)01:36:04 No.898386908
火事になるやつ
3 22/02/18(金)01:37:39 No.898387264
おしゃれ
4 22/02/18(金)01:40:46 No.898387877
私のあ墓の前で泣かないでください
5 22/02/18(金)01:41:12 No.898387965
彼岸花ってこんな強かったっけ…?
6 22/02/18(金)01:42:02 No.898388132
アスファルトを裂く花のように
7 22/02/18(金)01:42:44 No.898388263
邪魔にならない所に咲いてるのがかわいい
8 22/02/18(金)01:42:44 No.898388264
バックミラー越し後部座席の貴女をみた雨の夜
9 22/02/18(金)01:43:37 No.898388443
ど根性彼岸花
10 22/02/18(金)01:44:26 No.898388608
こいつ水に晒したら食えるらしいな
11 22/02/18(金)01:45:53 No.898388863
嘘だろ!?毒があるって聞いたぞ
12 22/02/18(金)01:47:11 No.898389099
こういうの初代モンスターファームで見た
13 22/02/18(金)01:47:43 No.898389190
曼珠沙華って名前になったよなってググったらヒガンバナって出てきた 改名したんじゃないのか
14 22/02/18(金)01:48:29 No.898389354
毒性はそんなに強くなくてデンプンめっちゃ取れるから救荒植物にもなってた
15 22/02/18(金)01:50:18 No.898389676
ほえー知らなかった
16 22/02/18(金)01:50:42 No.898389756
たしか水溶性の毒なんだよね でも普通に水で毒抜きしてももともとの毒性が強いからどの程度で安全にいただけるようになるかわからないやつだから食べないようにしようね…
17 22/02/18(金)01:51:46 No.898389923
割とどこでも生えるから変なとこにポツンと生えててちょっとびっくりする
18 22/02/18(金)01:52:08 No.898389997
どことなく不吉だけどド根性要素で陽気になってる
19 22/02/18(金)01:52:54 No.898390130
彼岸の時期に生えてたか考えてる
20 22/02/18(金)01:55:04 No.898390525
動物や虫すら食わないけど残ってるほど毒があったとして それはそうと大飢饉で食うものなにもねえって場合はなんとか食う方法探すだろ? だからこいつやコンニャクを食うやつがいた
21 22/02/18(金)01:55:38 No.898390610
ハァ…ハァ…
22 22/02/18(金)01:57:01 No.898390874
昔は土葬だったから虫もモグラも寄らないようにして遺体を保存する必要あった なんかいい感じの赤い毒草あんじゃん!墓の周りにうめたろ!
23 22/02/18(金)01:57:49 No.898391011
アスファルトの裏は彼岸花の卵でいっぱいだぁー!
24 22/02/18(金)01:59:05 No.898391247
ヒトくらい身体でかくて毒特化してるとそうそう死なねえ程度の毒ではある まあ相当苦しむだろうが
25 22/02/18(金)01:59:57 No.898391421
造形はすごく良いのに咲く時期が悪すぎた花
26 22/02/18(金)02:00:03 No.898391443
彼岸花くんって儚そうに見えてバリバリに繁殖するよね
27 22/02/18(金)02:01:54 No.898391753
多年草だから全然儚くないぞ
28 22/02/18(金)02:10:19 No.898393209
お彼岸に咲くんじゃないの!?
29 22/02/18(金)02:14:30 No.898393847
畑の守護神
30 22/02/18(金)02:15:06 No.898393951
墓の回りに植えて墓をもぐらなんかから守る花だって雨柳堂夢咄だったかに書いてた
31 22/02/18(金)02:16:49 No.898394204
いい感じに彼岸島の種がこの穴に入ったんだろうか
32 22/02/18(金)02:19:43 No.898394614
誰かが強い力で植えたんじゃないの?
33 22/02/18(金)02:22:02 No.898394938
もぐらから守れるなら畑の周りに植えるのもありなの?
34 22/02/18(金)02:24:51 No.898395361
救荒植物だから食えるってざざむしが
35 22/02/18(金)02:25:37 No.898395476
サラダでも食う人間が植物食うときだいたいゆでるのは毒抜きのためだったのか…
36 22/02/18(金)02:28:03 No.898395860
そもそも結構土壌柔いとこに咲く気がしたけど転圧あんましてないんだろうか
37 22/02/18(金)02:30:41 No.898396196
>改名したんじゃないのか どっから湧いた勘違いなのか気になる
38 22/02/18(金)02:42:31 No.898397783
強い力て
39 22/02/18(金)02:47:43 No.898398403
近所は年々白いのが増えてる気がする
40 22/02/18(金)02:56:49 No.898399430
いっぱい咲いてると異様な光景で好き
41 22/02/18(金)03:00:09 No.898399769
不吉な花扱いだけど凄く綺麗だと思う
42 22/02/18(金)03:26:26 No.898402280
なんかちょっと虫っぽいよね
43 22/02/18(金)03:30:51 No.898402663
英名スパイダーリリーだからな
44 22/02/18(金)03:33:41 No.898402902
>造形はすごく良いのに咲く時期が悪すぎた花 小学生の傘の餌食になる