ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/18(金)00:03:47 No.898361032
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/18(金)00:06:41 No.898361926
本当に誰なんだろう
2 22/02/18(金)00:08:12 No.898362429
この頃はまだZのデザインが決まってなかったから仮採用のやつだった思う
3 22/02/18(金)00:11:15 No.898363416
V字アンテナも無いとかだいぶ思い切ったな
4 22/02/18(金)00:14:48 No.898364549
アニメ誌に載ってた初期デザインはガリアンみたいだった
5 22/02/18(金)00:15:53 No.898364867
今は動けない人
6 22/02/18(金)00:17:53 No.898365467
カミーユが関わるまえ
7 22/02/18(金)00:18:33 No.898365705
>この頃はまだZのデザインが決まってなかったから仮採用のやつだった思う 放送開始前日でこのデザインなんだよね… スケジュール狂ってるって!!
8 22/02/18(金)00:23:35 No.898367322
そしてZの放送半年後ぐらいに制作が決まるZZ
9 22/02/18(金)00:25:16 No.898367851
決定稿じゃないマークトゥーもボンボンの表紙になったり立体化されたりしたからな…
10 22/02/18(金)00:26:40 No.898368320
>そしてZの放送半年後ぐらいに制作が決まるZZ アニメの製作期間数年ってよく聞くけど大丈夫なの
11 22/02/18(金)00:27:08 No.898368462
これが初期デザインで もうちょっとガンダムっぽく…って話になっておでこにZって書かれたデザインが出来て 一旦全部なかったことになって一からデザインされたのがZ
12 22/02/18(金)00:27:25 No.898368566
ボルテス
13 22/02/18(金)00:27:34 No.898368605
でも後期OPでシルエット晴れるシーンは好きなんすよ よく絵を合わせられたなという感覚もある
14 22/02/18(金)00:28:14 No.898368817
百式ですらない
15 22/02/18(金)00:29:34 No.898369238
>アニメの製作期間数年ってよく聞くけど大丈夫なの 種死だって急に決まって準備期間足りなかったからな…
16 22/02/18(金)00:30:44 No.898369564
今は動けないさん
17 22/02/18(金)00:31:36 No.898369813
>アニメの製作期間数年ってよく聞くけど大丈夫なの トライガンなんか製作期間6カ月で余裕あるって言われてたのに 1話作るのに半年かけちゃったぜ
18 22/02/18(金)00:32:20 No.898370035
カタボルテス
19 22/02/18(金)00:33:09 No.898370257
放送始まったのに主人公機のデザインすら出来てないってのは さすがに前代未聞ではないだろうか
20 22/02/18(金)00:34:48 No.898370743
この時期のお禿のフィルモグラフィー見てみればわかるけど止まったら死ぬ回遊魚みたいに毎年通年アニメ作ってる
21 22/02/18(金)00:34:51 No.898370757
ちなみにZ放送前の広報向けの仮タイトルは逆襲のシャアだった
22 22/02/18(金)00:35:34 No.898370977
>放送始まったのに主人公機のデザインすら出来てないってのは >さすがに前代未聞ではないだろうか そもそも乗り換え後の機体をタイトルにするのも初だったし
23 22/02/18(金)00:36:26 No.898371266
数日前のツイートでテッカマンブレードの現場にねぎしひろしが監督として呼ばれたのが放送開始3ヶ月前とか書かれててマジかってなった
24 22/02/18(金)00:37:18 No.898371500
初期案だと百式みたいなんだっけZ そしてバンダイから押し付けられたデザインはサイコガンダムにまんま流用して悪役にする禿
25 22/02/18(金)00:37:23 No.898371529
シルエット晴れる所はOP1の映像から見事に繋いでていいよね…
26 22/02/18(金)00:39:19 No.898372080
>そしてZの放送半年後ぐらいに制作が決まるZZ ZZ中に逆シャアが決まってグレミーが祭り上げられる流れになるのほんとひどい
27 22/02/18(金)00:39:27 No.898372116
>そもそも乗り換え後の機体をタイトルにするのも初だったし そう考えるとGダンガイオーはとんでもねえな タイトルになってるロボットが最終回にしか出なくてしかもパイロットが知らないおっさん
28 22/02/18(金)00:40:03 No.898372289
BFTだって準備期間半年だからサンライズの本質は何十年経っても変わらないぜ
29 22/02/18(金)00:40:07 No.898372307
まるで俺が今は動けないみたいじゃん
30 22/02/18(金)00:40:21 No.898372369
ZZにおける古い地球人と同じポジション
31 22/02/18(金)00:41:01 No.898372553
>>そしてZの放送半年後ぐらいに制作が決まるZZ >アニメの製作期間数年ってよく聞くけど大丈夫なの 大丈夫じゃないからあんな1話になったんじゃねえかな
32 22/02/18(金)00:42:54 No.898373128
Mk2→サイコまでは順当だけどZもだいぶ攻めたデザインじゃない?
33 22/02/18(金)00:43:23 No.898373251
当時の視聴者は放送開始時点ではZガンダムなんてMS出てくるとは思ってなかったのかな
34 22/02/18(金)00:43:48 No.898373391
ZZのOPもマシュマーが仲間ポジションで描かれてて…
35 22/02/18(金)00:44:14 No.898373506
>Mk2→サイコまでは順当だけどZもだいぶ攻めたデザインじゃない? 今でこそZ顔も多いけど思いきったよね
36 22/02/18(金)00:44:27 No.898373571
ズッタンズッタン
37 22/02/18(金)00:44:31 No.898373594
>ZZのOPもマシュマーが仲間ポジションで描かれてて… OPにしか出て来ないジュドーの知らないノースリーブよりはマシだろ!
38 22/02/18(金)00:44:34 No.898373613
>決定稿じゃないマークトゥーもボンボンの表紙になったり立体化されたりしたからな… なんかネコヒゲっぽいデザインのやつだな
39 22/02/18(金)00:44:43 No.898373660
>ZZのOPもマシュマーが仲間ポジションで描かれてて… それ以前にシャアが…
40 22/02/18(金)00:45:00 No.898373740
マシュマーの出番少なくてビビる
41 22/02/18(金)00:45:35 No.898373916
ヤザンを生き残らせた意味があんまり無いまま退場したのも酷い
42 22/02/18(金)00:46:14 No.898374099
チューリップみたいで可愛いよね
43 22/02/18(金)00:46:57 No.898374276
>当時の視聴者は放送開始時点ではZガンダムなんてMS出てくるとは思ってなかったのかな いずれ登場するZガンダムのデザインは進行中って記事が出てた
44 22/02/18(金)00:47:43 No.898374502
ウルトラマンのシルエットと言われたら信じる
45 22/02/18(金)00:48:33 No.898374742
>いずれ登場するZガンダムのデザインは進行中って記事が出てた 主役機の名前って事は明かされてたのか そして本当にその時点でデザイン決定してなかったのか…
46 22/02/18(金)00:48:43 No.898374793
>>ZZのOPもマシュマーが仲間ポジションで描かれてて… >それ以前にシャアが… (なんかOPで叫んでるシャア)
47 22/02/18(金)00:50:02 No.898375154
ZZはラスボスが前作ボスの使い回しってのが他シリーズには無い一番斬新な部分だと思う
48 22/02/18(金)00:51:44 No.898375657
>そして本当にその時点でデザイン決定してなかったのか… 設定資料集にデザイン画が収録されてるけど 決定稿の日付が放送開始一か月後だった
49 22/02/18(金)00:52:07 No.898375752
>マシュマーの出番少なくてビビる お禿にシャアになれなきゃ降ろすって言われて 本当に降ろされた若手だった頃の堀内賢雄さん
50 22/02/18(金)00:52:20 No.898375817
fu815042.jpg
51 22/02/18(金)00:52:50 No.898375957
>そして本当にその時点でデザイン決定してなかったのか… コミックボンボンではZガンダムデザインコンクールなんて場つなぎみたいな催しまで行われましてね
52 22/02/18(金)00:53:36 No.898376164
>fu815042.jpg 頭部デザイン以外はほぼZのままなんだな
53 22/02/18(金)00:53:45 No.898376211
>fu815042.jpg だいぶヘヴィメタルな頭してるな
54 22/02/18(金)00:55:19 No.898376614
ヒロイックなアンテナ好きじゃないから初稿の方が好み
55 22/02/18(金)00:55:50 No.898376746
>ヒロイックなアンテナ好きじゃないから初稿の方が好み おでこにZって書いてあるけどいい?
56 22/02/18(金)00:57:57 No.898377371
>おでこにZって書いてあるけどいい? うーn…考えさせて…
57 22/02/18(金)00:58:02 No.898377400
襟みたいなのなにこれ…頭部しか記憶になかった
58 22/02/18(金)00:58:36 No.898377540
プロトΖガンダムでは
59 22/02/18(金)01:00:00 No.898377911
90年代からこっちのゲーム化とか漫画化みたいなメディアミックス色強いアニメは よくそんな突貫工事で制作できたなって思うテッカマンブレードとか
60 22/02/18(金)01:00:46 No.898378124
バンダイが提出してきたZガンダム案はサイコガンダムになった
61 22/02/18(金)01:01:02 No.898378217
まるでオレが 今は動けない みたいじゃん
62 22/02/18(金)01:01:23 No.898378334
放送当日に納品することも稀によくあるとかおそろしい業界だと思う
63 22/02/18(金)01:04:06 No.898379067
>バンダイが提出してきたZガンダム案はサイコガンダムになった サイコMA形態で突撃してきたら別の威圧感あるな
64 22/02/18(金)01:06:00 No.898379605
∀の初期デザインがこんな顔してた 頭だけ取り換えてスモーにされたやつ