ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/17(木)21:17:26 No.898299668
誰!? https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8
1 22/02/17(木)21:18:06 No.898299924
誰!?誰なのぉ!?
2 22/02/17(木)21:18:35 No.898300142
何者だ貴様!?名を名乗れ!
3 22/02/17(木)21:18:44 No.898300204
なにコイツー!(ガビーン)
4 22/02/17(木)21:18:45 No.898300210
なんだこいつ!
5 22/02/17(木)21:18:48 No.898300228
角が生えた馬みたいな…
6 22/02/17(木)21:19:54 No.898300686
あいつの鳴き声なのか?ヤギみたいな
7 22/02/17(木)21:19:59 No.898300719
ハーテビーストとかいうレアキャラらしい
8 22/02/17(木)21:20:31 No.898300926
エレファントマンじゃないの…と思って開けたら誰!?誰なの!?
9 22/02/17(木)21:20:35 No.898300951
レアキャラ!?
10 22/02/17(木)21:20:41 No.898300996
またもやウシ科
11 22/02/17(木)21:20:44 No.898301015
シカでした
12 22/02/17(木)21:20:47 No.898301046
hatebeast!?
13 22/02/17(木)21:21:06 No.898301177
初めてみるキャラだ…
14 22/02/17(木)21:21:15 No.898301246
なんかすげー悪そう
15 22/02/17(木)21:21:32 No.898301361
>ハーテビーストとかいうレアキャラらしい 確かに角がそれっぽいな… https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Coke%27s_Hartebeest.jpg
16 22/02/17(木)21:21:33 No.898301366
鳴き声が気持ち悪い…
17 22/02/17(木)21:21:59 No.898301537
うわーっ何こいつ!
18 22/02/17(木)21:22:00 No.898301549
動きもちょっと気持ち悪かったぞ今
19 22/02/17(木)21:22:07 No.898301593
ゴクゴク
20 22/02/17(木)21:22:31 No.898301767
不気味な奴め!
21 22/02/17(木)21:22:42 No.898301837
ヌーの一種らしいんぬ
22 22/02/17(木)21:22:42 No.898301842
うるさいのはハエじゃない?
23 22/02/17(木)21:22:59 No.898301949
3ヶ月つけっぱなしだけどマジで初めて見たぞ
24 22/02/17(木)21:23:02 No.898301980
なんかしゃべってる?
25 22/02/17(木)21:23:22 No.898302141
>3ヶ月つけっぱなしだけどマジで初めて見たぞ なそ にん
26 22/02/17(木)21:23:57 No.898302363
ブームに火がついてからもうそのくらいか…
27 22/02/17(木)21:24:19 No.898302504
去っていく
28 22/02/17(木)21:24:39 No.898302654
さよなら知らないウシさん
29 22/02/17(木)21:24:46 No.898302710
ハエ飛びすぎ!
30 22/02/17(木)21:24:53 No.898302760
>3ヶ月つけっぱなし !?
31 22/02/17(木)21:25:32 No.898303023
>3ヶ月つけっぱなしだけどマジで初めて見たぞ 初期勢来たな…
32 22/02/17(木)21:25:35 No.898303050
そうか…これ監視するために仕事辞めてもう三ヵ月になるのか…
33 22/02/17(木)21:26:13 No.898303313
SSRだけどなんかヨタモノ感半端ない!
34 22/02/17(木)21:26:14 No.898303322
さすがにずっと見てるわけじゃないよ! もう使わなくなった前のスマホをナミブ専用に垂れ流してる
35 22/02/17(木)21:26:36 No.898303496
久しぶりに見たけどもうすぐそこまで緑来てるじゃん
36 22/02/17(木)21:27:00 No.898303673
初襲来らしいなハーテビースト 数日前に近隣で見かけられてはいたらしいけど
37 22/02/17(木)21:27:32 No.898303925
こんなライブに人生掛けてる「」は大丈夫なの?
38 22/02/17(木)21:30:42 No.898305347
緑化もすごいけどこれ泥も相当溜まってない?
39 22/02/17(木)21:30:44 No.898305363
>こんなライブに人生掛けてる「」は大丈夫なの? 未だにTinyKittensHQ見てる俺はもうダメだよ
40 22/02/17(木)21:31:00 No.898305468
あれかな期間限定レアみたいな感じかな
41 22/02/17(木)21:31:57 No.898305859
>あれかな期間限定レアみたいな感じかな オリックスが減った分他の動物が来やすくなってたりはするかもしれん まあ大体みんな緑地の方行くけど
42 22/02/17(木)21:32:20 No.898306012
なんか猛禽来た
43 22/02/17(木)21:32:41 No.898306134
ヒリ
44 22/02/17(木)21:32:54 No.898306226
スタンディングバード!
45 22/02/17(木)21:32:56 No.898306248
オオタカかな?
46 22/02/17(木)21:33:45 No.898306598
乾季になればまたにぎわうというわけか
47 22/02/17(木)21:33:50 No.898306638
緑地が増える事で生息域というか生活圏そんなに変わるんだなっていうか 夏場こんなに緑色になるんだな砂漠ってびっくりする
48 22/02/17(木)21:34:37 No.898306974
1か月でここまで草生えるんだなってビビる
49 22/02/17(木)21:34:54 No.898307093
今年は20年に1度の大雨らしいからちょっと特殊かもしれん
50 22/02/17(木)21:35:12 No.898307243
確かに夏場に放置すると家の庭ももさもさになるけどよぉ
51 22/02/17(木)21:35:23 No.898307334
レア来てたのか…見逃した…
52 22/02/17(木)21:35:43 No.898307472
https://photos.google.com/share/AF1QipNplpBQYkXXcY8Q1tan7MKrjOEEapEZOe9Vqb6Vp50-rqEu_WWhm8erJZY7HPKJoA/photo/AF1QipMia8mCBvHP2v8cvPG7nHLYQvZxWFge6I7ly6Z5?key=Z2Fza2NsZkFXR2tlN0NYc0NEYk9rZTRqSUlTYVZB そういえば水場周辺をドローンで撮ったやつが公開されてたよ 注釈付き
53 22/02/17(木)21:36:15 No.898307673
>レア来てたのか…見逃した… 14:20ぐらいにいるよ
54 22/02/17(木)21:36:37 No.898307829
数週間ぶりに見たらかなり緑化してる…
55 22/02/17(木)21:37:13 No.898308064
胸白カラスバード!
56 22/02/17(木)21:37:24 No.898308136
>そういえば水場周辺をドローンで撮ったやつが公開されてたよ 家があるの初めて知った
57 22/02/17(木)21:37:59 No.898308361
すっかり緑が溢れて…
58 22/02/17(木)21:38:03 No.898308384
銃のチャージ音みたいなのがしたと思ったらカラスだった
59 22/02/17(木)21:38:47 No.898308702
たまに水飲んでる動物が!?って顔するのはその宿泊施設の方にびっくりしてたのか
60 22/02/17(木)21:39:49 No.898309135
>家があるの初めて知った 実は奥にポンプ小屋があってそこで汲み上げた水がこの水場に送り込まれてるんだ
61 22/02/17(木)21:40:27 No.898309404
グッバイバード
62 22/02/17(木)21:40:31 No.898309433
←kaikai wood
63 22/02/17(木)21:40:42 No.898309531
車?
64 22/02/17(木)21:40:48 No.898309580
ヒューマンきた?
65 22/02/17(木)21:40:48 No.898309582
カー?
66 22/02/17(木)21:41:06 No.898309712
>←yurusaremu wood
67 22/02/17(木)21:41:47 No.898310011
何日か前の夜中にチーター来てたから日中にも見られるかと思ってたけど来ない… カメラ不調時に来てたのかもしれないけど
68 22/02/17(木)21:42:35 No.898310342
>何日か前の夜中にチーター来てたから日中にも見られるかと思ってたけど来ない… >カメラ不調時に来てたのかもしれないけど チーターは三ヶ月ぐらいぶりに来たから元々あんまり来ないのだ カメラ不調時に来てたかもしれんけど
69 22/02/17(木)21:42:56 No.898310479
掃除だ
70 22/02/17(木)21:42:57 No.898310489
ヒューマン!
71 22/02/17(木)21:42:59 No.898310501
うわああああああヒューマンだーーーー
72 22/02/17(木)21:43:00 No.898310515
お掃除ヒューマンだーーーーーーーーー!!!!!!!
73 22/02/17(木)21:43:06 No.898310551
ヒューマン!
74 22/02/17(木)21:43:08 No.898310562
クリーニングヒューマン!
75 22/02/17(木)21:43:16 No.898310617
スコップをかっこよく刺したヒューマン
76 22/02/17(木)21:43:26 No.898310672
ぬるりと現れてだめだった
77 22/02/17(木)21:43:35 No.898310728
久しぶりに見に来たら緑化してる…
78 22/02/17(木)21:43:38 No.898310741
アッヒューマン!
79 22/02/17(木)21:43:41 No.898310763
泥のたまり方がすごそうだ
80 22/02/17(木)21:43:58 No.898310879
ウワーッ!クリーンヒューマン!
81 22/02/17(木)21:44:05 No.898310916
一人か 大変そうだな
82 22/02/17(木)21:44:07 No.898310928
>スコップをかっこよく刺したヒューマン 倒れた…
83 22/02/17(木)21:44:22 No.898311034
嫌になって帰ったヒューマン
84 22/02/17(木)21:45:01 No.898311281
オリックスばりに水に入るヒューマン!
85 22/02/17(木)21:45:08 No.898311334
今の行動はいったい?
86 22/02/17(木)21:45:32 No.898311486
ホントだ砂漠が緑に浸食されている…
87 22/02/17(木)21:45:46 No.898311590
お掃除ヒューマンの生態はまだ解明されてない点も多い
88 22/02/17(木)21:46:21 No.898311824
お掃除ヒューマン絶妙にやる気無い感ある
89 22/02/17(木)21:46:35 No.898311902
>お掃除ヒューマンの生態はまだ解明されてない点も多い お掃除ヒューマンはなぜ水場まで来ておいて水を飲まないのか
90 22/02/17(木)21:46:48 No.898311988
35度もある中ぬるい水溜りに入って泥を掻き出すのは結構きつそうだ
91 22/02/17(木)21:47:26 No.898312228
うわ泥すっげ
92 22/02/17(木)21:47:53 No.898312397
石とスコップの擦れる音が~
93 22/02/17(木)21:48:15 No.898312541
朝に砂嵐でたっぷり入ったからな…
94 22/02/17(木)21:48:16 No.898312550
これはこれで一種のASMRかもしれない
95 22/02/17(木)21:48:28 No.898312636
お掃除ヒューマンが掻き出した泥から緑が芽生え…
96 22/02/17(木)21:49:04 No.898312892
泥もちょっと緑色してない?
97 22/02/17(木)21:49:29 No.898313044
はぁどっこいしょ
98 22/02/17(木)21:49:47 No.898313179
>泥もちょっと緑色してない? 前の大雨の時に周囲が緑色になってたけど アオミドロだかなんだかの仲間が凄い勢いで増えられるらしい
99 22/02/17(木)21:50:35 No.898313458
>前の大雨の時に周囲が緑色になってたけど >アオミドロだかなんだかの仲間が凄い勢いで増えられるらしい ひえ……そりゃ☆1評価貰っちゃうな
100 22/02/17(木)21:50:39 No.898313486
どこから種とか菌が飛んでくるんだ ここ砂漠だろ…?
101 22/02/17(木)21:50:58 No.898313609
ジャボジャボ音やスコップのカラカラ音が心地いい
102 22/02/17(木)21:51:24 No.898313785
>どこから種とか菌が飛んでくるんだ >ここ砂漠だろ…? ヒリにくっついて来てるんじゃないかとチャットでは推測されてた
103 22/02/17(木)21:51:32 No.898313820
すごくやりたくなさそう
104 22/02/17(木)21:51:48 No.898313923
現地35℃か…
105 22/02/17(木)21:51:57 No.898314001
菌は多分ヒリが運んできてて 種はほらそこにウンコがあるじゃろ?
106 22/02/17(木)21:52:02 No.898314046
>どこから種とか菌が飛んでくるんだ >ここ砂漠だろ…? 砂漠の定義は年間の降水量で決まるので何曲も砂漠 逆説的に湿度が高くて生物多様性があっても雨が振らない地域なら砂漠判定取られる
107 22/02/17(木)21:52:27 No.898314198
>現地35℃か… これだけ暑いならそりゃやる気もきついよ…
108 22/02/17(木)21:52:40 No.898314265
ヒューマン類はじめてみた
109 22/02/17(木)21:52:47 No.898314309
大方掻きだしたらブラシなんかね
110 22/02/17(木)21:52:48 No.898314317
秘技またくぐり
111 22/02/17(木)21:53:10 No.898314474
すごい泥水だな
112 22/02/17(木)21:53:33 No.898314609
>大方掻きだしたらブラシなんかね 水と泥を掻き出した後にブラシでゴシゴシがいつものコース
113 22/02/17(木)21:54:30 No.898314961
この動物よく動いておもしれ…
114 22/02/17(木)21:54:39 No.898315015
ブラシはじまた
115 22/02/17(木)21:54:46 No.898315053
スコップどけた!!!!!
116 22/02/17(木)21:54:48 No.898315058
そろそろ休んで水分補給しないと
117 22/02/17(木)21:54:49 No.898315064
ノーバケツヒューマン!
118 22/02/17(木)21:54:54 No.898315100
生きて動いてるやつが最近レアだからな…
119 22/02/17(木)21:55:30 No.898315327
スコップの放り投げ方に滲み出る感じがヤバい
120 22/02/17(木)21:56:25 No.898315645
コンクリの緑もブラシでちゃんと取れるのだろうか……
121 22/02/17(木)21:56:43 No.898315750
>そろそろ休んで水分補給しないと 本当に飲むナミブリニンサン
122 22/02/17(木)21:57:02 No.898315866
ここ最近しばらくカメラ不調だったしオリックスですらあんまり見られてなかったな…
123 22/02/17(木)21:57:12 No.898315923
35℃の中でこんな虚無作業はつらい… 1000人見てるけど…
124 22/02/17(木)21:57:25 No.898315993
砂漠の真ん中独りぼっちなのに世界中何百人から監視されてるお仕事もなかなかないよな
125 22/02/17(木)21:58:02 No.898316207
ハエが…
126 22/02/17(木)21:58:20 No.898316318
掃除の時に視聴者やたら増えるな…
127 22/02/17(木)21:58:25 No.898316351
大分綺麗になってきた
128 22/02/17(木)21:58:31 No.898316385
オリックスでさえここまで水を減らすことなかったのに…!
129 22/02/17(木)21:58:34 No.898316406
砂漠の真ん中でおじさんが水掃除する動画…
130 22/02/17(木)21:58:40 No.898316444
ここまで水減ったの初めて見た
131 22/02/17(木)21:59:17 No.898316646
いま1470人がお掃除を見守ってる
132 22/02/17(木)21:59:36 No.898316763
たぶん世界一注目されてるお掃除
133 22/02/17(木)21:59:55 No.898316878
1000人以上に見守られながら炎天下での掃除…
134 22/02/17(木)22:00:48 No.898317205
終わりかな?
135 22/02/17(木)22:00:51 No.898317225
お疲れさまでした
136 22/02/17(木)22:00:59 No.898317281
なんか最近メンテのほうが動物見るより多いな…
137 22/02/17(木)22:01:04 No.898317311
手前の水がびっくりするほど汚い
138 22/02/17(木)22:01:05 No.898317320
バケツ使えよ
139 22/02/17(木)22:01:27 No.898317446
GJ
140 22/02/17(木)22:01:45 No.898317544
うしろ道が見えると思ったら草生えたのか
141 22/02/17(木)22:02:19 No.898317716
サンキューヒューマン
142 22/02/17(木)22:02:21 No.898317724
ヒューマン撤収!
143 22/02/17(木)22:02:23 No.898317736
こんな色味だったっけ コケ生えてんのかな
144 22/02/17(木)22:02:23 No.898317737
すげぇセルの音
145 22/02/17(木)22:02:24 No.898317739
うわぁーっ野生のカーの音だ
146 22/02/17(木)22:02:28 No.898317768
帰っていった
147 22/02/17(木)22:02:38 No.898317827
ブロロロ
148 22/02/17(木)22:02:45 No.898317855
ありがとう野生のヒューマン…
149 22/02/17(木)22:03:07 No.898317989
野生のカーあっちに帰るのか
150 22/02/17(木)22:03:12 No.898318012
野生の車はなんかこう色々豪快だな…
151 22/02/17(木)22:03:20 No.898318054
草が生えてようやく道がどこにあるのかわかったわ
152 22/02/17(木)22:04:22 No.898318400
ありがとう…おじさん…
153 22/02/17(木)22:04:39 No.898318512
しかしこの調子だとまた水貯まったらグリーンになるだろうから再戦あるんだろうな……
154 22/02/17(木)22:05:05 No.898318664
今来てレアキャラ見返してるけど ボックと馬とオリが悪魔合体して闇堕ちしたみたいなやつだったな
155 22/02/17(木)22:07:01 No.898319332
>今来てレアキャラ見返してるけど >ボックと馬とオリが悪魔合体して闇堕ちしたみたいなやつだったな 一瞬馬の子供かと思ったよあれ
156 22/02/17(木)22:07:15 No.898319402
>スコップの放り投げ方に滲み出る感じがヤバい 雨や砂嵐のたびに駆り出される炎天下のスコップ作業で愉快になれる変態もいるまい
157 22/02/17(木)22:07:18 No.898319428
ダークニュートラルの妖獣ハーテビースト
158 22/02/17(木)22:08:08 No.898319661
馬ップルの子供か…
159 22/02/17(木)22:08:29 No.898319788
ヒリ!
160 22/02/17(木)22:08:32 No.898319805
馬に会いたい…
161 22/02/17(木)22:09:05 No.898320014
馬は50km先に旅立ったから…
162 22/02/17(木)22:09:41 No.898320235
50kmほど向こうで元気にいちゃいちゃしているらしいがそれはそれとして癒しが足りない
163 22/02/17(木)22:10:01 No.898320351
百合ホースの子供生まれないかな
164 22/02/17(木)22:12:16 No.898321218
百合じゃな…
165 22/02/17(木)22:12:22 No.898321265
雲の流れとかハト見るに結構風強い?
166 22/02/17(木)22:14:05 No.898321912
一方カラハリはいつも通りダチョウの密着を始めた