虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/17(木)21:03:42 6箇所全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/17(木)21:03:42 No.898294150

6箇所全部言えるポケモンそんなにいないわ

1 22/02/17(木)21:05:32 No.898294892

アルセウスとミュウ系の幻は分かりやすい

2 22/02/17(木)21:06:27 No.898295235

オニゴーリはわかる

3 22/02/17(木)21:08:31 No.898296028

シャンデラは覚えた

4 22/02/17(木)21:09:49 No.898296479

ガブは半端なHとSがセットなので印象的だしAは130だしかなり覚えやすい方

5 22/02/17(木)21:11:04 No.898296994

80-80-80-80-80-80

6 22/02/17(木)21:14:51 No.898298562

エースバーン

7 22/02/17(木)21:18:53 No.898300275

もう108って見た瞬間に身構えるもん

8 22/02/17(木)21:19:14 No.898300392

>エースバーン 80-116-75-65-75-119 御三家が使わないステここまで割り切るの許されるんですか…

9 22/02/17(木)21:19:49 No.898300639

>80-80-80-80-80-80 フィオネ?

10 22/02/17(木)21:24:06 No.898302415

ゴリラも大概だと思う 100-125-90-60-70-85

11 22/02/17(木)21:26:13 No.898303316

30-30-30-30-30-30

12 22/02/17(木)21:26:36 No.898303494

>>80-80-80-80-80-80 >フィオネ? オニゴーリでは

13 22/02/17(木)21:27:15 No.898303799

1 90 45 30 30 40

14 22/02/17(木)21:28:43 No.898304467

50-92-108-92-108-35

15 22/02/17(木)21:29:14 No.898304686

パッチールとポワルンくらいかな

16 22/02/17(木)21:31:00 No.898305469

書き込みをした人によって削除されました

17 22/02/17(木)21:31:35 No.898305689

91-134-95-100-100-80

18 22/02/17(木)21:31:50 No.898305809

50-180-20-180-20-150

19 22/02/17(木)21:32:55 No.898306232

80-100-80-80-80-100

20 22/02/17(木)21:32:58 No.898306257

数値並べられるとあーアイツねってなるけど 名前出されて数値言ってってなると途端に難しくなる

21 22/02/17(木)21:33:09 No.898306330

73 95 62 85 65 85

22 22/02/17(木)21:33:34 No.898306514

>数値並べられるとあーアイツねってなるけど >名前出されて数値言ってってなると途端に難しくなる ガブリアス

23 22/02/17(木)21:34:40 No.898306998

80-105-105-105-105-80

24 22/02/17(木)21:35:02 No.898307167

>50-180-20-180-20-150 何この鉄砲玉…

25 22/02/17(木)21:35:27 No.898307359

>ゴリラも大概だと思う >100-125-90-60-70-85 改めて見ると清々しいくらい実戦的に割り振ってて怖いわこいつ…

26 22/02/17(木)21:36:17 No.898307688

デオキシスは種族値が薩摩すぎる…

27 22/02/17(木)21:36:36 No.898307823

255-115-250-125-250-130 ムゲンダイマックス専用だし盛られてるな…

28 22/02/17(木)21:38:32 No.898308587

64-66-68-81-76-50

29 22/02/17(木)21:38:52 No.898308741

80-100-200-50-100-50 80-50-100-100-200-50 80-75-150-75-150-50

30 22/02/17(木)21:40:12 No.898309298

BとDはよくわからなくなる C80は芸術なので忘れられない

31 22/02/17(木)21:40:22 No.898309363

S102が特徴的すぎる…

32 22/02/17(木)21:40:47 No.898309560

114-51-41-91-98-10

33 22/02/17(木)21:41:11 No.898309752

種族値とか記憶してないのにガブのS102は知ってるからな…

34 22/02/17(木)21:41:34 No.898309926

>80-100-200-50-100-50 >80-50-100-100-200-50 >80-75-150-75-150-50 三つ並んでたから分かったけど一つずつお出しされたら分からんなこれ

35 22/02/17(木)21:42:03 No.898310118

ロックアイススチルか

36 22/02/17(木)21:42:08 No.898310160

>種族値とか記憶してないのにガブのS102は知ってるからな… 初登場したときそんな露骨な調整はずるいだろ!って散々言われてたからな…

37 22/02/17(木)21:42:37 No.898310353

>>80-100-200-50-100-50 >>80-50-100-100-200-50 >>80-75-150-75-150-50 >三つ並んでたから分かったけど一つずつお出しされたら分からんなこれ 200があると何となく思い当たらないか? S200程じゃないが

38 22/02/17(木)21:42:39 No.898310366

あとはミュウツーの152くらいしか半端な種族値知らない

39 22/02/17(木)21:42:51 No.898310442

76-104-71-104-71-108

40 22/02/17(木)21:43:41 No.898310760

S99

41 22/02/17(木)21:44:50 No.898311191

この人は自分の名前は忘れてもそういうのは絶対忘れないだろうなって

42 22/02/17(木)21:44:56 No.898311241

>76-104-71-104-71-108 ダイパのころはかなり驚異的な数値だったんだけどな…

43 22/02/17(木)21:45:13 No.898311373

89-145-90-105-80-91

44 22/02/17(木)21:45:29 No.898311466

>この人は自分の名前は忘れてもそういうのは絶対忘れないだろうなって 「」も老後まで覚えてそうじゃないか

45 22/02/17(木)21:45:38 No.898311535

バトル施設のオーナーならガブの相手は嫌という程してきただろう…

46 22/02/17(木)21:46:00 No.898311686

ギャラとかバンギも古くからいるのにsがいやらしかった気がする

47 22/02/17(木)21:46:27 No.898311851

この際俺はいいけどこの人は返してやってほしいんだよな

48 22/02/17(木)21:48:17 No.898312554

>80-105-105-105-105-80 こいつ何?

49 22/02/17(木)21:48:34 No.898312674

俺はいいけどこの人は待ってる人いるだろ…返してあげてよ

50 22/02/17(木)21:48:40 No.898312717

キャプテンやってるマップでオヤブンガバイト出るし現地でも覚える機会はあるだろう

51 22/02/17(木)21:49:42 No.898313150

102は芸術的素早さ

52 22/02/17(木)21:49:43 No.898313156

>キャプテンやってるマップでオヤブンガバイト出るし現地でも覚える機会はあるだろう 現地人「種族…値…?」

53 22/02/17(木)21:50:28 No.898313415

よく見る奴らとシリーズ配分のやつら100種くらいしか暗唱できないと思う

54 22/02/17(木)21:51:01 No.898313637

>よく見る奴らとシリーズ配分のやつら100種くらいしか暗唱できないと思う すげえな…

55 22/02/17(木)21:51:05 No.898313668

>>80-105-105-105-105-80 >こいつ何? エムリット 3匹で一番配分が微妙で手抜きっぽいから覚えてしまった

56 22/02/17(木)21:51:07 No.898313682

記憶戻ったとしても帰ろうとするかもちょっと怪しい気がする ヒスイに来て結構経ってるようだし

57 22/02/17(木)21:51:36 No.898313850

(こんなん気にしてプレイしてた事ない…)

58 22/02/17(木)21:52:08 No.898314068

これだから現代っ子は…

59 22/02/17(木)21:52:17 No.898314141

>>80-105-105-105-105-80 >こいつ何? エムリットだよわかりやすいだろ

60 22/02/17(木)21:52:18 No.898314154

70-110-180-60-60-50

61 22/02/17(木)21:53:00 No.898314401

>あとはミュウツーの152くらいしか半端な種族値知らない UBどもとか…?

62 22/02/17(木)21:53:04 No.898314438

>記憶戻ったとしても帰ろうとするかもちょっと怪しい気がする >ヒスイに来て結構経ってるようだし 元の時代に戻っても双子とあまりに年齢が離れすぎた…

63 22/02/17(木)21:53:15 No.898314495

>70-110-180-60-60-50 原種とどっちかわからん…

64 22/02/17(木)21:53:25 No.898314572

AとCとSは大体覚えてるけど耐久は確2とか確1みたいなのであんまり把握してない トリプル勢は進化前の種族値言える人が多くて凄いと思う

65 22/02/17(木)21:53:57 No.898314760

HACSは覚えててもBD覚えてるものなんかな 耐久キャラなら覚えてるかもしれないけどその場合はAC気にしてないし

66 22/02/17(木)21:54:08 No.898314808

エムリットと似た配分の97-101-103-107-101-61が強いからタイプって大事だなって

67 22/02/17(木)21:54:39 No.898315016

>すげえな… ブイズとか600族とかでそれぞれ10種近く稼げてしまうしそんなにじゃない?

68 22/02/17(木)21:54:49 No.898315065

>>70-110-180-60-60-50 >原種とどっちかわからん… それボスゴドラじゃないか

69 22/02/17(木)21:55:20 No.898315268

C80のだいもんじ… 炎四倍の強豪ナットレイやハッサムを屠るには十分な数字であった

70 22/02/17(木)21:55:34 No.898315353

>エムリットと似た配分の97-101-103-107-101-61が強いからタイプって大事だなって 技まである!

71 22/02/17(木)21:56:33 No.898315681

>114-51-41-91-98-10 ソーナンス?

72 22/02/17(木)21:57:42 No.898316087

61-131-211-53-101-13

73 22/02/17(木)21:57:54 No.898316158

95-95-95-95-95-95

74 22/02/17(木)21:57:56 No.898316166

60-60-60-60-60-60

75 22/02/17(木)21:58:18 No.898316309

>61-131-211-53-101-13 やっぱり俺ウルトラビースト嫌いだわ

76 22/02/17(木)21:59:09 No.898316598

トリル下でツンデツンデより早く ジガルデと同じ火力を有する 45-100-45-45-45-10

77 22/02/17(木)21:59:21 No.898316664

120-95-95-55-75-20

78 22/02/17(木)21:59:27 No.898316714

画像貼ってクイズしてくれる「」思い出す

79 22/02/17(木)22:00:14 No.898316985

>画像貼ってクイズしてくれる「」思い出す ホエルオーだったっけ?

80 22/02/17(木)22:00:58 No.898317268

書き込みをした人によって削除されました

81 22/02/17(木)22:01:18 No.898317398

ウソハチの種族値が1番キレイだと思う

82 22/02/17(木)22:01:22 No.898317424

>ソーナンス? ソーナンスのHPがこんな低いわけねえだろ!

83 22/02/17(木)22:01:44 No.898317533

なんでオニゴーリってそんなんなの

84 22/02/17(木)22:01:47 No.898317559

>60-60-60-60-60-60 パッチール

85 22/02/17(木)22:02:38 No.898317824

120 120 120 120 120 120

86 22/02/17(木)22:02:57 No.898317935

>120 120 120 120 120 120 ホホホホホ

↑Top