22/02/17(木)20:14:06 通信ケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/17(木)20:14:06 No.898274274
通信ケーブルってそんなに持ってる人少なかったの?
1 22/02/17(木)20:15:15 No.898274691
交換する時だけ本体借りればよかっただろ…
2 22/02/17(木)20:15:26 No.898274751
初代とポケットって端子違うんだっけ?
3 22/02/17(木)20:16:19 No.898275065
カラーとも違うぞ
4 22/02/17(木)20:16:44 No.898275229
端子違ったから変換アダプターもあったはず
5 22/02/17(木)20:17:27 No.898275478
変換コネクタ完備の人もいたのかな
6 22/02/17(木)20:18:33 No.898275855
つながりのホモ
7 22/02/17(木)20:18:40 No.898275886
>交換する時だけ本体借りればよかっただろ… 小学生だしそういう発想に辿り着かなくても不思議ではない
8 22/02/17(木)20:18:50 No.898275947
説明書にこの組み合わせだとこのケーブルとアダプタ使ってねという図は載ってた 実際のアダプタは見た事ない
9 22/02/17(木)20:20:15 No.898276443
ポケ書の人も同じようなネタ描いてたけど当時からずっとやり続けてるファンもしかしてめっちゃ多いのか?
10 22/02/17(木)20:22:26 No.898277241
それなりに発売間隔があるから初代とポケットとカラーとスーパーが全部揃っちゃうとかそんな事案に
11 22/02/17(木)20:30:00 No.898280070
現 代 で も 伝 わ ん ね ぇ よ
12 22/02/17(木)20:31:16 No.898280541
ピカチュウ版の64コントローラーは普通の64に挿しても使えないみたいな感じ?
13 22/02/17(木)20:32:29 No.898281046
まぁホントにクラスでポケモンやってないやつおる?ってくらい男も女もやってたからな…
14 22/02/17(木)20:34:47 No.898281994
ゲームをやらない親にとっては意味不明の周辺機器を買ってもらうことの難しさ
15 22/02/17(木)20:36:16 No.898282632
ポケットなんていた? だいたい初代かカラーでしょ
16 22/02/17(木)20:36:25 No.898282701
いや結構初代GBのやついたから普通にアダプタも誰か持ってたな あと非正規品もいっぱい出てたし
17 22/02/17(木)20:36:51 No.898282851
>ポケットなんていた? >だいたい初代かカラーでしょ ポケットとカラーってちょっと間空いてるぞ スーパーGBなら結構いた
18 22/02/17(木)20:39:36 No.898284040
ポケットって今のスマホと大きさ同じくらいなんだよな… かがくのちからってスゲー
19 22/02/17(木)20:40:30 No.898284432
なんかライトを付ける拡張アクセサリーみたいなのもあったな
20 22/02/17(木)20:43:09 No.898285481
スーパーだったわ 交換は人のGB借りてたから多少のシャークでも受けざるを得なかった
21 22/02/17(木)20:45:06 No.898286285
ポケットはピクロスが受けたときでカラーはポケモンが受けたあと延長戦で出てきたとかそんな感じだったような…
22 22/02/17(木)20:45:39 No.898286536
ケーブル担当だったけど俺だけ初代GBだったから変換アダプタも常備してたな
23 22/02/17(木)20:45:50 No.898286613
何でデフォルトで付いて無かったんだろ
24 22/02/17(木)20:45:55 No.898286643
シンオウはDS世代であろう
25 22/02/17(木)20:46:51 No.898287025
そんな高いもんだったっけ みんな持ってたよカラー世代だけど
26 22/02/17(木)20:47:16 No.898287218
初代は先に送る側の処理が終わった時点でケーブルを抜いて中断させるとそれだけでポケモン増えるぐらいのもんだったから交換レート的なもんは死んでたな
27 22/02/17(木)20:47:28 No.898287289
初代RGB時代はポケットだったよ ピカと金銀の時にはもうカラーだったけど
28 22/02/17(木)20:47:44 No.898287411
DS世代ではないのか…
29 22/02/17(木)20:48:26 No.898287734
当時はとりあえずスケルトンだったよね
30 22/02/17(木)20:52:41 No.898289632
>そんな高いもんだったっけ >みんな持ってたよカラー世代だけど 2000円くらいしたような気が
31 22/02/17(木)20:54:09 No.898290269
>当時はとりあえずスケルトンだったよね クリスタルバージョンのカートリッジいいよね…
32 22/02/17(木)20:54:24 No.898290384
お父さんお母さんを説得するのがすごい難しいんだ 有用できる範囲が狭いから
33 22/02/17(木)20:56:12 No.898291150
>2000円くらいしたような気が した 社外品なら1500円くらいだった
34 22/02/17(木)20:56:19 No.898291183
>お父さんお母さんを説得するのがすごい難しいんだ >有用できる範囲が狭いから 手軽にできるゲーム機なんてそりゃいい顔しないか
35 22/02/17(木)20:56:24 No.898291221
俺持ってましたよ モバイルタワーのあれ 別に人気者になるとかはなかった
36 22/02/17(木)20:56:56 No.898291455
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/option/acce.html 小学生には高嶺の花の値段だ
37 22/02/17(木)20:57:29 No.898291673
ポケモン以外で使うゲームがある事を当時は知らなかったしブームの持続もそんなに長くなかった
38 22/02/17(木)20:57:32 No.898291692
普及してなかった理由はそれを使いたいソフトがほぼなかったのと 仮にあってももうひとり同じソフトを持ってるやつにいきあたる可能性が低かったからだよ なんでまぁポケモン以降は持ち主が増える
39 22/02/17(木)20:58:19 No.898292014
>ポケモン以外で使うゲームがある事を当時は知らなかったしブームの持続もそんなに長くなかった ドクターマリオGBあるじゃろ
40 22/02/17(木)20:58:20 No.898292018
アドバンスのケーブルは感動したな
41 22/02/17(木)20:58:23 No.898292036
通信進化のポケモンって特別感あったな
42 22/02/17(木)20:59:08 No.898292345
通信状態で放置するとデータが消えたことがる
43 22/02/17(木)20:59:14 No.898292389
でもGB本体って安かったよね 少なくともここ20年くらいの携帯ゲームと比較したら
44 22/02/17(木)20:59:53 No.898292613
>ポケモン以外で使うゲームがある事を当時は知らなかったしブームの持続もそんなに長くなかった テリワンで使いまくってた
45 22/02/17(木)20:59:54 No.898292618
ポケモン以前の通信ケーブルの利用法はたいていテトリスとかだぞ
46 22/02/17(木)20:59:56 No.898292628
電池に金かかるし結構な金食い虫だったんだなって
47 22/02/17(木)21:00:40 No.898292919
小学生のお小遣いって1000円くらいだから通信ケーブルは重たい買い物だったよね かといってなんかしらのお祝いで買ってもらうには安すぎる
48 22/02/17(木)21:00:58 No.898293042
>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/hardware/option/acce.html 無限にゲームボーイが遊べるACアダプタは革命的だったな
49 22/02/17(木)21:01:06 No.898293091
>>ポケモン以外で使うゲームがある事を当時は知らなかったしブームの持続もそんなに長くなかった >テリワンで使いまくってた まあテリワン自体がポケモンの後追いゲームなのでそりゃな…
50 22/02/17(木)21:01:20 No.898293193
>お父さんお母さんを説得するのがすごい難しいんだ >有用できる範囲が狭いから DSなんかの時は世のお子さんは親御さんに交渉しやすかったんだろうか
51 22/02/17(木)21:02:01 No.898293465
>DSなんかの時は世のお子さんは親御さんに交渉しやすかったんだろうか ケーブル…?
52 22/02/17(木)21:02:38 No.898293723
DSの頃には本体機能で無線通信だったよね
53 22/02/17(木)21:02:44 No.898293754
>>DSなんかの時は世のお子さんは親御さんに交渉しやすかったんだろうか >ワイヤレスアダプタ…?
54 22/02/17(木)21:03:32 No.898294089
DSくらいになると親もゲームに慣れ親しんだ世代だから むしろ親がほしいから買うくらいのやつになってる
55 22/02/17(木)21:03:33 No.898294091
通信ケーブルはまだ有名な方 本当に知らない人が多いのはFRLGに同梱されてたワイヤレスアダプターだと思うの
56 22/02/17(木)21:03:47 No.898294181
GBAはまだけっこうややこしい後付要素と新型要素があったな
57 22/02/17(木)21:04:19 No.898294400
ゲームボーイポケットで規格変えるって今思うと結構卑劣だったな
58 22/02/17(木)21:04:23 No.898294421
でもこのケーブル買うならミニ四駆買うよなぁ
59 22/02/17(木)21:04:26 No.898294448
なんかよくわかんないけど64をパワーアップさせるやつ!
60 22/02/17(木)21:04:32 No.898294495
ACアダプタすんなり買ってもらえたと思ったら親父も隠れてマリオやってた
61 22/02/17(木)21:04:37 No.898294523
>DSくらいになると親もゲームに慣れ親しんだ世代だから >むしろ親がほしいから買うくらいのやつになってる 親がやわらか頭塾とか脳トレソフト持ってた友達いたなあ
62 22/02/17(木)21:04:49 No.898294605
GBAの時は4人通信のケーブルがあったからな
63 22/02/17(木)21:05:05 No.898294716
幼馴染が持ってても交換してくれなかったり色々アレな奴だった
64 22/02/17(木)21:06:28 No.898295238
初代が89年でポケットが96年でむしろ互換機でてるほうがなんなのってくらいのもんだったし…
65 22/02/17(木)21:06:50 No.898295397
ACアダプターは有り難いが端子がすぐ壊れるのがな…
66 22/02/17(木)21:07:10 No.898295533
>でもこのケーブル買うならハイパーヨーヨー買うよなぁ
67 22/02/17(木)21:07:33 No.898295689
微妙すぎる立ち位置のゲームボーイライト
68 22/02/17(木)21:07:56 No.898295818
このネタを理解できるのって30代前半くらいでは
69 22/02/17(木)21:08:12 No.898295915
通信ケーブルの話になると隣のクラスのケーブル持ってた中田くん元気かなぁみたいな気分になるよね
70 22/02/17(木)21:08:12 No.898295918
親に頼む系ならGBモバイルが1番ハードル高かった
71 22/02/17(木)21:08:35 No.898296054
たぶんスレ画は初代だと思ってるだけでブロスだと思うからそんなに間開いてないんじゃないかな 当時は友達の黄色のブロス羨ましい…って思ってたけど今見るとダッセえな…
72 22/02/17(木)21:08:58 No.898296187
>GBAの時は4人通信のケーブルがあったからな 赤外線通信もあったし…
73 22/02/17(木)21:09:48 No.898296477
初代赤緑世代だと 兄がいる家は旧型のゲームボーイが家に眠ってたのを引っ張り出してきてて 一人っ子はポケット買ってもらってたみたいな感じ
74 22/02/17(木)21:10:13 No.898296650
GBAはポケモン買えばケーブル付いて来たのもありがたい だったら最初から本体に付属しろよと思わなくもなかったけど
75 22/02/17(木)21:11:05 No.898297009
むしろデフォの通信ケーブルだと初代同士でしか繋がらないはずだが ポケットは接続部が小さいから繋ぐのに変換コネクタ必須だし
76 22/02/17(木)21:12:16 No.898297527
>スーパーだったわ >交換は人のGB借りてたから多少のシャークでも受けざるを得なかった スーパー2ならそんな思いせずに済んだのに
77 22/02/17(木)21:12:16 No.898297533
スーパーゲームボーイって通信も何もできなかったよね?
78 22/02/17(木)21:12:22 No.898297564
>むしろデフォの通信ケーブルだと初代同士でしか繋がらないはずだが >ポケットは接続部が小さいから繋ぐのに変換コネクタ必須だし 読解力無さすぎ…
79 22/02/17(木)21:12:41 No.898297684
ポケット同士の通信のための通信ケーブルってのもあったんだよ