虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/17(木)19:42:39 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/17(木)19:42:39 No.898263539

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220217-192481/

1 22/02/17(木)19:43:16 No.898263717

くそどうでもいい記事だった… そんなことよりどの素性で始めるか決めた?

2 22/02/17(木)19:43:43 No.898263858

クソサイトを貼るな 俺は囚人

3 22/02/17(木)19:43:51 No.898263901

バカボン

4 22/02/17(木)19:44:07 No.898264008

バガボンドはバカボンではねえよ!?

5 22/02/17(木)19:44:12 No.898264033

>『エルデンリング』発売前に「死んでしまわないか」不安がる人続出。徐々に狂う

6 22/02/17(木)19:44:22 No.898264092

なんかストームヴィル城の先に学園があるらしいぞ

7 22/02/17(木)19:44:23 No.898264095

書き込みをした人によって削除されました

8 22/02/17(木)19:44:55 No.898264245

先行プレイとかじゃなくてフラゲしてる外人出てるから気を付けよう

9 22/02/17(木)19:44:56 No.898264254

サムライ以外選ぶやついる!?

10 22/02/17(木)19:44:58 No.898264266

徐々に狂うのではなくすでに狂っていた

11 22/02/17(木)19:45:06 No.898264316

俺も昨日から胃が痛くて死なないとは思うけど発売日までには体調整えたい

12 22/02/17(木)19:45:19 No.898264376

>くそどうでもいい記事だった… >そんなことよりどの素性で始めるか決めた? 知性信仰神秘の合計値が一番低かった騎士様

13 22/02/17(木)19:46:02 No.898264608

>サムライ以外選ぶやついる!? 囚人がイケメンすぎて揺れる…

14 22/02/17(木)19:46:24 No.898264740

>>くそどうでもいい記事だった… >>そんなことよりどの素性で始めるか決めた? >知性信仰神秘の合計値が一番低かった騎士様 サムライも同じだぞ

15 22/02/17(木)19:46:32 No.898264776

聴罪司祭かっこよすぎる…

16 22/02/17(木)19:46:46 No.898264859

>なんかストームヴィル城の先に学園があるらしいぞ 実在するのか…エルデン高校…

17 22/02/17(木)19:46:59 No.898264919

初心者だからバカボン

18 22/02/17(木)19:47:10 No.898264980

>なんかストームヴィル城の先に学園があるらしいぞ 絶対学生に液体ぶっかけられるわ

19 22/02/17(木)19:47:23 No.898265054

>魔術騎士に一目惚れしてこいつにするって決めたぜ そんな素性はないんだ

20 22/02/17(木)19:47:25 No.898265062

まだ素性何があるかすら見てない かつての放浪者みたいなのがあったらそれ

21 22/02/17(木)19:47:56 No.898265216

鉄仮面マンやたらと公式のスクショに載ってるなーって思ってたらそういうことだったのか… fu814094.jpg

22 22/02/17(木)19:48:11 No.898265312

>そんな素性はないんだ すまん勘違いしてた おいは恥ずかしか!

23 22/02/17(木)19:48:23 No.898265384

ロールプレイ何するか決めた? 俺はコテコテの善人で聖騎士みたいなやつ作りたい そして折りたい

24 22/02/17(木)19:48:31 No.898265431

囚人はRP捗るな

25 22/02/17(木)19:48:53 No.898265560

ダクソ経験者ならコンフェッサー誰も選ばんだろ…って感じる

26 22/02/17(木)19:48:56 No.898265571

>鉄仮面マンやたらと公式のスクショに載ってるなーって思ってたらそういうことだったのか… >fu814094.jpg これが素性と明かされた時の衝撃よ

27 22/02/17(木)19:50:14 No.898265955

舞台としては神々の世界でその外に普通の侍とか騎士がいる世界がある感じでいいのかな

28 22/02/17(木)19:50:27 No.898266006

>囚人はRP捗るな 頭装備は外せないやつだこれ…

29 22/02/17(木)19:50:36 No.898266059

コンセプトは鉄仮面の囚人なんだろうね

30 22/02/17(木)19:50:44 No.898266095

ソフトはDX版予約したけど明日からヨドバシ巡礼の旅に出ないと 褪せ人にすらなれん

31 22/02/17(木)19:50:57 No.898266162

新作で「今度はいつもと違うビルドにしよう!」って思い立つと ちょっと躓いた時にいつものビルドでやりてぇ~って思ってしまうタチなので 初見は取り敢えずグレートクラブ持つ

32 22/02/17(木)19:51:00 No.898266177

いやそれより鎖鉄球でるん!?

33 22/02/17(木)19:51:20 No.898266280

>>サムライ以外選ぶやついる!? >囚人がイケメンすぎて揺れる… 囚人とサムライの素性の振れ幅がすごいぃ!

34 22/02/17(木)19:51:28 No.898266325

魔術騎士なら技信神が一番低いヒーローかな?

35 22/02/17(木)19:51:38 No.898266391

侍選びたいけど打刀みたいにある意味縛りになるのがネック やっぱり初見は騎士選んで上質プラス若干魔法も扱える器用貧乏にする

36 22/02/17(木)19:51:40 No.898266398

魔術騎士装備がイケメンだからあれ着て魔法剣士的なプレイやりたいんだけどどの素性がいいかな

37 22/02/17(木)19:51:49 No.898266451

>『エルデンリング』発売前に「死んでしまわないか」不安がる人続出。徐々に狂う 直訳みたいな文章だな

38 22/02/17(木)19:51:53 No.898266475

俺にはまだ想像すら出来ないよ

39 22/02/17(木)19:52:01 No.898266526

女の子でやろうかなぁ

40 22/02/17(木)19:52:15 No.898266598

シリーズ経験者だとどうしてもビルドのこと考えちゃうから 近接メインだとバガボンドかサムライを選ぶことになりそう でもRP的には囚人が個性強くていいんだよな…

41 22/02/17(木)19:52:31 No.898266687

>囚人がイケメンすぎて揺れる… 囚人のサムライというロールで行こう

42 22/02/17(木)19:52:56 No.898266810

>ダクソ経験者ならコンフェッサー誰も選ばんだろ…って感じる ブラボ的な観点では教会のスパイというワードはとても気になってそしてやっぱり選びたくない

43 22/02/17(木)19:53:05 No.898266861

放浪騎士いいよね…

44 22/02/17(木)19:53:05 No.898266867

素性の最適ステなんて2キャラ目からかんがえりゃええ! 初見はロールプレイ全力でいく

45 22/02/17(木)19:53:22 No.898266951

明日動画配信あるんだよね 何時からだっけ

46 22/02/17(木)19:53:36 No.898267019

>舞台としては神々の世界でその外に普通の侍とか騎士がいる世界がある感じでいいのかな 褪せ人の末裔が東のはての国にも居るあたりそもそも祝福褪せたのかなり前っぽい感じ

47 22/02/17(木)19:53:39 No.898267037

魔術使いたいし近接もやりたいから囚人かな

48 22/02/17(木)19:53:46 No.898267074

騎士か侍だなぁ… やっぱ鎧装備みたい

49 22/02/17(木)19:53:48 No.898267088

今作は魔法剣士したいから放浪騎士か占星術師にしようかな

50 22/02/17(木)19:53:52 No.898267106

1周目に効率を求めるのはあほらしいからな 全力でRP楽しむのがいいと思う

51 22/02/17(木)19:53:56 No.898267136

どうせフルヘルムで見えないのにキャラメイクで初日を潰す未来が見える

52 22/02/17(木)19:54:01 No.898267157

侍にしたかったけど死にステになりそうなEND高いんだよな ステ振り直しはいい加減1から振りなおせるようにしてくだち

53 22/02/17(木)19:54:08 No.898267196

キャラクリ結構頑張れそうな感じだな

54 22/02/17(木)19:54:27 No.898267299

放浪騎士は初期装備もすげえ優秀なのがな 導きのロングソードにハルバードとヒーターシールドまでセットときた

55 22/02/17(木)19:54:41 No.898267366

これ勇者は勇者でもチャンピオンの方の勇者じゃない?

56 22/02/17(木)19:54:45 No.898267386

>くそどうでもいい記事だった… >そんなことよりどの素性で始めるか決めた? 今回の素性で一番不幸そうなやつ スラムのガキから王になりたい

57 22/02/17(木)19:54:46 No.898267393

>放浪騎士は初期装備もすげえ優秀なのがな >導きのロングソードにハルバードとヒーターシールドまでセットときた サービスめっちゃ良いな?

58 22/02/17(木)19:54:55 No.898267443

>どうせフルヘルムで見えないのにキャラメイクで初日を潰す未来が見える やり直せるらしいからとりあえずのキャラ作ったら突撃するぜー!

59 22/02/17(木)19:55:12 No.898267525

人んとこ入って遊ぶ用の二周目キャラの見た目をどうしようか今から迷う

60 22/02/17(木)19:55:15 No.898267538

>>『エルデンリング』発売前に「死んでしまわないか」不安がる人続出。徐々に狂う >直訳みたいな文章だな オートマトンはそんなんばっかりよ 飛ばし記事しかしない海外のクソ情報サイトの流れを汲んでいるから

61 22/02/17(木)19:55:17 No.898267551

>>>くそどうでもいい記事だった… >>>そんなことよりどの素性で始めるか決めた? >>知性信仰神秘の合計値が一番低かった騎士様 >サムライも同じだぞ サムライより騎士のがレベル低いんだ

62 22/02/17(木)19:55:24 No.898267595

顔オプションにメガネがあったらとりあえずそれ選んでいい感じのレシピが出てくるまで凌ぐ

63 22/02/17(木)19:55:41 No.898267688

>SAMURAI: A capable fighter from the distant Land of Reeds. Handy with katana and longbows. 葦の国ってこれ…

64 22/02/17(木)19:55:46 No.898267724

仕掛け武器あるかな…

65 22/02/17(木)19:55:52 No.898267760

とりあえず神秘一番低いから放浪騎士は遅かれ早かれビルド作りそうだよね

66 22/02/17(木)19:56:03 No.898267811

今侵入増えてて笑うわぁ 絵画世界で何度かやられた

67 22/02/17(木)19:56:04 No.898267816

ロンソが似合うのは放浪騎士かね

68 22/02/17(木)19:56:05 No.898267823

>これ勇者は勇者でもチャンピオンの方の勇者じゃない? ザ・バーバリアン的な勇者だぞ

69 22/02/17(木)19:56:22 No.898267915

神秘がなんなのか分からんからあんまりコレが高いのは選びにくい感

70 22/02/17(木)19:56:34 No.898267988

神秘が死にステかはまだわかんねーだろ!

71 22/02/17(木)19:56:41 No.898268020

技量どうなんだろうなあ今回 事前の情報だけだと筋力がかなり強そうだが

72 22/02/17(木)19:56:46 No.898268051

>>SAMURAI: A capable fighter from the distant Land of Reeds. Handy with katana and longbows. >葦の国ってこれ… みんなそう思うけど中つ国つながりで葦原中国の方かもしれんぞ

73 22/02/17(木)19:56:48 No.898268065

勇者は蛮族的なステ振りみたい

74 22/02/17(木)19:57:05 No.898268153

上質は放浪騎士、技量は侍、脳筋は勇者ってとこかなぁ

75 22/02/17(木)19:57:20 No.898268241

馬に種類欲しいな 化物みたいな乗馬が欲しい

76 22/02/17(木)19:57:24 No.898268265

>放浪騎士は初期装備もすげえ優秀なのがな >導きのロングソードにハルバードとヒーターシールドまでセットときた 最初から装備充実してると武器拾った時の感動がないからなあ…

77 22/02/17(木)19:57:30 No.898268285

勇者の肉塊

78 22/02/17(木)19:57:33 No.898268300

>神秘が死にステかはまだわかんねーだろ! いや死にステかどうかは分からないけど 結局○○のステが一番低いって素性は割と使うこと多いからさ…

79 22/02/17(木)19:57:36 No.898268312

例のヘルメットは囚人か…

80 22/02/17(木)19:57:43 No.898268347

ステにこだわるんなら持たざる者以外ありえない

81 22/02/17(木)19:57:56 No.898268439

>>くそどうでもいい記事だった… >>そんなことよりどの素性で始めるか決めた? >今回の素性で一番不幸そうなやつ >スラムのガキから王になりたい この持たざるものってやつにするね! ……フロムゲー初心者だけど いうほど悪いステータスじゃなくない?

82 22/02/17(木)19:58:06 No.898268494

さっきまでフラゲtwitch配信されてたけど削除されてるな

83 22/02/17(木)19:58:25 No.898268592

>勇者の肉塊 勇者に供される香辛料の効いた肉塊 それ以上のことはない

84 22/02/17(木)19:58:31 No.898268620

どうせ何キャラも作るから最初は安定の上質でいく

85 22/02/17(木)19:58:33 No.898268633

最終的にビルドごとに不要なステが最小のキャラ選ぶようになるからね

86 22/02/17(木)19:58:41 No.898268668

明日の配信は見ない感じなんだな まあ発売日まで楽しみはとっておいたほうがいいもんな

87 22/02/17(木)19:58:42 No.898268673

放浪騎士は生命力高いし序盤の安定度は高そう

88 22/02/17(木)19:58:50 No.898268723

>ステにこだわるんなら持たざる者以外ありえない コンフェッサーよりちょっとマシくらいでは?

89 22/02/17(木)19:58:50 No.898268725

使いたい武器出てきた時に一番対応しやすいのってどの素性だろう

90 22/02/17(木)19:58:50 No.898268728

正直フロムゲーはネタバレとかあんま気にしない

91 22/02/17(木)19:58:52 No.898268735

囚人は信仰がかなり低いから魔術騎士目指すならアリ

92 22/02/17(木)19:59:08 No.898268821

>葦の国ってこれ… 日本神話の「葦原の中つ国」っていう日本の古い呼び方でしょそれ

93 22/02/17(木)19:59:11 No.898268840

>さっきまでフラゲtwitch配信されてたけど削除されてるな もうフラゲ出てんのかよ もう動画サイト見れねえな…

94 22/02/17(木)19:59:13 No.898268854

上質どころか全ステ平坦すらあるからな今回の1キャラ目

95 22/02/17(木)19:59:16 No.898268881

>……フロムゲー初心者だけど いうほど悪いステータスじゃなくない? 前作で言うならうn

96 22/02/17(木)19:59:17 No.898268886

サムライが素性に有るって事は…当然ゲームを進めたら忍者の装備も拾えるって事ですよね?

97 22/02/17(木)19:59:17 No.898268887

知力+信仰の素性はないっぽいしどうするかな

98 22/02/17(木)19:59:33 No.898268954

>ステにこだわるんなら持たざる者以外ありえない 色んな装備拾った時の嬉しさは格別だろうし 初プレイなんてどうせ器用貧乏になるんだから真面目に選択肢としてはありかなと思っている

99 22/02/17(木)19:59:39 No.898268989

>ステにこだわるんなら持たざる者以外ありえない 今作持たざる者は最低ステないぞ 最初から平たく振ってるから特化は別の素性の方が作りやすそう

100 22/02/17(木)19:59:42 No.898268999

いつも通り特大武器担ぐか呪術戦士かその両方だ

101 22/02/17(木)19:59:42 No.898269000

持たざるものって全ステ10だからステに拘る人は逆に選ばないのでは?

102 22/02/17(木)19:59:43 No.898269004

配信する奴多いだろなぁ ダクソで有名どころは多分殆ど

103 22/02/17(木)20:00:02 No.898269114

一週目終わるまで配信もここも覗けなくなる

104 22/02/17(木)20:00:05 No.898269134

>ステにこだわるんなら持たざる者以外ありえない ステータスの最適化を気にするならむしろ持たざる者が一番ありえないよ

105 22/02/17(木)20:00:26 No.898269244

恒例のレベル1縛り以外は使わなそうな持たざるもの

106 22/02/17(木)20:00:37 No.898269321

獣を狩りたいのですが狩人はないのですか?

107 22/02/17(木)20:00:42 No.898269363

>知力+信仰の素性はないっぽいしどうするかな なら筋力技量が低いアストロロガーかプロフェットだと思う

108 22/02/17(木)20:01:12 No.898269504

>ステにこだわるんなら持たざる者以外ありえない 一番ありえんよ

109 22/02/17(木)20:01:14 No.898269513

特化ステ作りにも使えないから本当にただの縛りやロールプレイにしか使えない…

110 22/02/17(木)20:01:14 No.898269516

一週目は取り逃しも発生しやすいし最適化は気が早すぎる気がする

111 22/02/17(木)20:01:19 No.898269542

マップが広くて自由度高いから脳筋よりは遠距離使えた方が楽そう

112 22/02/17(木)20:01:22 No.898269559

持たざるものは拾った武器や防具でありがたい…ってやるのが楽しい人向け

113 22/02/17(木)20:01:48 No.898269719

あの世界でサムライやれるんだからサムライやるわ

114 22/02/17(木)20:02:15 No.898269886

>日本神話の「葦原の中つ国」っていう日本の古い呼び方でしょそれ その場合日本あるの…?ともなる マーティンの世界だから勝手に別の世界というか星の話だと思ってたので

115 22/02/17(木)20:02:19 No.898269909

いつもWikiみてステ振りしてたから同じスタートラインでやるの初めてで不安だ…

116 22/02/17(木)20:02:23 No.898269933

ステにこだわろうと思ったら使わないステが一番低い素性を選ぶことになるからな… 真っ平らな持たざる者はむしろ選ばれない

117 22/02/17(木)20:02:24 No.898269938

>持たざるものは拾った武器や防具でありがたい…ってやるのが楽しい人向け それなら最初からレベルが高いコンフェッサーのほうが若干マシでは

118 22/02/17(木)20:02:41 No.898270026

適当でいいよ適当で

119 22/02/17(木)20:02:42 No.898270033

>正直フロムゲーはネタバレとかあんま気にしない 自分でプレイしないと得られないものは確実に多いからなソウルシリーズは特に

120 22/02/17(木)20:02:47 No.898270057

侍がエンチャントファイヤしながら魔法をぶっぱしてもいい

121 22/02/17(木)20:03:07 No.898270156

オープニング映像のリークがYouTubeに上がってるな 早くやりたい

122 22/02/17(木)20:03:08 No.898270167

サムライが思ってたより侍だった

123 22/02/17(木)20:03:38 No.898270359

「Bloodborneって実は宇宙人と戦うゲームなんだよ」ってネタバレ喰らっても余裕で神ゲーとして楽しめたからエルデンリングもネタバレ知ろうが問題なさそうに思える

124 22/02/17(木)20:03:41 No.898270373

起用貧乏にするにしても知力か信仰はどっちかに偏ってる素性のがいいな

125 22/02/17(木)20:03:49 No.898270420

まぁ葦の国はダクソのアストラやカタリナみたいにフレーバー以上の意味はないんじゃないかな

126 22/02/17(木)20:03:58 No.898270472

戦士と侍はステ振りほぼ同じだから初期装備とか好みの問題レベルに見える

127 22/02/17(木)20:04:00 No.898270485

また海外がフラゲするんだろう?

128 22/02/17(木)20:04:19 No.898270606

刀系武器の持ち方を侍らしくして欲しいがどうなるか… ソウルの打刀は持ち方自体は斧とかと変わらんかった気がするし

129 22/02/17(木)20:04:26 No.898270647

>また海外がフラゲするんだろう? もうとっくにフラゲされてTwitchで配信までされてたからその懸念は周回遅れ

130 22/02/17(木)20:04:28 No.898270663

隻狼は動画でムービー全部見たあとにやったけど自分で倒すと感動が全然違ったのはある

131 22/02/17(木)20:04:37 No.898270712

>適当でいいよ適当で ステータス気にしても閾値超えるとダメージ1も上がらないからな

132 22/02/17(木)20:04:40 No.898270727

サムライ最初からロングボウ使えるのか…いいな

133 22/02/17(木)20:05:04 No.898270864

神秘が何に繋がるんだろう 3の運ポジなら勇者は騎士の劣化かも

134 22/02/17(木)20:05:12 No.898270919

>まぁ葦の国はダクソのアストラやカタリナみたいにフレーバー以上の意味はないんじゃないかな やって意味があったら嬉しいけど基本的にはそんな感じだろうね どちらにせよ今は早く遊びたい

135 22/02/17(木)20:05:13 No.898270923

>サムライ最初からロングボウ使えるのか…いいな 上半身裸になって雷属性を鍛えないと…

136 22/02/17(木)20:05:16 No.898270953

>>正直フロムゲーはネタバレとかあんま気にしない >自分でプレイしないと得られないものは確実に多いからなソウルシリーズは特に ただ今回探索ゲーだからなぁ やる前にここにこんなんあるぞってのは踏みたくない

137 22/02/17(木)20:05:38 No.898271088

>戦士と侍はステ振りほぼ同じだから初期装備とか好みの問題レベルに見える その二つの比較なら知信神がより低い侍選ぶよ

138 22/02/17(木)20:05:46 No.898271144

ネットワークテストで最強だった輝剣の円陣を真っ先に取りに行くぜ アイテム配置が変わってなければいいけど

139 22/02/17(木)20:05:50 No.898271164

これまでも和の要素はあったけどシバとかアーロンみたいにあくまでファンタジーのアジアって感じだったし ここまでストレートな当世具足が出てくるとは思わなんだ

140 22/02/17(木)20:05:50 No.898271170

>神秘が何に繋がるんだろう >3の運ポジなら勇者は騎士の劣化かも 勇者は正直ステータス開いた時の「素性:勇者」表記のためにやるところはある

141 22/02/17(木)20:06:01 No.898271232

とりあえず俺はゲームスタートしたらそのエリアの真後ろに飛び降りたり壁全部にローリングとR1する作業に入るから隠し要素は任せてくれ

142 22/02/17(木)20:06:17 No.898271312

>ただ今回探索ゲーだからなぁ >やる前にここにこんなんあるぞってのは踏みたくない 冒険して発見する喜びは味わいたいよね

143 22/02/17(木)20:06:35 No.898271423

>とりあえず俺はゲームスタートしたらそのエリアの真後ろに飛び降りたり壁全部にローリングとR1する作業に入るから隠し要素は任せてくれ 何もないところにメッセージ書くのは俺に任せろ

144 22/02/17(木)20:06:43 No.898271469

>サムライ最初からロングボウ使えるのか…いいな 侍はまず弓取そして騎兵最後に剣士だからな

145 22/02/17(木)20:06:49 No.898271498

雷属性がついたどこかで見たことのある大弓とか カット率100%の刀出てきたりしたら嬉しい

146 22/02/17(木)20:07:02 No.898271571

サムライと放浪騎士は男の子って感じにでいいよね

147 22/02/17(木)20:07:06 No.898271603

技術寄せ魔法剣士やるんだ…

148 22/02/17(木)20:07:13 No.898271650

なんとなく毎回盗賊で始めて死にまくるが今回この神秘の高さは何を意味するのか…

149 22/02/17(木)20:07:19 No.898271688

とりあえず壁にメッセージ書きまくるか…

150 22/02/17(木)20:07:39 No.898271835

これ神秘は何に使う能力なんだろう?

151 22/02/17(木)20:07:51 No.898271917

>なんとなく毎回盗賊で始めて死にまくるが今回この神秘の高さは何を意味するのか… 君は正しく、そして幸運だ

152 22/02/17(木)20:07:57 No.898271966

>雷属性がついたどこかで見たことのある大弓とか >カット率100%の刀出てきたりしたら嬉しい いやそこは御守りのありがたみを噛み締める為にも75%カットの鐘苦難仕様で

153 22/02/17(木)20:08:01 No.898271991

今回はマップ広いのもあって弓はおびき出しとか狙撃にも使えそうで これまでのソウルシリーズより有効活用できるシーンが多そうな予感がする

154 22/02/17(木)20:08:21 No.898272120

>ここまでストレートな当世具足が出てくるとは思わなんだ 俺が一番喜んだ点だ

155 22/02/17(木)20:09:01 No.898272355

神秘が運の後継だから盗賊の神秘最高はそういうことだろう

156 22/02/17(木)20:09:06 No.898272390

サイン召喚して歌舞伎役者みたいなキャラが太陽万歳みたいなポーズで現れたら俺は耐えられないと思う

157 22/02/17(木)20:09:08 No.898272401

2週間前からフラゲハマワットるよ どこやらのプロゲーマーがフラゲしてスポンサー剥がされてた

158 22/02/17(木)20:09:26 No.898272529

>これ神秘は何に使う能力なんだろう? これまでの運に相当するらしい

159 22/02/17(木)20:09:45 No.898272641

>2週間前からフラゲハマワットるよ >どこやらのプロゲーマーがフラゲしてスポンサー剥がされてた ただの馬鹿じゃないですか…

160 22/02/17(木)20:09:57 No.898272700

>2週間前からフラゲハマワットるよ なんて?

161 22/02/17(木)20:09:58 No.898272705

海外は問屋から漏れるからなぁ

162 22/02/17(木)20:10:05 No.898272750

ワールド上だと正直敵スルーしやすいからな… 馬のおかげで

163 22/02/17(木)20:10:07 No.898272762

ここはアホみたいな記事書くとこだから間違ってねぇんだ 世界で1番のセフィロスの乳首情報サイトだぞ

164 22/02/17(木)20:10:09 No.898272780

プレートメイルが有るんだから具足が有ったって何もおかしくないもんな

165 22/02/17(木)20:10:29 No.898272922

>どこやらのプロゲーマーがフラゲしてスポンサー剥がされてた バカなの…?

166 22/02/17(木)20:10:42 No.898272996

最低だなハマワット

167 22/02/17(木)20:10:51 No.898273065

ネットワークテストに参加してなかったんだけどもし今週末にダクソ3で自主トレするとしたらどんな素性でどんな装備使うのがおすすめ? 操作感はジャンプ有る以外はダクソ3と一緒かな?

168 22/02/17(木)20:10:57 No.898273115

魔術騎士装備は早めに取りたいけどこういうのって終盤あたりとか取得条件めんどくさかったりするからできるだけ序盤に置いてあることを祈っている

169 22/02/17(木)20:11:00 No.898273132

うーんプロゲーマーってどこの国もアレなのかもしれん…

170 22/02/17(木)20:11:10 No.898273203

>ここはアホみたいな記事書くとこだから間違ってねぇんだ Skyrimおばあちゃんの記事の心無いジジイってワードが凄く好き

171 22/02/17(木)20:11:12 No.898273211

>ここはアホみたいな記事書くとこだから間違ってねぇんだ >世界で1番のセフィロスの乳首情報サイトだぞ ゴーストワイヤーの紹介記事は面白かったよ

172 22/02/17(木)20:11:26 No.898273275

盗人ハマワット

173 22/02/17(木)20:11:26 No.898273276

長物ぶんぶんまるになるのだ

174 22/02/17(木)20:11:29 No.898273289

プロゲーマーがバカやってスポンサーに逃げられるのは割とよくあるからな…

175 22/02/17(木)20:11:32 No.898273311

あの当世具足で騎馬戦はめっちゃ様になるだろうな… さらに薙刀とか和弓あったらもう言うことなしだ

176 22/02/17(木)20:11:38 No.898273361

>これ神秘は何に使う能力なんだろう? 出血属性と一部スペルの威力上昇 あと死耐性(ダクソで言う呪い?)が上がる

177 22/02/17(木)20:11:49 No.898273421

今までで一番時間かかりそう

178 22/02/17(木)20:11:58 No.898273476

拳で生きていける世界なのかい?

179 22/02/17(木)20:12:11 No.898273570

海外勢はネットワークテストの時も普通に何人も配信やってたしルール無用だからYouTubeはもう見ない方がいいぞ

180 22/02/17(木)20:12:12 No.898273578

具足出るんだし長巻とかないかな…

181 22/02/17(木)20:12:15 No.898273593

ブラボも割とド直球でクトゥルフテーマなんだけど あんな積極的に宇宙的恐怖をブチ殺しに行くゲーム他にないからな…

182 22/02/17(木)20:12:16 No.898273600

>拳で生きていける世界なのかい? おそらく行ける

183 22/02/17(木)20:12:31 No.898273688

>ネットワークテストに参加してなかったんだけどもし今週末にダクソ3で自主トレするとしたらどんな素性でどんな装備使うのがおすすめ? >操作感はジャンプ有る以外はダクソ3と一緒かな? 両手持ち切り替えとか幾つか操作変わってた ただ製品版でまた変わる可能性もある

184 22/02/17(木)20:12:48 No.898273788

>拳で生きていける世界なのかい? ローリングに無敵フレームが付いている限りどんな方法でも攻略できる

185 22/02/17(木)20:12:49 No.898273794

>操作感はジャンプ有る以外はダクソ3と一緒かな? ○がステップになってるから操作感つーかキー配置はSEKIROのが近いかもしれん

186 22/02/17(木)20:13:07 No.898273910

>あの当世具足で騎馬戦はめっちゃ様になるだろうな… >さらに薙刀とか和弓あったらもう言うことなしだ 俺は騎士でランスチャージするからよろしく頼む

187 22/02/17(木)20:13:13 No.898273958

世界が広いと長物が映えるよね

188 22/02/17(木)20:13:27 No.898274032

ダクソは⚪︎ボタンで何やってたか思い出せねえ

189 22/02/17(木)20:13:29 No.898274051

プロはプロ意識が低いな…

190 22/02/17(木)20:13:31 No.898274069

ニンジャはいないのか…

191 22/02/17(木)20:13:32 No.898274071

>雷属性がついたどこかで見たことのある大弓とか >カット率100%の刀出てきたりしたら嬉しい 雷ダメージつえーってしてたら雷返しされちゃうんだ…

192 22/02/17(木)20:13:33 No.898274075

オンで馬に乗れたら馬上槍試合を開催できるのになぁ…

193 22/02/17(木)20:13:46 No.898274156

>プロゲーマーがバカやってスポンサーに逃げられるのは割とよくあるからな… プロとか言うけど所詮はゲーム上手いだけの一般人だからな スポーツマンシップなんかないわけだし後は個人の人間性しかない

194 22/02/17(木)20:13:54 No.898274199

キーマウかパッドでやるか悩むな

195 22/02/17(木)20:14:38 No.898274465

>ニンジャはいないのか… 言えぬ…

196 22/02/17(木)20:14:38 No.898274467

僕はとりあえず一周目はインスピレーションで決めて二周目からは面白そうとかカッコいいって思った武器とか魔法を使えるようなビルドにするんだ! だから一周目は器用貧乏でもいいんだ!

197 22/02/17(木)20:14:48 No.898274522

>ニンジャはいないのか… ステルス性高いだけでボス戦以外圧倒的優位なゲーム性でNINJAは反則

198 22/02/17(木)20:14:53 No.898274546

>>>正直フロムゲーはネタバレとかあんま気にしない >>自分でプレイしないと得られないものは確実に多いからなソウルシリーズは特に >ただ今回探索ゲーだからなぁ >やる前にここにこんなんあるぞってのは踏みたくない 逆に俺はそういうの教えてもらったら嬉しいけど ゲーム内のサインとかで知りたい人だ 大喜利っぽいのも偽物っぽいのもあって好きなんだよね

199 22/02/17(木)20:14:58 No.898274587

PC版やろうかPS5版やろうか悩むな

200 22/02/17(木)20:15:06 No.898274627

体験版かなり難しかったからなぁ

201 22/02/17(木)20:15:13 No.898274673

馬鹿みたいに長いランス背負ってあのロバみたいなのに乗って放浪したい…

202 22/02/17(木)20:15:37 No.898274818

全部の素性でやればよくね?

203 22/02/17(木)20:15:39 No.898274828

下手に過去作でリハビリすると変に癖ついて今作での変更点で違和感酷い事に成りそうだから敢えてリハビリはしないで待つぜ

204 22/02/17(木)20:15:48 No.898274883

>体験版かなり難しかったからなぁ 難しかったのってマルギットの超火力くらいじゃないか?

205 22/02/17(木)20:15:56 No.898274917

囚人から始まるゲームは面白いと相場が決まってるんだ

206 22/02/17(木)20:15:58 No.898274927

やっぱり狩人様だよな

207 22/02/17(木)20:16:21 No.898275077

ネタバレが怖いならもうネット絶ったほうがいいんじゃねぇ?

208 22/02/17(木)20:16:26 No.898275107

両手斧振り回して冒険したい 特に好きな訳でもないのに毎回両手斧振ってるから多分本当は好きなんだ

209 22/02/17(木)20:16:37 No.898275188

>体験版かなり難しかったからなぁ 騎士の駐屯地に正面から突っ込んで取り囲まれてボコボコにされてソウルシリーズの息吹を感じた

210 22/02/17(木)20:16:41 No.898275210

大喜利っぽいのも偽物っぽいのもあって好きなんだよね テスト版で エルデンリング  おおエルデンリング のメッセあってダメだった

211 22/02/17(木)20:16:44 No.898275227

>オンで馬に乗れたら馬上槍試合を開催できるのになぁ… ロックユー!

212 22/02/17(木)20:16:49 No.898275265

>ネタバレが怖いならもうネット絶ったほうがいいんじゃねぇ? 1週間生きていけねえ!

213 22/02/17(木)20:17:02 No.898275346

>囚人から始まるゲームは面白いと相場が決まってるんだ おい!ウマ泥棒!お前はどこの出だ?

214 22/02/17(木)20:17:05 No.898275368

体験版は戦技とか強めに設定されてたらしいから製品版は難易度上がるかもね

215 22/02/17(木)20:17:06 No.898275371

>PC版やろうかPS5版やろうか悩むな PS5持ってるなら悩む要素ないだろ…

216 22/02/17(木)20:17:07 No.898275374

>ネタバレが怖いならもうネット絶ったほうがいいんじゃねぇ? 明日の放送見るか見ないかが1つの区切りかなという気はする

217 22/02/17(木)20:17:07 No.898275376

ゲーム開始そのままの状態で戦うツリーガードが一番強かった

218 22/02/17(木)20:17:10 No.898275393

体験版に受かった奴らを見ると動機が激しくなる

219 22/02/17(木)20:17:14 No.898275416

正直NPCイベントとかのフラグめんどくさいだけだからさっさと情報まとめといてくれくらい思ってるよ俺は

220 22/02/17(木)20:17:18 No.898275431

何とかガードにもかなり苦戦したわ

221 22/02/17(木)20:17:39 No.898275543

>体験版に受かった奴らを見ると動機が激しくなる あと1週間じゃん…

222 22/02/17(木)20:17:50 No.898275604

夜だけ橋の上で出会う黒騎士とか雰囲気最高だった

223 22/02/17(木)20:17:57 No.898275643

>1週間生きていけねえ! 貴公の人間性も限界と見えるな…

224 22/02/17(木)20:18:05 No.898275694

>体験版に受かった奴らを見ると動機が激しくなる 後一週間でそんな気持ちともお別れだね

225 22/02/17(木)20:18:08 No.898275714

>体験版に受かった奴らを見ると動機が激しくなる 危険な衝動に駆られてる…

226 22/02/17(木)20:18:15 No.898275752

久しぶりにダクソ3やったら指が全然動かなくて結晶大トカゲにも苦戦した むしほリハビリせずこの状態でエルデンリングやろう

227 22/02/17(木)20:18:20 No.898275781

アーリーアクセスないの!?!?

228 22/02/17(木)20:18:28 No.898275830

>体験版は戦技とか強めに設定されてたらしいから製品版は難易度上がるかもね うっそー!

229 22/02/17(木)20:18:45 No.898275924

>体験版に受かった奴らを見ると動機が激しくなる 貴公既に狂っているぞ

230 22/02/17(木)20:18:50 No.898275948

砂魔女みたいなエッチなお姉さん期待してる

231 22/02/17(木)20:18:52 No.898275956

>夜だけ橋の上で出会う黒騎士とか雰囲気最高だった あいつ威圧感あるのに馬パリィで落としたら一撃で死んだ…

232 22/02/17(木)20:18:59 No.898275999

>久しぶりにダクソ3やったら指が全然動かなくて結晶大トカゲにも苦戦した >むしほリハビリせずこの状態でエルデンリングやろう 新鮮な気持ちでやれるな!

233 22/02/17(木)20:19:04 No.898276027

1週間ダクソ3でもやって落ち着けよ

234 22/02/17(木)20:19:10 No.898276062

どうせ買うんだからと思ってテスト応募しなかったからすごい楽しみ

235 22/02/17(木)20:19:14 No.898276084

ダクソ2しかネットワークテスト当たってない

236 22/02/17(木)20:19:37 No.898276217

ところで主人公の目的は何なんです?

237 22/02/17(木)20:19:51 No.898276297

>ところで主人公の目的は何なんです? 王となる

238 22/02/17(木)20:19:59 No.898276340

>>体験版は戦技とか強めに設定されてたらしいから製品版は難易度上がるかもね >うっそー! その代わりこっちもステ上げればいいんだ ベータはほぼ初期ステで突っ込む人ばっかりだったから難しいっていう人多かった 体力普通に上げるだけで難易度激変する

239 22/02/17(木)20:20:23 No.898276490

王となれって言われてるけど拒否するルートもあるよね

240 22/02/17(木)20:20:23 No.898276493

NT遊んでたから何とか我慢できてるのに遊べなかった人たちはどうやって耐えてるんだ

241 22/02/17(木)20:20:25 No.898276506

>体験版は戦技とか強めに設定されてたらしいから製品版は難易度上がるかもね まあ明らかに強すぎるのあったもんね

242 22/02/17(木)20:20:25 No.898276510

>むしほリハビリせずこの状態でエルデンリングやろう タイピングもダメっぽいのは脳神経があれしてるタイプのアレじゃないか

243 22/02/17(木)20:20:37 No.898276574

>NT遊んでたから何とか我慢できてるのに遊べなかった人たちはどうやって耐えてるんだ 狂うしかない

244 22/02/17(木)20:20:42 No.898276604

>王となる どうせ王の意味がアレなんだろ! 俺は詳しいんだ!!

245 22/02/17(木)20:20:50 No.898276657

筋技の重要性上がってそうだしMP回復は相変わらず回復薬割かないといけないから純魔や魔法両方取りは無理そうな気配がない?

246 22/02/17(木)20:20:57 No.898276717

NTで1番キツかったのは城の小部屋にいた鍵もちのよくわかんない奴だったな

247 22/02/17(木)20:21:15 No.898276815

>夜だけ橋の上で出会う黒騎士とか雰囲気最高だった 今まではそういうの出てくると不快だったけど今作では会えると嬉しいのかな

248 22/02/17(木)20:22:02 No.898277086

グリフィス過ぎないか

249 22/02/17(木)20:22:12 No.898277155

上質が色んな武器使えて楽しいけど特化もロマンあるし…魔術とかも使ってみたいし…

250 22/02/17(木)20:22:13 No.898277162

素性は初期防具の見た目重視でいいと思うんだ 俺はバンディットの忍者っぽさに惚れた 口隠してるなんてこいつ忍者だろ

251 22/02/17(木)20:22:18 No.898277191

>筋技の重要性上がってそうだしMP回復は相変わらず回復薬割かないといけないから純魔や魔法両方取りは無理そうな気配がない? 別に120レベル調整とかせず800レベルにすればいいよ

252 22/02/17(木)20:22:20 No.898277196

ショートカットキーにエストと馬笛セットすると段違いに快適になる

253 22/02/17(木)20:22:22 No.898277213

馬には馬で対抗だ!ってやると見た目は楽しいけど実際は降りてパリィするのが一番楽…

254 22/02/17(木)20:22:23 No.898277216

>NTで1番キツかったのは城の小部屋にいた鍵もちのよくわかんない奴だったな あいつ扉の外には出てこれないから外から魔法なり祈祷なり弓なりで攻撃してれば簡単だったな

255 22/02/17(木)20:22:26 No.898277239

>筋技の重要性上がってそうだしMP回復は相変わらず回復薬割かないといけないから純魔や魔法両方取りは無理そうな気配がない? むしろNT触った感じだと色々振るのが強いかなと思った

256 22/02/17(木)20:22:28 No.898277253

>NT遊んでたから何とか我慢できてるのに遊べなかった人たちはどうやって耐えてるんだ PCしかなくて指くわえて観てるしかなかったからskyrimをそれっぽくして遊んでるよ…

257 22/02/17(木)20:22:45 No.898277355

馬周りは新要素だけあって色々微妙な感じがして今から興奮している

258 22/02/17(木)20:23:08 No.898277481

>素性は初期防具の見た目重視でいいと思うんだ >俺はバンディットの忍者っぽさに惚れた >口隠してるなんてこいつ忍者だろ 明かせぬ…

259 22/02/17(木)20:23:37 No.898277664

馬乗ったほうが強いとつまんなそう

260 22/02/17(木)20:23:51 No.898277745

脳筋で行くつもりだけど特大武器でも技量ちょっとは要求されるから英雄より放浪騎士の方がいいのかな 信仰も振りたいから聴罪司祭もいいかもだけど

261 22/02/17(木)20:24:34 No.898278003

だいたい脳内キャラメイクの方向性は定まってきたから副葬品さえ決めればすぐに始められる

262 22/02/17(木)20:24:46 No.898278063

>馬乗ったほうが強いとつまんなそう NTだと鹿乗ってる時の戦闘クソ難しくて即降りた

263 22/02/17(木)20:24:52 No.898278103

>馬乗ったほうが強いとつまんなそう アギールなんかは馬乗ってないと回避が困難だけどこっちから攻撃するときは足元ペチペチするだけでだいぶ地味だった

264 22/02/17(木)20:24:56 No.898278133

侍の防具が葦の国シリーズって名前らしいのよね

265 22/02/17(木)20:25:01 No.898278162

>脳筋で行くつもりだけど特大武器でも技量ちょっとは要求されるから英雄より放浪騎士の方がいいのかな >信仰も振りたいから聴罪司祭もいいかもだけど 拾ってから上げれば ええ!

266 22/02/17(木)20:25:09 No.898278214

ファーストキャラでステ振りまで考える奴いる!?

267 22/02/17(木)20:25:30 No.898278355

>だいたい脳内キャラメイクの方向性は定まってきたから副葬品さえ決めればすぐに始められる 基本的には回復の回数増やせるのが鉄板かもだけど謎の鍵も気になる

268 22/02/17(木)20:25:36 No.898278390

>ファーストキャラでステ振りまで考える奴いる!? どうせ気になる装備見つけてステ振りぐちゃぐちゃになるよなぁ!?

269 22/02/17(木)20:25:40 No.898278414

一番いらないステータスが一番低い素性選んでおけばあとはレベル上げで好きにすればいいだろ

270 22/02/17(木)20:25:53 No.898278483

>侍の防具が葦の国シリーズって名前らしいのよね 内府の赤備シリーズくだち

271 22/02/17(木)20:25:54 No.898278496

コンフェッサーは全体的にレベル高いけど初心者向きなんだろうか

272 22/02/17(木)20:26:14 No.898278619

どうせ持久力と筋力に振りまくって気が向いたら体力 次は魔術師でやろうとか考えても気づいたら鈍器持ってる

273 22/02/17(木)20:26:17 No.898278642

ステ振り直しできるからブラッドボーンみたいにやたらめったらキャラ作る予定はない

274 22/02/17(木)20:26:20 No.898278658

一番最初のキャラなんて全装備全魔術の実験体だよな

275 22/02/17(木)20:26:27 No.898278694

>ファーストキャラでステ振りまで考える奴いる!? どうせビルド何個も作るけどどうせならステ降りも真面目にやりたい

276 22/02/17(木)20:26:48 No.898278845

>ファーストキャラでステ振りまで考える奴いる!? 取り逃しとか損したくないタイプの人なんだ俺は

277 22/02/17(木)20:26:49 No.898278853

基本今までの流れ見るに神秘は運と同じ枠で特定のビルド以外では死にステになりそうだから 神秘が低いの選んでおけば安牌な気はする

278 22/02/17(木)20:26:55 No.898278901

>どうせ気になる装備見つけてステ振りぐちゃぐちゃになるよなぁ!? ビビッと来る装備拾っちゃって全く触ってなかったステータス上げるハメになるの良いよね…

279 22/02/17(木)20:27:06 No.898278972

1時間プレイして作り直しは絶対やる

280 22/02/17(木)20:27:18 No.898279042

ロールプレイ練らない奴いる!?

281 22/02/17(木)20:27:19 No.898279045

ダクソ3は120周くらいして全武器最大強化SLMAXのキャラ作ったけど今作にもヨエルシステムあるかな あらゆる武器スペルを使いこなしたい

282 22/02/17(木)20:27:35 No.898279141

>コンフェッサーは全体的にレベル高いけど初心者向きなんだろうか 筋力と技量がバランスよく高くて更に精神と信仰が高いから回復使いつつ色んな武器持てるって感じかね

283 22/02/17(木)20:27:43 No.898279193

月光の依存ステがどれかによっては判明後に作り直さないといけないかもしれない

284 22/02/17(木)20:28:07 No.898279328

>基本今までの流れ見るに神秘は運と同じ枠で特定のビルド以外では死にステになりそうだから >神秘が低いの選んでおけば安牌な気はする 魔法用かと思ったら盗賊が一番高いんだな神秘 知力が記憶力かと思った

285 22/02/17(木)20:28:21 No.898279429

神秘が出血上昇ならめんどくさいボスで楽できると信じて

286 22/02/17(木)20:28:26 No.898279452

>月光の依存ステがどれかによっては判明後に作り直さないといけないかもしれない 今作の月光は魔力と信仰どっちだろうな

287 22/02/17(木)20:28:27 No.898279456

>基本今までの流れ見るに神秘は運と同じ枠で特定のビルド以外では死にステになりそうだから >神秘が低いの選んでおけば安牌な気はする だからまずは神秘低くて物理の放浪騎士か魔法の星術師かなって思っちゃう

288 22/02/17(木)20:28:31 No.898279488

>ロールプレイ練らない奴いる!? 練りたいけどあの世界何がどうなってるのかいまいち見えてこねえ!

289 22/02/17(木)20:28:33 No.898279506

初期素性の設定画にフルフェイスがないのが気になる 顔完全に隠れてるのが好きだから実際の装備ではそうなら嬉しい

290 22/02/17(木)20:28:59 No.898279668

振り直しとキャラメイクは3のロザリアと似たようなシステムで実装されてるとは広報の人が言ってたけど 回数制限があるかどうかっていう一番重要なとこ言及してくれないからちくしょう!

291 22/02/17(木)20:29:14 No.898279779

体験版やったけど馬ないと広すぎてやってられんよ

292 22/02/17(木)20:29:16 No.898279792

>魔法用かと思ったら盗賊が一番高いんだな神秘 >知力が記憶力かと思った 歴代シリーズでも盗賊系の素性は運が一番高いしね

293 22/02/17(木)20:29:18 No.898279804

どうせ道塞いでる奴全員殺すのに変わりはないんだろ!?

294 22/02/17(木)20:29:30 No.898279884

ジャンプや麻酔吹き矢まである中での大盾の存在意義やいかに

295 22/02/17(木)20:29:41 No.898279952

>コンフェッサーは全体的にレベル高いけど初心者向きなんだろうか 純スペル職はちょっと癖ありそうな感じなので 殴りもできるスペルキャラ使いたいなら囚人かコンフェッサーか

296 22/02/17(木)20:29:44 No.898279968

>ロールプレイ練らない奴いる!? いるよなぁ!

297 22/02/17(木)20:29:44 No.898279972

>ダクソ3は120周くらいして全武器最大強化SLMAXのキャラ作ったけど今作にもヨエルシステムあるかな >あらゆる武器スペルを使いこなしたい これが狂人か…

298 22/02/17(木)20:29:52 No.898280021

テストの戦技って遠距離攻撃一通り当てるだけでボスの体力半分くらい削れてたからな そりゃ弱くなる

299 22/02/17(木)20:30:15 No.898280157

>ダクソ3は120周くらいして全武器最大強化SLMAXのキャラ作ったけど今作にもヨエルシステムあるかな >あらゆる武器スペルを使いこなしたい 発売日までにこれ目指そう

300 22/02/17(木)20:30:21 No.898280187

信仰戦士作るならコンフェッサーが一番かね

301 22/02/17(木)20:30:33 No.898280267

>テストの戦技って遠距離攻撃一通り当てるだけでボスの体力半分くらい削れてたからな >そりゃ弱くなる 強すぎる…

302 22/02/17(木)20:30:45 No.898280349

>振り直しとキャラメイクは3のロザリアと似たようなシステムで実装されてるとは広報の人が言ってたけど >回数制限があるかどうかっていう一番重要なとこ言及してくれないからちくしょう! キャラメイクは無制限 ステ振り直しは制限ありとは言ってるけどその制限が回数なのかアイテム使用なのかは不明

303 22/02/17(木)20:30:59 No.898280420

>振り直しとキャラメイクは3のロザリアと似たようなシステムで実装されてるとは広報の人が言ってたけど 振り直し云々もいいけど初回体験を納得のいくスタイルで味わいたいからこだわるな

304 22/02/17(木)20:31:00 No.898280430

NPCイベントってどうなるのかな ダクソ3みたいな意味不明なフラグ管理じゃなくて二者択一とか失敗はあっても一応どのタイミングからでも見れる感じだといいけど

305 22/02/17(木)20:31:20 No.898280572

神秘に見えてぇなあ…

306 22/02/17(木)20:31:23 No.898280603

IGNプレビューの翻訳動画 https://www.youtube.com/watch?v=VNViz3IgqYs

307 22/02/17(木)20:31:53 No.898280802

鉄壁戦技がナーフされてなければガン盾スタイルが大ボスにも通じるからそのままでいてくれ

308 22/02/17(木)20:31:55 No.898280820

ダクソシリーズ一個もやったことないけど手だしてクリア出来るかなぁ… 仁王2はぎりクリアできた

309 22/02/17(木)20:32:09 No.898280894

ダクソ3の運は150帯以上だとかなり使うんだよな

310 22/02/17(木)20:32:16 No.898280948

NTでいきなりNPC闇霊侵入してきて更に見知らぬ人がいきなり助っ人に来たのはなに!?なんなの!?ってなって楽しかった

311 22/02/17(木)20:32:28 No.898281037

>信仰戦士作るならコンフェッサーが一番かね 考え方が違う 例えば筋力と信仰を上げたいなら筋力と信仰が高い素性じゃなくて 筋力と信仰以外が低い素性を選ぶ つまり筋信以外の技知神が低いプロフェットがいい

312 22/02/17(木)20:32:40 No.898281123

設定練るとどうしても魔術師になるんだ俺 最初は筋力系で武器振り回すスタイルでいきたいのに

313 22/02/17(木)20:32:41 No.898281129

先週ぐらいから何もかも全く身が入らない 早く狭間の地に導いてくれ…

314 22/02/17(木)20:32:51 No.898281189

>ダクソシリーズ一個もやったことないけど手だしてクリア出来るかなぁ… >仁王2はぎりクリアできた 仁王行けるなら大丈夫だと思う

315 22/02/17(木)20:32:53 No.898281207

>>信仰戦士作るならコンフェッサーが一番かね >考え方が違う >例えば筋力と信仰を上げたいなら筋力と信仰が高い素性じゃなくて >筋力と信仰以外が低い素性を選ぶ >つまり筋信以外の技知神が低いプロフェットがいい 正直プロフェットは色々キツそうだからバガボンドでいいだろ

316 22/02/17(木)20:32:59 No.898281252

1人目は最終的になんでもできるマンになりがち ステ振り考えるのは2人目からだな…

317 22/02/17(木)20:33:00 No.898281261

弓が使いやすそうなら侍かなあ

318 22/02/17(木)20:33:22 No.898281435

レベルなんて縛らなければいいんだよ

319 22/02/17(木)20:33:39 No.898281546

仁王2はダクソ3より確かボス多いからあれに適応できたならまあ大丈夫だろう

320 22/02/17(木)20:33:47 No.898281607

神秘次第

321 22/02/17(木)20:33:55 No.898281652

3のクロスボウが便利すぎて今更弓に戻れない感じはある

322 22/02/17(木)20:34:08 No.898281742

騎射もできるし睡眠矢とかあるから 対人はともかく攻略で弓はかなり役立ちそう

323 22/02/17(木)20:34:35 No.898281931

出血系武器は神秘の補正で攻撃力も上がるようだしNTでも神秘補正付き武器があったとも聞いてるから 罠ステとも言い難いんじゃないかな あとは知性や信仰上げてないと魔法防御が紙になる可能性もありそう

324 22/02/17(木)20:34:36 No.898281937

神秘いまだに効果不明?

325 22/02/17(木)20:34:43 No.898281971

>>>信仰戦士作るならコンフェッサーが一番かね >>考え方が違う >>例えば筋力と信仰を上げたいなら筋力と信仰が高い素性じゃなくて >>筋力と信仰以外が低い素性を選ぶ >>つまり筋信以外の技知神が低いプロフェットがいい >正直プロフェットは色々キツそうだからバガボンドでいいだろ そっちでもいいと思うけどガチ調整するならプロフェット使うよ バガボンドは他のビルドにも使えるから初心者はバガボンドでいいかも知れん

326 22/02/17(木)20:34:57 No.898282070

聖騎士風なキャラ作って大盾持ちたいけど右手に何持つか思い浮かばない

327 22/02/17(木)20:34:58 No.898282089

弓は対人の時に侵入者を禿げさせる重要な役目がある

328 22/02/17(木)20:35:34 No.898282325

神秘だからな…

329 22/02/17(木)20:35:40 No.898282363

信仰戦士って別に技量捨てるもんではないだろ…

330 22/02/17(木)20:35:41 No.898282369

確かにどうでもいい記事だけどまぁそこそこ気持ちはわかるかな…って感じだった

331 22/02/17(木)20:36:10 No.898282588

俺は侍だから殿と呼べ

332 22/02/17(木)20:36:12 No.898282601

正直もう来週には販売という実感がわかない!

333 22/02/17(木)20:36:14 No.898282613

>聖騎士風なキャラ作って大盾持ちたいけど右手に何持つか思い浮かばない クルセイダーなら鈍器かクロスボウだな

334 22/02/17(木)20:36:44 No.898282811

>俺は侍だから殿と呼べ 弦一郎殿…

335 22/02/17(木)20:36:47 No.898282824

>聖騎士風なキャラ作って大盾持ちたいけど右手に何持つか思い浮かばない 神官戦士といえばグレソ

336 22/02/17(木)20:37:00 No.898282920

とりあえず上質だ上質の王となれ

337 22/02/17(木)20:37:17 No.898283049

>信仰戦士って別に技量捨てるもんではないだろ… もういいよ適当な短文のなんの中身のもない反論は… 頭が悪いんだなって思っちゃう

338 22/02/17(木)20:37:38 No.898283200

大楯といったらメイスだろ 常識的に考えて…

339 22/02/17(木)20:37:46 No.898283261

例えばソウル3の時はよほどステを極限まで絞りたい時以外は運が一番低い騎士でいいじゃんになりやすかった 今回の神秘が本当に運くらい役にたたないかどうかはわからんが

340 22/02/17(木)20:37:51 No.898283299

大盾にはメイスと決まってる!

341 22/02/17(木)20:37:59 No.898283348

>>信仰戦士って別に技量捨てるもんではないだろ… >もういいよ適当な短文のなんの中身のもない反論は… >頭が悪いんだなって思っちゃう すっげえブーメランだけどどこで拾える?

342 22/02/17(木)20:38:03 No.898283383

大楯には大楯が似合う

343 22/02/17(木)20:38:17 No.898283473

せめて頭が褪せ人って言え

344 22/02/17(木)20:38:23 No.898283510

>>>信仰戦士って別に技量捨てるもんではないだろ… >>もういいよ適当な短文のなんの中身のもない反論は… >>頭が悪いんだなって思っちゃう >すっげえブーメランだけどどこで拾える? 7週目覇者制約無強化無変質縛り

345 22/02/17(木)20:38:50 No.898283701

>大楯には大楯が似合う お前か狭い通路で毎度通せんぼしてきた赤は

346 22/02/17(木)20:39:02 No.898283791

今俺の頭髪が褪せてるって言ったかテメー!?

347 22/02/17(木)20:39:03 No.898283795

で?どんなゲームなんです?

348 22/02/17(木)20:39:12 No.898283862

1キャラ目なんて雑にレベル上げればいいんだよ! 持たざる者!

349 22/02/17(木)20:39:12 No.898283866

発売してないソフトの内容でケンカする奴いる!?

350 22/02/17(木)20:39:14 No.898283880

>今俺の頭髪が褪せてるって言ったかテメー!? 持たざる者

351 22/02/17(木)20:39:20 No.898283919

右手に大剣左手に大盾でいいんだよ

352 22/02/17(木)20:39:25 No.898283958

筋バサやるって言い切ってるなら技量低い素性選べって言えるけど信仰戦士だと筋技20ぐらいでも普通にあるよね

353 22/02/17(木)20:39:55 No.898284200

>発売してないソフトの内容でケンカする奴いる!? 馬鹿だよなぁ!?

354 22/02/17(木)20:40:03 No.898284260

>持たざる者 決闘を申し込む!

355 22/02/17(木)20:40:08 No.898284293

>で?どんなゲームなんです? 戦い そして死ぬ

356 22/02/17(木)20:40:10 No.898284304

筋技全く上げないとずっとロンソ振ることになりかねないぞ!

357 22/02/17(木)20:40:31 No.898284442

まず生命力20まで振るじゃん

358 22/02/17(木)20:40:32 No.898284445

おぬし…侍か…?

359 22/02/17(木)20:40:33 No.898284462

筋バサでも装備条件的に技量増やさないといけないかもしれないし

360 22/02/17(木)20:40:34 No.898284469

バカボンドの筋技のステは純魔純バサにでもしない限り腐らん程度にしかないらないし 神秘がアレなら例によってバカボンド一択かもしれん

361 22/02/17(木)20:40:35 No.898284472

どうせ1週目はあれこれ目移りして上質っぽくなるんだ

362 22/02/17(木)20:40:46 No.898284541

>まず生命力50まで振るじゃん

363 22/02/17(木)20:40:47 No.898284547

>で?どんなゲームなんです? お前には まだ想像すらできぬだろう 流れる星をすら律し 命の灯を高らかに輝かす

364 22/02/17(木)20:40:58 No.898284610

>筋技全く上げないとずっとロンソ振ることになりかねないぞ! 準魔でいいじょん

365 22/02/17(木)20:40:58 No.898284614

技量詠唱速度にも影響するし武器装備可能にするためにもある程度は確保必要だしなぁ

366 22/02/17(木)20:41:05 No.898284658

>で?どんなゲームなんです? エルデンリング高校校歌 お前にはまだ 想像すらできぬだろう 流れる星すらを律し 命の灯を高らかに輝かす 砕かれたのだ 誰か あるいは何かに お前には見えないのか こんなにも空が 燃えているのに エルデンリング おお エルデンリング

367 22/02/17(木)20:41:12 No.898284710

>>まず生命力50まで振るじゃん 持久力振るじゃん

368 22/02/17(木)20:41:15 No.898284728

そういや今回粗製ってあるの?

369 22/02/17(木)20:41:27 No.898284802

>筋技全く上げないとずっとロンソ振ることになりかねないぞ! エンチャロンソはダクソ3も魔法職の最適解じゃん!

370 22/02/17(木)20:41:36 No.898284872

>>で?どんなゲームなんです? >エルデンリング高校校歌 > >お前にはまだ >想像すらできぬだろう >流れる星すらを律し >命の灯を高らかに輝かす >砕かれたのだ >誰か あるいは何かに >お前には見えないのか >こんなにも空が >燃えているのに >エルデンリング >おお エルデンリング これに見にきたのありがとう

371 22/02/17(木)20:41:37 No.898284875

詠唱速度どころか騎乗性能も変わるんだよな

↑Top