虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/17(木)15:29:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/17(木)15:29:53 No.898192609

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/17(木)15:34:45 No.898193786

山岡さんがすごくまともなこと言ってる

2 22/02/17(木)15:35:09 No.898193897

サラリーマンが買えるって指定してんのに30年もののワイン勧めんなや!

3 22/02/17(木)15:35:37 No.898194033

おいくらくらいになるの?

4 22/02/17(木)15:37:32 No.898194516

>サラリーマンが買えるって指定してんのに30年もののワイン勧めんなや! 美味しんぼ29巻発売は91年だからまだ5年程度だろう

5 22/02/17(木)15:44:51 No.898196326

ソムリエにクセがあるな……

6 22/02/17(木)15:46:04 No.898196613

当時のサラリーマンの払える額って今の感覚の5倍はあるしな…

7 22/02/17(木)15:56:22 No.898199184

この漫画やたらオーストラリアを褒めちぎるけどそんないい所なの…?

8 22/02/17(木)16:00:24 No.898200173

>この漫画やたらオーストラリアを褒めちぎるけどそんないい所なの…? 何言ってるかわからんけどオーストラリアワインはコスパ的には普通に評価高いだろ…

9 22/02/17(木)16:02:28 No.898200674

>おいくらくらいになるの? 山岡家は共稼ぎで年収2000万くらいあるだろうしそれで払えるくらいだろ

10 22/02/17(木)16:12:44 No.898203135

自分の店の手持ちを把握してるってのも大事だよね 都合のいい銘柄知ってたとしてもその店に置いてるかは別問題だし

11 22/02/17(木)16:13:45 No.898203398

>自分の店の手持ちを把握してるってのも大事だよね >都合のいい銘柄知ってたとしてもその店に置いてるかは別問題だし ワインの在庫管理もソムリエの仕事だしね

12 22/02/17(木)16:15:02 No.898203686

でもスーツ着ないと勇次郎に怒られるんでしょ…?

13 22/02/17(木)16:16:54 No.898204148

よほどこういう味のものが飲みたい!ってこだわりがない限りお薦めを下さいで事足りるよね

14 22/02/17(木)16:17:34 No.898204312

ちびまるこちゃんはフランス料理屋行って苦しんでたな

15 22/02/17(木)16:18:47 No.898204620

料理に合うワインを予算と自分の好み伝えて選んでもらうだけでいいから楽よね

16 22/02/17(木)16:23:16 No.898205723

俺たちdlsiteでジーコを注文するんですが…それに合わせて一本選んで頂けますか? おねショタもので終始平和なもの ショタがたまには優位をとっても最終的にはお姉さんに敵わないって感じのものがいいんです ショタがおっさん口調じゃないやつで…

17 22/02/17(木)16:26:53 No.898206694

こんな情熱的に勧められたら山岡さんじゃなくても二つ返事でOK出しちゃう

18 22/02/17(木)16:29:01 No.898207238

チリワインが安いのは物価?それとも生産量が多い?

19 22/02/17(木)16:29:53 No.898207455

>チリワインが安いのは物価?それとも生産量が多い? 物価と関税が安いから

20 22/02/17(木)16:31:46 No.898207984

俺もこの精神で基本慣れない所来たら堂々と聞く というか慣れてるところでも知ったかだと恥ずかしいから聞く ただ逆に任せすぎて困らせちゃう事あるから気をつけたい…山岡さんみたいに一応の好みは伝えないとな…

21 22/02/17(木)16:35:06 No.898208882

>ただ逆に任せすぎて困らせちゃう事あるから気をつけたい…山岡さんみたいに一応の好みは伝えないとな… 聞くだけじゃなくてその辺伝えてるの偉いよね なんも分からーん!って全部投げられても困るだろうし

22 22/02/17(木)16:35:18 No.898208931

>山岡家は共稼ぎで年収2000万くらいあるだろうしそれで払えるくらいだろ 昼飯代1000円が高いと言ってたからどうだろうか

23 22/02/17(木)16:36:40 No.898209309

山岡さんの伝えてる情報かなり具体的だしね これは良い客よ

24 22/02/17(木)16:37:08 No.898209435

ムニュ・デギュスタシオンってどんな料理だろと思ったらシェフのおまかせコースみたいなもんなんだね そりゃそれに合わせたワインはお店の人に聞くのが一番だ

25 22/02/17(木)16:39:55 No.898210190

サラリーマンの払える額っていっても1本数万円のワインでも1杯なら払えはするし結構ムチャ振りしてない?

26 22/02/17(木)16:41:00 No.898210447

お高いとこはどこも予算伝えておまかせが一番まるい 行ったことないけど

27 22/02/17(木)16:42:12 No.898210737

聞き方も参考になるぜ…

28 22/02/17(木)16:45:02 No.898211441

ソムリエのおっさんの熱量が伝わってくるあたりほんと漫画うまいな…

29 22/02/17(木)16:46:41 No.898211898

1986 モレ サンドニ プルミエ クリュ クロ デゾルム 販売価格:¥19,352(税込) ポイント:175Pt. フランス料理を食いに来たサラリーマン向き価格で悪くないと思う

↑Top