虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/17(木)15:24:00 安いけ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/17(木)15:24:00 No.898191239

安いけどまずい

1 22/02/17(木)15:25:15 No.898191549

と供述しており

2 22/02/17(木)15:25:53 No.898191702

いつもの楽しい楽しいトップバリュ叩きスレ

3 22/02/17(木)15:26:49 No.898191888

一旦まずいまずい連呼しておすすめ商品を語るスレにしたいのか それともそんな知能もないのかどっちだ

4 22/02/17(木)15:29:45 No.898192581

アイスとかはピンクの方のロゴだっけ

5 22/02/17(木)15:31:35 No.898192994

けどじゃなくて安いからまずいんだろ

6 22/02/17(木)15:31:58 No.898193099

コーンフレークはまあまあおいしい

7 22/02/17(木)15:33:55 No.898193566

何年前から情報更新してないんだ

8 22/02/17(木)15:35:00 No.898193857

安全なのは フルーツジュース 明太子・クリーム系以外の惣菜パン あとなんだろ

9 22/02/17(木)15:35:15 No.898193939

部屋から出ないからふわっとした伝聞でしか叩けねぇんだ

10 22/02/17(木)15:35:31 No.898194009

安くてクソまずいは10年以上前のことだよ 今はまずいまずい言われすぎて流石に改善されて気持ち安くて割とまずい程度に改善された

11 22/02/17(木)15:35:52 No.898194099

いいですよねVALUEじゃなくてVALU表記なのにけおる人

12 22/02/17(木)15:36:10 No.898194171

セブン最高~! トップバリューまじクソ~!

13 22/02/17(木)15:36:21 No.898194217

マックスバリューの和風ディッシュサラダめっちょ好きなのに再販されない…

14 22/02/17(木)15:36:41 No.898194299

味なんて分からない

15 22/02/17(木)15:37:59 No.898194619

パスタはおすすめしない これはまずい

16 22/02/17(木)15:38:08 No.898194668

お菓子はそんなにまずいものなくない?

17 22/02/17(木)15:38:43 No.898194799

日用品のこれは結構お世話になってる

18 22/02/17(木)15:39:36 No.898194997

昔冷凍たこ焼き買ったら美味しかったよ 今は知らない

19 22/02/17(木)15:40:32 No.898195223

>セブン最高~! >トップバリューまじクソ~! >いつもの楽しい楽しいセブンダイマレス

20 22/02/17(木)15:40:50 No.898195304

正直スレ画擁護できるのはスレ画食べたことない人かスレ画だけしか食べたことない人だけだと思う

21 22/02/17(木)15:41:53 No.898195578

まずメーカー名を確認して知ってるメーカーなら買う

22 22/02/17(木)15:42:10 No.898195651

>気持ち安くて割とまずい程度に改善された 安くてクソまずいって事じゃん!

23 22/02/17(木)15:42:43 No.898195799

>正直スレ画擁護できるのはスレ画食べたことない人かスレ画だけしか食べたことない人だけだと思う ウイスキー以外はまあイケるよ ウイスキーは本当に駄目

24 22/02/17(木)15:43:32 No.898196001

物によるのに主語がでかいんだ

25 22/02/17(木)15:44:27 No.898196230

ちょっとした買い物ならわかるけどウィスキーリットルで買ってるの見るとマジかよって思う

26 22/02/17(木)15:44:50 No.898196319

プロテインバーが美味くてコスパ良過ぎる… 160円で25gってどうなってるんだ

27 22/02/17(木)15:45:24 No.898196464

>いいですよねVALUEじゃなくてVALU表記なのにけおる人 叩いて幸福感得たいのはわかるけど興奮しすぎてベストプライスの文字見えなくなってますよ…

28 22/02/17(木)15:45:54 No.898196573

ポテチなんかは黄色トップバリュなのに湖池屋とかのほうが安かったりする 店舗によるだろうが

29 22/02/17(木)15:46:45 No.898196782

トップバリュの色のついたアルコールじゃないそこそこの値段のウイスキーは飲めるけどあの値段出すなら他のウイスキー買うよねっていう

30 22/02/17(木)15:47:50 No.898197050

>ちょっとした買い物ならわかるけどウィスキーリットルで買ってるの見るとマジかよって思う まあ駄目でも梅酒とか漬けるし…とか思って買って本当にすまない

31 22/02/17(木)15:48:07 No.898197104

まずいにしてもまずい理由がわかんねえんだよ! なんで冷凍うどんがあんなにまずく仕上がるんだよ!?

32 22/02/17(木)15:48:18 No.898197147

ここのカフェオレはやばいよ まじでヤバイ

33 22/02/17(木)15:48:29 No.898197189

値段相応ってことか

34 22/02/17(木)15:48:37 No.898197214

バーリアルの青いやつを愛飲してる

35 22/02/17(木)15:48:54 No.898197278

まあうまいけど他のには劣るかなぐらいのレベルなのにまずいまずい言ってるの見るとなんか

36 22/02/17(木)15:49:00 No.898197299

その代わりに健康に良いんだろ?

37 22/02/17(木)15:49:26 No.898197394

無糖チューハイは愛飲してるけどなあ 無論NBの方が美味しいのはそうだけど

38 22/02/17(木)15:49:30 No.898197407

>バーリアルの青いやつを愛飲してる 今のバーリアルは本当にうまくなったよね…

39 22/02/17(木)15:50:01 No.898197550

プロテインバーは黄色じゃなくて赤いロゴだった

40 22/02/17(木)15:50:29 No.898197666

>正直スレ画擁護できるのはスレ画食べたことない人かスレ画だけしか食べたことない人だけだと思う 超激念

41 22/02/17(木)15:50:43 No.898197728

塩ポテチは凄くコスパいいと思う まあ塩ポテチを不味く作れたらそれは一種の才能だよね…

42 22/02/17(木)15:50:47 No.898197746

>まずメーカー名を確認して知ってるメーカーなら買う 知ってるメーカーでもこれだとまずいというパターンがあって

43 22/02/17(木)15:51:24 No.898197917

冷凍食品は当たり多い炒飯や餃子とか

44 22/02/17(木)15:51:27 No.898197924

米買ったことあるけどそんなに不味いとは思ったことないな

45 22/02/17(木)15:51:59 No.898198068

ミニストップが最寄りだからたまに黄色のも買うけど別に変なの無いな

46 22/02/17(木)15:52:00 No.898198076

すき焼きの割下が不味かった思い出が すき焼き不味くするってよっぽどだぞ

47 22/02/17(木)15:52:01 No.898198078

芋けんぴとかの90円お菓子シリーズを色々食べたけどハズレはなかったと思うよ イカ天ぷらのやつオススメ

48 22/02/17(木)15:52:50 No.898198285

プロテインバーは箱買いしてる 小腹が空いた時に食うけど腹持ちは良くない

49 22/02/17(木)15:53:28 No.898198451

からあげも中身ニチレイの紫のやつだったりするな 値段同じだったけど

50 22/02/17(木)15:53:34 No.898198484

牛乳がビビるくらいに薄い

51 22/02/17(木)15:53:50 No.898198549

箱のアイスクリームの方が話されがちだけどその下のラクトアイスも普通に美味い…

52 22/02/17(木)15:54:17 No.898198658

>牛乳がビビるくらいに薄い …乳飲料とか買ってるってオチではなく?

53 22/02/17(木)15:54:46 No.898198794

54 22/02/17(木)15:55:00 No.898198849

黄色が不味いと言われても当たり前だろとしか 怪しい紫か無難な黒にしとけ

55 22/02/17(木)15:55:03 No.898198862

>塩ポテチは凄くコスパいいと思う >まあ塩ポテチを不味く作れたらそれは一種の才能だよね… 塩かかってない素のポテチ売ってるのここぐらいしかないからありがたい…

56 22/02/17(木)15:56:58 No.898199337

>正直スレ画擁護できるのはスレ画食べたことない人かスレ画だけしか食べたことない人だけだと思う 別ロゴのはともかくスレ画はな… ワサビ柿の種のやっすいワサビ感は好きだけど

57 22/02/17(木)15:57:20 No.898199428

マーボー豆腐の素はいいぞ

58 22/02/17(木)15:57:53 No.898199574

>塩かかってない素のポテチ売ってるのここぐらいしかないからありがたい… 地元のイオンで見たことない!羨ましい!

59 22/02/17(木)15:58:51 No.898199806

レトルトカレーと冷食ナポリタンはヘル

60 22/02/17(木)15:59:09 No.898199872

100パック300円とかいう紅茶はたまに買ったりする どうせミルクとかスパイス入れるし

61 22/02/17(木)15:59:17 No.898199904

冷凍の生パスタが美味い

62 22/02/17(木)15:59:22 No.898199927

>まあ塩ポテチを不味く作れたらそれは一種の才能だよね… 一時期化調止めますとか言ってカルビーが出したうまあじの無い塩ポテチは正直まずかった…

63 22/02/17(木)15:59:43 No.898200000

素のトルティーヤチップスとかニッチなやつも扱ってるのは好感持てるな 黄色じゃなくて緑のスレ画だけど

64 22/02/17(木)16:00:06 No.898200103

基礎的な調味料はやめといた方がいい

65 22/02/17(木)16:00:48 No.898200282

カロリーメイトのパチモンのチーズ味はなかなか良かった

66 22/02/17(木)16:00:50 No.898200291

黄色はお値段以下の味が多すぎる 紙パックの100%ジュースとか不味いのに同じ価格帯はそれしか置かないから別商品も置いて欲しい

67 22/02/17(木)16:00:52 No.898200302

>>牛乳がビビるくらいに薄い >…乳飲料とか買ってるってオチではなく? ビビるくらいではないが確かになんか薄い感じ いつ買ってもオフシーズン味というか

68 22/02/17(木)16:01:44 No.898200497

近所で売ってるお茶類のケース販売がスレ画のときとピンクのときがあって同じぐらいの値段で味と量が結構違う たまに緑のトップバリュの緑茶も売ってるけど値段が倍以上するので買ったことはない

69 22/02/17(木)16:02:08 No.898200602

正直ビールも発泡酒もあんまり味の違いわからんから緑のバーリアル愛飲してる

70 22/02/17(木)16:02:15 No.898200623

黄色の牛乳は乳脂肪分が牛乳と名のれる最低限の割合なんだろうな まあある意味健康的なのかもしれない

71 22/02/17(木)16:02:39 No.898200723

>まずいにしてもまずい理由がわかんねえんだよ! >なんで冷凍うどんがあんなにまずく仕上がるんだよ!? カトキチとそんなに違う? うどんだけは安いし美味いなと思っていたんだけど

72 22/02/17(木)16:03:02 No.898200829

バーリアルはもう普通に味で選んでいいやつだ

73 22/02/17(木)16:03:27 No.898200918

ビールは外れがないってことなのか?

74 22/02/17(木)16:03:38 No.898200953

>基礎的な調味料はやめといた方がいい 鷹の爪ならどうせどこも中国産だし大丈夫だろと思ったけど最後の最後で踏み切れなかった

75 22/02/17(木)16:03:40 No.898200964

ここの黒糖飴好き

76 22/02/17(木)16:03:43 No.898200974

バーリアルの青はあの値段であの味だから凄いよ

77 22/02/17(木)16:03:46 No.898200986

>黄色はお値段以下の味が多すぎる >紙パックの100%ジュースとか不味いのに同じ価格帯はそれしか置かないから別商品も置いて欲しい もうちょっと高いやつ買えよ…

78 22/02/17(木)16:04:13 No.898201087

>バーリアルはもう普通に味で選んでいいやつだ いつの間にか麒麟製造になってたんだね

79 22/02/17(木)16:04:14 No.898201093

>カトキチとそんなに違う? >うどんだけは安いし美味いなと思っていたんだけど 困ったことに全然違う なんかボロォ…って食感が混ざるしすぐ伸びるから鍋のシメの適正もない レンチンできないのは我慢するにしてもむらっけが酷いのかなんなのか食感が変

80 22/02/17(木)16:04:22 No.898201132

>正直ビールも発泡酒もあんまり味の違いわからんから緑のバーリアル愛飲してる 緑はお高いからそのぶん品物もいい

81 22/02/17(木)16:04:27 No.898201152

昔のバーリアルは国産じゃなかったし日本人好みじゃなかったっぽいけどいまキリンかどっかだからな作ってるの…

82 22/02/17(木)16:04:41 No.898201210

バーリアルは普通に美味しいね黄色なのに

83 22/02/17(木)16:05:15 No.898201344

そもそも別に安くない… 激安スーパーで既製品買うほうが安い

84 22/02/17(木)16:05:16 No.898201347

3つ前の住所ではイオンが近くにあったんだが 今は割と遠い所にあるので随分と馴染みがなくなってしまった

85 22/02/17(木)16:05:34 No.898201421

おつまみ系は信頼していいよ ナッツがやたら多い 企画に酒飲みいるんだろうな

86 22/02/17(木)16:05:37 No.898201434

>もうちょっと高いやつ買えよ… 別のスーパーだと同じ価格帯で飲めるレベルの売ってるのがなんかムカついて…

87 22/02/17(木)16:05:43 No.898201465

今のはレンチン出来るのになってたでしょ冷凍うどん

88 22/02/17(木)16:06:36 No.898201688

ここのコーラ初めて飲んだときコーラって不味くできるんだ…って思ってびっくりした記憶がある

89 22/02/17(木)16:06:56 No.898201765

ドンキに行けば普通の味の普通の商品が同じ価格かそれ以下で売ってるじゃん

90 22/02/17(木)16:07:11 No.898201823

>ここのコーラ初めて飲んだときコーラって不味くできるんだ…って思ってびっくりした記憶がある コカコーラとペプシ以外のコーラをどれだけ知ってるっていうんだよ!

91 22/02/17(木)16:07:32 No.898201904

>そもそも別に安くない… >激安スーパーで既製品買うほうが安い ケース売り麦茶とか下手すると半額近く安いよ ザ・ビッグだからかもしれんけど

92 22/02/17(木)16:08:01 No.898202024

液体はだいたいヤバい

93 22/02/17(木)16:08:06 No.898202044

>困ったことに全然違う >なんかボロォ…って食感が混ざるしすぐ伸びるから鍋のシメの適正もない >レンチンできないのは我慢するにしてもむらっけが酷いのかなんなのか食感が変 マジかよ…恐ろしい程値段安いなと思っていたが 味の違いはさっぱりわからんかった

94 22/02/17(木)16:08:18 No.898202076

昔10年くらい前に買ったインスタントのとんこつラーメンが不味すぎたのでそれ以来基本手を出していない ギリシャヨーグルトは好き

95 22/02/17(木)16:08:30 No.898202131

ビッグは意外とトップバリュ置いてなかったりするんだよな アイスクリーム買いたいのに無くてちょっと困る

96 22/02/17(木)16:08:33 No.898202139

>今のはレンチン出来るのになってたでしょ冷凍うどん なった後のレンチンしたらやっぱりまずい 端っこの方にダマが残るわ綺麗に解凍できないわ全部解凍したらやっぱり部分的に干からびているわ なんだよ調理法なにか間違えてんのか

97 22/02/17(木)16:08:48 No.898202205

コーラは居留地のとかやっすいのは昔から魔境だよ… メジャーどころがいかに美味いか痛感する

98 22/02/17(木)16:08:49 No.898202208

カロリーメイトと大して味変わらないしスレ画の買ってる

99 22/02/17(木)16:08:52 No.898202221

黄色はモヤシすら不味いからな… 緑の方は美味しいのに

100 22/02/17(木)16:08:53 No.898202227

緑茶はごく普通のクオリティだぞ

101 22/02/17(木)16:09:44 No.898202414

>ビッグは意外とトップバリュ置いてなかったりするんだよな >アイスクリーム買いたいのに無くてちょっと困る 黄色のラクトアイスなら置いてるよ…

102 22/02/17(木)16:09:52 No.898202458

肉まんはまあ食べれたよ

103 22/02/17(木)16:10:27 No.898202607

俺ポテチのサワクリは好きだよ

104 22/02/17(木)16:10:43 No.898202655

>>アイスクリーム買いたいのに無くてちょっと困る >黄色のラクトアイスなら置いてるよ… あれも悪くないけど値段対して変わらないからさ…

105 22/02/17(木)16:10:51 No.898202699

>緑茶はごく普通のクオリティだぞ よく飲んでるけど525mlなのが地味に残念 ピンクだと600mlになるのが謎

106 22/02/17(木)16:11:04 No.898202743

業務用みたいなピラフとか量あって好きよ

107 22/02/17(木)16:11:19 No.898202804

>なった後のレンチンしたらやっぱりまずい >端っこの方にダマが残るわ綺麗に解凍できないわ全部解凍したらやっぱり部分的に干からびているわ >なんだよ調理法なにか間違えてんのか レンジがうんこな可能性

108 22/02/17(木)16:11:54 No.898202931

>コーラは居留地のとかやっすいのは昔から魔境だよ… >メジャーどころがいかに美味いか痛感する 居留地のってLASなら美味しいと有名なような

109 22/02/17(木)16:13:51 No.898203421

コーラはコカコーラを期待すると大体外れであとは好みの問題だから人の評価大して当てになんねえんだよな…

110 22/02/17(木)16:14:01 No.898203459

>レンジがうんこな可能性 それも一応考えたがテーブルマークの冷凍うどんなら普通に解凍成功するんだよね…

111 22/02/17(木)16:15:22 No.898203775

アイスと冷凍うどんとヨーグルト買ってるけど美味しいよ

112 22/02/17(木)16:16:38 No.898204087

安くてまずい商品を好んで買ってるのが悪いのでは?

113 22/02/17(木)16:18:38 No.898204592

マンゴーアイスがおいしい えぐみも若干あるけれど

114 22/02/17(木)16:19:13 No.898204721

日清製の50円くらいの袋麺のアレンジに凝ってる 味を整えればちゃんと食べれるあたり腐っても有名メーカーの物だと思う

115 22/02/17(木)16:20:38 No.898205079

ラヴィットで冷凍餃子編でスレ画が一位だったけど120円であれなら全然美味いクオリティだった

116 22/02/17(木)16:21:23 No.898205274

中華丼は不味くなかったのにカレーで生まれてはじめて既製品のカレーをまずいと思えたよ

117 22/02/17(木)16:21:53 No.898205380

黄色はまあ不味いのも多いんじゃない? 赤とか緑とかでやられたらキレるけど

118 22/02/17(木)16:22:28 No.898205523

冷凍餃子は量が多くて安いからつい買っちゃう

119 22/02/17(木)16:23:54 No.898205893

黄色のレトルトはビーフハヤシだけ謎に美味い

120 22/02/17(木)16:24:23 No.898206020

これ擁護する方が逆に自炊とかしたことねえだろってなる

121 22/02/17(木)16:24:31 No.898206050

不味いって思ったやつは買わなくなるし この黄色を買っていて「食べられないことないよ」とか言ってるやつの舌に信頼も何もないんだよな

122 22/02/17(木)16:26:26 No.898206577

擁護…? 何かと戦ってるのか

123 22/02/17(木)16:26:36 No.898206617

値段相応というやつだ

124 22/02/17(木)16:27:24 No.898206818

自炊って何か関係あるかな…

125 22/02/17(木)16:27:30 No.898206847

いつも叩きネタにされて可哀想

126 22/02/17(木)16:27:49 No.898206930

アホみたいに不味い不味い言う流れはとっくに終わってるんだが…

127 22/02/17(木)16:28:21 No.898207062

黄色の中にも黄色にしてはうまいやつもあるからな

128 22/02/17(木)16:28:29 No.898207096

冷食のピラフ好きだよ

129 22/02/17(木)16:28:49 No.898207181

正直ネットのトップバリュ叩きの1/3位は全部ウイスキーレベルだと思ってそう

130 22/02/17(木)16:29:06 No.898207259

美味しさに絶対的な基準なんてない

131 22/02/17(木)16:29:20 No.898207324

青春に期限なんてない

132 22/02/17(木)16:29:25 No.898207345

黄色のカレールーは悪い意味で衝撃だった

133 22/02/17(木)16:29:37 No.898207399

>正直ネットのトップバリュ叩きの1/3位は全部ウイスキーレベルだと思ってそう なんならウイスキーもどんだけの人間が飲んで言ってるのか分かんねえ あれ美味しくはないけど飲めないようなもんでもないだろ

134 22/02/17(木)16:30:06 No.898207510

蕎麦がひどかった

135 22/02/17(木)16:30:10 No.898207527

問題はウィスキーは嗜好品なので飲めなくもないでは正直choiceしないということだ

136 22/02/17(木)16:30:41 No.898207681

カレーはなんだろうね… レトルトのカレーってこんなに不味くなるんだ…ってなる出来だった

137 22/02/17(木)16:30:51 No.898207732

>あれ美味しくはないけど飲めないようなもんでもないだろ ホワイトリカーの方がマシだろアレ…

138 22/02/17(木)16:31:14 No.898207837

いや黄色のウイスキーは普通に不味いよ…

139 22/02/17(木)16:31:14 No.898207839

未だにどれも不味いと決めつけてるやつには何を言っても無駄だと思ってる そういうやつほど情報を食べてるだけで情報を更新できないようなやつだから

140 22/02/17(木)16:31:44 No.898207970

というか2017年ぐらいだったかな値下げをやってた時に 同じJANの商品でも通常のから黄色にカテゴリ変更可能されてるの結構あった気がする 黄色しかねえみたいな

141 22/02/17(木)16:32:34 No.898208198

ゼロカロリーのジュースはまずい印象

142 22/02/17(木)16:33:10 No.898208342

黄ラベルの酒はリニューアルも頻繁だし今のウイスキーが美味しい可能性はあるが そうは言ってももう御免蒙るとなる程度には3年前のウイスキーまずかった

143 22/02/17(木)16:33:25 No.898208415

何度か買ったけど大体まずい きちんと調べてハズレじゃ無いライン買えばいいと言われるけどそんな買い方しなきゃいけない時点で商品としてはその…

144 22/02/17(木)16:33:39 No.898208489

>あれ美味しくはないけど飲めないようなもんでもないだろ ちゃんと吐き出さずに飲み下せるよね

145 22/02/17(木)16:34:17 No.898208654

酒はチューハイの梅が美味しかったな ちょっと甘みが強いけど人工甘味料とかも入ってなくていい感じだった

146 22/02/17(木)16:34:21 No.898208672

>黄ラベルの酒はリニューアルも頻繁だし今のウイスキーが美味しい可能性はあるが 色のついたエチルから「安酒」にはなったよ

147 22/02/17(木)16:34:42 No.898208760

ごく稀に当たりがあると思うけど具体的に思い出せない

148 22/02/17(木)16:35:26 No.898208970

>色のついたエチルから「安酒」にはなったよ ………… 他の酒でええ!

149 22/02/17(木)16:35:27 No.898208978

値段相応のお味だよ

150 22/02/17(木)16:36:21 No.898209222

>ちょっと甘みが強いけど人工甘味料とかも入ってなくていい感じだった あの価格帯で人工甘味料ゼロは珍しいよな みんなこうすりゃいいのに…案外美味しいし…

151 22/02/17(木)16:37:22 No.898209499

「」のトップバリュとセブンイレブンとGoogleとインテルとAmazonと…後なんかもう色々の叩きは話半分くらいに聞いてる

152 22/02/17(木)16:37:30 No.898209541

まずい対して具体的な反論がないレス連投しだすのいつみてもふく

153 22/02/17(木)16:38:17 No.898209782

>まずい対して具体的な反論がないレス連投しだすのいつみてもふく だから何と戦っているんだよ…

154 22/02/17(木)16:39:02 No.898209954

カットサラダは普段食べてるのと比べるとうーnって感じだったな

155 22/02/17(木)16:40:00 No.898210212

口に合わなかったなら買わなければいいだけで 買ってないならわざわざスレ開いてまずいまずいと言いに来るのは 味覚よりも頭のほうがアレなのでは?

156 22/02/17(木)16:40:04 No.898210225

さけるチーズはそのまま食べると何味でも物足りないけど 料理に使うチーズとしてはよく伸びて楽しい

157 22/02/17(木)16:40:30 No.898210331

黄色のカットサラダあんの!? てゆーか生鮮にもトップバリュブランドあったのか

158 22/02/17(木)16:41:23 No.898210551

>口に合わなかったなら買わなければいいだけで >買ってないならわざわざスレ開いてまずいまずいと言いに来るのは このスレを開いて何も得られなかったのか? 俺はビーフハヤシを試してみようと思う

159 22/02/17(木)16:42:21 No.898210774

>味覚よりも頭のほうがアレなのでは? トップバリュに親を殺されたんだろう だから一生言い続けるしかないんだ…

160 22/02/17(木)16:42:38 No.898210847

>このスレを開いて何も得られなかったのか? ウイスキーは買わない

161 22/02/17(木)16:43:10 No.898210975

ウイスキーはマジでやめとけ

162 22/02/17(木)16:43:33 No.898211070

PBなんて名のしれたメーカーが作ってるケースもいっぱいあるしブランドにハズレはあっても全部ダメなんてことはないもんな だからハズレ情報の共有がありがたいんだ

163 22/02/17(木)16:43:46 No.898211125

>このスレを開いて何も得られなかったのか? 会話ができてない返信は混乱するって!

↑Top