22/02/17(木)14:37:50 今の高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/17(木)14:37:50 No.898178896
今の高校生の平均身長って170センチ未満なんだ… https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220217-00282462
1 22/02/17(木)14:39:09 No.898179247
高校生には人権ない…ってコト?
2 22/02/17(木)14:39:36 No.898179349
>高校生には人権ない…ってコト? まあ参政権はないが
3 22/02/17(木)14:40:19 No.898179556
平均ちん長は?
4 22/02/17(木)14:41:26 No.898179843
3000gで生まれた俺は恵まれてたんだなあ
5 22/02/17(木)14:42:13 No.898180060
だんだん小さくなってないか?
6 22/02/17(木)14:44:38 No.898180682
縮んでるんだよね たぶん若いのにダイエットとかしてるから
7 22/02/17(木)14:48:53 No.898181872
>30年間身長が伸びていないことと、30年間若者の給料があがっていないことが奇しくも一致する点も興味深いのだが 関係ねえだろ!
8 22/02/17(木)14:51:08 No.898182461
食事は豊かになってるはずなのになんで昔より小さくなるんだ
9 22/02/17(木)14:51:48 No.898182623
>縮んでるんだよね >たぶん若いのにダイエットとかしてるから 記事読め
10 22/02/17(木)14:56:09 No.898183872
>食事は豊かになってるはずなのになんで昔より小さくなるんだ 昔は牛乳に成長ホルモンが混じってた それはそれとして最近貧困層が増えた
11 22/02/17(木)14:58:20 No.898184576
子供たちにカロリーの絶対量が足りていないという問題は この頃とても注目されている
12 22/02/17(木)14:58:57 No.898184769
受験が早くなって夜遅くまで勉強してて寝不足なんじゃない? 小中学生の間は沢山寝た方がいい 俺はそこそこ身長高いけど高校受験始まるまでは9時に寝てたのも良かったんだと思う
13 22/02/17(木)14:59:20 No.898184882
低出生体重児の増加はなんで?
14 22/02/17(木)15:00:52 No.898185295
あったかいところに住めば比べて背が低めに さむいところに住めば比べて背が高めに育つという説があるけど 地球温暖化が進めばいずれみんな低くなるのかな?
15 22/02/17(木)15:00:58 No.898185319
医療技術の発展とかも関係してるのかな
16 22/02/17(木)15:01:37 No.898185493
ベルクマンの法則?
17 22/02/17(木)15:02:59 No.898185841
>低出生体重児の増加はなんで? 医療の技術が向上して低体重や未熟児が助けられるようになった 妊婦のしんどい期間を短くするために早めに産ませちゃう場合もある 飲み屋で聞いた話だから真偽は知らんけど
18 22/02/17(木)15:03:20 No.898185935
>低出生体重児の増加はなんで? 睡眠時間が短いとか?
19 22/02/17(木)15:03:30 No.898185985
大きくなり続けるなら今頃平均180超えてるはずだろうし
20 22/02/17(木)15:03:38 No.898186013
牛乳飲むと背が高くなるってマジだったのか! もっと飲んでおけばよかった
21 22/02/17(木)15:05:30 No.898186513
もっとカロリー摂取しておっぱい大きい女の子が増えてほしい 背の高い男も
22 22/02/17(木)15:05:58 No.898186638
>低出生体重児の増加はなんで? 晩婚化は関係あるかな あと出生児の大きさは母親の身体の大きさに大きく影響を受けるので低身長の女は子供も小さくなる 即ち低身長がモテると小さい子供が増える 長男より次男の方が大きくなりがちなのは子宮が一度目より膨らみやすいからと聞くね
23 22/02/17(木)15:12:07 No.898188250
摂取カロリーがかなり減っててびっくりする
24 22/02/17(木)15:13:37 No.898188633
>摂取カロリーがかなり減っててびっくりする 俺が平均を上げていくしかないな おじさんだけど頑張るぜ!
25 22/02/17(木)15:15:30 No.898189115
真面目にあんまり寝ない食わないじゃねーかな
26 22/02/17(木)15:16:56 No.898189477
>>低出生体重児の増加はなんで? >晩婚化は関係あるかな >あと出生児の大きさは母親の身体の大きさに大きく影響を受けるので低身長の女は子供も小さくなる >即ち低身長がモテると小さい子供が増える >長男より次男の方が大きくなりがちなのは子宮が一度目より膨らみやすいからと聞くね そうなんだ…「」は物知りだな…
27 22/02/17(木)15:17:13 No.898189546
身長なんかほとんど遺伝だよ
28 22/02/17(木)15:17:23 No.898189602
昔に比べたら食べ物も多いし裕福になってるのにな やっぱ偏食とかがいけないんじゃないか、最近の子は好き嫌い多そうだ
29 22/02/17(木)15:17:31 No.898189641
同じセンターが見解だしてたけど なんで低出生体重児が増加してるかというと 高齢出産の増加と女性(母体)の痩せすぎだそうな だから産科婦人科学会なんか去年だったか痩せてるお母さんは体重増やすよう指導を見直したね
30 22/02/17(木)15:18:53 No.898189980
つまり母親の低身長化があってそこから子供の低身長化があるのか
31 22/02/17(木)15:19:29 No.898190153
母体の栄養で育つんだから栄養も含めて自然な話ではある
32 22/02/17(木)15:20:49 No.898190504
>もっとカロリー摂取しておっぱい大きい女の子が増えてほしい >背の高い男も 平均バストサイズは大きくなり続けて今はDカップが平均らしい 数十年後には低身長Kカップが普通の世界になるかも…
33 22/02/17(木)15:22:25 No.898190884
>つまり母親の低身長化があってそこから子供の低身長化があるのか 200年後にはみんな10cmぐらいになって食糧問題も解決だな!
34 22/02/17(木)15:23:28 No.898191126
温暖化が関係あるとか...温かい場所に住む動物は体表面少なくしうんたら
35 22/02/17(木)15:23:28 No.898191128
ジャイアンのかーちゃんも太ってるもんな
36 22/02/17(木)15:24:31 No.898191363
高身長の女がモテる国は平均身長伸びたって話も聞くからな なんか日本は女は小さい方がいいみたいな風潮があるけど…
37 22/02/17(木)15:24:43 No.898191416
妊婦の体重増加は病院から厳しく指導されすぎてて最近緩和されたみたいね うちの嫁は身長170近いけど妊娠高血圧で赤ちゃんが育たなくなっちゃったから2000グラム以下で帝王切開したよ でも今は身長が成長曲線上の方に育ってるから結局は遺伝なのかな…
38 22/02/17(木)15:25:39 No.898191649
筋トレして思うけど成長期のときに睡眠とプロテインの重要性に気付いていればなあ
39 22/02/17(木)15:32:30 No.898193224
fu813365.jpg 昔より小さくなったとか言ってるけどずっと170近辺でサチって揺らぎながら推移してるだけじゃん
40 22/02/17(木)15:32:51 No.898193310
この程度だと誤差でしかないのか有意なのかもわからん
41 22/02/17(木)15:33:57 No.898193577
単純に栄養が増えてグンと伸びたけど遺伝的に頭打ちになっただけでは…
42 22/02/17(木)15:36:12 No.898194182
今思ったけど女子も男子もチビもノッポも全員同じ量の給食ってカロリー的に大丈夫なのかな
43 22/02/17(木)15:37:41 No.898194544
書き込みをした人によって削除されました
44 22/02/17(木)15:37:47 No.898194574
大丈夫であろうとなかろうと給食なんて個人毎にコントロールできないでしょ
45 22/02/17(木)15:38:57 No.898194859
外国人の血を入れるしかねぇ
46 22/02/17(木)15:40:11 No.898195151
>「小さく産んで大きく育てる」などといわれた記憶のある人もいるかもしれないが、前述した国立成育医療研究センターによれば、身長が低いほうが高血圧、冠動脈疾患、脳血管障害を起こすリスクが上がり、平均寿命も短くなりやすいそうである。 コワ~
47 22/02/17(木)15:40:19 No.898195173
親族見渡してみても全員男は170女は150あるかないかなのに俺は180超えたからようわからん たくさん食べて運動はしてたからそれが原因かな
48 22/02/17(木)15:40:39 No.898195252
>外国人の血を入れるしかねぇ ウリ達の高潔なる血が求められてきたか
49 22/02/17(木)15:41:44 No.898195538
スマホの影響なんか知らんけど姿勢悪い子が増えてる気がする それもちょっとは関係あるのかな
50 22/02/17(木)15:41:58 No.898195606
わりとマジでチビ多くて162cmの俺は助かってる
51 22/02/17(木)15:44:52 No.898196327
170いかないとコンプレックス酷そうだなと 179で止まって180いかなかった俺は思う
52 22/02/17(木)15:45:20 No.898196439
中2からずっと166.6cmだったんだけどこの前健康診断で測ったら167.7になってて嬉しかった
53 22/02/17(木)15:45:25 No.898196466
理由は低出生体重児が増加だってあるのに なんでこういう生活が原因だとかこうに違いないって話に
54 22/02/17(木)15:45:31 No.898196486
>今思ったけど女子も男子もチビもノッポも全員同じ量の給食ってカロリー的に大丈夫なのかな 給食の量全員一律同じってわけでもなかったように思う
55 22/02/17(木)15:46:01 No.898196597
でかい子はやたらでかくて二極化してる気がする
56 22/02/17(木)15:46:42 No.898196772
男子はあんま変わってないけど女子は身長高い子増えてる気がする
57 22/02/17(木)15:51:15 No.898197870
おらは身長175位の女の子が好きです
58 22/02/17(木)15:51:19 No.898197893
貧困のくせに子供作ってんじゃねーよカス
59 22/02/17(木)15:52:28 No.898198192
元データのサンプリング数が少なすぎて平均値としては信用できないみたいよ https://twitter.com/Perfect_Insider/status/1494194175663022086