22/02/17(木)12:26:14 ID:fghnrQfQ 業務連絡 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/17(木)12:26:14 ID:fghnrQfQ fghnrQfQ No.898143104
業務連絡
1 22/02/17(木)12:26:53 No.898143331
カラス怖いからね
2 22/02/17(木)12:27:30 No.898143525
カラス松
3 22/02/17(木)12:27:42 No.898143582
島松
4 22/02/17(木)12:27:42 No.898143584
炎松
5 22/02/17(木)12:28:06 No.898143714
カラ松
6 22/02/17(木)12:28:13 No.898143742
無法地帯かよ
7 22/02/17(木)12:28:17 No.898143776
カラスならしょうがない!寝る!
8 22/02/17(木)12:28:26 No.898143822
北海道だしなあ…
9 22/02/17(木)12:28:31 No.898143851
ちょっとそれ絵にしてみてよ…
10 22/02/17(木)12:28:40 No.898143903
無法松
11 22/02/17(木)12:28:44 No.898143930
うおおおお!かかってこいカラス!!!1とか大声出してそう
12 22/02/17(木)12:28:44 No.898143931
そんな臨時クエスト発生するんだ北海道
13 22/02/17(木)12:28:58 No.898144011
そんな事… ありそうだなこの人なら
14 22/02/17(木)12:29:03 No.898144036
先生をサポートキャラにできるとか羨ましいぜ
15 22/02/17(木)12:29:23 No.898144131
>そんな臨時クエスト発生するんだ北海道 俺も道端で襲われたよ
16 22/02/17(木)12:29:33 No.898144169
防衛系のクエスト嫌い
17 22/02/17(木)12:29:49 ID:fghnrQfQ fghnrQfQ No.898144264
島本和彦ならそういうことある
18 22/02/17(木)12:29:59 No.898144312
カラスは怖いからな…
19 22/02/17(木)12:30:05 No.898144349
北海道のカラスならヤバいの居そうな気もするぜ
20 22/02/17(木)12:30:06 No.898144355
襲われたことあるけどめちゃくちゃ怖いよねカラス…
21 22/02/17(木)12:30:23 No.898144456
人選が的確な男子
22 22/02/17(木)12:30:28 No.898144484
内容が可愛すぎて依頼を受けてしまう気持ちも分かる
23 22/02/17(木)12:30:37 No.898144527
そうだろ松
24 22/02/17(木)12:30:47 No.898144573
轢かれた仲間の死体の近く歩こうとすると襲ってきたりするよね
25 22/02/17(木)12:30:53 No.898144604
島本ならあるだろうな
26 22/02/17(木)12:30:59 No.898144632
俺なら怖くて受けない無理
27 22/02/17(木)12:31:03 No.898144647
北海道のカラスってそんなやべーの?
28 22/02/17(木)12:31:11 No.898144694
山のと違って都市部のカラスは気性が荒いやつだからな…
29 22/02/17(木)12:31:12 No.898144702
時期によるけど国道沿いの畑とかものすごい数のカラスがたむろしてるからな…
30 22/02/17(木)12:31:23 No.898144754
カラスは顔覚えてこういうことしてくる
31 22/02/17(木)12:31:25 No.898144769
まあ島本和彦なら…
32 22/02/17(木)12:31:30 No.898144789
締め切り間に合わないジョークなのか実際島本先生ならこういう体験しそうでわからん
33 22/02/17(木)12:31:45 No.898144870
通りすがりの漫画家よ!
34 22/02/17(木)12:31:48 No.898144888
カラスの画像も上げてたから本当松
35 22/02/17(木)12:31:48 No.898144891
というか北海道で仕事してるんだ…
36 22/02/17(木)12:31:52 No.898144907
鳥に襲われたことのない人にはわからないかもな
37 22/02/17(木)12:31:54 No.898144920
それ本当にカラス?
38 22/02/17(木)12:31:57 No.898144930
多分体長2mぐらいのカラス
39 22/02/17(木)12:32:06 No.898144984
動物のお医者さんにも登場するもんな…人を襲うカラス…
40 22/02/17(木)12:32:12 No.898145019
カラスは頭が良く人の顔を覚えられるので一度敵と認識されたら粘着される 勝てない相手には近付かないので男の子は敵と認識されてる上に舐められてる
41 22/02/17(木)12:32:13 No.898145020
カラスまあまあ大きいし黒いし鳴き声怖いし…
42 22/02/17(木)12:32:16 No.898145041
島本の帽子だけを執拗に狙いそうなカラス
43 22/02/17(木)12:32:18 No.898145051
カラスにいたずらすると地域一帯のカラスに知れ渡って一生粘着されるらしいな
44 22/02/17(木)12:32:37 No.898145148
デカいカラスは怖いからな 嘴とかに恐怖を覚える
45 22/02/17(木)12:32:47 No.898145204
子育て期とかだとめちゃ凶暴だよなあいつら 上から襲ってくる
46 22/02/17(木)12:32:51 No.898145224
カラスに襲われた経験のある「」結構いるな!?
47 22/02/17(木)12:33:05 No.898145300
カラスに襲われて血だらけになった人みたわ
48 22/02/17(木)12:33:15 No.898145353
>通りすがりの漫画家よ! (なぜか通り道にいる藤田)
49 22/02/17(木)12:33:15 No.898145354
石破天驚拳で蹴散らされるカラス
50 22/02/17(木)12:33:16 No.898145356
巣作りの時期にはまだ早いしなんだろう
51 22/02/17(木)12:33:38 No.898145491
近くにカラスの巣があるか以前カラスに嫌がらせをしたかのどっちかだろう
52 22/02/17(木)12:33:48 No.898145558
公式マーク付けないのかな…
53 22/02/17(木)12:33:51 No.898145576
北海道のカラスめっちゃでかいぞ 山の中で見た時ドラクエのオオガラスかと思って身動きできなかった
54 22/02/17(木)12:34:04 No.898145648
「カラス」って名札下げた鳥っぽい何者かかもしれん
55 22/02/17(木)12:34:10 No.898145676
馬鹿野郎逃げるぞ! カラス相手じゃ勝ち目がねぇ!
56 22/02/17(木)12:34:15 No.898145703
東京ではカラスよりインコがアツい
57 22/02/17(木)12:34:19 No.898145727
>カラスの画像も上げてたから本当松 写真取れるんだ… そんな狙ってるんだ…
58 22/02/17(木)12:34:19 No.898145729
>近くにカラスの巣があるか以前カラスに嫌がらせをしたかのどっちかだろう あいつら割と面白いからやる事もあるし…ガキのリアクションが面白かったのかもしれない
59 22/02/17(木)12:34:19 No.898145733
北海道ならある派と島本ならある派に分かれている…
60 22/02/17(木)12:34:28 No.898145780
遊びで犬や家畜襲うぞカラス
61 22/02/17(木)12:34:39 No.898145845
大人ならともかく子供なら割と本気でカラス怖がるかもね
62 22/02/17(木)12:34:40 No.898145850
何なら都市部でもあるぞカラス被害
63 22/02/17(木)12:34:49 No.898145897
俺も札幌にすんでるがマジで子供をカラスから助けることある ローカルネタだけど武蔵女子近くで幼女が泣いてたから事情聞いたらカラスに襲われてて途中まで一緒に帰った
64 22/02/17(木)12:34:54 No.898145927
カラス先生に襲われてるのかもしれない
65 22/02/17(木)12:34:57 No.898145948
>近くにカラスの巣があるか以前カラスに嫌がらせをしたかのどっちかだろう 学生服で認識しているんじゃない
66 22/02/17(木)12:35:07 No.898146009
カラスが襲うの4月くらいの子育ての時期じゃん…
67 22/02/17(木)12:35:21 No.898146086
基本後ろから来るんで帽子かぶってると判別できなくて襲ってこないよ ベレー帽でよかったね
68 22/02/17(木)12:35:26 No.898146115
どんなゲームでもめんどくさい敵だよなカラス
69 22/02/17(木)12:35:39 No.898146195
買い食いしてるとトンビに襲われることはよくあったな
70 22/02/17(木)12:35:43 No.898146216
近くにいるとマジでデカいよねカラス 正面から戦って勝てる気がしない
71 22/02/17(木)12:35:58 No.898146298
カラス松
72 22/02/17(木)12:35:58 No.898146300
北海道ならあるし島本先生ならやるし島本先生なら頼まれる
73 22/02/17(木)12:36:03 No.898146325
ハゲたおっさんが襲われてたけどやっぱり光り物に反応するんだなって思った
74 22/02/17(木)12:36:07 No.898146348
学校に着くと同時に逮捕されちゃうんだ
75 22/02/17(木)12:36:10 No.898146365
動物のお医者さんでも凶暴なカラスがジンギスカン食ってたからあり得る
76 22/02/17(木)12:36:20 No.898146405
>ローカルネタだけど武蔵女子近くで幼女が泣いてたから事情聞いたらカラスに襲われてて途中まで一緒に帰った うちの父ちゃんもあの辺りで襲われてハゲ頭から出血してた 巣あんのかな…
77 22/02/17(木)12:36:25 No.898146432
これ東京でもあるよ 校庭に巣を作ってて子づくりの時期になると生徒が襲われるのが風物詩だった今思うと頭おかしいな
78 22/02/17(木)12:36:33 No.898146469
>ハゲたおっさんが襲われてたけどやっぱり光り物に反応するんだなって思った だめだった
79 22/02/17(木)12:36:36 No.898146479
北海道のカラスは人間の子供の肉を狙うぐらい飢えてるの?
80 22/02/17(木)12:36:42 No.898146504
fu812942.jpg
81 22/02/17(木)12:36:50 No.898146549
話盛ってそう ホントはスズメとかだよ
82 22/02/17(木)12:36:54 No.898146576
>ハゲたおっさんが襲われてたけどやっぱり光り物に反応するんだなって思った 大丈夫だ島本先生はベレー帽被ってるから
83 22/02/17(木)12:36:55 No.898146591
カラ松
84 22/02/17(木)12:36:59 No.898146605
飛んでるから不安定だろって思ってたけど結構力強い…こわい
85 22/02/17(木)12:37:00 No.898146618
>動物のお医者さんにも登場するもんな…人を襲うカラス… 教授に似てる人が次々と…
86 22/02/17(木)12:37:07 No.898146656
>「カラス」って名札下げた鳥っぽい何者かかもしれん からす神父か…
87 22/02/17(木)12:37:10 No.898146681
カラスはナメてよい人間やイヤな人間を個体で覚えるので一度目をつけられたら大変だとかなんとか
88 22/02/17(木)12:37:12 No.898146686
帽子被ってたけど後ろから襲われたことあるぞ その数日前にカラス虐めたから絶対顔覚えてるアイツら
89 22/02/17(木)12:37:14 No.898146699
キ / / /
90 22/02/17(木)12:37:17 No.898146724
自転車に乗ってる最中に鳴き声もなく頭の横掠めて来てコケた事は一度だけあるな それっきりだったからもしかしたら人違いで襲われたのかもしれん
91 22/02/17(木)12:37:32 No.898146796
>話盛ってそう >ホントはスズメとかだよ スズメが襲ってくるとか恐ろしい土地だな…
92 22/02/17(木)12:37:33 No.898146806
おのれ庵野…!
93 22/02/17(木)12:37:45 No.898146875
>その数日前にカラス虐めたから絶対顔覚えてるアイツら いじめんな!
94 22/02/17(木)12:37:46 No.898146879
カラスって名前のコードネームかもしれないし
95 22/02/17(木)12:38:04 No.898146980
海には蟹 空にはカラス
96 22/02/17(木)12:38:10 No.898147022
>飛んでるから不安定だろって思ってたけど結構力強い…こわい 重力振り切って飛べるだけの力があるってことだからな…
97 22/02/17(木)12:38:21 No.898147085
>買い食いしてるとトンビに襲われることはよくあったな 昔横須賀でうるさいなと思ってふと上見たらトンビがカラスに襲われてた すげえなあいつら
98 22/02/17(木)12:38:31 No.898147143
和松
99 22/02/17(木)12:38:33 No.898147151
カラスは人間の生活圏に居る動物で一番知能が高いからな だけんやぬよりも遥かに賢い恐ろしいやつだよ
100 22/02/17(木)12:38:41 No.898147193
よっぽどカラス襲って食べてる地域とかじゃなきゃこの時期は襲わないはずだが
101 22/02/17(木)12:38:43 No.898147207
>ホントはスズメとかだよ 逆に怪しくねぇかなそれ
102 22/02/17(木)12:38:44 No.898147222
桃太郎伝説のザコ敵かな
103 22/02/17(木)12:38:54 No.898147278
カラスって大きいし口走るも鋭いからな…
104 22/02/17(木)12:39:17 No.898147416
俺も襲われたことあるけど上空背後からスピードつけてダイブを繰り返されて泣きそうになった
105 22/02/17(木)12:39:17 No.898147418
俺も若い女の人に「家の前にカラスがいて入れないので追い払ってください!」って頼まれたことあるよ カラスがダメな人っているんだな…
106 22/02/17(木)12:39:19 No.898147422
北海道のカラスって翼広げるの2mぐらいあるんだっけ?
107 22/02/17(木)12:39:20 No.898147432
遊びで襲うぞカラス
108 22/02/17(木)12:39:21 No.898147438
カラスは家族に嫌な奴のこと喋って共有してるらしいな
109 22/02/17(木)12:39:25 No.898147454
>ホントはスズメとかだよ 三羽揃えば牙を剥くからな…
110 22/02/17(木)12:39:40 No.898147528
>カラスは人間の生活圏に居る動物で一番知能が高いからな >だけんやぬよりも遥かに賢い恐ろしいやつだよ 意外とおとなしいし臆病だし愛嬌あるし 礼儀正しくて優しくて義理堅くてビックリしたよ…
111 22/02/17(木)12:40:01 No.898147641
怪獣大決戦 島本和彦VSカラス
112 22/02/17(木)12:40:11 No.898147685
了解しました先生 但し〆切は厳守してください(業務連絡)
113 22/02/17(木)12:40:24 No.898147761
TUTAYAの店長でダスキンフランチャイズ店舗の社長だし北海道では名が通ってそうだもんな島本
114 22/02/17(木)12:40:26 No.898147768
>海には蟹 >空にはカラス 地にはメロン
115 22/02/17(木)12:40:28 No.898147785
自分より弱いと思ったらいじめにくるよ
116 22/02/17(木)12:40:30 No.898147792
むう…強化ガラス…
117 22/02/17(木)12:40:30 No.898147795
体の大きさと脳みそのサイズ考えるとカラスってすげえよな
118 22/02/17(木)12:40:32 No.898147808
カラスとホノオが戦うエピソードで1話描けるじゃん
119 22/02/17(木)12:40:52 No.898147914
人助けしてたので遅刻しましたなんて いまどき漫画でも中々ないぞ
120 22/02/17(木)12:40:53 No.898147920
>ハゲたおっさんが襲われてたけどやっぱり光り物に反応するんだなって思った 知ってる漫画家の仕業かと思ったけど本人が襲われるから違うな…
121 22/02/17(木)12:41:09 No.898148000
カラスに恩売ると嫁入りに来るよ というか来たカラスの姿のままで
122 22/02/17(木)12:41:21 No.898148063
昔小学校の課外活動中に一羽近寄って来てお調子者のY君が追いかけ回したら 振り向きざまに飛び上がってその勢いでY君の坊主頭に嘴がドスッてなったの思い出した
123 22/02/17(木)12:41:25 No.898148084
でもカラスよりも島本先生の方が煩いと思う
124 22/02/17(木)12:41:33 No.898148134
>スズメが襲ってくるとか恐ろしい土地だな… 島本マンガのスズメはでかいからな…
125 22/02/17(木)12:41:37 No.898148161
大丈夫? 待っていたぞ島本和彦ォォ~~~~ッ!!!って言って ハゲた唐巣神父みたいな人が襲ってきたりしない?
126 22/02/17(木)12:41:39 No.898148169
fu812965.png
127 22/02/17(木)12:41:49 No.898148234
5月~6月の子育ての時期は無差別に襲ってくるしそこで戦うとその人を何となく覚えてしまい背格好が似てる人を追跡して攻撃するようになる
128 22/02/17(木)12:41:49 No.898148235
嘘つき
129 22/02/17(木)12:41:52 No.898148249
北海道のカラスって何か違うの?
130 22/02/17(木)12:42:01 No.898148280
カラスの正体って…
131 22/02/17(木)12:42:15 No.898148343
かわいい
132 22/02/17(木)12:42:22 No.898148390
ジンギスカンに一味をかけないと…
133 22/02/17(木)12:42:40 No.898148495
カラス近くで見るとデカいしクチバシ鋭いしマジで怖い
134 22/02/17(木)12:42:43 No.898148513
カラスってスズメやらすら気を使って揉めないように行動するから いじめたり不合理なことはやらんと思うけど地域差かな 群れのボスによって方針全然違うらしいし
135 22/02/17(木)12:42:51 No.898148563
カラスって三千世界の鴉ってことかな
136 22/02/17(木)12:42:53 No.898148579
毎朝通り道にいるカラスの泣き真似して勝った「」いるから蟹より弱いよ
137 22/02/17(木)12:42:57 No.898148594
>fu812965.png 襲ってくるの…?
138 22/02/17(木)12:43:00 No.898148609
社会的地位のない人間がやると逮捕されて人生詰むから「」は真似するなよ
139 22/02/17(木)12:43:15 No.898148682
野良猫とか殺すからなカラス
140 22/02/17(木)12:43:22 No.898148715
本当に漫画みたいな人だ
141 22/02/17(木)12:43:40 No.898148825
>襲ってくるの…? 漫画描いてくるぞ
142 22/02/17(木)12:44:00 No.898148942
それだけで遅れるのタイトすぎん?
143 22/02/17(木)12:44:08 No.898148978
>カラス近くで見るとデカいしクチバシ鋭いしマジで怖い 意外と温厚なんだこれが 普段から人間にいじめられる都市部だと気性荒いけど
144 22/02/17(木)12:44:18 No.898149023
>北海道のカラスって何か違うの? 北部だとハシブトガラスよりもでかいワタリガラスが混ざる
145 22/02/17(木)12:44:27 No.898149052
犬がカラスに毛をむしりとられる事件とかもある
146 22/02/17(木)12:44:31 No.898149072
カラスに襲われるとビビるけど逆に慌てなければ こっちは1.7mの大型哺乳類だから負けるわけないんだよな
147 22/02/17(木)12:44:52 No.898149172
>北海道のカラスって翼広げるの2mぐらいあるんだっけ? 北海道はゴールデンカムイじゃねえ!
148 22/02/17(木)12:44:52 No.898149173
>>襲ってくるの…? >漫画描いてくるぞ 対抗するには漫画家が必要だな…
149 22/02/17(木)12:45:09 No.898149253
TSUTAYAがつぶれたから朝っぱらからぶらつくおっさん
150 22/02/17(木)12:45:12 No.898149273
子育ての時期以外で襲ってくるヤツは一度人間になんかされたやつだな
151 22/02/17(木)12:45:18 No.898149303
新宿近辺でもカラスの飛行こわすぎる
152 22/02/17(木)12:45:40 No.898149401
>襲われたことあるけどめちゃくちゃ怖いよねカラス… 巣立ちの時期のカラスは凶暴だからね 頭スレスレに降下してきて威嚇してくるよ
153 22/02/17(木)12:45:42 No.898149406
>野良猫とか殺すからなカラス 猫はカラスの巣襲って全滅させる天敵なので襲う だいたい自分らに害のある対象しか襲わないよ
154 22/02/17(木)12:45:45 No.898149422
俺いつも同行者がやられてクエスト失敗してるわ護衛系クエ
155 22/02/17(木)12:45:55 No.898149481
>>北海道のカラスって何か違うの? >北部だとハシブトガラスよりもでかいワタリガラスが混ざる でかい鳥はちょっと怖いな…
156 22/02/17(木)12:46:05 No.898149533
夕方に電線上に大量にとまってウンコ爆撃するのやめてくれ
157 22/02/17(木)12:46:13 No.898149576
ダクソにいた大カラスくらいなんだろう
158 22/02/17(木)12:46:23 No.898149630
これが逆境だ!
159 22/02/17(木)12:46:25 No.898149638
このサブクエスト後々怪鳥装備入手に発展するやつか?
160 22/02/17(木)12:46:26 No.898149642
東京でも事故かなんかでカラスの死体が道に落ちてたんだけど そこ通ろうとするとすごい勢いで何羽ものカラスが襲いかかってきたよ 怖かった
161 22/02/17(木)12:46:43 No.898149727
>子育ての時期以外で襲ってくるヤツは一度人間になんかされたやつだな いや 意味もなく襲うカラスが多いよ
162 22/02/17(木)12:46:45 No.898149733
札幌「」だけど襲われたこと何度もある ヘルメットの人が襲われやすいんだよね 内地のカラスは人襲わないの…?
163 22/02/17(木)12:46:51 No.898149774
通ってた大学都内にあったけど春とかよくカラス襲ってきてたわ…
164 22/02/17(木)12:47:06 No.898149862
小樽のカラスは札幌より大きかったな…何でだろう
165 22/02/17(木)12:47:10 No.898149881
夫がアリクイに殺されてみたいな話だな!
166 22/02/17(木)12:47:19 No.898149933
>いじめたり不合理なことはやらんと思うけど地域差かな 顔をよく覚えるので本人か似た顔の人がカラスが嫌がる事をするとこっち来んなや!ってやったりするらしい
167 22/02/17(木)12:47:24 No.898149965
子供がいると暴力的になるよねカラス
168 22/02/17(木)12:47:26 No.898149977
ないとも言い切れん
169 22/02/17(木)12:47:29 No.898149993
>北部だとハシブトガラスよりもでかいワタリガラスが混ざる ワタリガラスがレイヴンって呼ばれてる唯一のカラスだよね なんか各国で神聖視されててかっこいいカラス
170 22/02/17(木)12:47:53 No.898150112
北海道でカラスといえばノエイン
171 22/02/17(木)12:47:55 No.898150125
>小樽のカラスは札幌より大きかったな…何でだろう 札幌より大きいカラス!?!?
172 22/02/17(木)12:48:36 No.898150354
針金ハンガーにした途端半分くらい持っていったからカラス嫌い ピンポイントで針金ハンガーだけ持っていきやがる
173 22/02/17(木)12:48:42 No.898150378
もしや子供を利用しておびき寄せた島本先生がカラスの本来のターゲットなのでは…?
174 22/02/17(木)12:48:48 No.898150409
雛が巣から落ちたりすると暴れまくるから区役所や警察呼ぶってよくある
175 22/02/17(木)12:48:50 No.898150414
北海道に限らず襲ってくるカラスはいる たいていは他の人間に襲われて人間嫌いになってるカラス たまにナチュラルボーンバーサーカーもいる
176 22/02/17(木)12:49:00 No.898150458
ジュビロ漫画のミネルヴァみたいなカラスかもしれん
177 22/02/17(木)12:49:22 No.898150581
うちの職場でも課長と俺だけ執拗に狙われるんだよな…… 背中蹴られたりする なんなんすかね
178 22/02/17(木)12:49:27 No.898150611
唐巣先生正体はピエロ鼻なんでしょ
179 22/02/17(木)12:49:30 No.898150626
目とか狙って攻撃されたらまじで危なそうではある 漫画とかでよくこんなシーンあるし
180 22/02/17(木)12:49:41 No.898150679
この間俺 カラス同士が地上でマウントの取り合いしてるの見たよ 5分ぐらい戦ってた
181 22/02/17(木)12:50:18 No.898150851
>なんか各国で神聖視されててかっこいいカラス ロンドン塔にいるワタリガラスがいなくなった時がイギリスの滅ぶ時とか言われてるのは知ってる
182 22/02/17(木)12:50:37 No.898150949
すすきののカラスは優しい性格してて可愛い 円山の北海道神宮に居るカラスはヤバイ
183 22/02/17(木)12:50:45 No.898150998
>ジュビロ漫画のミネルヴァみたいなカラスかもしれん 大ゴマで襲ってくるカラスのバックに例の笑顔の図になるのはわかる
184 22/02/17(木)12:51:03 No.898151080
目が合うと死ぬやつ?
185 22/02/17(木)12:51:04 No.898151085
カラス観察してると色んな歩き方してて可愛い
186 22/02/17(木)12:51:26 No.898151184
>目とか狙って攻撃されたらまじで危なそうではある >漫画とかでよくこんなシーンあるし 実際に狙ってくる 野良猫の死因で一番多いのがカラスで目を狙ってくる
187 22/02/17(木)12:51:49 No.898151301
群れの序列上げるために度胸試しで鷲襲ったりするからな
188 22/02/17(木)12:51:57 No.898151346
孫じゃないのか
189 22/02/17(木)12:52:08 No.898151406
>TSUTAYAがつぶれたから朝っぱらからぶらつくおっさん 近くのマックで原稿描いたりしてたけどもう見れなくなって悲しい
190 22/02/17(木)12:52:11 No.898151419
似たような生き方のカモメは白いだけでカモメの水兵さん扱いでずるいって近所のカラスマンが言ってた
191 22/02/17(木)12:52:12 No.898151428
う、うむ!俺はカラスと戦う専門家ではなく漫画家だが…俺の描くキャラクターは子供に頼まれては嫌とは言わんだろう! つまり、生みの親である俺もネームで忙しいから…などといったつまらん大人の理由で断るわけにはいかない!
192 22/02/17(木)12:52:32 No.898151519
まず烏がかっこいいしワタリガラスならレイヴンで更にかっこいい
193 22/02/17(木)12:52:54 No.898151615
逆に目を合わせてないと襲ってくるよ
194 22/02/17(木)12:52:59 No.898151645
>>小樽のカラスは札幌より大きかったな…何でだろう >札幌より大きいカラス!?!? トリコでこういう王いた
195 22/02/17(木)12:53:07 No.898151688
>>小樽のカラスは札幌より大きかったな…何でだろう >札幌より大きいカラス!?!? なんかまんまるで全体的にふくよかだった
196 22/02/17(木)12:53:09 No.898151694
現代の都市に適応した恐竜の末裔だ 面構えが違う
197 22/02/17(木)12:53:24 No.898151765
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
198 22/02/17(木)12:53:25 No.898151772
北大でレジ袋手提げしてると執拗に狙われたからキライ
199 22/02/17(木)12:53:29 No.898151782
もうすぐ春の烏駆除シーズンだけど 待ち構えていると弾の届かない高さで飛んでいく
200 22/02/17(木)12:53:55 No.898151918
>似たような生き方のカモメは白いだけでカモメの水兵さん扱いでずるいって近所のカラスマンが言ってた カラスは神様扱いや神の使い扱いされたりするけどカモメはどうかな…
201 22/02/17(木)12:54:03 No.898151968
すすきのでお婆ちゃんと並んで仲良く歩いてるカラス見たときは三度見くらいした 可愛かった
202 22/02/17(木)12:54:13 No.898152030
北海道じゃよくあること
203 22/02/17(木)12:54:25 No.898152089
カラスに頭突かれたことあるわ 鳥は好きだけどカラスは大嫌い
204 22/02/17(木)12:54:28 No.898152107
やっぱヤンキー多い地方とか暗い性格多い地方とかあるのかなカラスの世界にも
205 22/02/17(木)12:54:30 No.898152115
あいつら人のこと常に観察してて危険なんだよな 子供は弱いって学習してるんだろうな
206 22/02/17(木)12:54:32 No.898152123
カラスに襲われるやつはそれまでにカラスになんかして根にもたれてる
207 22/02/17(木)12:54:32 No.898152125
生活圏が重なってないからあんまり見かけないけど トンビあたりだとカラスが普通に面白半分に空中戦で叩き落として地面でボコボコに蹴り回してるからな タカとかワシも野生のが一匹で迷い込むとカラスの群れが最初は逃げるけど 一日中断続的に嫌がらせして衰弱させて最終的にはカラスが勝つし カラス強いよ
208 22/02/17(木)12:54:43 No.898152164
コクマルガラスはかわいいぞほぼパンダと言ってもいいだろう
209 22/02/17(木)12:54:46 No.898152180
こんな突発イベントこの人だったら絶対断らないよなあ
210 22/02/17(木)12:55:02 No.898152258
>やっぱヤンキー多い地方とか暗い性格多い地方とかあるのかなカラスの世界にも まあ野良猫もガラの悪いのから人懐っこいのまで様々だしね
211 22/02/17(木)12:55:12 No.898152312
あいつら背後から後頭部狙ってくるからタチ悪い
212 22/02/17(木)12:55:13 No.898152316
カラスを殺すとその家族のカラスから復讐されるらしいな
213 22/02/17(木)12:55:13 No.898152317
>なんかまんまるで全体的にふくよかだった すすきの周辺にいるタイプだな 狂暴な奴はシュッとしててイケメン
214 22/02/17(木)12:55:16 No.898152329
>北大でレジ袋手提げしてると執拗に狙われたからキライ 1回襲って味をしめたカラスだな
215 22/02/17(木)12:55:23 No.898152363
>東京ではカラスよりインコがアツい 印呼大仏か
216 22/02/17(木)12:55:32 No.898152406
カラスはそこから離れてもしつこく追いかけてくるから困る
217 22/02/17(木)12:55:35 No.898152416
>カラスに襲われるやつはそれまでにカラスになんかして根にもたれてる とも限らないよ そういうケースもあるが何もしてないのに襲ってくるケースもあれば育児中で外敵扱いされて襲われるケースもある
218 22/02/17(木)12:55:36 No.898152420
どうでもいいサブクエ…に思わせて結構重要なクエストに繋がりやつだ
219 22/02/17(木)12:55:51 No.898152489
>こんな突発イベントこの人だったら絶対断らないよなあ 優しい人なのは色んなところから漏れてるしな
220 22/02/17(木)12:55:59 No.898152524
札幌の豊平川JR高架下でヤマメ釣りしてたらカモメに襲われたことあったな…
221 22/02/17(木)12:56:00 No.898152530
子供襲ったらお菓子でも落としたのかな そういうことあると襲ってくるようになるよね
222 22/02/17(木)12:56:25 No.898152639
媚び上手な個体についつい食べ物やっちゃって懐かれる奴も居る 知り合いだけで2人居る
223 22/02/17(木)12:56:27 No.898152647
頭いいと邪悪なことを意図してやりだすから困るな
224 22/02/17(木)12:56:27 No.898152651
ナンパかよ…羨ましい…
225 22/02/17(木)12:56:37 No.898152697
>カラスに襲われるやつはそれまでにカラスになんかして根にもたれてる アイツらこっちからは見えない巣に近づいてしまっただけで攻撃してくる…
226 22/02/17(木)12:56:47 No.898152749
リアルで漫画以上のネタに絡まれるんじゃない
227 22/02/17(木)12:56:51 No.898152768
だいたい悪いやつはハシブト
228 22/02/17(木)12:57:26 No.898152938
爺さんがカラスに石投げてカラスに反撃食らって爺さんが蹴散らされてるの見る事もある
229 22/02/17(木)12:57:28 No.898152949
>生活圏が重なってないからあんまり見かけないけど >トンビあたりだとカラスが普通に面白半分に空中戦で叩き落として地面でボコボコに蹴り回してるからな >タカとかワシも野生のが一匹で迷い込むとカラスの群れが最初は逃げるけど >一日中断続的に嫌がらせして衰弱させて最終的にはカラスが勝つし >カラス強いよ 掲示板荒らしかよ
230 22/02/17(木)12:57:33 No.898152971
育児中のやつはテリトリーからでたら大丈夫だけど恨んでるヤツはかなり広範囲まで追ってくるし人違いもするからカラスはいじめないでほしい
231 22/02/17(木)12:57:48 No.898153030
防衛クエはいくら頑張っても防衛対象がちょっと攻撃されただけでミッション失敗になったりするからなぁ
232 22/02/17(木)12:58:31 No.898153208
護衛対象が攻撃されています
233 22/02/17(木)12:58:36 No.898153233
トンビなら何度かやり返したけどカラスは逆恨みしてくるからなぁ…
234 22/02/17(木)12:58:39 No.898153249
コイツは潰しにかかっても反撃の恐れがないやつって粘着してくるとかここにもいるタイプじゃん
235 22/02/17(木)12:58:46 No.898153281
ジュビロならこういうシーンを不穏な雰囲気として描く
236 22/02/17(木)12:59:00 No.898153350
友人が餌付けしまくってたら懐かれて針金とかガラクタ持ってくるようになったと言ってたな
237 22/02/17(木)12:59:02 No.898153356
>こんな突発イベントこの人だったら絶対断らないよなあ (これはネタになるな!)とも思っているであろう人
238 22/02/17(木)12:59:04 No.898153366
黒服のSPをカラスと呼ぶ男の子
239 22/02/17(木)12:59:25 No.898153449
カラスマジで頭いいよね
240 22/02/17(木)12:59:32 No.898153485
>ジュビロならこういうシーンを不穏な雰囲気として描く 邪眼から男の子を守れ!
241 22/02/17(木)12:59:40 No.898153524
ご近所にどれだけ貢献できるか炎尾先生とジュビロが競う回
242 22/02/17(木)12:59:55 No.898153584
>友人が餌付けしまくってたら懐かれて針金とかガラクタ持ってくるようになったと言ってたな 婚活だそれ
243 22/02/17(木)13:00:06 No.898153653
俺だって野良の小学生男児に頼られたい…
244 22/02/17(木)13:00:36 No.898153781
秋になると急に車道にくるみが出現するようになる
245 22/02/17(木)13:00:53 No.898153861
郵便の出し方で熱い心を秘めている男だと看破されてしまったんだろうな
246 22/02/17(木)13:01:20 No.898153985
実際カラスに襲われたことあるから責められねぇ…
247 22/02/17(木)13:01:31 No.898154033
ジュビロならこういうシーンを不穏な雰囲気として描く やたら凶暴なカラスを倒したら自動人形
248 22/02/17(木)13:01:33 No.898154040
頭良くて人間の社会でもやってるようなことやってくるなら そら外敵認定した個体への群れ単位での嫌がらせとか攻撃もやるわな
249 22/02/17(木)13:02:00 No.898154150
>ジュビロならこういうシーンを不穏な雰囲気として描く うn >やたら凶暴なカラスを倒したら自動人形 それはただのからくりサーカスじゃねえか!
250 22/02/17(木)13:02:01 No.898154153
すみません!この受験票を転送お願いします!! 受験票を…ですか!? ええ!受験票です!!
251 22/02/17(木)13:02:06 No.898154173
普通に裁ちばさみで刺してくるくらいのダメージは与えられそうだからなあ
252 22/02/17(木)13:02:15 No.898154205
ジュビロが関わるとマジで子供が危険だからやめろ
253 22/02/17(木)13:02:16 No.898154209
ジュビロ先生はデカくて恐ろしい目をその場で描いてカラスが勝手に逃げるようにする
254 22/02/17(木)13:02:20 No.898154226
どこかで無くしてきた飼い猫の首輪を咥えて玄関先に落としていったからなぁカラス 絶対喧嘩売ったらいかんわアレ
255 22/02/17(木)13:02:26 No.898154253
鹿の耳に糞を突っ込む度胸試しする文化がある奴ら
256 22/02/17(木)13:02:36 No.898154287
これこの男の子烏になんか悪戯した過去あるでしょ…
257 22/02/17(木)13:02:37 No.898154293
ただはちゃめちゃに早いんだよなこの人のネーム作業…
258 22/02/17(木)13:02:46 No.898154340
子供に付き添うくらいで遅れるネームは大分まずい状況である
259 22/02/17(木)13:03:12 No.898154453
北海道のカラスはジンギスカン襲って教授とバトルするからな
260 22/02/17(木)13:03:18 No.898154480
大学の森の中で襲われたことあるからわかる
261 22/02/17(木)13:03:25 No.898154506
うちのぬも室内飼いなのに外でカラスが鳴くとやけに怖がる
262 22/02/17(木)13:03:27 No.898154512
たまたま助けを求めた先が島本和彦だったの天文学的確率だな…
263 22/02/17(木)13:03:30 No.898154528
ここからうしとら青森編くらいの大冒険だろ
264 22/02/17(木)13:03:42 No.898154581
羽畳んでるとたいしてでかくないように見えるし ごみ捨て場荒らしてるとしっしってするんだけど 信号待ちしてる時に羽ばたいて顔に近づいてきた時はでかくてビビった
265 22/02/17(木)13:03:53 No.898154617
カラスそんなに怖いんだ…
266 22/02/17(木)13:03:57 No.898154643
>ただはちゃめちゃに早いんだよなこの人のネーム作業… 月刊連載複数持ってる上でウラシマモトの100ページ超え同人誌も描いてた男
267 22/02/17(木)13:04:02 No.898154659
ブラボのカラスくらいデカイのかもしれん
268 22/02/17(木)13:04:04 No.898154674
今はネームなどにかまけている暇などない!! それでアッサリ付いてっちゃったんですか先生!!?
269 22/02/17(木)13:04:21 No.898154745
実家の周りのカラスは婆ちゃんと仲が良くなったから車にウンコ落とさないし畑荒らすのも止めたよ
270 22/02/17(木)13:04:22 No.898154749
ダチョウとは比べ物にならないくらい頭がいい
271 22/02/17(木)13:04:24 No.898154760
>これこの男の子烏になんか悪戯した過去あるでしょ… 濡衣や本当になんか面白そうだからいじめてきたが出来る奴らだから決めつけてやるな
272 22/02/17(木)13:04:26 No.898154767
漫画より日常のが面白い漫画家
273 22/02/17(木)13:04:32 No.898154787
ううっカラス怖いなあ… どこかに頼りがいがあるまゆげしてていちいち芝居がかったポーズして ちょっと時間を使わせてもらっても漫画のネタにしてくれそうな漫画家のおじさんは居ないかなあ…
274 22/02/17(木)13:04:34 No.898154800
ジュビロの雰囲気で察して近寄らないカラス
275 22/02/17(木)13:04:44 No.898154837
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
276 22/02/17(木)13:04:46 No.898154844
地域によるけどもし白石区かすすきの周辺だったらマジで護衛が必要な場合があるからな…
277 22/02/17(木)13:05:00 No.898154911
> それはただのからくりサーカスじゃねえか! ひひひ、美味そうな目玉だァァァ 俺は耳を食らってやるぅぅぅ とか喋る巨大カラスでもいいよ…
278 22/02/17(木)13:05:13 No.898154960
(本当に少ししか遅れない)
279 22/02/17(木)13:05:28 No.898155027
>これこの男の子烏になんか悪戯した過去あるでしょ… 制服やランドセルに学帽かぶる学校だとみんな同じに見えてカラスが区別つかなくなるから 男の子の通ってる学校の誰かがカラスにケンカ売ってる可能性の方が高いんじゃなかろうか
280 22/02/17(木)13:05:32 No.898155042
貴様の仕業か!富士鷹ジュビロ!!ってシーンが来るんだよ俺にはわかる
281 22/02/17(木)13:06:05 No.898155178
どうせカラスって唐巣神父のことだろ? ジュビロが襲ってくるんじゃ そりゃ島本に助け求めるよな
282 22/02/17(木)13:06:11 No.898155198
ちゃんと異種族だろうが特徴捉えて標的を個別に認識して その個体の性能と彼我の差を確認した上で群れに情報共有してアイツはやれるぞって襲ってくるとかマジ人の狩りとかの流れじゃん
283 22/02/17(木)13:06:20 No.898155227
夜鷹になら襲われた事があるぞ
284 22/02/17(木)13:07:01 No.898155393
Mission Failed
285 22/02/17(木)13:07:02 No.898155399
漫画にした時ここで若き日の庵野と一緒に遭遇したカラス騒動の回想が始まるんだ
286 22/02/17(木)13:07:10 No.898155446
>夜鷹になら襲われた事があるぞ 逆レ?
287 22/02/17(木)13:07:15 No.898155467
おもむろにサッポロポテトバーベキュー味を慾る少年
288 22/02/17(木)13:07:32 No.898155528
羽広げるとその辺のカラスでも1メートルくらいになるから 1メートルの黒い物体が空から自分に向かってきたら怖いか怖くないか想像してみて欲しい
289 22/02/17(木)13:08:27 No.898155748
昔一日に2連続で後ろから帽子にタックルされたことあるな あいつら絶対知能高いわ
290 22/02/17(木)13:09:17 No.898155939
お前…カラスなのか!?
291 22/02/17(木)13:09:23 No.898155963
カラスじゃないけど昔野良犬がいるから怖くて学校いけないって家のドア叩いてた女児を車で送っていってやったことがある これ今だと事案だな?
292 22/02/17(木)13:09:43 No.898156065
カラスと上手く仲良くなると露骨に群れで何か贔屓してくれてんな…って付き合い方変えてくるからマジで野生に居られると怖い知的動物だわカラス
293 22/02/17(木)13:09:45 No.898156075
何年も前だけどすすきのにカラス使いのおっちゃんいたなあ 急降下してきて頭をばしって蹴り付けていくんだけどあいつらなりの挨拶らしい
294 22/02/17(木)13:09:59 No.898156134
前おやつあげたら何かクリップくれたから賢いよカラス
295 22/02/17(木)13:10:02 No.898156148
>>「カラス」って名札下げた鳥っぽい何者かかもしれん >からす神父か… Gs美神の唐巣神父のモデルは…
296 22/02/17(木)13:10:24 No.898156237
ひょっとしたら野生のロシア人からお酒を貰ってご機嫌だったのかも知れない
297 22/02/17(木)13:10:52 No.898156355
嘘松か…と思ったらま…まぁあんた程の人がそう言うのなら…案件だった
298 22/02/17(木)13:10:56 No.898156372
>どうせカラスって唐巣神父のことだろ? >ジュビロが襲ってくるんじゃ >そりゃ島本に助け求めるよな じゃあ少年もグルだったってこと!?
299 22/02/17(木)13:10:59 No.898156384
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300 22/02/17(木)13:11:11 No.898156441
鳩なんて餌付けの返礼が糞しかないのにな…
301 22/02/17(木)13:11:14 No.898156454
殺人部隊鴉は恐ろしからな島本先生でもキツいかもしれん
302 22/02/17(木)13:11:17 No.898156465
>前おやつあげたら何かクリップくれたから賢いよカラス えび天のしっぽあげたら白いクリップもってきたことある
303 22/02/17(木)13:11:42 No.898156576
>嘘松か…と思ったらま…まぁあんた程の人がそう言うのなら…案件だった 普段の姿は炎尾先生じゃなくて優しそうなおじさんなので小学生も話しかけやすいと思った
304 22/02/17(木)13:11:54 No.898156629
学生の頃駅前のコンビニでチキン買って近くのベンチで食べようとしたらカラスに襲われてチキン強奪された それを見ていた近くのおっちゃんが哀れんでチキン代くれた記憶
305 22/02/17(木)13:12:00 No.898156656
最近は駆除されると学んだのかゴミ漁りするカラスは近所で見かけなくなったな 仲間内でそういう情報伝達もするのかね
306 22/02/17(木)13:12:13 No.898156725
>>嘘松か…と思ったらま…まぁあんた程の人がそう言うのなら…案件だった >普段の姿は炎尾先生じゃなくて優しそうなおじさんなので小学生も話しかけやすいと思った ベレー帽が似合う気のいいおじさんだよね
307 22/02/17(木)13:12:37 No.898156819
向こうの価値観でのいいモノ持ってきてくれてるのが何か分かるカラスの返礼品
308 22/02/17(木)13:12:43 No.898156843
東京は捨てインコが環境適応してカラスと頂上決戦してるんだっけ
309 22/02/17(木)13:12:45 No.898156855
世界中の子供たちに愛と勇気をね! 与えてあげる前提でまず怖がらせるだけ怖がらせてあげちゃうよーん!
310 22/02/17(木)13:12:45 No.898156859
ところで島本先生は漫画なんか書いてんの?
311 22/02/17(木)13:12:51 No.898156876
カラスってのはダスキン界隈での隠語かもしれん
312 22/02/17(木)13:13:02 No.898156926
カラスは石投げたガキとかに逆襲するからな
313 22/02/17(木)13:13:06 No.898156944
カラス(ミネルヴァ)
314 22/02/17(木)13:13:24 No.898157029
まとめサイトへの転載禁止
315 22/02/17(木)13:13:31 No.898157051
>東京は捨てインコが環境適応してカラスと頂上決戦してるんだっけ 勝手に戦え!!
316 22/02/17(木)13:13:42 No.898157114
>カラスは石投げたガキとかに逆襲するからな しかも仲間呼んだりするからな…
317 22/02/17(木)13:13:48 No.898157143
俺もカラスに襲われて死にかけたけどカラス好きだよ
318 22/02/17(木)13:13:49 No.898157147
北海道のカラスってなんかめっちゃ強そうだな
319 22/02/17(木)13:14:14 No.898157268
>まとめサイトへの転載禁止 まとめサイトへの転載禁止解除
320 22/02/17(木)13:15:25 No.898157583
時にはネーム作業よりも…カラスに困っている少年を守るのが…漫画家の役目ではないだろうか!?
321 22/02/17(木)13:15:38 No.898157636
子供いっぱいいるけと高校受験とかかな?
322 22/02/17(木)13:15:57 No.898157727
自分をカラスから護衛してくれたおじさんが社長で漫画家だったって言ってる子が居たら病院に連れてくと思う
323 22/02/17(木)13:16:48 No.898157971
あいつら狙ってフンして来るよ 一時期晴れでも傘持って抗争してたわ
324 22/02/17(木)13:17:04 No.898158034
えっ息子の付き添いじゃなくて郵便局にたまたまいた知らん子に付き添ってんの!?
325 22/02/17(木)13:17:09 No.898158061
地域差がすごいんだよなカラスの気性って すすきのの奴らは街同様に治安悪い
326 22/02/17(木)13:17:09 No.898158062
>北海道のカラスってなんかめっちゃ強そうだな 別に千葉のカラスと大して変わらないよ
327 22/02/17(木)13:17:15 No.898158082
後頭部無防備だと頭をかすめるように飛んで来る 巣の近くを通り過ぎようとすると真正面から来る 傘をさすと来ない後ろからは来ない
328 22/02/17(木)13:17:41 No.898158197
小学生1〜2年レベルの知能って言うから相当頭いいよな…
329 22/02/17(木)13:18:02 No.898158290
>地域差がすごいんだよなカラスの気性って >すすきのの奴らは街同様に治安悪い 残飯漁ってる奴らは基本的に性格悪い 都市と山の境界線辺りに住んでて好きなもん自由に食べてる奴らは余裕があるから穏やか
330 22/02/17(木)13:18:11 ID:fghnrQfQ fghnrQfQ No.898158328
>えっ息子の付き添いじゃなくて郵便局にたまたまいた知らん子に付き添ってんの!? ヒーローなら助けるだろ
331 22/02/17(木)13:18:12 No.898158332
>カラスってのはダスキン界隈での隠語かもしれん 「掃除」の請負を邪魔するのか
332 22/02/17(木)13:18:14 No.898158339
>小学生1~2年レベルの知能って言うから相当頭いいよな… つまり囲んで石投げてくるくらいの知能はあるって事だからな
333 22/02/17(木)13:18:18 No.898158354
>小学生1~2年レベルの知能って言うから相当頭いいよな… 俺よりも頭いいな…
334 22/02/17(木)13:18:21 No.898158375
子供の頃燃えるゴミの日こわかったからわかる ただ通りすぎるだけなのに一斉にこっち見てくるのやめて…
335 22/02/17(木)13:18:28 No.898158407
>まとめサイトへの転載禁止 自分が無断転載やめてから言え
336 22/02/17(木)13:18:41 No.898158463
MOTHERでもカラスは子供襲ってくるので本当松
337 22/02/17(木)13:18:52 No.898158505
>時にはネーム作業よりも…カラスに困っている少年を守るのが…漫画家の役目ではないだろうか!? ですが先生!!すでに散々待たせてるんですよ!それでもまだネームより少年ですか!?
338 22/02/17(木)13:19:13 No.898158593
島本先生まとめて稼げるのかしら
339 22/02/17(木)13:19:20 No.898158620
カラスはわりと意思疏通可能で案外交渉の余地ある分ひたすらライフスタイルの囁くままに糞を撒き散らすアオサギと鳩の方が個人的にはタチ悪い
340 22/02/17(木)13:19:31 No.898158664
いや…鳥は体の構造上うんこ我慢出来ないしコントロールも出来ないし飛んでる最中にうんこして標的に命中させるのはさらに無理だ
341 22/02/17(木)13:19:55 No.898158756
>ですが先生!!すでに散々待たせてるんですよ!それでもまだネームより少年ですか!? そうだっ!!!!!
342 22/02/17(木)13:20:01 No.898158777
>えっ息子の付き添いじゃなくて郵便局にたまたまいた知らん子に付き添ってんの!? 俺たちが知らないだけできっと今までに何度も小学生の送り迎えの旗とか振ってるんだよこの人
343 22/02/17(木)13:20:01 No.898158778
江ノ島の鳶とか観光客減って餌取れなくて凶暴化してるんだろうか
344 22/02/17(木)13:20:05 No.898158788
近所の一際デカい個体がゴミ収集のネットぶち破ったり退けたりでさんざ悪さしやがる…
345 22/02/17(木)13:20:08 No.898158807
違う種族か?ってくらいカスだからなススキノカラス 飯漁ってるとこ追い払われたら徒党組んで復讐とかマジでやってくる
346 22/02/17(木)13:20:09 No.898158813
そのカラスはある漫画家のペットだった!
347 22/02/17(木)13:20:10 No.898158815
堀内賢雄の遅刻言い訳ネタみたい
348 22/02/17(木)13:20:22 No.898158860
>>ですが先生!!すでに散々待たせてるんですよ!それでもまだネームより少年ですか!? >そうだっ!!!!! (この話は後書きで書こう…)
349 22/02/17(木)13:20:38 No.898158925
カラスと仲良くなりたくなってきた
350 22/02/17(木)13:20:48 No.898158972
俺も高校の頃帰り道でカラスに襲われたことがあるのでおそらく本当
351 22/02/17(木)13:20:50 No.898158979
>>えっ息子の付き添いじゃなくて郵便局にたまたまいた知らん子に付き添ってんの!? >俺たちが知らないだけできっと今までに何度も小学生の送り迎えの旗とか振ってるんだよこの人 そういやPTA会長とか引き受けてたもんな…
352 22/02/17(木)13:20:53 No.898158994
>子供の頃燃えるゴミの日こわかったからわかる >ただ通りすぎるだけなのに一斉にこっち見てくるのやめて… 子供の頃家のゴミつついてたから追い払ったら粘着されるようになったわ あいつら年齢もわかってると思う
353 22/02/17(木)13:21:17 No.898159099
「ど~おしたんだいボクゥ!!」 「あのね…外にカラスが居て怖くて帰れないの」 「カラスゥ?カラスかい?よォ~し!おじさんがついて行ってやろう!」 「…!」「………」 「あ…あの…言いにくいんだけどおじさんは漫画家の人だよね? さっきそんなお話を郵便局でしてたけど… ぼくに構ってて大丈夫?〆切とか…」 「…………」「……!」 「そう おじさんは漫画家だ…でもね…漫画家には〆切よりも守ることがあるんだ!! 子供の君がそんなことを気にする必要はない!!」
354 22/02/17(木)13:21:17 No.898159100
>>時にはネーム作業よりも…カラスに困っている少年を守るのが…漫画家の役目ではないだろうか!? >ですが先生!!すでに散々待たせてるんですよ!それでもまだネームより少年ですか!? …そこは逆に!もう散々待たせているからこそ!!少年が優先だっ!!!!!!!
355 22/02/17(木)13:21:20 No.898159109
カラスは双子の区別つかないから 片方がいたずらするともう片方にも被害いくよ
356 22/02/17(木)13:21:31 No.898159150
「」は島本和彦が嘘ついたって言うのかよ!!
357 22/02/17(木)13:21:41 No.898159195
島本先生TRPGやってるとき心の声全部出してたけど普段もそうなんだろうか
358 22/02/17(木)13:21:51 No.898159244
>違う種族か?ってくらいカスだからなススキノカラス >飯漁ってるとこ追い払われたら徒党組んで復讐とかマジでやってくる おにぎり持ってるだけで3~4羽の徒党で囲んでくるよな 毎年修学旅行の学生がやられてるの見るわ
359 22/02/17(木)13:21:54 No.898159257
届け出すればカラスも飼えると聞いた ただめっちゃ悪戯好きらしい
360 22/02/17(木)13:22:14 No.898159330
たぶんカニカニキャッチャーとかやってるテンションと同じ
361 22/02/17(木)13:22:36 No.898159402
>俺たちが知らないだけできっと今までに何度も小学生の送り迎えの旗とか振ってるんだよこの人 やってるかやってないかで言えば絶対やってそうだな…
362 22/02/17(木)13:22:36 No.898159403
てかこれなりすましアカウントか 公認マークついてないし騙されるところだった
363 22/02/17(木)13:22:40 No.898159423
ススキノは人間が荒んでいるからカラスも荒む
364 22/02/17(木)13:22:58 No.898159484
>「ど~おしたんだいボクゥ!!」 >「あのね…外にカラスが居て怖くて帰れないの」 >「カラスゥ?カラスかい?よォ~し!おじさんがついて行ってやろう!」 >「…!」「………」 字だけだとここまでジュビロを警戒する
365 22/02/17(木)13:23:01 No.898159497
>「」は島本和彦が嘘ついたって言うのかよ!! ポジティブ方向のウソは山ほど吐くだろ!
366 22/02/17(木)13:23:11 No.898159538
>てかこれなりすましアカウントか >公認マークついてないし騙されるところだった 島本だよ!
367 22/02/17(木)13:23:13 No.898159552
ポケモンアルセウスプレイ中だから北海道ならよくある事だな…って素直に納得した
368 22/02/17(木)13:23:30 No.898159631
なんで生き方や起きるアクシデントが自著の漫画そのものなんだろこの人…
369 22/02/17(木)13:23:45 No.898159693
まとめサイトへの転載禁止
370 22/02/17(木)13:23:53 No.898159722
ラクーンシティにいるのか
371 22/02/17(木)13:24:00 No.898159765
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
372 22/02/17(木)13:24:01 No.898159775
ネームやってないことを知ってるジュビロが現れて少年の護衛を買って出る
373 22/02/17(木)13:24:06 No.898159795
>ポケモンアルセウスプレイ中だから北海道ならよくある事だな…って素直に納得した さすがに遠距離攻撃はしてこねぇよ!
374 22/02/17(木)13:24:09 No.898159806
田舎だとなんだかんだで餌皿置くのが一番平和的だから大体どっかに置いてある 犬とか猫の残飯入れとけばいいし
375 22/02/17(木)13:24:10 No.898159812
>>「」は島本和彦が嘘ついたって言うのかよ!! >ポジティブ方向のウソは山ほど吐くだろ! 自分で自分を騙せてこそ…漫画家だ!!!
376 22/02/17(木)13:24:10 No.898159813
ほんとだよく見たら公認マークないや
377 22/02/17(木)13:24:48 No.898159966
ホノオ先生になりすましてる島本和彦といえばそうだが…
378 22/02/17(木)13:25:05 No.898160032
公式マークって言えばタダでもらえるの?
379 22/02/17(木)13:25:14 No.898160074
眼の怖いフクロウが襲ってくるので学校まで一緒に行ってください
380 22/02/17(木)13:25:16 No.898160080
まぁ子供の時の通学路にいるカラスって怖いよな…
381 22/02/17(木)13:25:16 No.898160087
公認マークのない公式アカウントなんぞごまんとあるだろうが
382 22/02/17(木)13:25:21 No.898160109
島本は公認つけてないよ 申請しないとつかないからね https://twitter.com/simakazu
383 22/02/17(木)13:25:23 No.898160114
>ほんとだよく見たら公認マークないや なりすましアカウントだったのか… https://twitter.com/simakazu/status/1180382494090153984
384 22/02/17(木)13:25:25 No.898160122
自分のとこ田舎だから カラスとトンビがよく空中でバトってるけど 流石に人に襲いかかる奴は見たことない
385 22/02/17(木)13:25:40 No.898160181
>公式マークって言えばタダでもらえるの? 弊社のTwitterはそうだった
386 22/02/17(木)13:26:12 No.898160293
的確に島本和彦を助っ人に選ぶ男の子優秀だな
387 22/02/17(木)13:26:14 No.898160305
公認マーク貰ってない辺りが面白過ぎる
388 22/02/17(木)13:26:15 No.898160307
もう還暦だし子供から見ればおじいちゃんなんだよな… 煩いのに
389 22/02/17(木)13:26:25 No.898160342
>>近くにカラスの巣があるか以前カラスに嫌がらせをしたかのどっちかだろう >学生服で認識しているんじゃない 父が昔仕事先でカラスの巣駆除したらその時掃除してたヘルメットを目印に攻撃するようになったって聞くから認識しやすいものを覚えて伝達するっぽい
390 22/02/17(木)13:26:26 No.898160346
>カラスとトンビがよく空中でバトってるけど >流石に人に襲いかかる奴は見たことない トンビなんか隙見せたら手の中から何でも持ってくだろ
391 22/02/17(木)13:26:27 No.898160350
公認マーク付いたら勝手に無用なプレッシャー覚えるタイプだし申請してないだけじゃないかなぁ…
392 22/02/17(木)13:26:35 No.898160388
>>ほんとだよく見たら公認マークないや >なりすましアカウントだったのか… >https://twitter.com/simakazu/status/1180382494090153984 俺は社会に認められる漫画家ではない…!?ってなる回ありそう
393 22/02/17(木)13:26:46 No.898160432
個人とかだと芸能人でも申請通らない人とか結構いるみたいな話は聞く
394 22/02/17(木)13:26:52 No.898160449
(一応)著名人だしなりすましは普通にいるだろうな
395 22/02/17(木)13:26:57 No.898160478
>学校近くで本当にカラスが大騒ぎしてました…こいつです‼︎…大丈夫だ安心しろ!俺が守る!! 島本すぎる
396 22/02/17(木)13:27:14 No.898160530
>https://twitter.com/simakazu なんで買えない本をヘッダーにしているんだよ! 売れよ!
397 22/02/17(木)13:27:42 No.898160628
マスク着用者の増加でカラスの個人認識がバグり始めたみたいな話はあったな
398 22/02/17(木)13:27:55 No.898160682
藤田もつけてないよ https://twitter.com/ufujitakazuhiro
399 22/02/17(木)13:27:58 No.898160698
>トンビなんか隙見せたら手の中から何でも持ってくだろ 元々は観光客が餌付けしたトンビがやり始めたようなのでそういう事をする人がいなければやらないんじゃないかな
400 22/02/17(木)13:28:14 No.898160754
炎上したときに別人ですって言い逃れするために取らない人もいる程です
401 22/02/17(木)13:28:19 No.898160777
公認マークないだけで偽物なら濱田龍臣(本物)が偽物になっちまうだろ
402 22/02/17(木)13:29:33 No.898161057
想像通りの手書きがあってだめだった
403 22/02/17(木)13:29:35 No.898161060
>マスク着用者の増加でカラスの個人認識がバグり始めたみたいな話はあったな iPhoneぐらいの性能かカラスの眼…
404 22/02/17(木)13:29:39 No.898161077
>カラスは人間の生活圏に居る動物で一番知能が高いからな >だけんやぬよりも遥かに賢い恐ろしいやつだよ 人で言う3・4歳児レベルの知能あるんだっけ 一番残虐な世代じゃん
405 22/02/17(木)13:30:11 No.898161195
まとめサイトへの転載禁止
406 22/02/17(木)13:30:30 No.898161273
>炎上したときに別人ですって言い逃れするために取らない人もいる程です 島本先生はいつも燃えてるもんな
407 22/02/17(木)13:30:38 No.898161301
>なんで買えない本をヘッダーにしているんだよ! >売れよ! え?でも公式サイトから通販が… …公式サイトなくなってる!? ヤプログサービス終了で!?
408 22/02/17(木)13:30:51 No.898161362
>藤田もつけてないよ >https://twitter.com/ufujitakazuhiro 島本先生の漫画と印象が違う…! なんて粗悪ななりすまし垢なんだ!! https://twitter.com/Ufujitakazuhiro/status/1481549819433066501?s=20&t=wAI4ZXEjsRyGu0SOR37Nzg 見ろこのすっかり歳を取ったジジイの姿! あんな漫画を描くやつがこんなジジイなわけがない!
409 22/02/17(木)13:32:38 No.898161776
>https://twitter.com/Ufujitakazuhiro/status/1481549819433066501?s=20&t=wAI4ZXEjsRyGu0SOR37Nzg >見ろこのすっかり歳を取ったジジイの姿! >あんな漫画を描くやつがこんなジジイなわけがない! こんな池袋の中華料理屋で会ったファンにサイン描いてくれる優しい漫画家みたいなおっさんが 富士鷹ジュビロなはずがないな…
410 22/02/17(木)13:32:43 No.898161808
ジュビロはデビューしたての頃に島本に紅白対決で負けた時の恐怖とショックでおじいちゃんになっちゃったんだぞ
411 22/02/17(木)13:32:44 No.898161811
カラスは怖いよ あいつら頭いいから目を狙ってくる
412 22/02/17(木)13:32:55 No.898161863
札幌のカラスは怖いぞ 狸小路で自転車の荷台に買い物袋入れたままその場を離れたらあっという間に カラスに荒らされてみよしののチルド餃子を食われていた人がいたしな
413 22/02/17(木)13:34:23 No.898162250
子供かなりでかいよな島本
414 22/02/17(木)13:35:10 No.898162430
>富士鷹ジュビロなはずがないな… >こんな池袋の中華料理屋で会ったファンにサイン描いてくれる優しい漫画家みたいなおっさんが ジュビロではもともとねえよ!
415 22/02/17(木)13:36:04 No.898162645
ジュビロが悪いんじゃない?
416 22/02/17(木)13:36:24 No.898162737
>子供かなりでかいよな島本 本人がいい歳だからなもう
417 22/02/17(木)13:36:44 No.898162824
>子供かなりでかいよな島本 男子ばっかり5人!
418 22/02/17(木)13:36:51 No.898162844
藤田先生は自分がモデルになった美神の唐巣神父とそっくりな年の取り方しててすげえなって
419 22/02/17(木)13:37:25 No.898162954
ワタリガラスは人間の4歳児程度の知能あるみたいだしそりゃ嫌なやつの顔覚えてお友達と共有とかできるよね…