深夜だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/17(木)01:52:30 No.898062386
深夜だからこっそり言うけど 台湾料理は好きだけど八角はあんまり好きじゃない
1 22/02/17(木)01:54:23 No.898062684
八角好きだけどウンザリするまでが早い
2 22/02/17(木)01:57:42 No.898063222
八角入ってるな…ってわからないレベルだと好きなこともあるけどあからさまに入ってるな…ってなるやつは嫌い
3 22/02/17(木)01:57:59 No.898063279
角煮作るときいつも入れようかどうか迷う
4 22/02/17(木)01:58:39 No.898063390
スターアニスは癖が強い
5 22/02/17(木)01:59:34 No.898063529
想像以上に甘い感じのが口の中で主張してくるんだよな
6 22/02/17(木)02:02:39 No.898064007
八角好きじゃないのに台湾料理好きとか 醤油嫌いだけど日本料理好きぐらい無理があるだろ
7 22/02/17(木)02:26:29 No.898067751
五香粉が入っててシナモンが強いと受け付けない…
8 22/02/17(木)02:27:18 No.898067859
台湾の夜市は八角と臭豆腐の匂いが充満してすごかった
9 22/02/17(木)02:29:02 No.898068097
八角の香りってよく分からんけど本格的な中華のシナモンっぽい香りの事でいいのかな なんかお菓子っぽくて好きじゃない
10 22/02/17(木)02:29:43 No.898068195
角煮作るときに入れたら家族誰も手をつけなくて1人で処理するはめになった
11 22/02/17(木)02:31:15 No.898068410
八角もアニスシードも大好き 台湾料理の角煮的なのもいいし北欧のクネッケブロートみたいなのもいい
12 22/02/17(木)02:35:28 No.898068992
ルーローハンの油っこさと真正面から戦ってくれる八角は好き
13 22/02/17(木)02:35:43 No.898069032
日本人は基本的に臭いの強いもの好きじゃないからね 臭いのあるものは好き嫌いがはっきり出やすい
14 22/02/17(木)02:41:15 No.898069760
料理全体が支配されるような感じだとしつこくてダメ アクセント程度ならいい
15 22/02/17(木)03:00:03 No.898071962
これどっから味出てるんだろ 種なのか皮の部分なのか
16 22/02/17(木)03:05:36 No.898072580
>日本人は基本的に臭いの強いもの好きじゃないからね ネギとかにんにくとか大好きじゃん
17 22/02/17(木)03:06:23 No.898072660
前に角煮作ったとき入れすぎてぬあ…ってなった
18 22/02/17(木)03:22:25 No.898074386
花椒は?
19 22/02/17(木)03:23:29 No.898074482
魯肉飯大好き
20 22/02/17(木)03:36:09 No.898075535
八角とか言うけどチャーシュー作る時とか一角くらいの方が程々の香りで良い
21 22/02/17(木)04:36:34 No.898079828
甘いの?