虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/17(木)01:44:21 そうは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/17(木)01:44:21 No.898061050

そうはならんやろ

1 22/02/17(木)01:48:10 No.898061662

仮想通貨!

2 22/02/17(木)01:50:29 No.898062070

なんで暗号通貨がよくてこれ駄目だったんだろうな

3 22/02/17(木)01:55:15 No.898062827

これ預けたお金に応じてお金もらえて元ののお金は減らないって触れ込みだったから 成り立つわけがない虚構で暗号資産とはとは違うよ

4 22/02/17(木)01:55:16 No.898062832

というかどうやったらこういう流れになるのかちゃんと説明して欲しい

5 22/02/17(木)01:56:00 No.898062965

>なんで暗号通貨がよくてこれ駄目だったんだろうな スタートから詐欺目的で通貨発行権がシステムじゃなかったのがね…

6 22/02/17(木)01:56:16 No.898063005

>なんで暗号通貨がよくてこれ駄目だったんだろうな どっちも何も全く興味ない限りそんな疑問浮かばなんと思うが… 逆に興味ないのになんでそんな質問をしたか知りたい

7 22/02/17(木)01:57:01 No.898063122

流石にこれを誰かの都合が悪かったから潰されたとかソレ系の話に置き換えるのは無理が 最初からガチで詐欺だし

8 22/02/17(木)01:57:42 No.898063223

暗号資産の話をすると期限が悪くなる「」がいる たぶんビットコインが200万ぐらいの時に買って200万以下で売った

9 22/02/17(木)01:58:51 No.898063418

当時円天で買えるスーパーでおばさん達が実質無料だから!って凄い笑顔で買い物してたな…

10 22/02/17(木)01:59:25 No.898063503

>暗号資産の話をすると期限が悪くなる「」がいる >たぶんビットコインが200万ぐらいの時に買って200万以下で売った ずいぶん前の話だな…

11 22/02/17(木)02:01:18 No.898063789

当時急成長していた楽天の名前パクってこの名前で豊田商事と言い詐欺師って考えること同じなんだなって思った

12 22/02/17(木)02:01:31 No.898063830

百万円を預けるとこの出資詐欺グループがトンズラするまでの間毎年百万円天がもらえて円天市場でお買い物ができちゃうからお得!

13 22/02/17(木)02:03:12 No.898064101

ウフフ…タダ!

14 22/02/17(木)02:05:55 No.898064544

まあ詐欺だけど騙される方も悪い系の奴だろ

15 22/02/17(木)02:23:33 No.898067323

でも詐欺ってわかる前に普通にニュースとかで特集してたぞ

16 22/02/17(木)02:25:18 No.898067582

>でも詐欺ってわかる前に普通にニュースとかで特集してたぞ メディアは自分達の報道によって引き起こる犯罪被害に責任を一切持たないということだ いい加減学習しろ

17 22/02/17(木)02:25:59 No.898067674

テレビなんて麻原を出演させるくらいアホなんだぞ?

18 22/02/17(木)02:28:06 No.898067971

>でも詐欺ってわかる前に普通にニュースとかで特集してたぞ マスコミはアホなんだけど知らなかった?

19 22/02/17(木)02:38:12 No.898069371

未だにビットコインの方も信用できていない

20 22/02/17(木)04:15:14 No.898078400

お金を沢山作ればみんなお金持ちになれる理論と変わらんよなコレ…

↑Top