ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/17(木)00:51:59 No.898048200
俺は囚人になるけど貴公は?
1 22/02/17(木)00:52:24 ID:oPAY5NKk oPAY5NKk No.898048329
貴公?!
2 22/02/17(木)00:52:59 No.898048496
発売日まで頭空っぽにしてプレイ時の気分で決めちゃいたい
3 22/02/17(木)00:53:24 No.898048602
>発売日まで頭空っぽにしてプレイ時の気分で決めちゃいたい じゃあこのスレ見てる場合じゃなくない?
4 22/02/17(木)00:55:20 ID:oPAY5NKk oPAY5NKk No.898049144
削除依頼によって隔離されました Switchで出してくだちー くだちー
5 22/02/17(木)00:55:53 No.898049280
SAMURAIで行く
6 22/02/17(木)00:56:07 No.898049359
>じゃあこのスレ見てる場合じゃなくない? 別にネタバレが嫌だなんて言ってないよ!
7 22/02/17(木)00:56:26 No.898049450
やっぱり男は勇者だろ って思ったのに葦の国から来たサムライという情報をいきなりお出しされて揺れ動いている
8 22/02/17(木)00:56:47 No.898049559
狼の戦鬼って素性から消えちゃったのか
9 22/02/17(木)00:57:40 No.898049807
コンフェッサーが闇の魔法戦士って感じで惹かれる…
10 22/02/17(木)00:58:10 No.898049938
上質にしたとき一番レベル低くて済みそうなやつ
11 22/02/17(木)00:58:40 No.898050084
俺は故郷を失って祝福に縋るしかなくなった放浪騎士なの
12 22/02/17(木)00:59:22 No.898050304
武器はともかく防具は割と入手時期前後しそうなイメージあるからVagabondかなぁ 鎧の騎士すき…
13 22/02/17(木)00:59:28 No.898050334
男はヒゲ面ででっかい斧ふりまわすもんだ ラージクラブでも良い
14 22/02/17(木)00:59:33 No.898050353
刀使いと言えば軽量剣士ってイメージだったからあの武士は予想外だった
15 22/02/17(木)00:59:45 No.898050404
さぶらいしてえな
16 22/02/17(木)01:00:26 No.898050611
物理カット率100%&パリィ可能な楔丸みたいなのこい!
17 22/02/17(木)01:00:53 No.898050737
いつも脳筋だけどグリフィスコス出来そうなら技量にしたい気持ちもある 心がふたつある~
18 22/02/17(木)01:00:56 No.898050751
魔法使おうとかアンバサしようとか思ってても初回はどうせ脳筋になるんだよなぁ
19 22/02/17(木)01:01:32 No.898050898
職業出揃ったのかな 侍は設定的にめっちゃ惹かれるけどバガボンドも見た目良すぎる…
20 22/02/17(木)01:01:44 No.898050964
脳筋武器も技量武器もほぼ最大火力で扱える上質こそ最強のビルド
21 22/02/17(木)01:02:14 No.898051103
いつもは騎士系だけど数値的に上質で戦灰も使うとなると侍が良さげなんだよなぁ
22 22/02/17(木)01:02:22 No.898051151
占星術師か囚人でいく
23 22/02/17(木)01:02:28 No.898051182
持たざるもの枠のwretchって日本語でどう翻訳されるのかな 人でなしとかかな…
24 22/02/17(木)01:02:39 No.898051223
この手のゲーム初めてで魔法特化にしようと思ってたけど「」の話聞く限り凄くマゾそうな雰囲気を感じる でもやる
25 22/02/17(木)01:02:45 No.898051257
サムライかなぁ
26 22/02/17(木)01:02:50 No.898051279
祈祷はともかく魔術はなんかフレーバー的に惹かれるところがある
27 22/02/17(木)01:03:23 No.898051447
クラスって今までみたいに誤差くらいじゃなくてがっつりステータスが変わったりするのかな?
28 22/02/17(木)01:03:24 No.898051454
回復薬をMP的なもんにも割かないといけないからね
29 22/02/17(木)01:03:34 No.898051495
3の騎士的なものがあればいいんだけど でもその場のノリで生まれを決めるのも醍醐味だよな
30 22/02/17(木)01:03:39 No.898051524
>この手のゲーム初めてで魔法特化にしようと思ってたけど「」の話聞く限り凄くマゾそうな雰囲気を感じる >でもやる 正直今までのシリーズとガッツリ変わってるからテストやった人間でも判断つかないよ
31 22/02/17(木)01:03:40 No.898051531
結局色々覚えるまでは早いうちに拾えた武器によって決まる
32 22/02/17(木)01:03:40 No.898051535
>人でなしとかかな… 見放された者とか?
33 22/02/17(木)01:04:21 No.898051724
占星術師は脳に瞳ある系なの?
34 22/02/17(木)01:04:21 No.898051725
サムライは魔法最強感漂ってた雰囲気をぶち壊すとんでもない何かになりそうな気がする
35 22/02/17(木)01:04:26 No.898051749
シリーズ傾向からすると魔法系はそのうちナーフされるから早い者勝ち
36 22/02/17(木)01:04:30 No.898051762
サムラァイはずるいだろうぉ!!
37 22/02/17(木)01:04:33 No.898051776
フロムなら初期の武器がそのままめちゃつよとかあり得るからな…
38 22/02/17(木)01:04:41 No.898051819
>持たざるもの枠のwretchって日本語でどう翻訳されるのかな >人でなしとかかな… ググる翻訳したら惨め悪党悪徒とか碌な意味がない…
39 22/02/17(木)01:04:48 No.898051840
なんとか発売までにPS5間に合ったよ! 俺王になる!
40 22/02/17(木)01:05:24 No.898051990
でと褪せ人って見放されてるし人間未満だしで皆そうなんだよな…
41 22/02/17(木)01:05:41 No.898052050
色々設定からうっすら繋がりは感じるけどダクソやSEKIROよりは難易度優しくなってるだろう…多分
42 22/02/17(木)01:05:46 No.898052070
>フロムなら初期の武器がそのままめちゃつよとかあり得るからな… ロンソ「俺を…呼んだか?」
43 22/02/17(木)01:05:49 No.898052090
初心者はバガボンドって言われるのは分かる
44 22/02/17(木)01:05:55 No.898052109
最初から侍はなんか世界観浮いてる気がしてなあ
45 22/02/17(木)01:06:00 No.898052144
>なんとか発売までにPS5間に合ったよ! 不遜であろう
46 22/02/17(木)01:06:04 No.898052155
ふふふ…取り敢えずいつもの大剣担ぐプレイスタイルに唐突に魔法弓が足されてしまった… 絶対器用貧乏になるわ…
47 22/02/17(木)01:06:08 No.898052171
>俺は囚人になるけど貴公は? 騎士か侍で悩んでる
48 22/02/17(木)01:06:14 No.898052205
>なんとか発売までにPS5間に合ったよ! …すぞ
49 22/02/17(木)01:06:27 No.898052257
>なんとか発売までにPS5間に合ったよ! 捧げよ
50 22/02/17(木)01:06:33 No.898052285
>>フロムなら初期の武器がそのままめちゃつよとかあり得るからな… >ロンソ「俺を…呼んだか?」 ノコ鉈「分かるわー」
51 22/02/17(木)01:07:34 No.898052525
せっかく馬あるからランスチャージしたい 出来るか知らんけど
52 22/02/17(木)01:07:36 No.898052534
>色々設定からうっすら繋がりは感じるけどダクソやSEKIROよりは難易度優しくなってるだろう…多分 霊体召喚使えばだいぶ難易度下がると思う タイマンだとこいつセキロみたいなルーチン持ってやがる!ってなった
53 22/02/17(木)01:07:42 No.898052556
侍いるならどうにかして忍できないかな
54 22/02/17(木)01:07:53 No.898052618
えっ素性公開されたんだ!?
55 22/02/17(木)01:08:20 No.898052736
>>>フロムなら初期の武器がそのままめちゃつよとかあり得るからな… >>ロンソ「俺を…呼んだか?」 >ノコ鉈「分かるわー」 これ批判的な意見もあるけど初期から握ってた相棒と物語の最初から最後まで行けるって結構いいよね
56 22/02/17(木)01:08:27 No.898052765
騎乗戦闘が面白かったゲームほとんど思いつかないけど面白いのか? NTどうだった?
57 22/02/17(木)01:09:00 No.898052902
囚人が元はエリートの人らしくてかわいそう サムライ使う
58 22/02/17(木)01:09:16 No.898052967
>>フロムなら初期の武器がそのままめちゃつよとかあり得るからな… >ロンソ「俺を…呼んだか?」 折れた直剣「何言ってんだこいつ」
59 22/02/17(木)01:09:37 No.898053067
>騎乗戦闘が面白かったゲームほとんど思いつかないけど面白いのか? >NTどうだった? 乗りっぱなしで戦うのはそこまで楽しくなかった ドラゴンが飛び上がった!来いよ相棒!でブレス範囲外に逃げるとかは楽しかった
60 22/02/17(木)01:10:04 No.898053170
勇者が気になったので予習にコナンザバーバリアンの映画見たんだけど 予想以上に蛮族でちょっと困惑しました
61 22/02/17(木)01:11:11 No.898053472
占星術師辺りにして筋力と技量と知力上げる感じになりそうかなぁ…
62 22/02/17(木)01:11:22 No.898053518
言うてロンソ万能は3だけじゃね
63 22/02/17(木)01:11:48 No.898053622
astrologerは宇宙が空にあるようにも聞こえるし アストラの国の人たちのようにも聞こえる
64 22/02/17(木)01:12:05 No.898053690
ヒロイックにプレイしたい!と思いつつも初老の白髪おっさんを初見プレイで使うのが俺だよ
65 22/02/17(木)01:12:28 No.898053785
このゲームの馬の一番偉いところは呼んだらそのまま騎乗モードになるところだと思う 変なところで引っかかったり明後日の方向行く馬をモタモタ追いかける必要がない
66 22/02/17(木)01:12:36 No.898053819
>勇者が気になったので予習にコナンザバーバリアンの映画見たんだけど >予想以上に蛮族でちょっと困惑しました 取り敢えず適当な記事でステータス確認したら勇者のくせに精神力と知力素性最低値で駄目だった 筋力極振りすぎる…
67 22/02/17(木)01:13:28 No.898054027
侍で筋力伸ばして上質で行こうかな
68 22/02/17(木)01:13:37 No.898054068
死地に果敢に飛び込んでも帰ってこれたら勇者だしな…
69 22/02/17(木)01:14:07 No.898054222
ぱっと見囚人が一番好みだ!と思ったら見た目やばくて駄目だった 聴罪司祭ってすごい響きだなと思ったらほんとにある職業なのね
70 22/02/17(木)01:15:07 No.898054479
神秘は運みたいなもんなのか筋技理信に続くようなステなのか分からんな
71 22/02/17(木)01:15:28 No.898054562
ガリガリにしてグリフィスプレイはする人結構いそうではある
72 22/02/17(木)01:16:56 No.898054916
魔法とか使いてえ~ってなるけど毎回上質になるんだよな
73 22/02/17(木)01:17:30 No.898055064
囚人は頭装備がめっちゃ気になる
74 22/02/17(木)01:17:55 No.898055158
俺は汚い仕事ばっかりで心壊れてる自己評価低めの聴罪司祭ババアでRPするけど貴公のRPは?
75 22/02/17(木)01:18:19 No.898055260
>勇者が気になったので予習にコナンザバーバリアンの映画見たんだけど >予想以上に蛮族でちょっと困惑しました 随分後になってあの世界がクトゥルフしてるって知った
76 22/02/17(木)01:18:25 No.898055295
初めはNPCやイベントを一旦無視して行ける所まで行ってみたいな サムライの初期ステでどこまでやれるか楽しみだ
77 22/02/17(木)01:18:41 No.898055369
初見はロールプレイや遊び尽くしてぇ~に対して実益が交差するから無二のキャラが出来上がるよね
78 22/02/17(木)01:19:07 No.898055469
>俺は汚い仕事ばっかりで心壊れてる自己評価低めの聴罪司祭ババアでRPするけど貴公のRPは? 僕は滅びる蘆名から逃げ出した恥晒しの侍大将!
79 22/02/17(木)01:19:32 No.898055593
誉れサムライプレイで行く
80 22/02/17(木)01:19:35 No.898055604
今回も3周しないと手に入らないアイテムあるんだろうか
81 22/02/17(木)01:19:39 No.898055629
ソウルシリーズで飽きるほど王道な騎士スタイルやり続けたからいい加減なんか別の事したい まあ初見はどうせ色んな武器で試し斬りするために筋力振りベースになるが…
82 22/02/17(木)01:19:45 No.898055659
ロールプレイするなら高潔で信心深い騎士作りたいな この世界の信心が報われるとは思わないんだけど
83 22/02/17(木)01:20:11 No.898055753
SAMURAIにして弦一郎殿作って踏みにじられたい気持ちもあるがそういう遊びは2キャラ目にしよう
84 22/02/17(木)01:20:14 No.898055768
ヒーローって元々ギリシャの英雄で半神の意味もあるんだよなぁ… もしかして主人公もデミゴッドの素質あるんじゃ…
85 22/02/17(木)01:20:22 No.898055810
サメラーイは面白そうだけど御子の忍びって侍じゃないよな…って思い直した
86 22/02/17(木)01:21:22 No.898056071
>ソウルシリーズで飽きるほど王道な騎士スタイルやり続けたからいい加減なんか別の事したい つまりSAMURAIってことだろ?
87 22/02/17(木)01:21:32 No.898056106
芦名と対馬から大量の侍が…
88 22/02/17(木)01:21:44 No.898056150
>ロールプレイするなら高潔で信心深い騎士作りたいな >この世界の信心が報われるとは思わないんだけど 過去作はアストラエアやレアとかの本当に高貴な聖職者も居たんだけどね… ペトとかリーシュがね…パッチも昔は経験な信仰者もだったろうに
89 22/02/17(木)01:22:01 No.898056238
初回はまぁ中途半端で無駄の多いビルドになるんだけどなんだかんだで愛着が湧いてしまう
90 22/02/17(木)01:22:07 No.898056261
>ヒーローって元々ギリシャの英雄で半神の意味もあるんだよなぁ… >もしかして主人公もデミゴッドの素質あるんじゃ… というか褪せ人の時点でそういう血筋じゃないかな!
91 22/02/17(木)01:22:25 No.898056340
デカイ武器拾うと振り回したくなってしまう…!
92 22/02/17(木)01:22:59 No.898056482
ソウルシリーズは初見は必ず筋バサって決めてるから預言者か司祭かなあ
93 22/02/17(木)01:23:01 No.898056493
正直1番無難な騎士のスタイルが 良いんだろうけど1周目はサムライで2周目は全裸で3周目で騎士かな 兎に角色々な角度で遊び尽くしたい
94 22/02/17(木)01:23:03 No.898056504
宮崎さんは報われなくても純粋な祈りにはそれだけで価値があるとかなんとか言ってたから…
95 22/02/17(木)01:23:07 No.898056517
>デカイ武器拾うと振り回したくなってしまう…! とりあえず筋50は振るよね
96 22/02/17(木)01:23:14 No.898056543
そういえば今回のかぼたん可愛いよね…
97 22/02/17(木)01:23:30 No.898056613
コンフェッサーから想像するのはロンドールのユリアみたいなやつ
98 22/02/17(木)01:23:32 No.898056619
>言うてロンソ万能は3だけじゃね デモンズでも竜ロンソは激強だった まあ初期武器じゃないけど
99 22/02/17(木)01:23:32 No.898056620
勇者の英訳がチャンピオンなら蛮族系かなって思うけど ヒーローだとドラクエ系を想像してしまう
100 22/02/17(木)01:23:36 No.898056641
侍もやりたいし短剣二刀流で手数プレイもしたいし 派手になった魔法もでかい武器もとやりたいことが多すぎて困る
101 22/02/17(木)01:24:11 No.898056781
楔丸とノコナタはロンソと言えなくもないかもしれない
102 22/02/17(木)01:24:25 No.898056855
忍者じゃなく侍だから葦名から落ち延びた奴とかにしてもそこら辺の有象無象か精々侍大将かぁ…って思ってしまう所はある
103 22/02/17(木)01:24:32 No.898056878
最初はガッツみたいに両手剣で頑張りたいな
104 22/02/17(木)01:24:38 No.898056907
パッチは過去に聖職者を嫌うなにかがあっただけで奇跡とかない辺り聖職者ってわけでは無いのでは
105 22/02/17(木)01:24:38 No.898056908
ド派手な火力魔法はなくとも補助魔法を駆使する騎士様やりたい!
106 22/02/17(木)01:25:09 No.898057040
ブラボとツシマがコラボしてるから狩人な侍でも良いかもしれない
107 22/02/17(木)01:25:11 No.898057052
取り敢えず遠距離武器がだいぶ使いやすくなったっぽいのはありがたい…
108 22/02/17(木)01:25:13 No.898057060
侍プレイするなら刀もだけど十文字槍欲しい
109 22/02/17(木)01:25:15 No.898057069
そういえば結局装備重量は筋力じゃなくて持久力に変更されたんかな?どっちかな
110 22/02/17(木)01:25:24 No.898057097
騎士かっこいい!色んな武器振り回したいから上質にして道中を安定するために信仰少し! やっぱり奇跡も色々使いたいから追加で信仰に振る! …で火力的に微妙になるのを毎作やってる
111 22/02/17(木)01:25:27 No.898057112
>忍者じゃなく侍だから葦名から落ち延びた奴とかにしてもそこら辺の有象無象か精々侍大将かぁ…って思ってしまう所はある 全員出なかった七本槍の一人とか…
112 22/02/17(木)01:25:40 No.898057168
預言者や司祭よりバガボンドの方が神秘と知力の合計値低いから筋バサ向きかもしれん でも祈祷に神秘使うパターンもあるんだっけ?
113 22/02/17(木)01:25:47 No.898057197
>侍プレイするなら刀もだけど十文字槍欲しい 刀と十文字槍の二刀流で裏に銃持つか
114 22/02/17(木)01:25:53 No.898057230
>ド派手な火力魔法はなくとも補助魔法を駆使する騎士様やりたい! エンチャして殴るいつものやつ!
115 22/02/17(木)01:25:56 No.898057244
色々やりたいことがあっても結局は大槌を振り回す褪せ人になるんだ お前もそうなるんだよ
116 22/02/17(木)01:26:01 No.898057263
>宮崎さんは報われなくても純粋な祈りにはそれだけで価値があるとかなんとか言ってたから… それでカリムのイリーナの末路は価値があったんですか
117 22/02/17(木)01:26:06 No.898057274
>>侍プレイするなら刀もだけど十文字槍欲しい >刀と十文字槍の二刀流で裏に銃持つか 烏滸がましくない!?
118 22/02/17(木)01:26:14 No.898057313
>忍者じゃなく侍だから葦名から落ち延びた奴とかにしてもそこら辺の有象無象か精々侍大将かぁ…って思ってしまう所はある デモンズから続くフロムのこれ系の主人公でゲームスタート時に有象無象じゃないの むしろ狼殿だけじゃね?
119 22/02/17(木)01:26:26 No.898057360
>ド派手な火力魔法はなくとも補助魔法を駆使する騎士様やりたい! 3だと伝令だっけそんな感じのやつ
120 22/02/17(木)01:26:27 No.898057363
初期ステとフレーバー的に美味しそうなのにしそう 全てはキャラクリの出来次第なのだ…はやくやらせろ!
121 22/02/17(木)01:27:25 No.898057598
>>>侍プレイするなら刀もだけど十文字槍欲しい >>刀と十文字槍の二刀流で裏に銃持つか >烏滸がましくない!? 血がたぎってきたわ!
122 22/02/17(木)01:27:42 No.898057682
拙者は侍 葦名復興の為にえるでの地まで来たでごさる
123 22/02/17(木)01:27:54 No.898057736
>初期ステとフレーバー的に美味しそうなのにしそう >全てはキャラクリの出来次第なのだ…はやくやらせろ! つまり好きにステを振れるwretch…
124 22/02/17(木)01:27:55 No.898057742
はたしてキャラクリに何時間かかるかな… ダクソとかでキャラクリ練習でもしとくか
125 22/02/17(木)01:27:58 No.898057750
一心様ロールプレイをするならノーデス目指そうぜ
126 22/02/17(木)01:28:32 No.898057880
やあやあ我こそは野上玄斎
127 22/02/17(木)01:28:56 No.898057964
神秘はソウル系の運っぽく見えてその実ブラボの血質っぽい役割なのかもしれない
128 22/02/17(木)01:29:07 No.898058014
神秘高いのか盗賊だから出血とか毒とかの状態異常系は神秘補正なのかな?
129 22/02/17(木)01:29:30 No.898058099
クサビマルは出せないかもしれないけど不死切りはモータルブレードって名前で出してくれてもいいよね
130 22/02/17(木)01:29:36 No.898058125
>神秘はソウル系の運っぽく見えてその実ブラボの血質っぽい役割なのかもしれない 召喚系の参照ステになるかもみたいな噂話はあったよね
131 22/02/17(木)01:29:47 No.898058163
今作の我が師はどこに在るんだろう
132 22/02/17(木)01:29:55 No.898058192
>侍大将 俺がアホほど死んだ奴じゃん
133 22/02/17(木)01:29:59 No.898058205
キャラクリでかわいい女の子作りたい! ヒロインっぽい女の子と女の子同士の秘密の契約したいいい!!!!
134 22/02/17(木)01:30:04 No.898058222
>拙者は侍 >葦名復興の為にえるでの地まで来たでごさる 哀れな孫の最期の願いじゃ…
135 22/02/17(木)01:30:13 No.898058259
>クサビマルは出せないかもしれないけど不死切りはモータルブレードって名前で出してくれてもいいよね 不死斬りだけ聞くとミラのルカティエルの愛剣もうっすら思い出す
136 22/02/17(木)01:30:24 No.898058303
拾った武器で強いやつ使いやすいやつに傾倒してくから始めないと分からない…
137 22/02/17(木)01:30:28 No.898058328
脳筋大好きだから勇者にしようかなって思ってたけど聴罪司祭ってのも気になってる
138 22/02/17(木)01:31:13 No.898058498
今作はヌルいらしいから初日でクリアしたい
139 22/02/17(木)01:31:14 No.898058500
遊んでいく内にいろんなパターンの行動したくなるからどんどん中途半端なステータスになるけど初見プレイくらい効率とか考えずにやりたい
140 22/02/17(木)01:31:19 No.898058520
カーリアの魔術師が月信奉してるやらなんやらムックに書いてた気がするので そいつらの拠点近くにあったりするかもムーンライト
141 22/02/17(木)01:31:22 No.898058532
とりあえず月光探す
142 22/02/17(木)01:31:35 No.898058582
とりあえず堅実そうなのは放浪騎士のバガボンドか…?
143 22/02/17(木)01:31:41 No.898058621
>今作はヌルいらしいから 君は正しく そして幸運だ
144 22/02/17(木)01:31:49 No.898058650
>キャラクリでかわいい女の子作りたい! 今作過去イチで美形キャラ作りやすそうなんだよなぁ NPCも顔が良い奴多そうで楽しみだ
145 22/02/17(木)01:31:50 No.898058656
知力信仰が両方高い素性ないけど今回は呪術や闇術みたいに両方影響する魔法はないのかな
146 22/02/17(木)01:32:41 No.898058825
基本今作の魔術は星とか月とか宇宙とかと関連してるのが今までの魔術との違い感じられて好き
147 22/02/17(木)01:32:52 No.898058862
>とりあえずクレイモア探す
148 22/02/17(木)01:32:57 No.898058875
壺殺したらあれ着れるのかな
149 22/02/17(木)01:33:04 No.898058901
>知力信仰が両方高い素性ないけど今回は呪術や闇術みたいに両方影響する魔法はないのかな というかβで出た出自一部だけっぽいからちゃんとある可能性もある
150 22/02/17(木)01:33:06 No.898058906
狭間の地に異世界転生した弦一郎プレイも可能ってことじゃん
151 22/02/17(木)01:33:11 No.898058922
https://twitter.com/ELDENRING/status/1493978475920871432/photo/1 何この…何?
152 22/02/17(木)01:33:15 No.898058947
>カーリアの魔術師が月信奉してるやらなんやらムックに書いてた気がするので そのあたりはネットワークテストと変わってない設定っぽくて安心した そんな話を見ると魔術師スタートもいいなとか思っちゃう
153 22/02/17(木)01:33:21 No.898058969
>今作はヌルいらしいから初日でクリアしたい ダクソ3の時はフラゲして発売日の昼にクリアしたって言ってる奴いたなあ
154 22/02/17(木)01:33:42 No.898059045
>何この…何? 1枚目ドラクエの旅の扉っぽい
155 22/02/17(木)01:33:44 No.898059055
武器コンパチレベルでいいから本当にいっぱい武器落ちててほしい それこそ重量が0.5ちがってスタミナ消費が若干少なくて…みたいな誤差でもいいとにかくいっぱい
156 22/02/17(木)01:33:47 No.898059064
そうか馬に乗れるんだからマイネーム!!出来るんだ
157 22/02/17(木)01:34:10 No.898059142
>https://twitter.com/ELDENRING/status/1493978475920871432/photo/1 >何この…何? ブラボの星界からの使者っぽいな…
158 22/02/17(木)01:34:19 No.898059177
>>何この…何? >1枚目ドラクエの旅の扉っぽい そっちじゃなくてさ…
159 22/02/17(木)01:34:25 No.898059200
エルデンリング高校校歌 お前にはまだ 想像すらできぬだろう 流れる星すらを律し 命の灯を高らかに輝かす 砕かれたのだ 誰か あるいは何かに お前には見えないのか こんなにも空が 燃えているのに エルデンリング おお エルデンリング
160 22/02/17(木)01:34:32 No.898059223
>武器コンパチレベルでいいから本当にいっぱい武器落ちててほしい 武器はいっぱい欲しいね… 誰が使うんだよこんなの見たいなキワモノもいっぱい欲しい
161 22/02/17(木)01:34:32 No.898059225
>そうか馬に乗れるんだからマイネーム!!出来るんだ 急いては死ぬぞ…小童!
162 22/02/17(木)01:34:44 No.898059271
なんか陽気な村人たちがいるな
163 22/02/17(木)01:34:46 No.898059275
>https://twitter.com/ELDENRING/status/1493978475920871432/photo/1 >何この…何? きも…うーnでもかわい……いややっぱりきも
164 22/02/17(木)01:35:04 No.898059335
だからエルデンリング高校ってなんだよ!
165 22/02/17(木)01:35:34 No.898059428
>だからエルデンリング高校ってなんだよ! お前にはまだ 想像すらできぬだろう
166 22/02/17(木)01:35:36 No.898059435
そういや今回隕石降らす魔術あるんだよな
167 22/02/17(木)01:35:55 No.898059495
>というかβで出た出自一部だけっぽいからちゃんとある可能性もある NT版の職業はあくまでテスト用であって素性とは違うぞ そして製品版の素性と初期ステはもう出ている
168 22/02/17(木)01:36:10 No.898059539
入学式は22日だっけ フラゲはどのあたりから警戒しとくべきだろうか
169 22/02/17(木)01:36:15 No.898059557
>そういや今回隕石降らす魔術あるんだよな 失敗作たちが成功してしまったのか
170 22/02/17(木)01:36:19 No.898059570
>>武器コンパチレベルでいいから本当にいっぱい武器落ちててほしい >武器はいっぱい欲しいね… >誰が使うんだよこんなの見たいなキワモノもいっぱい欲しい 過去最多なのは名言されてるしその上で戦技選べるからな… はやくやりたい
171 22/02/17(木)01:36:19 No.898059571
>そして製品版の素性と初期ステはもう出ている マジで!?
172 22/02/17(木)01:36:41 No.898059643
ステ振り直しあるのわかっててもたぶんいつもの如く気に入った装備なり魔術が見つかるまで低レア攻略やってそう
173 22/02/17(木)01:37:00 No.898059686
>そういや今回隕石降らす魔術あるんだよな ロマじゃん!
174 22/02/17(木)01:37:34 No.898059815
見た目で言うと囚人が好みなんだが複数戦多いからエストックじゃ大変そうだ
175 22/02/17(木)01:37:35 No.898059823
海外で公開された動画にそのキモいやつ出てたな
176 22/02/17(木)01:37:45 No.898059845
とにかくなんでも使いたいから無駄だらけの器用貧乏になる
177 22/02/17(木)01:37:53 No.898059868
隕石降らしてえ~…
178 22/02/17(木)01:37:55 No.898059873
今回サイン溜まりや合言葉もあるみたいだし マッチング気にしてレベル縛らなくてもいいよね?
179 22/02/17(木)01:38:19 No.898059949
>とりあえずタマネギ装備探す
180 22/02/17(木)01:38:24 No.898059964
エストックなら横振りも搭載してるだろうしなんとなると思うぞ
181 22/02/17(木)01:38:29 No.898059975
鎧の解像度高いな 最高設定だとこのぐらい綺麗なのか
182 22/02/17(木)01:38:37 No.898060004
>>そういや今回隕石降らす魔術あるんだよな >ロマじゃん! 地下に潜って降らせるから遊びに来てね!
183 22/02/17(木)01:38:57 No.898060075
学生さん とにかく技量と理力とに降るんだよ それがちょうどいい生き方って門さ
184 22/02/17(木)01:39:24 No.898060155
狩人があれば迷わなかったんだが…
185 22/02/17(木)01:39:30 No.898060166
クソ…もう緊張してきた… 当日有給取れなかったから絶対スレを見てはいけない…
186 22/02/17(木)01:39:42 No.898060202
炎を放つ呪文は祈祷扱いだから信仰参照するようだ
187 22/02/17(木)01:39:49 No.898060223
>>>そういや今回隕石降らす魔術あるんだよな >>ロマじゃん! >地下に潜って降らせるから遊びに来てね! 素晴らしい!エルデンリングでも地底人とは!
188 22/02/17(木)01:40:04 No.898060274
>フラゲはどのあたりから警戒しとくべきだろうか twitch見たらもう本編配信してる奴いたわ
189 22/02/17(木)01:40:15 No.898060318
勇者ビームと勇者ファイアが使えるし勇者にしようかなぁ…
190 22/02/17(木)01:40:23 No.898060336
>とりあえずヤーナムステップを探す
191 22/02/17(木)01:40:31 No.898060366
>>そして製品版の素性と初期ステはもう出ている >マジで!? 海外メディアからの先攻情報で発表されてるよ そしてなぜか日本では発表されてない
192 22/02/17(木)01:40:46 No.898060421
聖杯っていうか結晶要素で遺灰で戦技と強化派生の組み合わせガチャあったりするのかな?
193 22/02/17(木)01:40:59 No.898060457
>>フラゲはどのあたりから警戒しとくべきだろうか >twitch見たらもう本編配信してる奴いたわ こわーっ…
194 22/02/17(木)01:41:21 No.898060514
>入学式は22日だっけ >フラゲはどのあたりから警戒しとくべきだろうか 既に海外の倉庫にもうパケ版届いてるからいつ来てもおかしくないよ
195 22/02/17(木)01:41:21 No.898060516
預言者の知能低いな
196 22/02/17(木)01:41:29 No.898060539
>そしてなぜか日本では発表されてない まあファミ通で公式生放送が金曜にあるしそこに期待しよう https://www.famitsu.com/news/202202/15251391.html
197 22/02/17(木)01:41:32 No.898060549
もう配信って…?
198 22/02/17(木)01:41:44 No.898060577
>海外メディアからの先攻情報で発表されてるよ >そしてなぜか日本では発表されてない 海外の公式ヒで生まれが9つ発表されたのは知ってたけどステまでもなのか ググっても出てこねぇ…
199 22/02/17(木)01:41:46 No.898060584
>とりあえず黒くてボロボロでマントが付いててカッコいい鎧を探す
200 22/02/17(木)01:42:04 No.898060631
公式ヒも英語だしで日本向けには情報あんまり出さないのなんでなんだろ
201 22/02/17(木)01:42:11 No.898060655
今やってるのは先行プレイしてるストリーマーかなんかじゃないかな
202 22/02/17(木)01:42:35 No.898060718
このフラゲ具合的にyoutubeなんかからは早めに逃げておかないとまずい気がしてきた
203 22/02/17(木)01:43:14 No.898060839
>公式ヒも英語だしで日本向けには情報あんまり出さないのなんでなんだろ 出来ればネタバレなしでやってほしいって宮崎Dが言ってるからその意向じゃない
204 22/02/17(木)01:43:27 No.898060890
英語圏に特にセールスしてるから広報が日本向けじゃないように見えるのかもしれない
205 22/02/17(木)01:43:31 No.898060894
>公式ヒも英語だしで日本向けには情報あんまり出さないのなんでなんだろ 一番売上見込めるのがヨーロッパ圏だからでは?
206 22/02/17(木)01:43:34 No.898060902
というか海外は遠方まで出荷する必要があるからゲーム屋に出回るの自体はクソ早いんだよな… 2週間前にはフラゲするやつとか出てくる
207 22/02/17(木)01:44:02 No.898060988
日本はフロムの生えてる土地だから新情報が勝手に脳に湧くと思われてる
208 22/02/17(木)01:44:08 No.898061004
知能低い言うな
209 22/02/17(木)01:44:08 No.898061005
すいません魔法騎士はどこに
210 22/02/17(木)01:44:19 No.898061042
>>海外メディアからの先攻情報で発表されてるよ >>そしてなぜか日本では発表されてない >海外の公式ヒで生まれが9つ発表されたのは知ってたけどステまでもなのか >ググっても出てこねぇ… 拾い物だけどこんな感じ fu812145.jpg
211 22/02/17(木)01:44:30 No.898061072
ネタバレ防止の為しばらくつべもimgも見ないつもりなんだけど遊んでて面白い展開あると「」と語りたくなっちゃって結局img見ちゃう
212 22/02/17(木)01:44:40 No.898061098
ネタバレは見たくないけど発売から即さわって同じぐらいの進捗の「」せ人と話はしたいジレンマ
213 22/02/17(木)01:44:48 No.898061122
無駄無駄ステ振りでもそこそこの武器をモノに出来る上質がやっぱ最高よ
214 22/02/17(木)01:44:55 No.898061140
狼のなんとかも製品の素性だといないっぽい
215 22/02/17(木)01:45:22 No.898061213
>fu812145.jpg 持たざる者これ強くない?
216 22/02/17(木)01:45:26 No.898061222
>すいません魔法騎士はどこに NT用のなので…
217 22/02/17(木)01:45:37 No.898061244
精神と知力と信仰と神秘ぜんぶ別なの!?
218 22/02/17(木)01:45:41 No.898061262
>すいません魔法騎士はどこに 囚人が一番ステ的に近いのかな 見た目は…後から着替えるからヨシ!
219 22/02/17(木)01:45:56 No.898061301
先月のポケモンもすげえ早かったよね プレイ層は割と違うだろうけど海外人気の割合大きいのは同じだしもう来るのでは
220 22/02/17(木)01:46:04 No.898061321
>拾い物だけどこんな感じ >fu812145.jpg ありがたい…
221 22/02/17(木)01:46:05 No.898061323
>持たざる者これ強くない? 今までの経験から考えると無駄ステ増えるので強くはない
222 22/02/17(木)01:46:12 No.898061342
毎回持たざるもの枠はオール10で強いんじゃねえかこれって思うんだけど誰もオススメしてないからなんか弱い理由があるのだろう
223 22/02/17(木)01:46:32 No.898061395
ダクソ3で耳狩りランキングに熱を出してたことを思い出す…
224 22/02/17(木)01:46:49 No.898061440
魔法戦士やるなら囚人か なんかステ振り無駄が多くなりそうな雰囲気あるけど
225 22/02/17(木)01:47:14 No.898061498
>精神と知力と信仰と神秘ぜんぶ別なの!? ダクソの集中理力信仰運相当って考えたら別に不思議じゃなくない?
226 22/02/17(木)01:47:29 No.898061537
>遊んでて面白い展開あると「」と語りたくなっちゃって結局img見ちゃう そしてネタバレを踏む! 進行度近いプレイヤーと話したい欲求はしょうがない ヒと壁打ちするしかないのだ…
227 22/02/17(木)01:47:50 No.898061612
神秘が運と同じ枠になるのはとてもいいと思う
228 22/02/17(木)01:48:18 No.898061691
ネタバレ気にしないタチだからどっぷり初日からスレに入り浸りながらプレイするんじゃgff…
229 22/02/17(木)01:48:24 No.898061705
>毎回持たざるもの枠はオール10で強いんじゃねえかこれって思うんだけど誰もオススメしてないからなんか弱い理由があるのだろう 結局使わないステに10振ってあっても無意味だからな
230 22/02/17(木)01:48:25 No.898061712
神秘は奇跡のダメージが上がるんじゃないのか!?
231 22/02/17(木)01:49:10 No.898061831
>神秘は奇跡のダメージが上がるんじゃないのか!? それは信仰よ 神秘は今のところ何に影響するのかは不明
232 22/02/17(木)01:49:13 No.898061843
戦技強かったり便利だったりするから物理ビルドでもFPはそれなりに必要そうなんだよね
233 22/02/17(木)01:49:26 No.898061888
孤独な放浪の旅を続けたいロールプレイとワチャワチャ語り合いたいゲーム性が二律背反…
234 22/02/17(木)01:49:47 No.898061940
>毎回持たざるもの枠はオール10で強いんじゃねえかこれって思うんだけど誰もオススメしてないからなんか弱い理由があるのだろう 大体何かしらに特化するのが強いからな まあマッチング一切気にせずレベル上げまくるなら関係はない
235 22/02/17(木)01:49:51 No.898061953
そういや七本槍残党とか明確な月光が出るDLC来なかったな…
236 22/02/17(木)01:49:56 No.898061974
毎回ドラゴ…グレートソード振り回してるから今回もそれで行く
237 22/02/17(木)01:49:58 No.898061982
結局器用貧乏ステになるとしても最初からそうである必要は無いというか 持ち物がクソ過ぎて器用貧乏を活かす事すら最初期はできねえからな持たざる者…
238 22/02/17(木)01:50:03 No.898061999
強武器の条件や強スペルに神秘が要求される可能性があるから無駄になるとは限らない とはいえ使わないスキルのステは無駄になりがち
239 22/02/17(木)01:50:09 No.898062013
盗賊の神秘高いから実質運かこれ
240 22/02/17(木)01:50:10 No.898062018
神秘でなにが上がるか…皆さんはもうおわかりですよね?
241 22/02/17(木)01:50:15 No.898062029
ネタバレは見たくないけど発売したばっかの混沌としたスレは見たい!
242 22/02/17(木)01:50:45 No.898062113
今回序盤でみんなと話は合うのかな… めちゃくちゃな方向に進んだり… そういうまで広くはない?
243 22/02/17(木)01:50:50 No.898062124
>孤独な放浪の旅を続けたいロールプレイとワチャワチャ語り合いたいゲーム性が二律背反… 特に今回初期地点からどこの方向に進んでもいいという話だから情報共有かなり楽しそう
244 22/02/17(木)01:50:50 No.898062125
HEROなんかHEROっぽくないなって思っちゃう
245 22/02/17(木)01:50:52 No.898062131
ステータス的に物理ならバガボンドだなこれは
246 22/02/17(木)01:51:10 No.898062180
ステ構成がアレなのもあるけど初期装備がひのきのぼう一丁なのが辛いのよ持たざるもの 特に今作は武器弄り楽しそうだしそこスポイルしたくねえ…
247 22/02/17(木)01:51:11 No.898062182
ネタバレって言われてもなんか知らんうちにボス倒してたら王になるんだろ?感しかない ダクソもネタバレされて困るような要素ほとんどなかったし
248 22/02/17(木)01:51:13 No.898062186
>神秘でなにが上がるか…皆さんはもうおわかりですよね? 頭にカリフラワーが生えて身長が上がるんでしょう? 俺には特別な知恵があるんだ
249 22/02/17(木)01:51:20 No.898062206
切っていいステが最低値の素性を選ぶのがベストなんだけど 効率なんて無視してカッコイイだろうギャキィしたい
250 22/02/17(木)01:51:22 No.898062208
記憶力の枠って精神力かね
251 22/02/17(木)01:51:23 No.898062210
篝火ごとにその場に居る人と話し合えたら楽しいかもしれない 置き手紙みたいなスタイルでもいい
252 22/02/17(木)01:51:49 No.898062285
>HEROなんかHEROっぽくないなって思っちゃう 蛮族の勇者だからな… コナンザグレート的な
253 22/02/17(木)01:52:17 No.898062347
>記憶力の枠って精神力かね 記憶スロットはアイテムで増やすとムック本にある
254 22/02/17(木)01:52:35 No.898062401
初日からスレで情報交換したいけど初見の手探りは自分でやりたい欲…
255 22/02/17(木)01:52:36 No.898062408
勇者はNTだとビーム撃ってたっけ
256 22/02/17(木)01:52:38 No.898062412
今作の出血が何で伸びるのか分らんけどそれで1キャラ作りたいな
257 22/02/17(木)01:52:44 No.898062431
>ステ構成がアレなのもあるけど初期装備がひのきのぼう一丁なのが辛いのよ持たざるもの リリース当初は装備貧弱だからおすすめされなくて リリースしばらく立ってからは強い素性が大体分かってくるからおすすめされなくなる 大体縛りプレイ用の素性…
258 22/02/17(木)01:52:54 No.898062461
>神秘でなにが上がるか…皆さんはもうおわかりですよね? 寄生虫の威力ですね!
259 22/02/17(木)01:53:04 No.898062480
侍平均的なステで最低値が一個もないから器用貧乏になりそう
260 22/02/17(木)01:53:19 No.898062523
PC版にするかPS4版にするか悩むよなぁ… 最低スペックは満たしてるんだが推奨スペックにはわずかに足りないんだよな…
261 22/02/17(木)01:53:22 No.898062532
>勇者はNTだとビーム撃ってたっけ ビーム!?
262 22/02/17(木)01:53:22 No.898062534
攻略置いといて行ける所まで行くってプレイしてるのがいるともう全く話噛み合わなくなるのは解る
263 22/02/17(木)01:53:24 No.898062541
ちらほら地底から来たような「」がいるな…
264 22/02/17(木)01:53:28 No.898062550
>記憶スロットはアイテムで増やすとムック本にある マジかアイテムなのか やっぱり魔法騎士作りやすくなってるかもだ
265 22/02/17(木)01:53:34 No.898062562
>ステ構成がアレなのもあるけど初期装備がひのきのぼう一丁なのが辛いのよ持たざるもの >特に今作は武器弄り楽しそうだしそこスポイルしたくねえ… 弄れるんだから棍棒から魔法剣的なの発動したり出来るんだし何も辛くなくない?
266 22/02/17(木)01:53:43 No.898062588
「」ってデカい光の大樹から背を向けて後ろの暗がりのステージに進んでいくタイプでしょ
267 22/02/17(木)01:53:59 No.898062616
結局1周目なら能力補正捨ててるタイプの武器(派生)でも問題無く戦えはするだろうし器用貧乏でいいんだ 生命持久を捨てすぎるとつらいかもしれないが
268 22/02/17(木)01:54:07 No.898062635
>>HEROなんかHEROっぽくないなって思っちゃう >蛮族の勇者だからな… パイレーツオブカリビアンのジョニデ女にしたらこんな感じ
269 22/02/17(木)01:54:11 No.898062647
>拾い物だけどこんな感じ こんなん見たら今日寝れないよぉ!
270 22/02/17(木)01:54:18 No.898062671
持たざるものは腰蓑プレイ用の素性だからな特にアドはない
271 22/02/17(木)01:54:37 No.898062722
>PC版にするかPS4版にするか悩むよなぁ… >最低スペックは満たしてるんだが推奨スペックにはわずかに足りないんだよな… とりあえずPC版買って 駄目そうだったら返金する
272 22/02/17(木)01:54:43 No.898062739
>>拾い物だけどこんな感じ >こんなん見たら今日寝れないよぉ! 発売日まで寝溜めしておかないのか
273 22/02/17(木)01:54:58 No.898062780
>ちらほら地底から来たような「」がいるな… 今回も地底あるみたいだから 聖杯ダンジョンはなさそうだけど
274 22/02/17(木)01:55:04 No.898062799
基本的に一番つらい立ち上がりの時期が貧弱なのって相当しんどいよ
275 22/02/17(木)01:55:12 No.898062823
>とりあえずPC版買って >駄目そうだったら返金する あ!そうか! Steamは返金制度あったわ!
276 22/02/17(木)01:55:18 No.898062836
楽しみだなぁ…ヒヒヒ…
277 22/02/17(木)01:55:21 No.898062845
侍で行くつもりだったけど囚人の装備良いな…
278 22/02/17(木)01:55:49 No.898062925
>最低スペックは満たしてるんだが推奨スペックにはわずかに足りないんだよな… 良さげなBTOパソコンをそのまま買うのもありかな
279 22/02/17(木)01:55:53 No.898062939
俺の予想だけど導きに従わなかった「」せ人が所持枠拡張的なものを見落としてスレでなにそれ知らない…ってなる
280 22/02/17(木)01:55:57 No.898062951
囚人の頭装備に惹かれて侍と迷ってる褪せ人が俺以外にも居たのか
281 22/02/17(木)01:56:25 No.898063023
大抵侍って尖ってる感じになりがちだけど 何か凄い平らなステータスだな
282 22/02/17(木)01:56:58 No.898063111
PS5なんとか買えたからマジで楽しみ… 明日のホライゾン2もやりたいけど1週間で終わる気がしないのでまた今度だ…
283 22/02/17(木)01:57:05 No.898063134
このシリーズやったことないけどPS5買えたし楽しそうなので買うぜ
284 22/02/17(木)01:57:06 No.898063135
ファッショナブルな預言者しかあるまい
285 22/02/17(木)01:57:37 No.898063208
>PS5なんとか買えたからマジで楽しみ… 地に伏せよ
286 22/02/17(木)01:57:40 No.898063217
>明日のホライゾン2もやりたいけど1週間で終わる気がしないのでまた今度だ… ホライゾン2マジで時期が悪すぎる…
287 22/02/17(木)01:57:45 No.898063232
>このシリーズやったことないけどPS5買えたし楽しそうなので買うぜ このシリーズというか1作目だからシリーズもクソもないんだ!
288 22/02/17(木)01:57:55 No.898063264
侍の繰り出す突きに前+○ボタンしてぇ~「」せ人が出るのはわかる
289 22/02/17(木)01:57:57 No.898063272
たしかにネットワークテストのとき導きに従わなかったから馬貰うのが初日の終了時刻になってたわ…
290 22/02/17(木)01:58:09 No.898063306
まぁ序盤はHP上げるのが大正義なのは変わらんだろう
291 22/02/17(木)01:58:20 No.898063334
そりゃだって侍は重装マルチウェポンだし…刀だけ使うならローニンでいいもん
292 22/02/17(木)01:58:30 No.898063358
>PS5なんとか買えたからマジで楽しみ… 奪われたのだ 何かあるいはお前に
293 22/02/17(木)01:58:34 No.898063372
>大抵侍って尖ってる感じになりがちだけど >何か凄い平らなステータスだな 刀と弓で戦うらしいが魔法周り低くないのもなんかできるのかな…
294 22/02/17(木)01:58:38 No.898063386
>このシリーズというか1作目だからシリーズもクソもないんだ! そうなのか…なんか「」の話きいてると色々あるのかと思ってたよ…
295 22/02/17(木)01:59:08 No.898063459
副葬品的なのも多分あるんだよね? 迷うなあ
296 22/02/17(木)01:59:14 No.898063475
>刀と弓で戦うらしいが魔法周り低くないのもなんかできるのかな… 侍だぜ?忍術くらい使うだろ…
297 22/02/17(木)01:59:15 No.898063476
>そうなのか…なんか「」の話きいてると色々あるのかと思ってたよ… 他のシリーズ踏襲してるけど完全新作だから…
298 22/02/17(木)01:59:24 No.898063502
俺もホライゾンを一週間で終わりせて褪せ人になるチャレンジが始まる…
299 22/02/17(木)02:00:01 No.898063594
エルデンリングやるからcyber punkのアプデは寝かせるよ
300 22/02/17(木)02:00:04 No.898063603
HPとスタミナ上げて粗製武器ブンブンが多分安定するんだろうなとは思う
301 22/02/17(木)02:00:18 No.898063639
>俺もホライゾンを一週間で終わりせて褪せ人になるチャレンジが始まる… ホライゾンすっごいいいところでエルデンリング発売しそう
302 22/02/17(木)02:00:18 No.898063643
>そうなのか…なんか「」の話きいてると色々あるのかと思ってたよ… そこでオススメなのがブラッドボーンシリーズの最新作
303 22/02/17(木)02:00:23 No.898063655
>俺もホライゾンを一週間で終わりせて褪せ人になるチャレンジが始まる… 無茶だ!
304 22/02/17(木)02:00:40 No.898063699
エルデンリング楽しかったらソウルシリーズも順繰りにやっていけばいいんだ
305 22/02/17(木)02:00:42 No.898063705
いやまあダークソウルの元々のタイトルがダークリングだし たいていイースターエッグいっぱいあるから作品間に繋がりを勝手に妄想する余地はあるっちゃあるけども
306 22/02/17(木)02:00:48 No.898063723
侍はどのステが低くあるべきかと言われれば悩むな… 虚弱だったり非力だったり技量がなかったりする人はちょっと… なにが対象かはともかく信仰だってするだろうし…
307 22/02/17(木)02:00:52 No.898063732
>そこでオススメなのがブラッドボーンシリーズの最新作 この最新作PS5持ってるとタダでプレイ出来るらしいな
308 22/02/17(木)02:00:53 No.898063733
ブラッドボーンもエルデンリングもシリーズ最新作なんだ
309 22/02/17(木)02:01:13 No.898063777
俺はニートだからホライゾンを一週間で終わらせる時間はある
310 22/02/17(木)02:01:19 No.898063796
割としっかりした具足着てる地位なのにthe蛮族なHEROよりバカだとちょっと違うと思うしな
311 22/02/17(木)02:01:26 No.898063815
>ブラッドボーンもエルデンリングもシリーズ最新作なんだ もしや隻狼も?
312 22/02/17(木)02:01:27 No.898063818
>侍はどのステが低くあるべきかと言われれば悩むな… >虚弱だったり非力だったり技量がなかったりする人はちょっと… >なにが対象かはともかく信仰だってするだろうし… 他のゲームだと体力とか防御低いイメージだなやっぱ 攻撃特化と言うか
313 22/02/17(木)02:01:38 No.898063848
>>ブラッドボーンもエルデンリングもシリーズ最新作なんだ >もしや隻狼も? もろちん
314 22/02/17(木)02:01:42 No.898063862
>>そこでオススメなのがブラッドボーンシリーズの最新作 >この最新作PS5持ってるとタダでプレイ出来るらしいな 貴公も良い狩人になる時間だ 素晴らしい聖杯
315 22/02/17(木)02:02:19 No.898063951
侍は物理型だけど知力・信仰・神秘が低いかと言われたら イメージ的にはそう極端に低くはなさそうな感じはする
316 22/02/17(木)02:02:53 No.898064054
PS5ならデモンズソウル最新作もできちまうんだ
317 22/02/17(木)02:03:19 No.898064120
ダクソシリーズもなんだろうけどブラボはいま結構新人が入ってきてるから地上マルチ楽しいぞ
318 22/02/17(木)02:03:28 No.898064141
色んなゲーム的に戦士に比べて装甲薄い感じだよな侍は 盾を持たないからか…?
319 22/02/17(木)02:03:53 No.898064204
Shuraって名前の忍者侍キャラを作るか…
320 22/02/17(木)02:04:02 No.898064224
>色んなゲーム的に戦士に比べて装甲薄い感じだよな侍は >盾を持たないからか…? 一撃必殺のイメージあるからかな、居合的な?
321 22/02/17(木)02:04:08 No.898064251
>侍は物理型だけど知力・信仰・神秘が低いかと言われたら >イメージ的にはそう極端に低くはなさそうな感じはする 神秘は分からんけど葦名の国でも支配者層が侍だし仏って信仰対象もあるし知力信仰棄ててるわけじゃないよな
322 22/02/17(木)02:04:13 No.898064261
雷槍使う系の侍したかったけどそれするなら占星か囚人弄ったほうが早そうなのと 自分のプレイスタイル的にはヒーローの脳筋っぷりが合いそうだなぁ
323 22/02/17(木)02:04:44 No.898064340
信仰筋力戦士で行くつもりだから聴罪司祭かなぁ 割と特大武器でも技量ちょっとは要求されることもあるし
324 22/02/17(木)02:04:54 No.898064371
>Shuraって名前の忍者侍キャラを作るか… Gen-ichiroって名前の雷撃ってくるお侍様が大量発生するのはわかる なんならSEKIRO発売直後のダクソ3にもいっぱいいた
325 22/02/17(木)02:04:58 No.898064384
ロスリックの旗みたいな武器もあってほしいな
326 22/02/17(木)02:05:06 No.898064403
どこもかしこも最新作だらけだ… エルデンリングも…どうせそうなるのだろう?
327 22/02/17(木)02:05:10 No.898064413
genitiroが大量発生してしまう!
328 22/02/17(木)02:05:28 No.898064459
他のゲームはキーボードだがフロムはずっとパッドでやってたから悩むな…
329 22/02/17(木)02:05:36 No.898064490
IsshinとかMyNameIsも大量発生しそう
330 22/02/17(木)02:05:54 No.898064540
大量のSEKIROの中に混じるSEKIRI
331 22/02/17(木)02:05:58 No.898064554
だって作ってくれよな!みたいな素性だしな…
332 22/02/17(木)02:06:09 No.898064589
>大量のSEKIROの中に混じるSEKIRI うんち!
333 22/02/17(木)02:06:18 No.898064605
Emaというかわいくて強いキャラを作ってもいいのですよ
334 22/02/17(木)02:06:36 No.898064660
Homareって名前で毒霧吐く侍作るわ
335 22/02/17(木)02:07:01 No.898064729
純魔は当然占星術士でよかろうな
336 22/02/17(木)02:07:28 No.898064793
SakaiJinで弓と致命メインでアサシンやるね
337 22/02/17(木)02:07:33 No.898064804
俺はMasataka Oniwaでいく
338 22/02/17(木)02:07:34 No.898064805
>Tomoeって名前で雷を見せてやるわ
339 22/02/17(木)02:08:07 No.898064888
>だって作ってくれよな!みたいな素性だしな… Land of Reedsはずるい
340 22/02/17(木)02:08:15 No.898064907
>純魔は当然占星術士でよかろうな シリーズ伝統なステータス配分よね
341 22/02/17(木)02:08:22 No.898064919
>純魔は当然占星術士でよかろうな 囚人とちょっと悩む
342 22/02/17(木)02:08:41 No.898064967
星を見上げて魔術か… 大丈夫なやつ?
343 22/02/17(木)02:09:32 No.898065088
ヴァがボンドは初期武器で大剣とハルバもってるらしいから絶対選ぶ
344 22/02/17(木)02:09:42 No.898065117
Orinでメンヘラキャラ作るか
345 22/02/17(木)02:09:49 No.898065133
赤霊「KOUSHIROU」が侵入しました
346 22/02/17(木)02:09:51 No.898065138
そういえばどういう経緯でゲームの舞台に流れ着く設定なんだろう それによっちゃキャラ設定に影響が出てしまう
347 22/02/17(木)02:10:01 No.898065164
ジャパニーズサムライ一択だな俺は…
348 22/02/17(木)02:10:02 No.898065166
>星を見上げて魔術か… >大丈夫なやつ? だいじょうぶだいじょうぶ 彼方から呼びかけ聞こえるだけだから
349 22/02/17(木)02:10:10 No.898065192
祈祷が属性系で魔術が魔法系なのかな?
350 22/02/17(木)02:10:19 No.898065218
>そういえばどういう経緯でゲームの舞台に流れ着く設定なんだろう >それによっちゃキャラ設定に影響が出てしまう 侍いる時点で気にしなくていいんじゃないかな!
351 22/02/17(木)02:10:29 No.898065250
>星を見上げて魔術か… >大丈夫なやつ? 見たまえ!青ざめた血の空だ!
352 22/02/17(木)02:10:45 No.898065286
侍行きたかったけど侍多そうだからやめておこう ヒーローだヒーロー!
353 22/02/17(木)02:10:58 No.898065301
弓キャラにして弦ちゃん異世界転生プレイしてえ
354 22/02/17(木)02:11:09 No.898065343
打ち刀もって赤霊で一心ごっこするんだ
355 22/02/17(木)02:11:14 No.898065356
>そういえばどういう経緯でゲームの舞台に流れ着く設定なんだろう >それによっちゃキャラ設定に影響が出てしまう ダクソ2みたいに導入に映像があるタイプなのかな デモンズみたいに呼び出される感じではなさそうだし
356 22/02/17(木)02:11:28 No.898065395
信仰捧げてぇ~祈ってた相手が得体の知れぬモノでも捧げてぇ~
357 22/02/17(木)02:11:33 No.898065404
>打ち刀もって赤霊で一心ごっこするんだ 達人判定されるかもしれない
358 22/02/17(木)02:11:34 No.898065407
基本的にはエルデンリングが壊れる前から祝福を失ってたのが褪せ人
359 22/02/17(木)02:11:51 No.898065460
筋技にある程度とあとは知力に振って月光持とうと思ったけどよく考えたら月光が知力補正武器じゃない可能性全然あるんだよな...信仰か神秘の可能性もありえる
360 22/02/17(木)02:12:01 No.898065486
>達人判定されるかもしれない まぁ似たようなもんだが…ずいぶんランクダウンしたな…
361 22/02/17(木)02:12:09 No.898065505
>侍行きたかったけど侍多そうだからやめておこう >ヒーローだヒーロー! 50歩百歩!どんぐりの背比べ!ってくらい誤差な気がするくらい両方人気じゃねぇかなぁ
362 22/02/17(木)02:12:16 No.898065521
>そういえばどういう経緯でゲームの舞台に流れ着く設定なんだろう >それによっちゃキャラ設定に影響が出てしまう 黄金律から追放された民族の俺に王になれとお呼びがかかったけどもう遅い
363 22/02/17(木)02:12:23 No.898065540
>そういえばどういう経緯でゲームの舞台に流れ着く設定なんだろう >それによっちゃキャラ設定に影響が出てしまう 祝福もたない褪せ人って人たちが過去に追放されてて主人公はその子孫でエルデンリング砕けた時に 祝福あげるから戻ってきて王になってって宣告があってやってきた
364 22/02/17(木)02:12:24 No.898065544
狩人様エミュ難しそうだな…というか狩人様あんまり街から出なかったな改めて考えると 森もめっちゃ(元)人住んでたし
365 22/02/17(木)02:12:29 No.898065558
月光の大剣ポジの武器を使いたければどうせ筋力にもちょっとは振り当てることになる
366 22/02/17(木)02:12:35 No.898065581
占星術士作るなら名前Warrenにしないと…
367 22/02/17(木)02:13:06 No.898065655
月光の補正は読めないよな…
368 22/02/17(木)02:13:12 No.898065670
>そういえばどういう経緯でゲームの舞台に流れ着く設定なんだろう >注連縄ロボに連れていかれて
369 22/02/17(木)02:13:17 No.898065683
流れ着いたのか派遣されたのか召喚されたのかで変わってくるな 騎士団に追われて落ち延びてきた山賊プレイしたいんだが
370 22/02/17(木)02:13:26 No.898065710
設定聞く限りやる前から王なんかなるかバーカ!が正しい気がする
371 22/02/17(木)02:13:27 No.898065713
>祝福あげるから戻ってきて王になってって宣告があってやってきた 絶対薪になるやつじゃん
372 22/02/17(木)02:13:38 No.898065749
鎧も好きだけど狩人様みたいなスマートな軽装があってほしいのだ!
373 22/02/17(木)02:14:06 No.898065834
防具がオシャレレベルなら好き勝手にコーディネートするけど 重量やカット率や耐性に大きく影響するなら実用で選ばざるをえないので侍の見た目にこだわるのは俺には無理だ…
374 22/02/17(木)02:14:15 No.898065862
>祝福あげるから戻ってきて王になってって宣告があってやってきた >絶対薪になるやつじゃん >しかしミラのルカティエルはそうではなかった
375 22/02/17(木)02:14:16 No.898065867
いつも女性でやってるけど今回はおっさん侍で行こうか悩むな…
376 22/02/17(木)02:14:18 No.898065875
ESだと毎回カジートにしちゃうんだけど何で始めたらいい…?
377 22/02/17(木)02:14:24 No.898065889
>祝福あげるから戻ってきて王になってって宣告があってやってきた ははーんいつものヤツだな?
378 22/02/17(木)02:14:26 No.898065896
>月光の補正は読めないよな… 月の女王がどうこう言ってるのが魔術関係であったし理力じゃないかな 神秘がわからなすぎる
379 22/02/17(木)02:14:42 No.898065937
神秘あるなら神秘で来そうなきもするし読めん…
380 22/02/17(木)02:14:54 No.898065962
>絶対薪になるやつじゃん 信じよう 今回の王は嬉しいものであると マーティンを
381 22/02/17(木)02:15:31 No.898066056
ムーンライトがブルーブラッドソード枠になってる可能性もある とはいえステ振りやり直せるから月光マン作ること自体は楽なはず
382 22/02/17(木)02:15:32 No.898066057
>マーティンを 鉄の玉座はロクなもんじゃなかったですよね
383 22/02/17(木)02:15:34 No.898066068
無制限ではないけどステータスの振り直し有るみたいだからそれなりに装備やスペルが揃ってきたら途中で改めて振り直したっていいんだ
384 22/02/17(木)02:15:44 No.898066098
Ludwigでキャラ作るか
385 22/02/17(木)02:15:47 No.898066106
神秘は血属性の攻撃に関係あるとの噂 それが千景みたいな武器やスペルの威力あげるものなのか状態異常蓄積が高くなるようなものなのかは謎
386 22/02/17(木)02:15:53 No.898066124
信仰理力神秘補正かもしれん…
387 22/02/17(木)02:15:53 No.898066125
神秘は並び的に3で言う運じゃないのかな 盗賊が1番高いのもそれっぽいし
388 22/02/17(木)02:15:53 [宮崎英高] No.898066126
憧れのマーティンさんにカッコいい過去の英雄たくさん考えてもらいました! いっぱい尊厳破壊するけど許してくれるだろうか許してくれるねgit gud
389 22/02/17(木)02:16:05 No.898066160
>マーティンを でも滅びた時代担当ですよね?
390 22/02/17(木)02:16:25 No.898066209
>鉄の玉座はロクなもんじゃなかったですよね 頭ターガリエンが悪いだけだし…
391 22/02/17(木)02:17:00 No.898066303
黄金律が砕けた 継ぎはぎで保とうとしてる奴らがいる 王になれ もういつもの流れだこれってなる
392 22/02/17(木)02:17:12 No.898066328
自分の意思で王に成りに来てるとは言われてるよね
393 22/02/17(木)02:17:13 No.898066333
発見力があれば1発でわかるんだがな…
394 22/02/17(木)02:17:15 No.898066337
過去の英雄の落ちぶれた姿作るのは気持ちがいい
395 22/02/17(木)02:17:20 No.898066348
ゲームオブスーロンズのネタがあってもまるで分からないマン
396 22/02/17(木)02:17:35 No.898066385
>ESだと毎回カジートにしちゃうんだけど何で始めたらいい…? ESなら囚人スタートがお約束だろ?
397 22/02/17(木)02:17:39 No.898066403
バカボンでいく
398 22/02/17(木)02:17:46 No.898066427
>無制限ではないけどステータスの振り直し有るみたいだからそれなりに装備やスペルが揃ってきたら途中で改めて振り直したっていいんだ いつも通り素性以下にはできないだろうからそこは考える必要ある…が1キャラ目から拘るとこじゃねえよな
399 22/02/17(木)02:17:51 No.898066438
マーティン補正で王道ファンタジーになってる可能性だって…無理だ!!
400 22/02/17(木)02:18:32 No.898066546
今回も王になる直前に逃亡予定だ
401 22/02/17(木)02:18:35 No.898066554
王になってってお願いされるだけマシになってる気がしないでもない その王って薪ですか?って聞いたら沈黙しそうだけど
402 22/02/17(木)02:18:35 No.898066555
今回は会う端からぶっ殺すことに割と大義がある気がする!
403 22/02/17(木)02:18:46 No.898066588
どうせ王になったらリング化するんだろ?
404 22/02/17(木)02:19:07 No.898066647
昔話にあたる部分をマーティンに作ってもらっただけだから ゲーム本編はいつものアレだろうし…
405 22/02/17(木)02:19:17 No.898066683
>どうせ王になったらイカリング化するんだろ?
406 22/02/17(木)02:19:20 No.898066689
ステ振り直しは割と周回で有限らしいけど気軽に一応できるのかな なんか捧げないといけないとか結構後の方だと面倒なんだが
407 22/02/17(木)02:19:28 No.898066712
偉大な英雄が醜い獣になりはててる王道ファンタジー!
408 22/02/17(木)02:19:49 No.898066763
>毒沼作るのは気持ちがいい
409 22/02/17(木)02:20:00 No.898066795
振り直しが1回でもどうせ何キャラもやるだろうし問題はないな!
410 22/02/17(木)02:20:11 No.898066819
力を集めて新たなリング化はそこそこありそうだな…
411 22/02/17(木)02:20:15 No.898066829
>毒沼作るのはやめられない
412 22/02/17(木)02:20:32 No.898066874
>偉大な英雄が醜い獣になりはててる王道ファンタジー! 可哀想だから狩らないとね…
413 22/02/17(木)02:20:42 No.898066907
体は毒沼を求める
414 22/02/17(木)02:20:45 No.898066912
>こんな風にやられてみたい
415 22/02/17(木)02:20:57 No.898066940
>うんこをアイテムにするのはやめられない
416 22/02/17(木)02:21:04 No.898066963
あと1週間も先!?
417 22/02/17(木)02:21:07 No.898066969
>体はうんこを求める
418 22/02/17(木)02:21:21 No.898067006
>毒沼作るのは気持ちがいい >毒沼作るのはやめられない 不治の病来たな…
419 22/02/17(木)02:21:24 No.898067012
>コラボカフェのメニューにする
420 22/02/17(木)02:21:54 No.898067073
あれ…持ってるんだろ!
421 22/02/17(木)02:22:00 No.898067097
あと1週間でPS5を入手するか新しいPCを買う金を誰かがくれねぇかな
422 22/02/17(木)02:22:29 No.898067171
>あれ…持ってるんだろ! におう…
423 22/02/17(木)02:22:31 No.898067176
>体はACを求める
424 22/02/17(木)02:22:31 No.898067178
マーティンSFも書いてるし宮崎と変な化学反応起こしてまたコズミックな展開になるんじゃなかろうかという危惧はある 期待してるともいう
425 22/02/17(木)02:22:39 No.898067197
>あと1週間でPS5を入手するか新しいPCを買う金を誰かがくれねぇかな PS5購入して売れば金ができる!
426 22/02/17(木)02:22:47 No.898067222
>毒沼作るのは気持ちがいい❤️ >毒沼作るのはやめられない❤️ >そうでしょ?
427 22/02/17(木)02:23:14 No.898067281
>PS5購入して売れば金ができる! del
428 22/02/17(木)02:23:16 No.898067289
>PS5購入して売れば金ができる! 転売屋風情が 不遜であろう
429 22/02/17(木)02:23:55 No.898067379
>体は闘争を求める
430 22/02/17(木)02:24:46 No.898067514
PS5を転売しても PS5同等の快適さで動作するPCの代金は…
431 22/02/17(木)02:25:05 No.898067547
今回要求スペックかなり高いよな…
432 22/02/17(木)02:25:17 No.898067577
>>あと1週間でPS5を入手するか新しいPCを買う金を誰かがくれねぇかな >PS5購入して売れば金ができる! 流れる中古市場すらを律し 命の金を高らかに輝かす
433 22/02/17(木)02:26:07 No.898067700
奪われたのだ 転売屋 あるいは転売屋に
434 22/02/17(木)02:26:26 No.898067745
まぁ動くやろと思ってたら要求スペックみて亡者になりかけた 20万くらいださんといかんやんけ
435 22/02/17(木)02:26:53 No.898067802
ここが私の魂の場所よ!
436 22/02/17(木)02:27:00 No.898067818
お前には見えないのか こんなにも怒りが燃えているのに
437 22/02/17(木)02:27:27 No.898067878
推奨スペックは満たしたけどそれでも高いよ!
438 22/02/17(木)02:27:43 No.898067921
PS5 おお PS5
439 22/02/17(木)02:27:58 No.898067953
エルデンリング おお エルデンリング