ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/17(木)00:31:23 No.898042482
予想以上にエッチで可愛かった
1 22/02/17(木)00:32:33 No.898042827
ポーズと表情で得してる ヒナツにちょっと似てる
2 22/02/17(木)00:34:19 No.898043355
原種に比べるとだいぶ目が可愛らしい 原種が思ったより目つき鋭い
3 22/02/17(木)00:36:12 No.898043917
fu812002.jpg オオニューラもゲーム画面よりかなり可愛かった
4 22/02/17(木)00:37:03 No.898044149
まあ棒立ちがよくないよね
5 22/02/17(木)00:37:32 No.898044287
ただでさえケモナー人気高かったのにね
6 22/02/17(木)00:38:13 No.898044475
オオニューラってどう考えても図鑑のサイズ表記小さすぎなんだけど高さ1.3mってどこからどこまでのことを指してるんだ?
7 22/02/17(木)00:38:52 No.898044640
オオニューラはもうちょっとポーズどうにかして
8 22/02/17(木)00:40:04 No.898044977
>オオニューラってどう考えても図鑑のサイズ表記小さすぎなんだけど高さ1.3mってどこからどこまでのことを指してるんだ? あいつゲーム画面だとどう見ても0.9mのニューラの2倍かそれ以上の身長あるよな
9 22/02/17(木)00:40:07 No.898044991
>オオニューラってどう考えても図鑑のサイズ表記小さすぎなんだけど高さ1.3mってどこからどこまでのことを指してるんだ? オオニューラの通常個体は結構小さいよ
10 22/02/17(木)00:41:21 No.898045308
むしろニューラが図鑑より小さい気がする 0.9もあるように見えん
11 22/02/17(木)00:43:03 No.898045798
>オオニューラってどう考えても図鑑のサイズ表記小さすぎなんだけど高さ1.3mってどこからどこまでのことを指してるんだ? ライドはオヤブンくらいあったはず
12 22/02/17(木)00:46:40 No.898046801
ライドはなんか全体的にでかいよね アヤシシもオドシシの倍くらいの体格だし
13 22/02/17(木)00:50:03 No.898047682
キングだからな
14 22/02/17(木)01:06:07 No.898052165
>オオニューラってどう考えても図鑑のサイズ表記小さすぎなんだけど高さ1.3mってどこからどこまでのことを指してるんだ? ポケモンの高さってかなりガバガバなんだよ
15 22/02/17(木)01:08:05 No.898052656
最初に出会った時色違いだ!って興奮してハイパーボール投げた 全部一緒だった
16 22/02/17(木)01:17:44 No.898055123
ぬんぬん!みたいな声が可愛い
17 22/02/17(木)01:27:27 No.898057614
そういやキングだったな乗り物…