22/02/16(水)23:27:22 俺のウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)23:27:22 No.898020805
俺のウルトラ入門は大体このへん
1 22/02/16(水)23:27:56 No.898021028
アラサー!
2 22/02/16(水)23:33:33 No.898023053
ウルトラ暗黒期をようやく抜け出し始めた頃
3 22/02/16(水)23:33:55 No.898023179
真ん中の温度差が凄い
4 22/02/16(水)23:34:42 No.898023450
銀色のグレートってなんか違和感
5 22/02/16(水)23:36:37 No.898024197
ゼアス映画館で観たはずなんだけど幼児すぎて歯ブラシで変身してた事しか覚えてない
6 22/02/16(水)23:37:31 No.898024506
とにかくゼアスのグッズを出してぇという気概を感じる
7 22/02/16(水)23:37:52 No.898024638
俺はウルトラマン物語のVHSだわ
8 22/02/16(水)23:38:15 No.898024771
もはやアラフォーも十分圏内
9 22/02/16(水)23:38:40 No.898024924
>ゼアス映画館で観たはずなんだけど幼児すぎて歯ブラシで変身してた事しか覚えてない キャラクターの印象としては十分じゃないかな
10 22/02/16(水)23:39:30 No.898025227
なぜかゼアスより同時上映の甦れウルトラマンのほうが記憶に残ってる
11 22/02/16(水)23:39:54 No.898025399
ショーだとギャグやってるけどゼアス本編はそんなにギャグなイメージがない 滝で手洗ったりしてたけど
12 22/02/16(水)23:40:31 No.898025621
ゼアス良いデザインだよな…
13 22/02/16(水)23:42:56 No.898026651
ゼアスがギャグってイメージはとんねるずが原因な気がする
14 22/02/16(水)23:42:58 No.898026665
平成初期はテレビ放送がない代わりにバラエティ豊富だったな
15 22/02/16(水)23:45:13 No.898027526
ゼアスかっこいいよね カラータイマーの音も好き
16 22/02/16(水)23:45:27 No.898027603
ゼアスってティガとほぼ同期じゃなかったっけ
17 22/02/16(水)23:46:00 No.898027782
ゼアスは主題歌がいい とんねるずのくせに
18 22/02/16(水)23:46:37 No.898028032
コメディリリーフだからって訳じゃなくて数多あるヒーローの中で印象に残ったならいいことだと思うんだ のりたけもおかげですで歯ブラシ変身したけど
19 22/02/16(水)23:46:48 No.898028099
ゼアス2は悪堕ち好きの原点かも知らん
20 22/02/16(水)23:46:58 No.898028157
>ゼアスは主題歌がいい >とんねるずのくせに ラップが強すぎる
21 22/02/16(水)23:47:51 No.898028480
同世代だけどなんか初代も見てた 再放送かな
22 22/02/16(水)23:47:58 No.898028521
ゼアス2の冒頭はマジでスゲー!ってなった シャドーに負けて暗転するところまで含めて好き
23 22/02/16(水)23:49:52 No.898029175
書き込みをした人によって削除されました
24 22/02/16(水)23:50:29 No.898029408
>同世代だけどなんか初代も見てた >再放送かな 朝の6時とか夕方によくやってた気がする
25 22/02/16(水)23:51:32 No.898029769
ギャラファイで新しい活躍が見られるとは思わなかったよ
26 22/02/16(水)23:56:08 No.898031350
俺はウルトラビッグファイト世代です…
27 22/02/17(木)00:00:32 No.898032891
怪獣コンピューターチェック!
28 22/02/17(木)00:01:54 No.898033371
チェックします
29 22/02/17(木)00:02:20 No.898033494
ゼアスが初ウルトラマンだったからなんとも思わなかったが確かにこの真っ赤な顔は異質だ
30 22/02/17(木)00:03:36 No.898033921
独特すぎて名前が忘れられないコッテンポッペ
31 22/02/17(木)00:03:55 No.898034016
ネットニュースで今の若い子は紙の手紙を出したことがないと聞いたけど 電気自動車が普及したら「ガソリンスタンドってなに?」という時代になるのかなゼアスさん・・
32 22/02/17(木)00:07:45 No.898035244
出光でゼアスのストラップもらったな
33 22/02/17(木)00:09:25 No.898035749
ゼアッ!ゼアッ!
34 22/02/17(木)00:09:25 No.898035750
ルミナスのセット流石に高すぎて断念した
35 22/02/17(木)00:10:29 No.898036077
超8かなにかでベンゼン星人再登場予定だったとかマジかよってなる
36 22/02/17(木)00:12:37 No.898036728
変身前のゼアスにタール(?)をべたべた塗りたくるって 悪の宇宙人なのにやること小さすぎないかベンゼン星人・・?
37 22/02/17(木)00:14:56 No.898037446
本編のキャラと全然違う気がするけどベンゼン星人のテーマはいい曲なんだ
38 22/02/17(木)00:20:04 No.898039004
そして記憶から消されるウルトラニャン