虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)22:44:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)22:44:15 No.898004435

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/02/16(水)22:48:06 No.898005975

こんな高速出口知らないけどそれは俺が田舎者だからだろう

2 22/02/16(水)22:59:52 No.898010644

合流地点とかか?料金払った後でそういう所は場所によってあるかもしれんが

3 22/02/16(水)23:08:31 No.898013836

出たあと一般道に入るところだろうな

4 22/02/16(水)23:09:20 No.898014125

正解は左ウインカーなんだけどまあ心情的に右側出すよね

5 22/02/16(水)23:12:58 No.898015396

ハンドル曲げる方にウインカー出せって「」が言ってた

6 22/02/16(水)23:15:11 No.898016248

合流される方は左ウインカー出されても平気?

7 22/02/16(水)23:16:15 No.898016670

>合流される方は左ウインカー出されても平気? 大体察するでしょう まれに追い越し車線まで一気に飛び出してくる阿呆がいるけど

8 22/02/16(水)23:16:23 No.898016711

左ウィンカーだと進んだ瞬間に消えない?

9 22/02/16(水)23:17:31 No.898017074

左ウィンカーだと右斜線の人から見えづらいし考えた奴がアホ

10 22/02/16(水)23:19:46 No.898017933

本来は一番奥まで進んで車線変更するんだよね

11 22/02/16(水)23:32:12 No.898022612

高速なら右で一般道なら左だな

12 22/02/16(水)23:32:59 No.898022868

>左ウィンカーだと右斜線の人から見えづらいし考えた奴がアホ 普通の丁字路ならさらに見えないけど…

13 22/02/16(水)23:34:20 No.898023320

実際はもっと合流する角度浅いから車線変更と同じノリでやっちゃう

14 22/02/16(水)23:35:17 No.898023685

左に出しても誰にも見えねえだろ…

15 22/02/16(水)23:42:37 No.898026527

>>左ウィンカーだと右斜線の人から見えづらいし考えた奴がアホ >普通の丁字路ならさらに見えないけど… 見えなくても普通はこっちのウィンカー光ってないから向こうだなって判断するよねえ… 出さずに曲がってくる例外は置いておいて

↑Top