虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

情報い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)22:37:56 No.898001644

情報いっぱいで何がなんだかわからないけど 妄想捗るこの期間がウインディちゃんはたまらなく好きなのだ

1 22/02/16(水)22:39:09 No.898002203

逆に妄想にすぎないから実装当日まで忘れることにするウインディちゃんもいるのだ

2 22/02/16(水)22:42:13 No.898003593

大逃げ実装・根性補正・死にスキル救済とウインディちゃんが望んだことをしてくれるいい運営なのだ

3 22/02/16(水)22:42:21 No.898003660

レジェンドレース 無料ガチャ チョコレート チャンミ妥協でいいから3人 全部終わったら寝ていいのだ

4 22/02/16(水)22:44:58 No.898004727

アニバにアプデにわくわくするのだ~

5 22/02/16(水)22:46:28 No.898005309

合計無料300連くらいはあるはずなのだ 楽しみなのだ

6 22/02/16(水)22:47:53 No.898005888

>チャンミ妥協でいいから3人 妥協していつものチムレメンバーで挑むのだ! してるウインディちゃんもいそうなのだ

7 22/02/16(水)22:50:16 No.898006885

育成に時間かかりすぎるのを何とかしてほしいのだ スタミナ半減にされてもやってられないのだ

8 22/02/16(水)22:52:07 No.898007602

大逃げは根性ステ重視な気がするのだ 根性育成の時代が来るのだ

9 22/02/16(水)22:52:08 No.898007614

バレボンの天下短すぎたのだ

10 22/02/16(水)22:52:49 No.898007913

年度末で育成どころじゃないのだ…でも石は欲しいからファン数足りなくて途中退場のカレンチャンがいっぱいなのだ…

11 22/02/16(水)22:52:57 No.898007952

>バレボンの天下短すぎたのだ アニバも近いしさすがに天井叩いてまで手に入れたって人はいないと思うのだ

12 22/02/16(水)22:53:59 No.898008355

また急ぎ足MAXなのにゴールへ向かっちまったのだ… 睡魔と闘いながらの育成はよくないのだ

13 22/02/16(水)22:54:40 No.898008622

つまり大量の大逃げスズカさんが走り回る環境になるのだ? 迫る壁なのだ

14 22/02/16(水)22:54:54 No.898008713

ウインディちゃん騙されたのだ…?

15 22/02/16(水)22:55:05 No.898008772

演出全カットしたら10分くらい縮まりそうなのだ

16 22/02/16(水)22:55:08 No.898008791

このまま何もなく大逃げだけ実装されたらスズカさんだけが大逃げして誰とも競り合わず固有発動しまくり勝ちまくりモテまくりスペまくりでクソゲーになってしまうのだ というわけで全ユーザーに形だけでも大逃げを与えるためにターボが☆2で実装されるのだ ウインディちゃんのケツをかけてもいいのだ

17 22/02/16(水)22:56:17 No.898009251

>アニバも近いしさすがに天井叩いてまで手に入れたって人はいないと思うのだ あわよくば…でいくつか石を消費したのだ 引けなかったのだ…

18 22/02/16(水)23:01:26 No.898011292

逃げ2差し1編成って本当に強いのだ? 先頭以外の逃げは死ぬし単騎逃げはそうそうないから 差しガチャ増やしたほうが強いと思うのだ

19 22/02/16(水)23:01:50 No.898011431

>アニバも近いしさすがに天井叩いてまで手に入れたって人はいないと思うのだ いるのだ!

20 22/02/16(水)23:02:00 No.898011503

スズカさんのコラボいちご大福おいしかったのだ…

21 22/02/16(水)23:02:01 No.898011505

妄想であるうちは何とでも言えて楽しいのだ 現実になったらあれこれやらなきゃいけないものを突き付けられてのだああああってなるのだ

22 22/02/16(水)23:02:35 No.898011709

楽しみとか言いながらネガるのはやめないのがウインディちゃんって感じなのだ…

23 22/02/16(水)23:02:47 No.898011786

>差しガチャ増やしたほうが強いと思うのだ 順位条件あるから前を増やしたいのだ

24 22/02/16(水)23:03:25 No.898012015

取捨選択の時代なのだ…! これからは取らねばならないスキルは自ら選ぶ必要があるのだ!!

25 22/02/16(水)23:03:36 No.898012089

>逃げ2差し1編成って本当に強いのだ? >先頭以外の逃げは死ぬし単騎逃げはそうそうないから >差しガチャ増やしたほうが強いと思うのだ そもそも逃げが勝つのが基本で 差しはガチャに勝ったときしか勝てないから前提がおかしいのだ

26 22/02/16(水)23:03:54 No.898012193

オグリに最前列のせるとステが死ぬウインディちゃんはデジたん以外の差しは形にできないのだ 逃げ2やるしかないのだ

27 22/02/16(水)23:04:46 No.898012500

妄想楽しいのだ! 期待はしすぎないのだ…

28 22/02/16(水)23:05:14 No.898012681

逃げ2でもわりとどっちか一方しか勝たないってことは無いのだ 地固めコンセ積んでてもスキル不発や出遅れで勝率を逃げ2で分け合ってるのだ

29 22/02/16(水)23:06:16 No.898013039

>オグリに最前列のせるとステが死ぬウインディちゃんはデジたん以外の差しは形にできないのだ >逃げ2やるしかないのだ 最前列でステが死ぬようなウインディちゃんは逃げ育成なんてもっとできないのだ おしまいなのだ

30 22/02/16(水)23:06:23 No.898013082

手持ちはなにも変わらないのにわくわくするのだ!

31 22/02/16(水)23:06:56 No.898013254

回復固有が効果アップしたり追加効果付いたりしてるのだ …水着スペの固有がリストに見当たらないのだ

32 22/02/16(水)23:07:18 No.898013389

スズカさん持ってるのだ? ウインディちゃんは持ってないのだ

33 22/02/16(水)23:07:28 No.898013457

ただ大逃げだけはウンスが死にそうでおつらいのだ… せめて2位以内とかに条件緩和されないのだ…?

34 22/02/16(水)23:07:33 No.898013479

ウインディちゃんは1stからエピソードだけ楽しむ勢になる予定なのだ

35 22/02/16(水)23:07:38 No.898013516

仕様変更でどうなるかわからんからチムレ更新するのもアレだし 因子周回も何がつよつよになるかわからんからアレだしで 虚無期間なのだ…

36 22/02/16(水)23:07:47 No.898013565

>バレボンの天下短すぎたのだ 結局八木さんの読み通りになったのだ このコラがどこ産かは知らないけどここで見ておはだけにしたのだから感謝なのだ fu811708.jpg

37 22/02/16(水)23:07:53 No.898013602

fu811710.jpg もうこれでいくのだ ネイチャが完走しなかったことが悔しくてたまらないのだ

38 22/02/16(水)23:07:55 No.898013615

すり抜けで重なり続けたウオッカがついに完凸しちゃったのだ せっかくだから使ってみたいと思うけどこれは良い物なのだ…? 今どき好転は使わないけど差しとは相性良さそうな気はするのだ

39 22/02/16(水)23:07:56 No.898013619

逃げが後方で発動するスキルは逃げが4位とかで発動するようになったりするのだ?

40 22/02/16(水)23:07:57 No.898013625

アニバで初期組交換できるサプチケくるはずなのだ…

41 22/02/16(水)23:08:22 No.898013790

>ただ大逃げだけはウンスが死にそうでおつらいのだ… >せめて2位以内とかに条件緩和されないのだ…? あんなスキル緩和されたら地獄が拡大するのだ 闇のギャルがもう泣いているのだ

42 22/02/16(水)23:09:00 No.898013997

>すり抜けで重なり続けたウオッカがついに完凸しちゃったのだ >せっかくだから使ってみたいと思うけどこれは良い物なのだ…? >今どき好転は使わないけど差しとは相性良さそうな気はするのだ 練習性能は最強なのだ スキルは死んでるから高級ビワハヤヒデとして使うのだ

43 22/02/16(水)23:09:11 No.898014074

中盤1位必須固有のダスカとファル子は調整リストに入ってるから2位でも発動するようになりそうなのだ

44 22/02/16(水)23:09:27 No.898014159

とりあえず1凸くらいはと思って30連回しちゃったのだ… 何の成果も得られなかったのだ…

45 22/02/16(水)23:09:44 No.898014274

好転一足も仕様変更でつよつよになったりしないのだ…?

46 22/02/16(水)23:10:08 No.898014411

ずっとファル子育ててるのに地固め付いてマイルSも継承した試しがないのだ 殿堂入りの枠が逼迫して失敗したファル子をドナドナしなくちゃならないのだ

47 22/02/16(水)23:10:11 No.898014434

ジョーダンと水着私に救いはないのだ...?

48 22/02/16(水)23:10:19 No.898014481

アオハルだから目立たなくなってるけどウオッカは有用スキルLV4でくれるいいウマなのだ

49 22/02/16(水)23:10:33 No.898014557

>好転一足も仕様変更でつよつよになったりしないのだ…? 中盤に発動に条件を変えれば強そうなのだ コースによっては発動しなくなるのだ

50 22/02/16(水)23:10:46 No.898014636

好転は発動箇所が中盤直線確定とかなら…

51 22/02/16(水)23:10:55 No.898014687

後生大事にとってある虹結晶を根性アイネスあたりに突っ込む未来もあり得るのだ?

52 22/02/16(水)23:11:08 No.898014769

素スぺは主人公らしく固有も持ち金もなんなら普通のスキルも全て強化予定なのだ

53 22/02/16(水)23:11:12 No.898014788

はちみードリンクってなんのドリンクなのだ?

54 22/02/16(水)23:11:34 No.898014913

はちみーのドリンクなのだ

55 22/02/16(水)23:11:35 No.898014925

>後生大事にとってある虹結晶を根性アイネスあたりに突っ込む未来もあり得るのだ? ありえるから今すぐ使った方がいいのだ

56 22/02/16(水)23:11:54 No.898015039

>はちみードリンクってなんのドリンクなのだ? 七味と一味を足して八味なのだ

57 22/02/16(水)23:12:06 No.898015085

ノーマルオージの強化が楽しみなのだ 自前シューティングスターも光るのだ

58 22/02/16(水)23:12:10 No.898015133

結晶を無凸ファインに2個投入したのを後悔しているのだ

59 22/02/16(水)23:12:24 No.898015208

プロフェッサーの時間増加いる?

60 22/02/16(水)23:12:27 No.898015228

水着私は菊花賞の追込魔改造でターボになれたのだ

61 22/02/16(水)23:12:29 No.898015242

もう3ヶ月くらい因子3見てないのだ…

62 22/02/16(水)23:12:34 No.898015270

仕様が変わったところでウインディちゃんが雰囲気で育成するのは変わらないのだ

63 22/02/16(水)23:13:14 No.898015484

昔はビワハヤヒデが貧者のウオッカってバカにされてたけど 今やウオッカが高級ビワハヤヒデ扱いとは時代も変わったのだ

64 22/02/16(水)23:13:21 No.898015532

違うそうじゃないのだ… fu811737.jpg

65 22/02/16(水)23:13:22 No.898015540

うちの完凸SSRグラスワンダーが大活躍するのだ?

66 22/02/16(水)23:13:33 No.898015607

やった青3なのだ! 先行差し因子死ねなのが多すぎるのだ

67 22/02/16(水)23:13:44 No.898015666

ちょうど1000育成達成したのだ 青赤3は1人だけだったのだ

68 22/02/16(水)23:14:10 No.898015869

コーナースキルの発動位置がランダムになったらマエストロが微妙なコースも出てきそうなのだ

69 22/02/16(水)23:14:13 No.898015884

>中盤に発動に条件を変えれば強そうなのだ >コースによっては発動しなくなるのだ コーナー回復系の汎用性に比べたら逆にそのくらい割り切っててくれてもいいスキルだと思うのだ… 中距離以上なら問題ないのだ

70 22/02/16(水)23:14:26 No.898015964

あとはファル子と水マブを完成させるだけなのだ …いつになったら完成するのだ?

71 22/02/16(水)23:14:45 No.898016079

水マブのスピ3芝2ができたのだ 出荷するのだ

72 22/02/16(水)23:14:58 No.898016159

>昔はビワハヤヒデが貧者のウオッカってバカにされてたけど >今やウオッカが高級ビワハヤヒデ扱いとは時代も変わったのだ 単にアオハルに向いてないってだけなので別シナリオだとまた変わると思うのだ

73 22/02/16(水)23:15:25 No.898016341

スペ因子3になってもつかいどころがないのだ

74 22/02/16(水)23:16:12 No.898016640

シナリオリンクきたキャラはどのカードでも逆転あると思うのだ

75 22/02/16(水)23:16:14 No.898016662

100/100だったから育成し始めたのに育成終わったら99/100なのだ ながら作業しすぎなのだワハハ!

76 22/02/16(水)23:16:29 No.898016739

水マブもオグリもいないのだ 素マブかエルかタイキならまだエルがよさそうなのだ?

77 22/02/16(水)23:16:40 No.898016798

ナリブは固有覚醒二つ強化で大盤振る舞いなのだ

78 22/02/16(水)23:16:47 No.898016844

スピ3パワ6マイル7のファル子ができたのだ 多分使う機会ないのだ

79 22/02/16(水)23:17:17 No.898017004

>水マブもオグリもいないのだ >素マブかエルかタイキならまだエルがよさそうなのだ? 固有出なかったエルとタイキ素マブが互角くらいだからエルでいいのだ

80 22/02/16(水)23:17:20 No.898017016

>プロフェッサーの時間増加いる? ないとコーナー〇でいいやってなるのだ 金スキルは金スキルの価値が必要なのだ

81 22/02/16(水)23:17:23 No.898017035

スズカは短距離から長距離まで無理なく走れるのだ 長距離で逃げはきついから実質短~中距離がレンジになるのだ

82 22/02/16(水)23:17:34 No.898017083

ビワハヤヒデは強いは強いけど体力マイナスイベが割と辛いのだ

83 22/02/16(水)23:17:37 No.898017098

マイルSが誰もいないのだ もう勘弁して欲しいのだ…

84 22/02/16(水)23:17:48 No.898017172

>水マブもオグリもいないのだ >素マブかエルかタイキならまだエルがよさそうなのだ? エルがいいのだ タイキは最虚マイラーなのだ...

85 22/02/16(水)23:17:56 No.898017238

スピ因子は9まで集めると赤が微妙でもシンザンがわらわら寄ってきてそこそこサークルポイントを稼いでくれるのだ

86 22/02/16(水)23:18:03 No.898017269

プロフェッサーの性能がアガッたからキタサンは当分人権のままになりそうなのだ

87 22/02/16(水)23:18:05 No.898017280

>ビワハヤヒデは強いは強いけど体力マイナスイベが割と辛いのだ 割とじゃないのだ派手につらいのだ

88 22/02/16(水)23:18:22 No.898017388

なんかアプデ予告見てからワクワクして因子周回しかする気にならないのだ

89 22/02/16(水)23:18:22 No.898017391

>シナリオリンクきたキャラはどのカードでも逆転あると思うのだ ぶっちゃけリンクってそこまで影響あるのだ? アオハルはメンバー圧縮がメインって感覚でイベ効果アップは立場を変えるほどの効果感じないのだ

90 22/02/16(水)23:18:30 No.898017457

ふぅ…2ヶ月連続の改造チャンミはきっついのだ そして来月は新仕様で開催されるからやっぱりきついのだ…

91 22/02/16(水)23:18:40 No.898017539

チョコボンがどうこうって話になりがちだけどじゃあ大逃げ独占する限りススズ一強になるのか?というと疑問なのだ あまりにも大逃げがリスク無しの無敵スキル扱いされすぎてるのだ

92 22/02/16(水)23:18:46 No.898017570

タキオン推しだから固有強化嬉しいのだ でもあれのどこを強化するかは思いつかないのだ

93 22/02/16(水)23:18:49 No.898017583

エルはエルでスピSSにパワ賢さS以上ないと勝ち負けまでいけないように見えるのだ 厳しい戦いなのだ

94 22/02/16(水)23:19:02 No.898017658

強化いっぱいあるけど蓋をあければ これ強化したけどあんまり・・・っていうスキルも出てくるのだ ぬか喜びだけになる可能性も十二分にあるのだ 覚悟はいいのだ?ウインディちゃんはできてるのだ

95 22/02/16(水)23:19:02 No.898017660

ここから新シナリオの攻略手探りでやるところまでは面白い期間 のだ これが正解みたいなノイズがないのは素晴らしいのだ

96 22/02/16(水)23:19:03 No.898017663

>>シナリオリンクきたキャラはどのカードでも逆転あると思うのだ >ぶっちゃけリンクってそこまで影響あるのだ? >アオハルはメンバー圧縮がメインって感覚でイベ効果アップは立場を変えるほどの効果感じないのだ 代理と米入れればわかるのだ

97 22/02/16(水)23:19:10 No.898017702

発動条件にも色々調整入るとなるとチムレも作り直しになりそうなのだ… まあどっちにしろ新シナリオきたら作り直しだからあまり変わらないかもなのだ…?

98 22/02/16(水)23:19:26 No.898017808

タイキには次の大阪杯(マイル)が待ってるのだ

99 22/02/16(水)23:19:33 No.898017853

高コストの金スキルが白より弱いのがちょっと変だったのだ

100 22/02/16(水)23:19:34 No.898017858

>タキオン推しだから固有強化嬉しいのだ >でもあれのどこを強化するかは思いつかないのだ 金回復と同じ回復量だったから回復量が増加するとかだと思うのだ

101 22/02/16(水)23:19:35 No.898017863

自前大逃げ+正月ウララ…これが最強なのだ

102 22/02/16(水)23:19:45 No.898017928

>エルはエルでスピSSにパワ賢さS以上ないと勝ち負けまでいけないように見えるのだ >厳しい戦いなのだ ルムマ500回くらいやったけどエルが勝ってるの見たのは1%くらいなのだ

103 22/02/16(水)23:19:56 No.898018005

ステータスの基準がもうわからないのだ

104 22/02/16(水)23:19:59 No.898018023

なのパーマー姉貴は野良イベ三大邪悪なのだ 世界レベル根性バクシンニシノ神は三大女神なのだ

105 22/02/16(水)23:20:01 No.898018046

おそらく逃げ強化に見せかけた諸共にころす調整だとは思っているのだ でも大逃げって聞くだけでワクワクする心をコントロールできないのだ

106 22/02/16(水)23:20:05 No.898018071

エルの勝ちデース

107 22/02/16(水)23:20:06 No.898018078

SRハヤヒデは長距離育成だと入れたいサポカなのだ だけどあいつは体力削りが容赦ないのだ…

108 22/02/16(水)23:20:12 No.898018107

ヒシアマ姉さんがやばいことになりそうなのだ

109 22/02/16(水)23:20:16 No.898018129

タキオンは効果追加でクリークとヒーラーグラスは回復量増加は物凄くチームレースを意識した調整に見えるのだ

110 22/02/16(水)23:20:16 No.898018130

大量に逃げがいるであろう環境だとエルの固有発動は期待できないのだ…

111 22/02/16(水)23:20:20 No.898018150

結局タイキは来ないまま次のシナリオなのだ 次は会長がこのポジションになるのだ…

112 22/02/16(水)23:20:38 No.898018256

全身全霊の効果時間延長してもなーんも意味ないもーん 前から発動しないと意味ないもーん

113 22/02/16(水)23:20:50 No.898018327

ターボが覇者になる日がくるのだ?

114 22/02/16(水)23:20:53 No.898018343

パーマーは普通に編成に入れる分にはむしろ2回目と3回目のイベントがお得ではあるのだ

115 22/02/16(水)23:20:55 No.898018357

パーマーは2段階目で逃げコツ確定なのだ

116 22/02/16(水)23:21:08 No.898018436

いま初めてアヤベさんの育成終えたのだ NTRがデカチチ族だったのだ

117 22/02/16(水)23:21:19 No.898018515

>なのパーマー姉貴は野良イベ三大邪悪なのだ 付き合う権利をあげる!

118 22/02/16(水)23:21:30 No.898018582

>ターボが覇者になる日がくるのだ? G1苦手だもん!!

119 22/02/16(水)23:21:39 No.898018635

逃げが3人いたら先行エルは高確率でお通夜になるのだ…

120 22/02/16(水)23:21:45 No.898018678

先頭条件スキルが大逃げによって他の逃げじゃ相当発動しづらくなるのが不安の種なのだ 序盤中盤系はまず不可能になるのだ

121 22/02/16(水)23:22:02 No.898018765

地固め継承しなさすぎて野良バクシンを待つほうが早いんじゃないかと思えてきたのだ

122 22/02/16(水)23:22:02 No.898018768

>パーマーは2段階目で逃げコツ確定なのだ 3回目も金スキルか一匹狼確定かつ回復で割と便利ではあるのだ

123 22/02/16(水)23:22:03 No.898018775

新規逃げキャラってウンスが最後だし大逃げ追加はターボアイネスパーマー実装の前触れなのだ …最後がウンスって本当にずっとこなかったのだ

124 22/02/16(水)23:22:19 No.898018876

>大量に逃げがいるであろう環境だとエルの固有発動は期待できないのだ… 逃げはいるし先行もとりあえずのオグリと他の人のエルもいて二位を狙えるかというと微妙 ということでエルは出さないでほしいのだ エロは出していいのだ

125 22/02/16(水)23:22:26 No.898018912

タキオンは後半コーナーだから速度が少しアップくらいの追加が欲しいのだ

126 22/02/16(水)23:22:51 No.898019095

因子エルついでに根岸S出たのだ 短距離だってこと忘れてたのだ

127 22/02/16(水)23:23:03 No.898019145

>>パーマーは2段階目で逃げコツ確定なのだ >3回目も金スキルか一匹狼確定かつ回復で割と便利ではあるのだ 野良で2段階目以降を出せのだ

128 22/02/16(水)23:23:08 No.898019169

ウンスも大逃げ使えてもいい気がするのだ

129 22/02/16(水)23:23:29 No.898019304

強さに関わらず大逃げ一人出されただけで先頭発動スキルが完全に死ぬのはどうするのか気になるのだ

130 22/02/16(水)23:23:39 No.898019364

大逃げでポジキープすると死にそうなのがいっぱいいるのだ

131 22/02/16(水)23:23:41 No.898019374

キングが凄く強くなりそうなのだ

132 22/02/16(水)23:23:45 No.898019404

ビワハヤヒコそんなに強いのだ? でも体力マイナスイベ辛いならウオッカの方がいいのだ? ターボにはもう分からないもん!

133 22/02/16(水)23:23:52 No.898019446

>アニバも近いしさすがに天井叩いてまで手に入れたって人はいないと思うのだ 払った代償は大きいが6人ほど新規☆3が入ったから良い結果だと納得したのだ…のだだ…嘘なのだ辛いのだ

134 22/02/16(水)23:24:11 No.898019574

>キングが凄く強くなりそうなのだ でもまぁキングだしこんなもんか で落ち着きそうな気もするのだ

135 22/02/16(水)23:24:16 No.898019594

対抗意識のために体力取られたくないのだ…

136 22/02/16(水)23:24:25 No.898019659

>ウンスも大逃げ使えてもいい気がするのだ ウンスは大逃げではないのだ…なんだと言われると難しいのだノリさんがすごいってことしかわからんのだ

137 22/02/16(水)23:24:33 No.898019720

フラッシュもブルボンも好きだったから回しまくったのだ 幸い天井はせずに済んだのだ

138 22/02/16(水)23:24:33 No.898019722

素マブを今更お迎えしたんだけどアクエリ的にはどうなのだ?

139 22/02/16(水)23:24:42 No.898019782

キング強化は素直に嬉しいのだ

140 22/02/16(水)23:24:49 No.898019822

24日はスズカ育てるのだ~

141 22/02/16(水)23:24:53 No.898019853

大逃げもレアスキルらしいし先頭取らないと発動しないんじゃないのだ?

142 22/02/16(水)23:24:54 No.898019862

昼のスレだと勝手に騒いだ挙げ句チョコボン引いた石返金しろとか言ってる子がいて酷かったのだ

143 22/02/16(水)23:25:12 No.898019960

チャンミから目を逸らして配布根性3枚入れて遊んでみたけどみたけどこいつら結構強いのだ

144 22/02/16(水)23:25:12 No.898019962

>昼のスレだと勝手に騒いだ挙げ句チョコボン引いた石返金しろとか言ってる子がいて酷かったのだ (なんで…?)

145 22/02/16(水)23:25:22 No.898020016

>素マブを今更お迎えしたんだけどアクエリ的にはどうなのだ? 固有が差しより後ろじゃないと有効じゃないみたいなのだ

146 22/02/16(水)23:25:27 No.898020052

>素マブを今更お迎えしたんだけどアクエリ的にはどうなのだ? 実質固有なしバニラウマなのだ

147 22/02/16(水)23:25:28 No.898020062

>ウンスは大逃げではないのだ…なんだと言われると難しいのだノリさんがすごいってことしかわからんのだ ダビスタの最強大逃げ馬と言えばセイウンスカイだったのにのだ…? ススズはバテること多くて弱かったのだ

148 22/02/16(水)23:25:30 No.898020073

>大逃げもレアスキルらしいし先頭取らないと発動しないんじゃないのだ? 大逃げは緑スキルみたいなものなのだ 大逃げ取得して作戦逃げを選択すると挙動が変わるのだ

149 22/02/16(水)23:25:32 No.898020093

>強さに関わらず大逃げ一人出されただけで先頭発動スキルが完全に死ぬのはどうするのか気になるのだ ファル子の発動条件緩和はそれ絡みだと思うのだ リードとかスピードイーターとか支配者も緩和されるのだ

150 22/02/16(水)23:25:49 No.898020185

どうせ大逃げ習得のサポカでてくるのだ むしろ同時実装もありえるのだ

151 22/02/16(水)23:25:54 No.898020227

鼓動なみのガバ発動とはならないだろうけど嬉しいのだ

152 22/02/16(水)23:26:05 No.898020287

>対抗意識のために体力取られたくないのだ… バンブーはイベント調整も入るのだ!すり抜けて3凸になったのも無駄じゃないのだ

153 22/02/16(水)23:26:08 No.898020302

バレボンは諭吉一人で来てくれたのだ がんばって中距離の強いやつ目指してるのだ…

154 22/02/16(水)23:26:25 No.898020426

大逃げ覚えたが最後 その子は大逃げしかできなくなるのだ…?

155 22/02/16(水)23:26:45 No.898020553

名前的な問題で先頭プライドを2位発動可能にするわけにはいかないから実質大逃げ専用スキルになるのだ

156 22/02/16(水)23:26:53 No.898020604

ウィンディちゃんの持ってる完凸パーマーの時代がもうすぐ来るのだ?

157 22/02/16(水)23:27:08 No.898020694

>大逃げ覚えたが最後 >その子は大逃げしかできなくなるのだ…? 脳が大逃げで支配されるのだ 大逃げの奴隷になるのだ

158 22/02/16(水)23:27:20 No.898020787

>大逃げ覚えたが最後 >その子は大逃げしかできなくなるのだ…? 呪いみたいのだ…

159 22/02/16(水)23:27:22 No.898020804

>大逃げもレアスキルらしいし先頭取らないと発動しないんじゃないのだ? >レアスキル「大逃げ」を所持しているウマ娘が「逃げ」の作戦でレースに挑んだ場合、「大逃げ」するようになります この文章的に即発動の金緑だと思うのだ

160 22/02/16(水)23:27:37 No.898020912

>その子は大逃げしかできなくなるのだ…? 大逃げも追込も馬群で折り合いつかない気性難のやる事なのだ…

161 22/02/16(水)23:27:42 No.898020931

パーマーはパワボだから強いのだ 羨ましいのだ

162 22/02/16(水)23:27:57 No.898021035

>リードとかスピードイーターとか支配者も緩和されるのだ スピイーターはあれ効果量減少しそうなのだ いくらなんでもめちゃくちゃすぎるのだ

163 22/02/16(水)23:27:58 No.898021043

2位以下でも現在の1位条件スキルが発動するようになったら それはそれでヤバそうな気もするのだ…

164 22/02/16(水)23:28:04 No.898021090

>大逃げも追込も馬群で折り合いつかない気性難のやる事なのだ… スズカは…あっ…

165 22/02/16(水)23:28:17 No.898021175

来週の24日は楽しみでもあり恐怖でもあるのだ…

166 22/02/16(水)23:28:44 No.898021337

ウンスはノリのペースメイクの上手さで後続と差をつけてたタイプという印象で自分からぐんぐん差を広げてくスズカやターボとはだいぶ性質の違う逃げって印象なのだ 大逃げって印象は後者の2人よりは薄いと自分も思うのだ

167 22/02/16(水)23:28:44 No.898021338

>>大逃げもレアスキルらしいし先頭取らないと発動しないんじゃないのだ? >大逃げは緑スキルみたいなものなのだ >大逃げ取得して作戦逃げを選択すると挙動が変わるのだ 大逃げで挙動が変わるのも先頭の時にスピードアップし続けるみたいなものじゃないのだ? 新しいシステムの競り合いは発生しないとは書いてあるけど既存の逃げが死ぬような事わざわざするとは思えないのだ

168 22/02/16(水)23:28:52 No.898021407

>脳が大逃げで支配されるのだ >大逃げの奴隷になるのだ 死せる餓狼の自由を!のだ

169 22/02/16(水)23:29:07 No.898021505

一周年で大逃げ二周年でシービー実装と共にまくり実装なのだ

170 22/02/16(水)23:29:16 No.898021562

ウンスが逃げてるのは恋愛だけなのだ

171 22/02/16(水)23:29:23 No.898021598

バンブー強化楽しみなのだというか体力削りまくる割にステアップ貧弱だったろ根幹距離貰うのにも体力が必要なのはおかしかったのだ

172 22/02/16(水)23:29:51 No.898021781

私の実装まだなの…

173 22/02/16(水)23:30:01 No.898021849

大出遅れはないのだ?

174 22/02/16(水)23:30:01 No.898021851

適当な大逃げはターボになる しっかり仕上げるとスズカさんになる みたいな上級者向けになりそうなのだ

175 22/02/16(水)23:30:12 No.898021913

大逃げが緑スキルだったら逃げコツとコンセでお手軽なのだ

176 22/02/16(水)23:30:37 No.898022031

>既存の逃げが死ぬような事わざわざするとは思えないのだ でも水マルとウンスで他の逃げはほぼ殺された状態でずいぶん長いことやってたのだ…

177 22/02/16(水)23:30:38 No.898022041

フラワーとアイネスのどっちが最後まで残るかチキンレースなのだ

178 22/02/16(水)23:30:57 No.898022181

>大出遅れはないのだ? それは有名なやつがいるのだ

179 22/02/16(水)23:31:08 No.898022240

根性サポカ見てみたけどほんと碌なのないのだ なの以外はウララちゃんの靴下でも舐めてろのだ

180 22/02/16(水)23:31:10 No.898022249

大逃げは多分SP400くらいするのだ

181 22/02/16(水)23:31:16 No.898022279

>大逃げで挙動が変わるのも先頭の時にスピードアップし続けるみたいなものじゃないのだ? 大逃げ同士で位置取り争いが発生するってことは先頭以外の大逃げがいる状況があるってことだし 先頭限定とは考えにくいのだ

182 22/02/16(水)23:31:16 No.898022280

水マブは賞味期限が終了したと思えばいいけどチョコマブはあんまりなのだ

183 22/02/16(水)23:31:16 No.898022283

>大出遅れはないのだ? ゲート難なのだ

184 22/02/16(水)23:31:19 No.898022314

>大逃げで挙動が変わるのも先頭の時にスピードアップし続けるみたいなものじゃないのだ? >新しいシステムの競り合いは発生しないとは書いてあるけど既存の逃げが死ぬような事わざわざするとは思えないのだ 今ここで答えを出そうとしたって無意味なのだ 自分のいいように想像しておくのだ

185 22/02/16(水)23:31:20 No.898022315

全体的に追い抜きで発動スキルがきつかったから緩和はありがたいのd …おい…どうして…ドトウが入っていないのだ…

186 22/02/16(水)23:31:51 No.898022491

ターボが来たらマイナススキルで逆噴射ありそうなのだ 大逃げからの逆噴射で特殊実況聞けそうなのだ!

187 22/02/16(水)23:32:01 No.898022553

>根性サポカ見てみたけどほんと碌なのないのだ >なの以外はウララちゃんの靴下でも舐めてろのだ こいつなーんにもわかってないのだ

188 22/02/16(水)23:32:06 No.898022582

ウンスの固有やっちまった~ 水マブの固有やっちまった~運営なのだ どうせ大逃げやっちまった~になるのだ イタチごっこなのだ

189 22/02/16(水)23:32:07 No.898022588

大逃げの話が出たこのタイミングで☆3スズカさん初ゲットしたのだ! …アヤベさんは来てくれなかったのだ…のだだ…

190 22/02/16(水)23:32:13 No.898022616

>なの以外はウララちゃんの靴下でも舐めてろのだ トレ性能だけ見たら割とぶっ壊れなパーマーいらないのだ?

191 22/02/16(水)23:32:19 No.898022650

さすがに大逃げ選んで勝つのが当たり前って状況にはならないと思うけど このゲームだとどうなるかちょっと自信ないのだ…

192 22/02/16(水)23:32:23 No.898022674

大逃げは終盤の最高速度がめちゃくちゃ遅そうな気がするのだ

193 22/02/16(水)23:33:01 No.898022877

大逃げは単純に序盤性能アップスパート性能ダウンだと思うのだ ターボはここで終わりなのだ

194 22/02/16(水)23:33:13 No.898022941

チケゾーや卓球ライアンのサポカも日の目を見れそうなのだ?

195 22/02/16(水)23:33:13 No.898022944

根性はむしろ今まで根性でなければ使えたのに…ってこの方が多かったのだ

196 22/02/16(水)23:33:16 No.898022960

そういえばパーマーはキタサンの時に2枚出てきたから1枚砕いたのだ 割とスカッとしたから別に後悔はしてないのだ

197 22/02/16(水)23:33:21 No.898022988

スズカの大逃げとみるかターボの大逃げとみるかなのだ

198 22/02/16(水)23:33:31 No.898023043

追加イベントも気になるのだ

199 22/02/16(水)23:33:31 No.898023048

根性強化来ても正直バクシンなの以外の根性使うビジョンはみえないのだ

200 22/02/16(水)23:33:40 No.898023091

大逃げが終盤弱くても終盤直前まで強いならその時点で逃げが全滅するのだ 最悪でもレース50%くらいから垂れてくれないとどうしようもないと思うのだ ただ半分の時点で垂れるなら大逃げは失敗作なのだ

201 22/02/16(水)23:33:50 No.898023147

>イタチごっこなのだ サイゲは逃げの器を知らぬ!

202 22/02/16(水)23:34:03 No.898023221

>根性強化来ても正直バクシンなの以外の根性使うビジョンはみえないのだ うららとパーマー君は割と普通に強いのだ

203 22/02/16(水)23:34:13 No.898023276

>チケゾーや卓球ライアンのサポカも日の目を見れそうなのだ? チケゾーはスキルが優秀だしネイチャとの二択でいい感じなのだ

204 22/02/16(水)23:34:19 No.898023314

全員に追加来て欲しかったのだ 育成の分岐が増えるってなんなのだ…? ダスカが本当にダービー行っちゃうのだ?

205 22/02/16(水)23:34:23 No.898023332

ウインディちゃんはパーマー実装された頃このゲームにドハマリしすぎて見切り発車でパーマー完凸したのだ 遂にこの完凸パーマーが輝くかもしれないのだ ワハハ

206 22/02/16(水)23:34:23 No.898023333

先陣の心得とか控えめに言ってゴミスキルだったから発動条件緩和は嬉しいのだ

207 22/02/16(水)23:34:34 No.898023395

大逃げスキル発動を地固めトリガーにできないかのだ?

208 22/02/16(水)23:34:35 No.898023407

大逃げのアッパーでやらかして大逃げ前提で逃げ追加してバランスとると思うのだ

209 22/02/16(水)23:34:53 No.898023537

バクシンが長距離路線行くのだ…

210 22/02/16(水)23:35:08 No.898023622

パーマーは割と真っ当に強い方ではあるのだ

211 22/02/16(水)23:35:14 No.898023672

マチタンは初期絆とスキル群がちょっとキツイのだ トレ性能は中々いい感じなのだ

212 22/02/16(水)23:35:21 No.898023707

バクちゃんをダービーにだしたいのだ

213 22/02/16(水)23:35:22 No.898023712

ウララちゃんが三冠路線行くのだ…

214 22/02/16(水)23:35:38 No.898023817

>大逃げのアッパーでやらかして大逃げ前提で逃げ追加してバランスとると思うのだ 気軽に最低のシナリオを挙げるななのだ

215 22/02/16(水)23:35:57 No.898023944

根性の調整によっては根性カード復権もありうるのだ

216 22/02/16(水)23:35:57 No.898023950

>ウインディちゃんはパーマー実装された頃このゲームにドハマリしすぎて見切り発車でパーマー完凸したのだ >遂にこの完凸パーマーが輝くかもしれないのだ >ワハハ ノリでSSRスイープ完凸させたウインディちゃんもここにいるのだ…絆0きついのだ…

217 22/02/16(水)23:36:01 No.898023974

ゲーム内で脚質の図解見れるけど序盤中盤終盤でどの脚質も同じぐらいのタイミングでゴールしてるのだ 大逃げもその枠におさまると思うのだ

218 22/02/16(水)23:36:21 No.898024099

ボーノはアオハル賢さのシャカ枠になりそうなのだ なんで完凸してるのだ...

219 22/02/16(水)23:36:24 No.898024116

ついにBD特典ターボを使う時が来たのだ

220 22/02/16(水)23:36:45 No.898024232

大逃げは道中の速度が速いのでスタミナ消費が激しいと予測されるのだ 最速スパートに必要なスタミナ値はもうハチャメチャが押し寄せてくる(テレレテーレテッ)なのだ

221 22/02/16(水)23:36:50 No.898024258

ぶっちゃけ完凸してないカード砕くのは愚者のやることなのだ

↑Top