22/02/16(水)22:31:27 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)22:31:27 No.897998807
ちょっと儀式しますねー
1 22/02/16(水)22:32:00 No.897999043
ムキムキだ…
2 22/02/16(水)22:34:13 No.897999986
癖強いバッターみたい
3 22/02/16(水)22:34:14 No.897999998
いつも持ってる盾って背中にくっつけられる構造なのね
4 22/02/16(水)22:34:56 No.898000304
>いつも持ってる盾って背中にくっつけられる構造なのね リンクみたいだ
5 22/02/16(水)22:35:40 No.898000643
通れば終わりなの楽しそうだな…
6 22/02/16(水)22:36:20 No.898000920
なんかヤバイこと書いてない?
7 22/02/16(水)22:37:55 No.898001635
普通に出しても強い 通常を素材にしても強い なんなら手札にあっても強い 儀式テーマならとりあえず3枚握っておきたい奴では?
8 22/02/16(水)22:38:00 No.898001672
強くない…?
9 22/02/16(水)22:39:37 No.898002420
開闢の騎士の効果付与したいな
10 22/02/16(水)22:40:01 No.898002627
目が見えてないのも初代みたいでカッコいい
11 22/02/16(水)22:41:32 No.898003323
儀式テーマなら2は入れたいかな…
12 22/02/16(水)22:41:35 No.898003347
ガイア時代に走破で得たバトルフェイズ効果無効も引っ提げて来た
13 22/02/16(水)22:42:25 No.898003680
バトルフェイズまで全力でこいつを守り抜く
14 22/02/16(水)22:44:00 No.898004329
高等で出せって書いてあるな
15 22/02/16(水)22:44:34 No.898004554
>普通に出しても強い >通常を素材にしても強い >なんなら手札にあっても強い >儀式テーマならとりあえず3枚握っておきたい奴では? 3枚はどうだろ
16 22/02/16(水)22:44:55 No.898004706
青眼に積んでくださいって条件してるな
17 22/02/16(水)22:45:13 No.898004822
>3枚はどうだろ まあ3枚は多いか
18 22/02/16(水)22:45:32 No.898004950
>バトルフェイズまで全力でこいつを守り抜く 儀式召喚した瞬間にバトルフェイズに移行してぇ~
19 22/02/16(水)22:46:27 No.898005296
スレ画みたいなポーズしたことあったっけ…
20 22/02/16(水)22:46:31 No.898005331
速攻魔法の汎用儀式は流石にないかな?
21 22/02/16(水)22:46:48 No.898005438
黒魔術の秘儀でバトルフェイズに儀式してもいいぞ
22 22/02/16(水)22:48:23 No.898006093
なんとかバトルフェイズに儀式召喚できないかな
23 22/02/16(水)22:48:23 No.898006095
イグナイトとかに入れたら良いのか?
24 22/02/16(水)22:49:00 No.898006354
>青眼に積んでくださいって条件してるな カオスフォームから出てくれるの偉すぎる
25 22/02/16(水)22:49:35 No.898006609
手札から公開するだけでサーチするイリュージョンよりはまだ謙虚
26 22/02/16(水)22:49:50 No.898006714
黒魔術の秘技そういや何でも出せるんだったな
27 22/02/16(水)22:50:07 No.898006839
儀式を呼ぶけどそれを他のやつに使っても良いんだよな…
28 22/02/16(水)22:50:17 No.898006888
モンスター効果無効はすり抜けるから案外通せそうではある
29 22/02/16(水)22:50:29 No.898006984
まず安全に通すために相手のフィールドを更地にして…
30 22/02/16(水)22:50:56 No.898007162
>まず安全に通すために相手のフィールドを更地にして… 本末転倒すぎる…
31 22/02/16(水)22:51:02 No.898007211
ダメージとかじゃなくて戦闘破壊でデッキバウンスなのかコイツ
32 22/02/16(水)22:51:17 No.898007296
遊戯デッキとあんまりな相性なのが少し残念 いや遊戯デッキがどんなんかもはやわからなくなってきてるけど
33 22/02/16(水)22:51:19 No.898007308
へぇ~カオスソルジャーの儀式版か~と思ったけどもともとそうだった
34 22/02/16(水)22:51:32 No.898007410
ほら壊獣とか… >更地 出せねぇ~
35 22/02/16(水)22:51:37 No.898007437
秘技は確かに強いがブラマジ一体だけで儀式できないのが少しだけ勿体無い
36 22/02/16(水)22:51:47 No.898007503
攻撃したダメステ終了時くらいのゆるゆるでも良かった気はする
37 22/02/16(水)22:51:50 No.898007521
変な装飾背中についてると思ったら盾かこれ
38 22/02/16(水)22:52:21 No.898007727
りょうてもちだから攻撃力2倍になれ
39 22/02/16(水)22:52:30 No.898007791
岩石通常は磁石の剣士がいるしメガリスで使いたい
40 22/02/16(水)22:52:48 No.898007910
○○でしか特殊召喚できないって書いてるやつはその条件満たせば蘇生もできるんだよね? 逆に書いてなければ直で墓地に落として蘇生可能?
41 22/02/16(水)22:53:02 No.898007988
儀式軸のガイアはもっといないのか
42 22/02/16(水)22:53:24 No.898008122
蘇生はできないよ 墓地からの儀式召喚はできるが
43 22/02/16(水)22:53:41 No.898008228
>○○でしか特殊召喚できないって書いてるやつはその条件満たせば蘇生もできるんだよね? >逆に書いてなければ直で墓地に落として蘇生可能? ~でしか特殊召喚出来ないは蘇生出来ない
44 22/02/16(水)22:53:52 No.898008303
儀式モンスターは正規の儀式召喚しないと蘇生制限に引っかかるね カードには書いてないけどかなり厳しく優先されるルール
45 22/02/16(水)22:54:03 No.898008387
でしか特殊召喚できないって書いてあるだろ その通りだよ
46 22/02/16(水)22:54:06 No.898008414
通常のドローをサーチに変えてるだけだからこれにうらら投げれないよね?
47 22/02/16(水)22:54:23 No.898008524
>蘇生はできないよ >墓地からの儀式召喚はできるが 蘇生条件満たしてるとか関係なく儀式以外はできないのか…なるほど
48 22/02/16(水)22:54:31 No.898008566
>攻撃したダメステ終了時くらいのゆるゆるでも良かった気はする アーゼウスがそれで暴れてんだろうが!
49 22/02/16(水)22:54:52 No.898008698
サーチタイミングがアレだが万能儀式魔法サーチなのはよからぬ匂いがする
50 22/02/16(水)22:55:03 No.898008761
まあそれこそ3の効果無視して儀式魔法サーチと戦闘時の保険で採用しても普通に使えるよね
51 22/02/16(水)22:55:08 No.898008793
書き込みをした人によって削除されました
52 22/02/16(水)22:55:17 No.898008841
2の効果普通に突っ立ってるだけで強くない?
53 22/02/16(水)22:55:29 No.898008924
>儀式モンスターは正規の儀式召喚しないと蘇生制限に引っかかるね >カードには書いてないけどかなり厳しく優先されるルール ○○でしか特殊召喚できないってかいてないやつもダイレクトに墓地落としただけじゃ蘇生条件満たさないってこと?
54 22/02/16(水)22:55:58 No.898009120
>癖強いバッターみたい 3の効果ホームランなのか
55 22/02/16(水)22:56:11 No.898009199
通常の素材って誰使うんだ?青眼?
56 22/02/16(水)22:56:22 No.898009280
>○○でしか特殊召喚できないって書いてるやつはその条件満たせば蘇生もできるんだよね? 違う ○○でしか特殊召喚できないは文字通り○○以外での特殊召喚は一切不可能
57 22/02/16(水)22:56:28 No.898009317
>○○でしか特殊召喚できないってかいてないやつもダイレクトに墓地落としただけじゃ蘇生条件満たさないってこと? 儀式はみんなそう みんな儀式召喚しないと死者蘇生できない
58 22/02/16(水)22:56:36 No.898009374
ドライトロンで悪用できないかな?
59 22/02/16(水)22:56:46 No.898009429
高等儀式術と高尚儀式術どっちがいいかな
60 22/02/16(水)22:57:06 No.898009577
>儀式はみんなそう >みんな儀式召喚しないと死者蘇生できない 悪さできないもんなんだなぁ
61 22/02/16(水)22:57:11 No.898009610
>2の効果普通に突っ立ってるだけで強くない? それこそDRAの横に立てて相手の盤面殴り倒しに行くとかでも使えそう
62 22/02/16(水)22:57:34 No.898009749
>通常のドローをサーチに変えてるだけだからこれにうらら投げれないよね? 投げられるけど通常のドローは没収されずにできるんじゃないかな ドローする前というタイミングは1つだから再発動はできないと思う
63 22/02/16(水)22:57:52 No.898009834
握ってればドロー放棄して毎ターン儀式魔法サーチできるのか …何に使えばいいんだ?
64 22/02/16(水)22:57:58 No.898009877
>なんとかバトルフェイズに儀式召喚できないかな ブラマジなら秘儀でバトルフェイズ中に通常モンスター素材で出せてこれは…遊戯デッキ
65 22/02/16(水)22:58:22 No.898010018
>握ってればドロー放棄して毎ターン儀式魔法サーチできるのか >…何に使えばいいんだ? 儀式以外何に使えると
66 22/02/16(水)22:58:29 No.898010064
>握ってればドロー放棄して毎ターン儀式魔法サーチできるのか >…何に使えばいいんだ? 儀式モンスターなら色々思いつくんだが魔法毎ターンサーチしてもな…
67 22/02/16(水)22:58:30 No.898010074
>通常の素材って誰使うんだ?青眼? そこはまあそうでしょカオスフォーム指定だし
68 22/02/16(水)22:58:53 No.898010227
だんだんなんか儀式モンスターみせて〇〇みたいなカードが当たり前みたいになってきたな
69 22/02/16(水)22:59:18 No.898010395
高等儀式術サーチして青眼素材に儀式召喚しろってこと?
70 22/02/16(水)22:59:23 No.898010423
ジャックス・ナイトとなんかで出すとして遊戯が使うレベル3モンスターってなんかあったかな
71 22/02/16(水)22:59:35 No.898010518
これ次のターンまで残るかな
72 22/02/16(水)22:59:38 No.898010536
まあ儀式って3枚使って1枚建てるだけだから
73 22/02/16(水)22:59:38 No.898010546
リチューアルチャーチのコストを供給から毎ターンセクスト蘇生みたいな
74 22/02/16(水)22:59:46 No.898010600
超戦士くんの席無くならない?元々有るか知らんけど
75 22/02/16(水)22:59:53 No.898010647
ちょっと警察のものですけど 困るんですよねードローはちゃんと普通にドローしてもらわないと…
76 22/02/16(水)23:00:36 No.898010973
超戦士の萌芽っていうのがあるから通常モンスターはよりどりみどりだ
77 22/02/16(水)23:00:45 No.898011032
>超戦士くんの席無くならない?元々有るか知らんけど 超戦士の儀式ともども眠りについていてほしい…
78 22/02/16(水)23:00:48 No.898011054
魔神儀通常モンスターくれ
79 22/02/16(水)23:01:06 No.898011176
>ちょっと警察のものですけど >困るんですよねードローはちゃんと普通にドローしてもらわないと… 雷族警察の方かな
80 22/02/16(水)23:01:23 No.898011274
青眼だとよっぽど儀式に寄せないとこいつ自身のサーチが効かないのが悩みどころだなぁ
81 22/02/16(水)23:01:42 No.898011379
全体除去はともかく墓地でさえなくてデッキて
82 22/02/16(水)23:01:42 No.898011380
スラッガーの構えしてるからこれがカオスフォームかと思う人も居そう 球児王ホームとかの影響で
83 22/02/16(水)23:01:49 No.898011425
高等で好きな通常レベル4×2枚落とせるから魔鍵に入れたい
84 22/02/16(水)23:02:38 No.898011729
通常は素材に入ってれば良くてのみじゃないの偉いな
85 22/02/16(水)23:03:02 No.898011874
>青眼だとよっぽど儀式に寄せないとこいつ自身のサーチが効かないのが悩みどころだなぁ まあ高尚で
86 22/02/16(水)23:03:05 No.898011890
儀式モンスター側の○○で降臨って何の制限にもならない実質意味のないテキストだよね? じゃないと高等儀式術で何も出せなくなるし
87 22/02/16(水)23:03:51 No.898012181
耐性皆無なのがきついな
88 22/02/16(水)23:04:13 No.898012314
>儀式モンスター側の○○で降臨って何の制限にもならない実質意味のないテキストだよね? >じゃないと高等儀式術で何も出せなくなるし こんだけ長い儀式の歴史でびっくりするほどになんの参照もされていない文字列
89 22/02/16(水)23:04:21 No.898012357
>儀式モンスター側の○○で降臨って何の制限にもならない実質意味のないテキストだよね? >じゃないと高等儀式術で何も出せなくなるし 参照できる効果はまだなんもないはず そもそも降臨ってなんだろうな…
90 22/02/16(水)23:04:45 No.898012490
まあこれがないと儀式召喚じゃないよなというのはわかるよ降臨
91 22/02/16(水)23:05:09 No.898012649
師匠は速攻儀式魔法あるからバトルフェイズにいきなりこれ出せるんだよな
92 22/02/16(水)23:05:14 No.898012678
>儀式モンスター側の○○で降臨って何の制限にもならない実質意味のないテキストだよね? じゃあ何でわざわざ2種類も書いてあるんです…?
93 22/02/16(水)23:05:18 No.898012706
途中まであー成る程ねって感じで眺めてたけど最後おかしくない??
94 22/02/16(水)23:05:45 No.898012867
>そもそも降臨ってなんだろうな… 生贄ってことばがGXあたりで消失したせいで降臨だけなんか古めかしく感じる
95 22/02/16(水)23:05:48 No.898012884
>>儀式モンスター側の○○で降臨って何の制限にもならない実質意味のないテキストだよね? >>じゃないと高等儀式術で何も出せなくなるし >こんだけ長い儀式の歴史でびっくりするほどになんの参照もされていない文字列 何の儀式魔法で出せるの?ってのを教えるための文字列
96 22/02/16(水)23:06:01 No.898012955
>じゃあ何でわざわざ2種類も書いてあるんです…? カッコイイだろう!!(ギャキィ
97 22/02/16(水)23:06:19 No.898013058
儀式の下準備の参照が逆バージョンが出る布石みたいに思っておく
98 22/02/16(水)23:06:21 No.898013067
>途中まであー成る程ねって感じで眺めてたけど最後おかしくない?? 儀式だし条件もあるしこれくらいないと割りに合わねえ
99 22/02/16(水)23:06:30 No.898013125
禁止される前提のカードに見える
100 22/02/16(水)23:06:45 No.898013199
こいつはカオスソルジャー 伝説上の剣闘士さ
101 22/02/16(水)23:06:53 No.898013243
特定の素材を使ったとき耐性得る効果とかもほしかった
102 22/02/16(水)23:07:16 No.898013376
>禁止される前提のカードに見える いや流石に耐性無しで戦闘まで介さないといけないのに禁止は無いわ
103 22/02/16(水)23:07:18 No.898013384
初期サクリファイスのテキストのアレさは伝説だけどあれには 「イリュージョンの儀式」により降臨。 部分もないからな…
104 22/02/16(水)23:07:22 No.898013409
>禁止される前提のカードに見える まあ大丈夫だろう儀式だし…
105 22/02/16(水)23:07:23 No.898013422
高等との相性が良すぎるけど儀式で一番遊べそうなドライトロンだと高等入らないのがな 通常ドライトロン来ないかな…
106 22/02/16(水)23:07:27 No.898013448
○○で降臨って書いておかないとキッズ泣いちゃうでしょ!
107 22/02/16(水)23:07:40 No.898013536
>魔神儀通常モンスターくれ 効果無いのはなんか寂しいしP通常モンスターにしよう P効果は墓地の儀式魔法かモンスターをデッキに戻してデッキから魔神儀特殊召喚とかで
108 22/02/16(水)23:07:45 No.898013553
自分の儀式サーチしろや!
109 22/02/16(水)23:07:50 No.898013583
褒められまくってても貶されまくっててもそうかな…ってなる絶妙なバランスしてる
110 22/02/16(水)23:07:56 No.898013621
これ通したら逆転!って非常にわかりやすい効果だ
111 22/02/16(水)23:08:00 No.898013645
戦闘介さないといけないのにこの程度で禁止されるわけがあるか 1と2は普通に優秀ってくらいだし
112 22/02/16(水)23:08:08 No.898013695
>褒められまくってても貶されまくっててもそうかな…ってなる絶妙なバランスしてる 当たったら組んでみたいとは思う
113 22/02/16(水)23:08:29 No.898013826
>何の儀式魔法で出せるの?ってのを教えるための文字列 むしろこれのせいで逆に高等儀式術みたいなのが何でも出せるのがおかしいだろって感じてしまうのは俺だけではないはず
114 22/02/16(水)23:08:32 No.898013843
>儀式だし条件もあるしこれくらいないと割りに合わねえ 遊戯王の儀式が暴れる時って9割これだよね
115 22/02/16(水)23:08:35 No.898013870
>初期サクリファイスのテキストのアレさは伝説だけどあれには >「イリュージョンの儀式」により降臨。 >部分もないからな… あれリアルタイムで使ったらサクリファイスは能力変わるだけで普通に殴られたら破壊されるだろって言われてそのまま通された苦い記憶がある
116 22/02/16(水)23:08:52 No.898013963
wikiのある今はともかくパックから偶然出てきた儀式モンスターに○○で出せるって書いてないと何で出せばいいのかわからんのだ
117 22/02/16(水)23:08:53 No.898013971
ドローの代わりにサーチだから先攻制圧のサポートはできないっていう絶妙なサーチだと思う
118 22/02/16(水)23:09:04 No.898014019
見返りはでかいとはいえ全力で援護しないといけないカードなのも事実だからな
119 22/02/16(水)23:09:20 No.898014124
実際今のOCGだと全体デッキバウンスってどの程度ぶっ刺さるもんなんです?
120 22/02/16(水)23:09:40 No.898014243
>>儀式だし条件もあるしこれくらいないと割りに合わねえ >遊戯王の儀式が暴れる時って9割これだよね 現状暴れてるのは儀式そのものよりイーバと弁天のせいな気がする…
121 22/02/16(水)23:09:41 No.898014253
壊獣も出して的を用意しないとな
122 22/02/16(水)23:09:41 No.898014254
君ちょっとレッドアイズと融合してみないか!?
123 22/02/16(水)23:09:43 No.898014266
ドライトロンは攻撃力参照かつ墓地からも行けるから最早儀式の皮被ったなにか
124 22/02/16(水)23:09:48 No.898014296
>実際今のOCGだと全体デッキバウンスってどの程度ぶっ刺さるもんなんです? 全部戻されたらもう負けたなって…
125 22/02/16(水)23:09:53 No.898014334
~で降臨は格好いいから要る
126 22/02/16(水)23:10:12 No.898014441
2と3の効果の噛み合い方が素晴らしいとはいえ撃破しないといけないのがちょっとな 2の効果のためだけでも採用は考えていいかもって思うけども
127 22/02/16(水)23:10:19 No.898014483
カオスソルジャー好きで儀式パック買ってもゼラばっか当たり開闢は持ってなくて超戦士や聖戦士の微妙さに頭抱えた俺にもようやくチャンスが巡ってきたぜ
128 22/02/16(水)23:10:42 No.898014616
>カオスソルジャー好きで儀式パック買ってもゼラばっか当たり開闢は持ってなくて超戦士や聖戦士の微妙さに頭抱えた俺にもようやくチャンスが巡ってきたぜ リンク強かったじゃん!
129 22/02/16(水)23:10:43 No.898014625
>途中まであー成る程ねって感じで眺めてたけど最後おかしくない?? 誰か言ってたけど原作のvs舞戦でサレンダーしたから残りのカードが全部戻った再現じゃないかって
130 22/02/16(水)23:10:51 No.898014663
とにかくバトルフェイズにさえ持ち込んだら逆転はかなり楽しそう
131 22/02/16(水)23:10:55 No.898014686
>全部戻されたらもう負けたなって… 決め手になるのか…ありがとう
132 22/02/16(水)23:10:59 No.898014717
>実際今のOCGだと全体デッキバウンスってどの程度ぶっ刺さるもんなんです? すげえ強いけどこいつ出せるし攻撃も通る状況なら相手の場にほぼなにもないのと一緒だし…
133 22/02/16(水)23:11:00 No.898014724
3に目が行くけど2がわりと狂ったしてる
134 22/02/16(水)23:11:17 No.898014814
>実際今のOCGだと全体デッキバウンスってどの程度ぶっ刺さるもんなんです? 墓地と手札は影響無いから反撃はまあなんとかなる それはそうと主力の永続とか吹き飛ばされたら泣く
135 22/02/16(水)23:11:37 No.898014937
着地して戦闘してモンスター破壊しては中々に難しい条件 でも②のおかげで結構通る気がする
136 22/02/16(水)23:11:51 No.898015023
>リンク強かったじゃん! 忘れてたごめん…相手に使われて殴り殺された覚えしかないけど…
137 22/02/16(水)23:11:57 No.898015052
フィッシャーマンといい昔のカードがロマン砲にリメイクされるのいいよね
138 22/02/16(水)23:12:11 No.898015139
超戦士は関連カードも超戦士自体のイラストも微妙だったから割と泣いた
139 22/02/16(水)23:12:31 No.898015254
手札かデッキだと通常モンスター扱いされる儀式サポートモンスターが増えて欲しい
140 22/02/16(水)23:12:40 No.898015294
自身の攻撃時とかじゃなくてバトルフェイズ丸々かよ!
141 22/02/16(水)23:13:21 No.898015530
対象取らないバウンスだし効果封殺もあるから防ぐのは無理だしな
142 22/02/16(水)23:14:08 No.898015842
関係ないけど素のカオソルと高等のシクレア版ほしい ヒスコレに入ってないかなあ
143 22/02/16(水)23:14:32 No.898015994
>自身の攻撃時とかじゃなくてバトルフェイズ丸々かよ! どうせなら相手のバトルフェイズも封殺してほしかったがまあ贅沢か
144 22/02/16(水)23:15:31 No.898016387
3000ならたいていのモンスター倒せるからな
145 22/02/16(水)23:15:36 No.898016417
現代版デミスか…
146 22/02/16(水)23:15:56 No.898016546
マスターデュエルから入ってカオスソルジャーってなんか真面目にカオスっぽいデッキ作るより青眼に突っ込んで適当にリンクで出す方が強いイメージ勝手についたけど実際どんな扱いなの
147 22/02/16(水)23:16:06 No.898016598
なんか普通に強いな
148 22/02/16(水)23:16:14 No.898016663
なんか勝手に②の効果がモンスター効果限定だと思ってたけどそんなことなかったぜ!
149 22/02/16(水)23:16:47 No.898016839
>マスターデュエルから入ってカオスソルジャーってなんか真面目にカオスっぽいデッキ作るより青眼に突っ込んで適当にリンクで出す方が強いイメージ勝手についたけど実際どんな扱いなの 開闢とリンクは強いあとは忘れろ
150 22/02/16(水)23:17:15 No.898016990
>>マスターデュエルから入ってカオスソルジャーってなんか真面目にカオスっぽいデッキ作るより青眼に突っ込んで適当にリンクで出す方が強いイメージ勝手についたけど実際どんな扱いなの >開闢とリンクは強いあとは忘れろ 萌芽は強いだろ!
151 22/02/16(水)23:17:39 No.898017115
一部カオソルサポ受けられるとはいえ混沌の戦士は汎用リンクだからあんまり比べてもしょうがない…
152 22/02/16(水)23:17:44 No.898017149
気配りの達人みたいな儀式魔法名記載
153 22/02/16(水)23:17:49 No.898017180
>マスターデュエルから入ってカオスソルジャーってなんか真面目にカオスっぽいデッキ作るより青眼に突っ込んで適当にリンクで出す方が強いイメージ勝手についたけど実際どんな扱いなの そもそも光と闇のカオスと違ってこいつ地属性だぞ
154 22/02/16(水)23:18:06 No.898017290
>気配りの達人みたいな儀式魔法名記載 いや…
155 22/02/16(水)23:18:10 No.898017312
あの赤ツインテのことはもう忘れよう
156 22/02/16(水)23:18:30 No.898017462
メイン中守れるカード無いかな… あったよ半魔導帯域!
157 22/02/16(水)23:18:53 No.898017609
初手2枚握ってたらアドとれるのか
158 22/02/16(水)23:19:45 No.898017925
通れば強いけどこれが通る状況とか普通にワンショット出来ません?
159 22/02/16(水)23:20:17 No.898018131
二枚目(というかチェーンで後処理になる一枚目)はドローを行う代わりが果たせないと思う
160 22/02/16(水)23:20:23 No.898018165
速攻魔法でバトルフェイズに出してぇ…って思ったらちょうど黒魔術の秘技とかいうおあつらえ向きのカードがあった ブラックマジシャンとレベル1が1枚必要だけど決まった時の相手の絶望感凄そう
161 22/02/16(水)23:21:29 No.898018578
>通れば強いけどこれが通る状況とか普通にワンショット出来ません? シャドールとか固そうなのに使いたい
162 22/02/16(水)23:21:55 No.898018734
オネスティ握ってるのわかってるところに叩きつけるとかできるのはいいと思う
163 22/02/16(水)23:21:59 No.898018753
カオス儀式モンスターの括りもそこそこの数になってきたな
164 22/02/16(水)23:22:23 No.898018899
返しを防ぐための制圧用のカオスソルジャーも欲しい
165 22/02/16(水)23:22:55 No.898019112
こいつの召喚通す札1枚はないとまず無理だな…
166 22/02/16(水)23:23:10 No.898019183
破壊するだけで良いから波ァ!した後に適当なの殴るだけで盤面リセットできるのか
167 22/02/16(水)23:23:17 No.898019224
どうせなら墓地のカードも全部戻してやりたい
168 22/02/16(水)23:23:20 No.898019241
なんかブラマジのカオスマックスは書いてあることおかしいレベルの強さだったな…
169 22/02/16(水)23:23:40 No.898019370
>返しを防ぐための制圧用のカオスソルジャーも欲しい そっちはマジシャンオブブラックカオスにやってもらうとかかな…あいつ派生山ほどあるけど
170 22/02/16(水)23:23:47 No.898019414
まあ耐性も妨害もないしこれくらい盛ってもいいだろみたいな感じだな 実際それならフィニッシャー級の効果くらいないとな
171 22/02/16(水)23:24:29 No.898019686
カオス・フォーム酷使されすぎ!
172 22/02/16(水)23:24:32 No.898019712
クソ強くてなんか笑ってしまった
173 22/02/16(水)23:25:40 No.898020134
制圧したはずがこっちのバトルフェイズ終わるときに拮抗勝負食らうのがなくなるのは地味にいいかもしれない
174 22/02/16(水)23:25:58 No.898020248
>まあ耐性も妨害もないしこれくらい盛ってもいいだろみたいな感じだな >実際それならフィニッシャー級の効果くらいないとな バトルに入れば強いけどメイン中は何もできないからこんなものか
175 22/02/16(水)23:26:42 No.898020540
>通れば強いけどこれが通る状況とか普通にワンショット出来ません? 同じことやるとしてもっと雑にアナコンダレインボーネオスとかのほうが絶対楽だと思う
176 22/02/16(水)23:27:48 No.898020970
横になにか置いても仕事するのとか見た目の割に小回り効くんじゃないかなあと
177 22/02/16(水)23:29:09 No.898021519
儀式モンスターが自分用の儀式魔法連れてくるのは流石に他にないよね?