虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/16(水)22:20:18 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)22:20:18 No.897994068

子供の頃練習した必殺技貼る

1 22/02/16(水)22:20:34 No.897994172

俺の世代は二重の極みだったなぁ

2 22/02/16(水)22:21:05 No.897994383

最近忍極の暗刃を真似して突き指した

3 22/02/16(水)22:21:40 No.897994636

直前で引き戻すって勢いよく殴りかかってる状況でむずくない?

4 22/02/16(水)22:22:18 No.897994909

プロレス技を真似るみたいないじめに繋がらないのはいいな

5 22/02/16(水)22:22:43 No.897995124

ジャブの要領で当てるタイミングのズラしと考えれば…

6 22/02/16(水)22:22:56 No.897995199

>直前で引き戻すって勢いよく殴りかかってる状況でむずくない? 木原だし

7 22/02/16(水)22:23:16 No.897995341

みんなやったよね木原神拳ごっこ

8 22/02/16(水)22:24:04 No.897995718

今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ あかざ?

9 22/02/16(水)22:24:45 No.897995990

※応用で鉄パイプで殴るのすらやります

10 22/02/16(水)22:24:54 No.897996050

ベクトルの方向も一通側で変更できるのでそれ込みで予測して引き戻してる木原がやべーってだけ

11 22/02/16(水)22:25:18 No.897996232

慣性による拳を引くタイミングと拳が止まるタイミングのズレも当然計算してるんだろうな… 木原だし

12 22/02/16(水)22:25:24 No.897996278

>今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ ルフィ

13 22/02/16(水)22:26:37 No.897996830

無理があるだろ予知能力者かよとなるが実際できちゃってるから真剣という他ない

14 22/02/16(水)22:26:39 No.897996842

>>今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ >ルフィ もう古くない? ああでもまだアニメとかやってるしな… その基準だと今でもかめはめ波を真似る小学生とかいるのかな

15 22/02/16(水)22:26:46 No.897996883

頭悪い俺でも腕にありえないくらいの負荷かかるって分かるけどまぁ木原だしね

16 22/02/16(水)22:27:57 No.897997360

厳密には必殺技ってわけじゃないけど黒閃は人気ありそう 少なくともてーけーけんよりは

17 22/02/16(水)22:28:15 No.897997466

作中で真似したやつが一人いたけど拳が潰れたな 代わりに一方通行にダメージも与えたけど

18 22/02/16(水)22:28:15 No.897997471

>今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ >あかざ? 呪術の主人公とか?

19 22/02/16(水)22:29:03 No.897997829

>厳密には必殺技ってわけじゃないけど黒閃は人気ありそう >少なくともてーけーけんよりは もっと螺旋丸とか卍解みたいなのをさあ

20 22/02/16(水)22:29:09 No.897997856

>今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ >あかざ? 破壊殺とか言い出す小学生は嫌すぎる…

21 22/02/16(水)22:29:50 No.897998155

肉離れぐえー----!ってならない?

22 22/02/16(水)22:30:06 No.897998264

>破壊殺とか言い出す小学生は嫌すぎる… 意味知らなきゃなんかカッコいい響きだし…

23 22/02/16(水)22:30:18 No.897998343

>最近忍極の暗刃を真似して突き指した 極めろ

24 22/02/16(水)22:30:21 No.897998364

>今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ >あかざ? 鬼滅ごっこで煉獄さんに斬られる役をやらされてる子はいそうではあるな… うっ、ヒーローごっこで悪役をやらされたトラウマが…

25 22/02/16(水)22:30:44 No.897998501

>>今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ >>あかざ? >破壊殺とか言い出す小学生は嫌すぎる… 術式展開ならまだ……

26 22/02/16(水)22:31:07 No.897998672

今になって雨傘で牙突練習するようになったよ…

27 22/02/16(水)22:31:08 No.897998675

>>今の世代で拳を使う人気キャラって誰だろ >>あかざ? >呪術の主人公とか? 黒閃!(デュクシ

28 22/02/16(水)22:32:01 No.897999052

マッシュルもわりと拳

29 22/02/16(水)22:32:14 No.897999151

>今になってイチ!ニ!サン!シ!ゴ!ロク!を練習するようになったよ…

30 22/02/16(水)22:32:22 No.897999199

スレ画と狙って黒閃ってどっちが難しいだろう…

31 22/02/16(水)22:32:42 No.897999350

最近だと二重の極みとか? フラsッシュピストンマッハパンチごっこはめっちゃした

32 22/02/16(水)22:32:49 No.897999395

暗刃は真似たくなるよね

33 22/02/16(水)22:33:11 No.897999549

俺はハンバーグーとハンバーガーとウードンやってたぞ

34 22/02/16(水)22:33:52 No.897999843

雨降った日は牙突流行ってそう

35 22/02/16(水)22:34:09 No.897999970

ネテロの1日一万回の正拳突きを真似てる人いたよね

36 22/02/16(水)22:34:12 No.897999984

プリキュアも割とパンチする 今期もしてる

37 22/02/16(水)22:34:32 No.898000131

俺の友人は鉄菱と二重の極みの複合で最強じゃん!って壁殴って中指動かない障害持ちになったぞ

38 22/02/16(水)22:34:33 No.898000143

もしかしてアバンストラッシュを真似る小学生も復活してる?

39 22/02/16(水)22:34:50 No.898000261

暗刃は基本形がもう組めない 俺には無理だ

40 <a href="mailto:無空波">22/02/16(水)22:35:12</a> [無空波] No.898000424

無空波

41 22/02/16(水)22:35:18 No.898000471

>黒閃!(デュクシ 逕庭拳もいいよね… あと黒閃はここのタメのシーンが好きでたまに真似する fu811603.png

42 22/02/16(水)22:35:38 No.898000626

臨兵闘者皆陣烈在前が流行った気がするけど何が元ネタだったのか全く覚えてない

43 22/02/16(水)22:35:55 No.898000738

北斗百裂拳を何かで知って真似したな 世代では全然なかったけど

44 22/02/16(水)22:36:00 No.898000784

>肉離れぐえー----!ってならない? 真似した忍者は腕壊した スレ画はそれ専用みたいなもんだから余裕

45 22/02/16(水)22:36:23 No.898000944

>俺の友人は鉄菱と二重の極みの複合で最強じゃん!って壁殴って中指動かない障害持ちになったぞ 鉄菱立て伏せで両指の関節が歪んだのが俺だ

46 22/02/16(水)22:37:16 No.898001334

>無空波 出来るもんならやってみろ過ぎる…

47 22/02/16(水)22:37:20 No.898001364

どんどん真似して故障したやつ出てくるな… やっぱりスレ画は真似してもケガしないのが優秀

48 22/02/16(水)22:37:37 No.898001514

>どんどん真似して故障したやつ出てくるな… >やっぱりスレ画は真似してもケガしないのが優秀 忍者…

49 22/02/16(水)22:37:39 No.898001532

傘アバンストラッシュで学校のチューリップぜんぶ切った友達が手配されてた

50 22/02/16(水)22:37:45 No.898001570

口寄せの親指ちぎるの練習したけど痛くてたまらなくて続かなかった

51 22/02/16(水)22:38:39 No.898001962

最近はライダーキックも真似しやすいのがたまにあるからいいよね ハザードフォームのキック好き

52 22/02/16(水)22:38:41 No.898001981

子供の頃…?

53 22/02/16(水)22:38:42 No.898001993

るろうに剣心の2回ジャンプ理論のように拳が完全に静止したタイミングで腕を引くんだろう

54 22/02/16(水)22:39:11 No.898002225

>口寄せの親指ちぎるの練習したけど痛くてたまらなくて続かなかった 親指ちぎる!?

55 22/02/16(水)22:39:42 No.898002462

>子供の頃…? まあもう10年以上やってるから… それはそれとして木原ごっこしてる子供とか嫌ではある

56 22/02/16(水)22:39:53 No.898002554

>傘アバンストラッシュで学校のチューリップぜんぶ切った友達が手配されてた 当たり前だ

57 22/02/16(水)22:40:00 No.898002617

今の小学生ってエレン真似して手のひら食べるの?

58 22/02/16(水)22:40:01 No.898002626

塊蒐拳!

59 22/02/16(水)22:40:51 No.898003043

>ネテロの1日一万回の正拳突きを真似てる人いたよね いい加減富樫はあのひとを解放したれ

60 22/02/16(水)22:41:30 No.898003300

拳の技ってデラックス日輪刀みたいにおもちゃ出せないからスポンサーからすると評判悪そうよね

61 22/02/16(水)22:41:56 No.898003470

>拳の技ってデラックス日輪刀みたいにおもちゃ出せないからスポンサーからすると評判悪そうよね 出すか…グルメスパイザー!

62 22/02/16(水)22:42:25 No.898003682

>拳の技ってデラックス日輪刀みたいにおもちゃ出せないからスポンサーからすると評判悪そうよね デラックス氷の結晶グッズ

63 22/02/16(水)22:42:46 No.898003844

>拳の技ってデラックス日輪刀みたいにおもちゃ出せないからスポンサーからすると評判悪そうよね デラックス鬼哭神去出ないかな…

64 22/02/16(水)22:43:00 No.898003923

>いい加減富樫はあのひとを解放したれ 空手着の脇が擦りきれてる人初めて見たわ

65 22/02/16(水)22:43:11 No.898003988

>今の小学生ってエレン真似して手のひら食べるの? 言っちゃあなんだけどそれももう古い

66 22/02/16(水)22:44:17 No.898004447

デラックスかめはめ波みたいなのはあったよね

67 22/02/16(水)22:44:23 No.898004493

エレンが手に噛み付いてたのもう10年前なんだよね

68 22/02/16(水)22:44:55 No.898004708

>直前で引き戻すって勢いよく殴りかかってる状況でむずくない? むしろボクシング的には割と普通な気もする 撃ち抜くストレートとかフックでなくジャブとかなら尚更

69 22/02/16(水)22:45:02 No.898004747

かめはめ波音出るリストバンドいいよね

70 22/02/16(水)22:45:27 No.898004908

>デラックスかめはめ波みたいなのはあったよね 激震サウンドかめはめ波とかめはめ波ボールがあったね

71 22/02/16(水)22:45:28 No.898004917

>エレンが手に噛み付いてたのもう10年前なんだよね マーレ編からはナイフとかが多いから真似できない…

72 22/02/16(水)22:45:31 No.898004937

伝統派空手

73 22/02/16(水)22:45:32 No.898004947

自分は腕を引いてるのに拳の先端だけが引っ張られるってそれ皮とか指とかもげない?大丈夫?

74 22/02/16(水)22:46:16 No.898005228

本家が打撃で血管中に気泡を発生させて殺す技なあたり少年漫画の暗殺拳とかそういうノリだよな…

75 22/02/16(水)22:46:45 No.898005416

>自分は腕を引いてるのに拳の先端だけが引っ張られるってそれ皮とか指とかもげない?大丈夫? 腕を引く力自体が反転されるんだと思う

76 22/02/16(水)22:47:24 No.898005673

>本家が打撃で血管中に気泡を発生させて殺す技なあたり少年漫画の暗殺拳とかそういうノリだよな… もしかして木原神拳にツッコミを入れるって二重の極みどころか北斗百裂拳にツッコミを入れるレベルの野暮なのでは?

77 22/02/16(水)22:48:38 No.898006194

>塊蒐拳! そんな小学生嫌過ぎるんだよね

78 22/02/16(水)22:48:38 No.898006203

波紋疾走は… アニメで2クールやっただけだし深夜だしで小学生が真似るほどではないか

79 22/02/16(水)22:49:30 No.898006566

一本拳とか地味に真似されるとケガのもとになるよね…

80 22/02/16(水)22:49:33 No.898006595

禁書読んでる子供ってなんか嫌だな…

81 22/02/16(水)22:51:22 No.898007336

光る!鳴る!DX特級呪具游雲!

82 22/02/16(水)22:51:24 No.898007347

親指をカリっと噛んで印を結んで…

83 22/02/16(水)22:51:36 No.898007435

ドラグスレイブを…

84 22/02/16(水)22:51:54 No.898007541

>光る!鳴る!DX特級呪具游雲! ねえそれ音が鳴るだけの蛍光灯じゃ…

85 22/02/16(水)22:52:13 No.898007662

>光る!鳴る!DX特級呪具游雲! 三節棍はミニに出来なくて難しいかも

86 22/02/16(水)22:52:42 No.898007867

>光る!鳴る!DX特級呪具游雲! cv夏油なのかcv伏黒なのか

87 22/02/16(水)22:53:42 No.898008236

木原数多は藤原さんの怪演がすごかったから鳴る!光る!デラックス木原神拳欲しいな…

88 22/02/16(水)22:53:42 No.898008238

禁書ももう18年か…

89 22/02/16(水)22:53:50 No.898008285

雷車やるよね

90 22/02/16(水)22:54:01 No.898008373

>木原数多は藤原さんの怪演がすごかったから鳴る!光る!デラックス木原神拳欲しいな… 藤原さんもう亡くなっちゃったから難しそう

91 22/02/16(水)22:54:27 No.898008541

今でもさんちんとか電車の中でやるよね

92 22/02/16(水)22:54:31 No.898008567

>一本拳とか地味に真似されるとケガのもとになるよね… 陣内流柔術の鉄菱を真似したおっさんは多い

93 22/02/16(水)22:54:45 No.898008657

>>木原数多は藤原さんの怪演がすごかったから鳴る!光る!デラックス木原神拳欲しいな… >藤原さんもう亡くなっちゃったから難しそう もっとそれ以前の障害がある気が…

94 22/02/16(水)22:55:31 No.898008941

バリアー!的ノリで無量空処も人気ありそう

95 22/02/16(水)22:55:35 No.898008968

これ反射じゃなくて腕が捻れる様に操作されたらズタズタにならない?

96 22/02/16(水)22:56:13 No.898009217

>これ反射じゃなくて腕が捻れる様に操作されたらズタズタにならない? 単純な反射以外だとある程度時間がかかるっぽい

97 22/02/16(水)22:57:00 No.898009535

光る!鳴る!DX乙骨が呪言コピーしたときのメガホン!

98 22/02/16(水)22:57:28 No.898009706

仮面ライダーの変身ベルトの複雑化とかおもちゃ業界の意向はかなり創作に影響してるよね

99 22/02/16(水)22:57:46 No.898009798

書き込みをした人によって削除されました

100 22/02/16(水)22:58:56 No.898010243

マッハ突きだろ⁉️

101 22/02/16(水)22:59:06 No.898010307

光る!鳴る!DXリカちゃん

102 22/02/16(水)22:59:16 No.898010383

ハリーポッターの杖とかも光る!鳴る!的おもちゃあったよね

103 22/02/16(水)22:59:53 No.898010656

木原神拳が子供の頃?…って思ったけどもう10年近く前なんだっけ…

104 22/02/16(水)23:00:30 No.898010911

空飛拳!

105 22/02/16(水)23:00:40 No.898010997

光る!鳴る!キリトくんの嗚咽が漏れる!DXユージオの剣とか欲しい

106 22/02/16(水)23:01:05 No.898011171

>これ反射じゃなくて腕が捻れる様に操作されたらズタズタにならない? なる

107 22/02/16(水)23:01:42 No.898011382

>これ反射じゃなくて腕が捻れる様に操作されたらズタズタにならない? そしたら今度は腕を逆にねじりながら殴ればいいだろ?

108 22/02/16(水)23:02:46 No.898011774

最近はエロゲ界隈でオナホのキャラグッズとかあるからあれが光る!鳴る!しても面白いかもしれない

109 22/02/16(水)23:03:09 No.898011916

光る!鳴る!うずまき!

110 22/02/16(水)23:03:26 No.898012025

スレ画はちなみに他の人が真似したら普通に無理で死んだので安心して欲しい

111 22/02/16(水)23:03:34 No.898012073

>そしたら今度は腕を逆にねじりながら殴ればいいだろ? 神砂嵐かよ!

112 22/02/16(水)23:04:06 No.898012269

>これ反射じゃなくて腕が捻れる様に操作されたらズタズタにならない? なるよ けど木原くンはITSNのそういうなら次はこういう風にベクトル操作するって思考も読み切って対応して殴ってるので全部通る

113 22/02/16(水)23:04:54 No.898012545

五条悟の真似をする子供は多いのに何で東堂の真似はしないんだ あんなに真似しやすいのに

114 22/02/16(水)23:05:08 No.898012646

ランプの仕込み方間違えたせいで光る!けおる!になったクラピカのフィギュアあったよね

115 22/02/16(水)23:05:16 No.898012696

>五条悟の真似をする子供は多いのに何で東堂の真似はしないんだ >あんなに真似しやすいのに キモい

116 22/02/16(水)23:06:12 No.898013019

>五条悟の真似をする子供は多いのに何で東堂の真似はしないんだ >あんなに真似しやすいのに 五条は友達にスローで動いてもらえばいいけど東堂は友達にテレポートしてもらわないといけないから

117 22/02/16(水)23:06:37 No.898013162

木ィ原くん!

118 22/02/16(水)23:09:13 No.898014078

DXシリーズだと刃渡りの制限とかあるの面白いよね だから斧とかのほうが再現度高かったり

119 22/02/16(水)23:11:10 No.898014781

木原くんは特別な異能とかなしでボスキャラやったのすげぇよ… 同時進行でヴェント戦やってヒューズカザキリもやるのに複雑なギミックとか積んだらごちゃごちゃしすぎるって判断なんだろうけど

120 22/02/16(水)23:11:18 No.898014821

>今でもさんちんとか電車の中でやるよね それは漏れそうなの耐えてるだけだろ!?

121 22/02/16(水)23:11:29 No.898014886

一方通行さんってそもそも反射する事象の条件付けしてるんだから 同じようにベクトルの条件付けすればいいだけじゃないのかと思う

122 22/02/16(水)23:12:20 No.898015188

>一方通行さんってそもそも反射する事象の条件付けしてるんだから >同じようにベクトルの条件付けすればいいだけじゃないのかと思う やった 読まれた

123 22/02/16(水)23:13:07 No.898015446

>けど木原くンはITSNのそういうなら次はこういう風にベクトル操作するって思考も読み切って対応して殴ってるので全部通る なんでそこまでして徒手空拳を通したかったんだろうな木原クン むしろ被験者の分析余裕だから拳でいいだろって舐めプだったんだろうか

124 22/02/16(水)23:13:12 No.898015479

>一方通行さんってそもそも反射する事象の条件付けしてるんだから >同じようにベクトルの条件付けすればいいだけじゃないのかと思う 殴られるとパニくる癖あるから… あとその辺の設定下手にいじると他の攻撃が素通しになったり重力反転で宇宙にGOとかなったりするし…

125 22/02/16(水)23:13:43 No.898015660

>>けど木原くンはITSNのそういうなら次はこういう風にベクトル操作するって思考も読み切って対応して殴ってるので全部通る >なんでそこまでして徒手空拳を通したかったんだろうな木原クン >むしろ被験者の分析余裕だから拳でいいだろって舐めプだったんだろうか 殴りたかったからじゃないかな…

126 22/02/16(水)23:13:57 No.898015776

>木原くんは特別な異能とかなしでボスキャラやったのすげぇよ… 明らかに異常者ってかなんか別の生き物だろと思ったら木原一族とかいうカテゴリが作られた

127 22/02/16(水)23:14:28 No.898015972

>一方通行さんってそもそも反射する事象の条件付けしてるんだから >同じようにベクトルの条件付けすればいいだけじゃないのかと思う 木原君はそもそも一通さんの開発者なのとキモいくらい一通さんのデータ読み込んで思考パターン読めるから変えてきたらそれに対応出来る

128 22/02/16(水)23:14:33 No.898015998

結局殴り合い関係ない殺され方するし 木ィ原くンはなにがしたかったんだろうね

129 22/02/16(水)23:15:27 No.898016355

格闘家でもなんでもないから体鍛えるところから始めたのか

130 22/02/16(水)23:15:30 No.898016377

>結局殴り合い関係ない殺され方するし >木ィ原くンはなにがしたかったんだろうね 普通に趣味で一方通行ぶん殴れるメソッド作ったところにアレイスターから依頼があっただけだろう

131 22/02/16(水)23:15:57 No.898016548

ひたすらパターン覚えて対応は上条さんもオティヌス相手にやってたな

132 22/02/16(水)23:15:57 No.898016554

>格闘家でもなんでもないから体鍛えるところから始めたのか 多分専門が物理だったんだろう

133 22/02/16(水)23:16:07 No.898016606

まあ…殴り合わない攻撃も普通にあるよな…建物ごと崩すとか 死んでも殴りたかったのか

134 22/02/16(水)23:16:17 No.898016684

>>格闘家でもなんでもないから体鍛えるところから始めたのか >多分専門が物理だったんだろう 物理が専門ってそういう意味じゃなくね?

135 22/02/16(水)23:16:20 No.898016693

あんまり労力傾けて編み出したとするとキモいから片手間に出来たことだと思いたい

136 22/02/16(水)23:16:36 No.898016784

>結局殴り合い関係ない殺され方するし >木ィ原くンはなにがしたかったんだろうね モルモットを気持ちよくタコ殴りにしたかったっていうか…

137 22/02/16(水)23:17:02 No.898016923

>まあ…殴り合わない攻撃も普通にあるよな…建物ごと崩すとか 普通に無傷じゃんそれだと

138 22/02/16(水)23:17:04 No.898016935

ラストオーダーを拉致するって目的を考えたら周りに被害を出さずに一方通行を制圧できる木原神拳がベストだよ

139 22/02/16(水)23:18:22 No.898017387

>格闘家でもなんでもないから体鍛えるところから始めたのか 体は全く鍛えてないから一通さんが思考できない状態になったらただの障害者のモヤシにもまともに勝てないくらい木原君もモヤシ

140 22/02/16(水)23:19:15 No.898017734

>あんまり労力傾けて編み出したとするとキモいから片手間に出来たことだと思いたい 一方通行のことを隅々まで知り尽くしてないとできない技だからキモくなきゃ使えない

↑Top