虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)21:52:01 捕まりそう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)21:52:01 No.897982082

捕まりそう

1 22/02/16(水)21:53:47 No.897982868

買った服で変装とか無理だったのかな

2 22/02/16(水)21:54:37 No.897983199

外すフリだと思う

3 22/02/16(水)21:55:57 No.897983779

>買った服で変装とか無理だったのかな やっても割とバレバレなのではとは思う

4 22/02/16(水)21:56:16 No.897983906

とりあえず遠藤がいい思いするのだけはやめてくれ

5 22/02/16(水)21:56:36 No.897984030

春先までに出口にタクシー来るかな?

6 22/02/16(水)21:58:40 No.897984914

今更遠藤覚醒!とかやられても…

7 22/02/16(水)21:59:40 No.897985312

こいつ酒癖悪かったよな…ブラフじゃなく普通にビール一本イッキしてそのまま飲み続けてるんだよな…

8 22/02/16(水)22:00:48 No.897985748

ところでチャンが既に隠れ家で酒飲んでるのに車運転させて向かってるのリスキーじゃないすかねカイジくん

9 22/02/16(水)22:01:39 No.897986112

捕まっても逃げ切ってもいいからそろそろ進展欲しい 特に和也とか会長とか

10 22/02/16(水)22:02:55 No.897986612

>捕まっても逃げ切ってもいいからそろそろ進展欲しい >特に和也とか会長とか もう会長とか本編登場が昔過ぎてトネガワの印象でしか思い出せん…

11 22/02/16(水)22:03:48 No.897986985

逃走中に昼間から酒盛りしてる馬鹿いねえよなぁ!! したけどその直前にそのレベルの馬鹿と話たじゃん遠藤

12 22/02/16(水)22:05:02 No.897987476

逃亡中は状況コロコロ変わるから面白かったんだけど落ち着いてからはまた溜めが多すぎる状態に戻ってしまった

13 22/02/16(水)22:05:32 No.897987669

>とりあえず社長がいい思いするのだけはやめてくれ

14 22/02/16(水)22:06:31 No.897988114

うまく遠藤引き離したけどチャンが本気で酔っ払うパターンかな

15 22/02/16(水)22:06:36 No.897988154

逃亡者が白昼堂々顔晒して酒飲まないよなとは思ってた

16 22/02/16(水)22:07:02 No.897988321

酔ってまともに走れなくなる展開はありそう

17 22/02/16(水)22:07:23 No.897988471

遠藤がマルコの酒盛り芝居かどうか見抜くのどうやって 判断するんだろ

18 22/02/16(水)22:08:08 No.897988865

マリオが一杯やり出してからは完全にいつものギャグパートのテンポになってるから捕まらんと思う

19 22/02/16(水)22:08:41 No.897989103

そもそも正当に勝負した結果追われてるのが理不尽だから早く終われ

20 22/02/16(水)22:08:44 No.897989129

坊ちゃんはいつまで気絶してるの

21 22/02/16(水)22:09:49 No.897989596

捕まって金取られてギャンブル始まるのだけは勘弁してくれ

22 22/02/16(水)22:10:13 No.897989775

というか今何巻くらいだこのシリーズ

23 22/02/16(水)22:10:58 No.897990105

>そもそも正当に勝負した結果追われてるのが理不尽だから早く終われ 坊ちゃん意識不明中だから誰も正当な結果だと知らないし…

24 22/02/16(水)22:11:06 No.897990167

家具家電買いそろえるところとか含めて嫌いではないシリーズ

25 22/02/16(水)22:11:18 No.897990256

そもそも今カイジ達が追われてるのって上の判断じゃなくて幹部以下がこうするべきだって独断で動いてるだけだっけ?

26 22/02/16(水)22:12:35 No.897990776

>というか今何巻くらいだこのシリーズ 先月15巻出た

27 22/02/16(水)22:12:45 No.897990845

>坊ちゃんはいつまで気絶してるの カイジが捕まるまで

28 22/02/16(水)22:13:24 No.897991100

捕まるとしても来年だろう

29 22/02/16(水)22:13:33 No.897991161

デパート行って3ヶ月くらい?

30 22/02/16(水)22:14:47 No.897991643

>坊ちゃん意識不明中だから誰も正当な結果だと知らないし… いや逃亡編始まってから一切坊ちゃんについて情報出てないだろ

31 22/02/16(水)22:15:47 No.897992103

>そもそも今カイジ達が追われてるのって上の判断じゃなくて幹部以下がこうするべきだって独断で動いてるだけだっけ? 少なくとも名前忘れたけどナンバー2の人は把握しててカイジ捜索を認めてる 会長と一也は描写なしじゃなかったかな

32 22/02/16(水)22:16:51 No.897992533

一応ルール的にはカイジが真剣勝負で勝ち取った金だしなぁ 捕まってまた金取られてって展開になったら理不尽だと思う

33 22/02/16(水)22:17:57 No.897993002

>坊ちゃん意識不明中だから誰も正当な結果だと知らないし… 光山が通報した黒服は「坊ちゃんがカイジとギャンブルやって数億負けた」って言ってるから帝愛側は正当な結果を知ってる

34 22/02/16(水)22:19:14 No.897993603

>先月15巻出た 長っ!?ワンポーカーのオチが冒頭の1~2巻ってのを差っ引いてもまだ続いてるのかよ! 道理で新黒沢終わって随分経ったよな?とか思ったよ!

35 22/02/16(水)22:21:00 No.897994350

坊っちゃんから得た金没収!は100歩譲って仕方ないとして カイジが17歩で得た金も没収!は理不尽すぎる…

36 22/02/16(水)22:21:16 No.897994483

>家具家電買いそろえるところとか含めて嫌いではないシリーズ ワンポーカーよりずっとマシなのだが流石に疲れてきた 今回の一件回避したらちょっと時間進めようぜもう 近所づきあい編とかでもいいけど

37 22/02/16(水)22:21:21 No.897994510

カイジが計画説明し出してこれは捕まる流れかと思った 遠藤まで説明し出した…

38 22/02/16(水)22:21:21 No.897994511

戦いの結果得た報酬を力ずくで不当に奪い返そうとしてるって状況自体が ギャンブル漫画としては終わってるな

39 22/02/16(水)22:22:06 No.897994807

ギャンブル勝ってこの展開ならカイジの終わり方どうなるんだよ

40 22/02/16(水)22:23:13 No.897995322

最近今の章読み始めたけどナンバーとか全部外して捨てるのにあんな遠くまで車捨てる必要あったのかな

41 22/02/16(水)22:23:14 No.897995328

昔から読んでる人にはいまさらだろうけどとにかく展開が遅い

42 22/02/16(水)22:23:27 No.897995437

>坊っちゃんから得た金没収!は100歩譲って仕方ないとして >カイジが17歩で得た金も没収!は理不尽すぎる… それ通っちゃうと暴が支配する漫画になるよね 非合法ギャンブルでどんだけ勝っても帝愛に取られる

43 22/02/16(水)22:24:13 No.897995780

>最近今の章読み始めたけどナンバーとか全部外して捨てるのにあんな遠くまで車捨てる必要あったのかな あの移動自体とんでもないリスクだよな

44 22/02/16(水)22:25:14 No.897996209

ここで捕まると遠藤と光山お手柄!というぶっ殺すぞって結果になるから まあ普通に逃げられるだろうと信じたい

45 22/02/16(水)22:25:16 No.897996224

>ギャンブル勝ってこの展開ならカイジの終わり方どうなるんだよ 捕まって終わりなら今までの話なんだったんだよってなるし捕まってまたギャンブルなら買っても負けても金奪われるんだから意味ねえじゃんってなる

46 22/02/16(水)22:26:06 No.897996601

カイジは遠藤いること知らないんだっけ

47 22/02/16(水)22:26:13 No.897996668

>>坊っちゃんから得た金没収!は100歩譲って仕方ないとして >>カイジが17歩で得た金も没収!は理不尽すぎる… >それ通っちゃうと暴が支配する漫画になるよね >非合法ギャンブルでどんだけ勝っても帝愛に取られる 昔から今までそのスタンスは変わってない 勝ちの保証は自分で作れなきゃダメと銀さんも言ってる

48 22/02/16(水)22:28:16 No.897997481

やはり賭郎が必要か…

49 22/02/16(水)22:28:20 No.897997503

ギャンブルの結果は暴力でくつがえるから 今までのシリーズではその対策を散々やってきたわけで なんの警戒もなくノコノコ立場の弱いギャンブルやったカイジがアホなだけだよ

50 22/02/16(水)22:28:34 No.897997614

>>>坊っちゃんから得た金没収!は100歩譲って仕方ないとして >>>カイジが17歩で得た金も没収!は理不尽すぎる… >>それ通っちゃうと暴が支配する漫画になるよね >>非合法ギャンブルでどんだけ勝っても帝愛に取られる >昔から今までそのスタンスは変わってない >勝ちの保証は自分で作れなきゃダメと銀さんも言ってる 社長から勝った時の金は坊ちゃん使って保証させてたわけだしな

51 22/02/16(水)22:29:02 No.897997817

そもそも帝愛の持ってる船や施設内だから通用した無茶な理屈を外の世界でもやろうとしてるからかえって帝愛のショボさがどんどん浮き彫りになっててかなりまずいことになってる 昔の底の見えない巨大帝国感がまったくなくなって今や立場弱い債権者いびってるだけの猿山の大将じゃねぇか

52 22/02/16(水)22:29:08 No.897997853

カイジは捕まってもいいし逃げてもいいが 納税はしろよ!!

53 22/02/16(水)22:29:50 No.897998154

>なんの警戒もなくノコノコ立場の弱いギャンブルやったカイジがアホなだけだよ チャンとマリオ連れて行ったし…

54 22/02/16(水)22:30:17 No.897998333

外傷ないのにカズヤが意識不明なわけないけど 福本先生が一言「未だ意識の戻らないカズヤ」って言えばひっくり返されるからな

55 22/02/16(水)22:30:18 No.897998342

>>最近今の章読み始めたけどナンバーとか全部外して捨てるのにあんな遠くまで車捨てる必要あったのかな >あの移動自体とんでもないリスクだよな 隣の県ぐらいの適当な駐車場に止めても帝愛に知られるまで数日はかかるからまず足はつかんよな… まあ携帯買った時の頭が一杯で考える余裕ないってやり取りが物語ってるので あんま揚げ足取ることでもないけど

56 22/02/16(水)22:30:36 No.897998447

最近のギャンブル漫画は暴無いとあかんよってのも割とフィーチャーするよね

57 22/02/16(水)22:30:46 No.897998517

>昔の底の見えない巨大帝国感がまったくなくなって今や立場弱い債権者いびってるだけの猿山の大将じゃねぇか そもそも福本が「金融法がちゃんと制定されたら現実のヤミ金と同じく死ぬよ」って明言されてる程度でしかないので…

58 22/02/16(水)22:30:52 No.897998557

>ところでチャンが既に隠れ家で酒飲んでるのに車運転させて向かってるのリスキーじゃないすかねカイジくん 90年代設定だから飲酒運転がまだ違反じゃなかったのでは

59 22/02/16(水)22:30:57 No.897998604

>そもそも帝愛の持ってる船や施設内だから通用した無茶な理屈を外の世界でもやろうとしてるからかえって帝愛のショボさがどんどん浮き彫りになっててかなりまずいことになってる >昔の底の見えない巨大帝国感がまったくなくなって今や立場弱い債権者いびってるだけの猿山の大将じゃねぇか グレー金利撤廃以後は死ぬってトネガワ作中でも言ってるし 所詮はマチキンなのよ

60 22/02/16(水)22:32:04 No.897999077

>最近のギャンブル漫画は暴無いとあかんよってのも割とフィーチャーするよね ただそれ最終的に暴の後ろ盾得るからできる描写であってその描写した上で後ろ盾無しのギャンブル突入したらどうせ踏み倒されるしってなるから読む意味ねえんだよな

61 22/02/16(水)22:32:10 No.897999125

>>昔の底の見えない巨大帝国感がまったくなくなって今や立場弱い債権者いびってるだけの猿山の大将じゃねぇか >そもそも福本が「金融法がちゃんと制定されたら現実のヤミ金と同じく死ぬよ」って明言されてる程度でしかないので… 橋龍時代がピークなんだよね

62 22/02/16(水)22:32:34 No.897999286

>勝ちの保証は自分で作れなきゃダメと銀さんも言ってる 福本漫画は徹底してるよね 保証のなかったアカギは危うく殺されそうになった

63 22/02/16(水)22:32:57 No.897999456

>カイジは捕まってもいいし逃げてもいいが >納税はしろよ!! 違法なギャンブルで納税を!?

64 22/02/16(水)22:33:29 No.897999675

>戦いの結果得た報酬を力ずくで不当に奪い返そうとしてるって状況自体が >ギャンブル漫画としては終わってるな マジかよ嘘喰い終わってんな 終わってたわ

65 22/02/16(水)22:33:39 No.897999745

銀さんは勝ちの保証のために わざわざ河野さんの息子に似た奴を勧誘したんだぞ 理由は別にもあったが

66 22/02/16(水)22:33:39 No.897999746

坊ちゃんは勝敗には公正だってカイジの思い込みがあったからな

67 22/02/16(水)22:34:20 No.898000033

>>カイジは捕まってもいいし逃げてもいいが >>納税はしろよ!! >違法なギャンブルで納税を!? そうだよ マンション賭博も納税させられた後逮捕される

68 22/02/16(水)22:36:17 No.898000900

>>カイジは捕まってもいいし逃げてもいいが >>納税はしろよ!! >違法なギャンブルで納税を!? 違法かどうかは関係なく収入があれば納税する義務がある そっからお縄になれる

69 22/02/16(水)22:36:18 No.898000904

>>勝ちの保証は自分で作れなきゃダメと銀さんも言ってる >福本漫画は徹底してるよね >保証のなかったアカギは危うく殺されそうになった 別にそれはそれでいいけど和也はそういうやつじゃないという前提で話進んでたから失望したわ そうかそうか君はそういうやつなんだなって

70 22/02/16(水)22:37:17 No.898001339

あの親父の子だぞ

71 22/02/16(水)22:38:45 No.898002009

誰もカイジが納税する姿なんか望んでねえだろ

72 22/02/16(水)22:39:27 No.898002344

>>>カイジは捕まってもいいし逃げてもいいが >>>納税はしろよ!! >>違法なギャンブルで納税を!? >そうだよ >マンション賭博も納税させられた後逮捕される 近代麻雀にこの題材の作品あった 主人公は違法ギャンブルの胴元になり逮捕されるんだけど それより納税誤魔化すために悪戦苦闘する話

73 22/02/16(水)22:40:40 No.898002955

作中でもカイジには納税の義務があるって書いてるよ

74 22/02/16(水)22:41:37 No.898003366

>作中でもカイジには納税の義務があるって書いてるよ あこぎとは このことか!!

75 22/02/16(水)22:41:43 No.898003394

>あの親父の子だぞ それはそうだな

76 22/02/16(水)22:42:44 No.898003830

>別にそれはそれでいいけど和也はそういうやつじゃないという前提で話進んでたから失望したわ >そうかそうか君はそういうやつなんだなって そもそも和也がそれで納得しててもジジイが聞きつけたらそんなもん知らんと100パーなるだろ

77 22/02/16(水)22:43:18 No.898004039

>そもそも帝愛の持ってる船や施設内だから通用した無茶な理屈を外の世界でもやろうとしてるからかえって帝愛のショボさがどんどん浮き彫りになっててかなりまずいことになってる >昔の底の見えない巨大帝国感がまったくなくなって今や立場弱い債権者いびってるだけの猿山の大将じゃねぇか 実は巨大帝国なんかじゃなくほんの一時期政界に顔が利いただけの金融屋なんだ 武富士だわこれ

78 22/02/16(水)22:44:36 No.898004574

ポーカーの金に関しては保証が取れなかったから即逃げの一手選んでるあたりカイジもそのへんの危うさはわかってて勝負ふっかけたんだと思うが まあこんな延々回りくどいことされてたらうんざりもするわ

79 22/02/16(水)22:46:10 No.898005204

そもそもあと幾ら預けなきゃいけねえんだよ

80 22/02/16(水)22:50:31 No.898006993

ただのマチキンとただのクズの戦いって 共倒れする未来しか見えないな

↑Top