22/02/16(水)21:39:39 26歳な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)21:39:39 No.897976971
26歳なら全然アリなんだけどそんなに結婚できないの? わしでも高望みできる?
1 22/02/16(水)21:40:25 No.897977280
ないね
2 22/02/16(水)21:40:27 No.897977297
たかが26歳
3 22/02/16(水)21:41:26 No.897977708
実際は36歳の高齢出産が見えてくるまで高望みする
4 22/02/16(水)21:42:24 No.897978088
子供欲しいなら30からそろそろやばい
5 22/02/16(水)21:43:11 No.897978406
悟るのが早い
6 22/02/16(水)21:44:14 No.897978853
>26歳なら全然アリなんだけどそんなに結婚できないの? なんで結婚してないの
7 22/02/16(水)21:45:36 No.897979426
ヒモでも良ければ
8 22/02/16(水)21:45:37 No.897979437
数年付き合ってから結婚するのが普通だから30前に結婚するなら26は結構ギリなんだろ
9 22/02/16(水)21:45:57 No.897979580
こういうのはちゃんと※が含まれとるんやで
10 22/02/16(水)21:46:33 No.897979840
結婚できてない人見るとおおむね納得のラインナップだぞ
11 22/02/16(水)21:46:42 No.897979896
>数年付き合ってから結婚するのが普通だから30前に結婚するなら26は結構ギリなんだろ 数年付き合うつもりなら26は遅い だらだら付き合って結婚できずに30でリリースされる
12 22/02/16(水)21:47:01 No.897980023
26で気づけたならまだ遅くはない
13 22/02/16(水)21:47:13 No.897980117
>26歳なら全然アリなんだけどそんなに結婚できないの? >わしでも高望みできる? こんなスレ立ててるようじゃ無理かと…
14 22/02/16(水)21:47:42 No.897980296
「」は結婚できないようにできている
15 22/02/16(水)21:48:11 No.897980494
男は普通ぐらいでも積極性の無さとかで残る事はあるけど女が残ってるのは相応の理由があるのだ
16 22/02/16(水)21:50:28 No.897981465
積極性ゼロだから33まで女いた事ないわ
17 22/02/16(水)21:51:25 No.897981847
結婚しなくても別にいいやって男が増えたのが一番の理由 なぜそう思う男が増えたかについては…
18 22/02/16(水)21:51:53 No.897982031
男はよほどのイケメンでもなきゃ自分から動かないとほぼ何も起きないからなぁ
19 22/02/16(水)21:54:03 No.897982960
仕事してる人とか贅沢な望みだな
20 22/02/16(水)21:54:34 No.897983182
>結婚しなくても別にいいやって男が増えたのが一番の理由 >なぜそう思う男が増えたかについては… 昔の仕事だけして全部奥さんにぶん投げるシステムなら俺でもなんとかできそうだけど 現代の家事と育児も手伝いつつ奥さんのメンタルケアもしなきゃいけないようなのは俺は無理だなって思った
21 22/02/16(水)21:56:14 No.897983892
仕事してる人(年収300万)
22 22/02/16(水)21:58:43 No.897984935
>男は普通ぐらいでも積極性の無さとかで残る事はあるけど女が残ってるのは相応の理由があるのだ それじゃ35にもなってまだ彼氏いたことないウチの姉が人格破綻してるみたいじゃないですか
23 22/02/16(水)22:00:20 No.897985563
>それじゃ35にもなってまだ彼氏いたことないウチの姉が人格破綻してるみたいじゃないですか 非常に申し訳ないけどその情報だけ聞いたらそうですとしか…
24 22/02/16(水)22:01:43 No.897986145
>仕事してる人(年収300万) それじゃ嫌だってゴネるし…
25 22/02/16(水)22:01:49 No.897986184
最近結婚本気で考えてるけどまあ嫁のことは大事にするのはいいんだ 俺も大事にされるだろうから ただ相手の家族はな…介護とかがのしかかってきたらただのハンデでしかない
26 22/02/16(水)22:04:16 No.897987191
リスクの方が重いってイメージの世の中のままだと結婚しなくても同棲で子なしで良いか~になるからね
27 22/02/16(水)22:04:25 No.897987247
>昔の仕事だけして全部奥さんにぶん投げるシステムなら俺でもなんとかできそうだけど >現代の家事と育児も手伝いつつ奥さんのメンタルケアもしなきゃいけないようなのは俺は無理だなって思った システムとしては二世代同居は非常に合理的だったんだよな というかそれでなきゃ回らない社会なのに核家族化だけ進んじゃったんで歪んだ もっと家政婦とか頻繁に使えるようにならないと
28 22/02/16(水)22:04:53 No.897987423
結婚分からせ4コマ
29 22/02/16(水)22:06:40 No.897988178
社会的ハードルはどんどん上がってるな
30 22/02/16(水)22:07:36 No.897988586
23歳の条件は譲っちゃ駄目だと思うよ…
31 22/02/16(水)22:08:18 No.897988929
兄が実家が太い一人娘と結婚して羨ましい 遺産のこと考えるとたまんねぇだろうな
32 22/02/16(水)22:08:51 No.897989183
26にもなるとこのままだと無理だって理解出来てくるから無理 いま耐えられん
33 22/02/16(水)22:09:08 No.897989308
36 人 歳
34 22/02/16(水)22:09:21 No.897989411
自分では優しいつもりなんだけど全然相手にされないんだが
35 22/02/16(水)22:09:53 No.897989622
男は年齢リミット高めだから…まだいける
36 22/02/16(水)22:10:20 No.897989834
>自分では優しいつもりなんだけど全然相手にされないんだが じゃあ他人から見たら特に優しくないんだろう
37 22/02/16(水)22:10:22 No.897989851
>自分では優しいつもりなんだけど全然相手にされないんだが そもそもアプローチはしているのか
38 22/02/16(水)22:11:03 No.897990147
デッドラインの35超えちゃったよママン
39 22/02/16(水)22:11:09 No.897990193
強盗殺人した後に蜘蛛が困ってたら助けてあげるくらい優しいよ
40 22/02/16(水)22:12:44 No.897990840
働かなきゃいけないうえに女の機嫌も取らなきゃ即離婚 さらに子供の面倒まで見なきゃいけないとか男のハードルがかなり上がってるから無理無理
41 22/02/16(水)22:12:48 No.897990871
いくら条件緩くしていってもそもそも自分が他人から選ばれるような人間じゃなかったら意味ないんだけどな
42 22/02/16(水)22:13:42 No.897991234
最初から優しくしても舐められるだけだよ
43 22/02/16(水)22:14:21 No.897991462
>現代の家事と育児も手伝いつつ奥さんのメンタルケアもしなきゃいけないようなのは俺は無理だなって思った まず手伝うって言うスタンスがもう駄目 当事者意識がない何傍観してんだお前の子だろ ってめっちゃ詰められるよその分だと
44 22/02/16(水)22:14:41 No.897991610
俺はエルフが良い
45 22/02/16(水)22:15:24 No.897991936
一日仕事して帰宅した人間にそれ以上を求めるな
46 22/02/16(水)22:15:30 No.897991984
デメリット多いわ…
47 22/02/16(水)22:15:48 No.897992109
>まず手伝うって言うスタンスがもう駄目 >当事者意識がない何傍観してんだお前の子だろ >ってめっちゃ詰められるよその分だと まさにそういうノリが無理 そんなに四六時中意識高く生きられねぇわ
48 22/02/16(水)22:15:50 No.897992124
+10くらいないと信用できねえ
49 22/02/16(水)22:16:37 No.897992426
共働きならまあ…
50 22/02/16(水)22:16:56 No.897992583
他人に要求するハードルの適度な高低が分からない…
51 22/02/16(水)22:17:12 No.897992681
育児と仕事は正直両立無理だから育休を取るしかない 勤め先が育休取れない会社ならゲームオーバーだ
52 22/02/16(水)22:17:18 No.897992712
>デッドラインの35超えちゃったよママン ママンももう諦めてるよ 諦めてないママンはそれはそれで現実見えてないよ
53 22/02/16(水)22:18:02 No.897993030
妻帯者の資格だけ売ってくれ
54 22/02/16(水)22:19:11 No.897993580
結婚願望あるなら婚活ははやいほうがいい でないと女は老けるし男はハゲる
55 22/02/16(水)22:19:16 No.897993617
>妻帯者の資格だけ売ってくれ あるよそういうの なんか知らない海外の人と結婚できるよ
56 22/02/16(水)22:20:19 No.897994081
>妻帯者の資格だけ売ってくれ 「」サン、ワタシトケコンスルネ
57 <a href="mailto:不法滞在者">22/02/16(水)22:20:39</a> [不法滞在者] No.897994207
>妻帯者の資格だけ売ってくれ らっしゃい!日本人同士で結婚するなんて許さないよ!
58 22/02/16(水)22:20:43 No.897994228
>26歳なら全然アリなんだけどそんなに結婚できないの? >わしでも高望みできる? 26歳の時に(言外で)許容できる範囲って話なので 言外に含まれる方々は判定されもしない
59 22/02/16(水)22:21:13 No.897994444
>働かなきゃいけないうえに女の機嫌も取らなきゃ即離婚 >さらに子供の面倒まで見なきゃいけないとか男のハードルがかなり上がってるから無理無理 なんかネットの知識で頭でっかちなってるような気がするぜ 世の中の結婚してる男、そこまでやってるやつ少ないよ
60 22/02/16(水)22:22:48 No.897995149
>なんかネットの知識で頭でっかちなってるような気がするぜ >世の中の結婚してる男、そこまでやってるやつ少ないよ 俺の身の回りの妻帯者はけっこうみんなやってるよ すごいと思う
61 22/02/16(水)22:23:04 No.897995261
ガキ育てるハードルが年々高まりすぎてる 5人作って成人まで3人生き残ったらラッキーくらいのレベルにしてくれ
62 22/02/16(水)22:23:56 No.897995673
>世の中の結婚してる男、そこまでやってるやつ少ないよ そこに力を割かないために相手を探すからね 見繕える相手の質は自分の評価の鏡でしかないからね
63 22/02/16(水)22:24:28 No.897995885
友達と同棲するとしてそこまでやるか? 嫁って言ってもそんなもんだぞ
64 22/02/16(水)22:24:33 No.897995911
>働かなきゃいけないうえに女の機嫌も取らなきゃ即離婚 働かなきゃいけないのは結婚とか関係なく当たり前だからこの際いいとして 人生のパートナーなのに機嫌を取らなきゃやっていけないって それは根本的にマッチングが失敗してると思うんだ
65 22/02/16(水)22:24:38 No.897995950
20代後半になると結婚諦めて仕事や趣味だけで生きていこうとする女性が結構多い 傍から見ると売れ残りだけどそういう人ほどハードル下がってるから良き妻になったりする
66 22/02/16(水)22:25:04 No.897996124
子供いる世帯の世帯主の年収平均が700万超えてるらしいけどおれむり
67 22/02/16(水)22:25:23 No.897996271
>5人作って成人まで3人生き残ったらラッキーくらいのレベルにしてくれ あなた自身の教育レベルを奪ってもいいならわかるけど
68 22/02/16(水)22:25:43 No.897996437
>20代後半になると結婚諦めて仕事や趣味だけで生きていこうとする女性が結構多い >傍から見ると売れ残りだけどそういう人ほどハードル下がってるから良き妻になったりする 女性でそれができるならそれ相応の収入があるってことでそれなりに仕事ができる人ってことだからな
69 22/02/16(水)22:25:53 No.897996517
>20代後半になると結婚諦めて仕事や趣味だけで生きていこうとする女性が結構多い >傍から見ると売れ残りだけどそういう人ほどハードル下がってるから良き妻になったりする そういう人たちってマッチングすら諦めてるから市場に乗らないやつじゃん 男もそういうタイプ多くて結局両方噛み合わないんだよね 残るのは縁故での紹介だからやっぱり持つものは友達なんだよな
70 22/02/16(水)22:26:12 No.897996659
人付き合いって基本的に他人の機嫌取りだしなぁ まあこっちも気づかないうちに機嫌取ってもらってる事もあるんだろうが
71 22/02/16(水)22:26:29 No.897996774
>実際は36歳の高齢出産が見えてくるまで高望みする 高望みというかお互いにコミュニケーション能力が低いから連絡とかも回数少なくて何度も立ち消える ってのを何度も繰り返してる
72 22/02/16(水)22:27:27 No.897997143
>ガキ育てるハードルが年々高まりすぎてる もう子供は高価な贅沢品なんだよ 昔みたいに一山いくらの時代じゃない
73 22/02/16(水)22:27:49 No.897997306
妊娠できるかさせられるかって条件が付きまとうからか三十代で諦めちゃう人がいるのは残念だ
74 22/02/16(水)22:28:37 No.897997646
そこそこ稼いでないとホイホイ子供作れんわなぁ
75 22/02/16(水)22:29:28 No.897997986
>妊娠できるかさせられるかって条件が付きまとうからか三十代で諦めちゃう人がいるのは残念だ 子供作らない前提でパートナーが欲しいって人もいるから根気よく探せばいつかは見つかるんだろうけど そこまでやる気ないよな普通
76 22/02/16(水)22:29:52 No.897998167
>>まず手伝うって言うスタンスがもう駄目 >>当事者意識がない何傍観してんだお前の子だろ >>ってめっちゃ詰められるよその分だと >まさにそういうノリが無理 >そんなに四六時中意識高く生きられねぇわ 実際は人によって違うんだろうけど SNSで可視化されてハードルとボーダーが上がっていくんだろうな
77 22/02/16(水)22:29:53 No.897998179
家の中でまで人付き合いしたくない
78 22/02/16(水)22:31:09 No.897998684
>子供いる世帯の世帯主の年収平均が700万超えてるらしいけどおれむり 世帯年収で見ても中央値で672万円って統計だったけど 定義が「児童がいる」って定義だったけど児童は18歳未満だから 子供が小さい頃はともかく大きくなれば妻も働きに出てるだろうね
79 22/02/16(水)22:31:40 No.897998893
「」は自分の正当化だけはうまいな
80 22/02/16(水)22:31:42 No.897998916
不妊とダウン症のリスクがあまりにもでかすぎる… 神様なんでこんな不具合作ったの
81 22/02/16(水)22:31:42 No.897998921
>人付き合いって基本的に他人の機嫌取りだしなぁ >家の中でまで人付き合いしたくない だからこそ結婚となったら出来るだけ一緒に居て価値観とか波長とか思考回路が合う 相性のいい相手を選んで機嫌を取る頻度を最小限にするんだろうよ そこを優先度下げて収入とかルックスとかで選ぶと当然うまく行かない事になる
82 22/02/16(水)22:31:57 No.897999015
スレ画は5歳ぐらい違うと思う
83 22/02/16(水)22:32:07 No.897999102
>子供作らない前提でパートナーが欲しいって人もいるから根気よく探せばいつかは見つかるんだろうけど >そこまでやる気ないよな普通 とはいえ人生の長さを考えたら40歳でも半分よ
84 22/02/16(水)22:32:49 No.897999408
仮に結婚しても相手に提供できるメリットが何もない
85 22/02/16(水)22:32:52 No.897999419
年収700万で家事育児に参加し人格も優れているとなると確かにハードル高い
86 22/02/16(水)22:32:57 No.897999460
>不妊とダウン症のリスクがあまりにもでかすぎる… 確率を見たのって話と出生前診断できるじゃないのって話が
87 22/02/16(水)22:33:08 No.897999531
>不妊とダウン症のリスクがあまりにもでかすぎる… >神様なんでこんな不具合作ったの 出生前診断は絶対にやるよ 絶対に結婚できないから関係ないがな!
88 22/02/16(水)22:33:13 No.897999573
>そういう人たちってマッチングすら諦めてるから市場に乗らないやつじゃん >男もそういうタイプ多くて結局両方噛み合わないんだよね >残るのは縁故での紹介だからやっぱり持つものは友達なんだよな いい子なんだけどな~って人はいるよね
89 22/02/16(水)22:33:24 No.897999644
>不妊とダウン症のリスクがあまりにもでかすぎる… >神様なんでこんな不具合作ったの 本来適齢な若い頃にスパッと産んで育てる動物だけど社会性を獲得したせいで無駄に時間かかるのが悪いよ
90 <a href="mailto:神様">22/02/16(水)22:33:52</a> [神様] No.897999841
>神様なんでこんな不具合作ったの えっお前ら何でそんな長生きしてんの… 初潮って分かりやすい性成熟実装してんだから そしたらすぐ子供残して30前に寿命でいいだろ…
91 22/02/16(水)22:34:22 No.898000049
33で彼女いるけど甲斐性ないから結婚できんわ そもそも性生活合わなすぎて別れようかと
92 22/02/16(水)22:34:33 No.898000137
>いい子なんだけどな~って人はいるよね それをつなげてくれるおせっかいなおばさんが昔はいたらしい
93 22/02/16(水)22:34:48 No.898000252
結婚している姉二人いてどっちも日常の家庭風景を知ってるけど旦那さんしんどそうで俺は結婚したくないわ…ってなった あんな扱い受けるなら毎晩ベッドの上では御主人様になれる位の特典が無いと無理だわ…
94 22/02/16(水)22:35:08 No.898000395
多動や暴力衝動がすごい子の育児界隈見ちゃったせいで子供持つの怖すぎる
95 22/02/16(水)22:35:23 No.898000505
完全に妄想で申し訳ないけど結婚したいと思ってる20代の男女はそれなりにいて 顔も年収もある程度で妥協するから寂しさ紛らわす肉人形が欲しいと思ってる男女もまたそれなりにいるはずなんだよ つまり国が本気で街単位の合コンをすれば出生率は上がる、その後どうなるかは知らない
96 22/02/16(水)22:35:38 No.898000625
>33で彼女いるけど甲斐性ないから結婚できんわ >そもそも性生活合わなすぎて別れようかと 一緒にいて不安や不満が募る相手とはなぁ…
97 22/02/16(水)22:35:46 No.898000674
>33で彼女いるけど甲斐性ないから結婚できんわ >そもそも性生活合わなすぎて別れようかと それは甲斐性とかじゃなくて個性の問題でしかない
98 22/02/16(水)22:35:50 No.898000698
ハードルが低い人とハードルを下げた人は似てるようで全然違うのだ 後者は元々の性格もさることながら下げた時点で本人は満たされてないから幸福な家庭は望めないのだ
99 22/02/16(水)22:36:21 No.898000929
まあ時代の流れだろう
100 22/02/16(水)22:37:10 No.898001280
結局優しい人なんて何も褒めるとこないからとりあえず言ってるだけじゃないのかな
101 22/02/16(水)22:37:16 No.898001335
>完全に妄想で申し訳ないけど結婚したいと思ってる20代の男女はそれなりにいて >顔も年収もある程度で妥協するから寂しさ紛らわす肉人形が欲しいと思ってる男女もまたそれなりにいるはずなんだよ >つまり国が本気で街単位の合コンをすれば出生率は上がる、その後どうなるかは知らない そうじゃねえんだよ国 子供を持てる収入が無いんだよ単純に 所得倍増が達成されれば勝手に成婚率も出生率も増えるんだよ国よぉ
102 22/02/16(水)22:37:17 No.898001341
>完全に妄想で申し訳ないけど結婚したいと思ってる20代の男女はそれなりにいて >顔も年収もある程度で妥協するから寂しさ紛らわす肉人形が欲しいと思ってる男女もまたそれなりにいるはずなんだよ >つまり国が本気で街単位の合コンをすれば出生率は上がる、その後どうなるかは知らない 単純に若いうちは自分への評価が高すぎるだけの話なので そこを矯正する何かがないと難しい気はする
103 22/02/16(水)22:37:31 No.898001456
>それをつなげてくれるおせっかいなおばさんが昔はいたらしい 最近お見合いおばさんの功が見直されてるけど大抵ノリが前時代的で時代にそぐわない感じだったししかたない AIとか使って新しい仕組みを誰か考えてくれ
104 22/02/16(水)22:37:42 No.898001553
血の繋がった相手とすらまともに喋れないから赤の他人とか無理だわ
105 22/02/16(水)22:37:51 No.898001605
>AIとか使って新しい仕組みを誰か考えてくれ やはりディスティニープランか