虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)21:29:11 初期星3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)21:29:11 No.897972473

初期星3だからオグリはみんな持っている その一言はウインディちゃんにとってショックだったのだ…

1 22/02/16(水)21:29:34 No.897972621

もしかしてみんなオグリ持ってるのだ? 持ってないのウインディちゃんだけなのだ?

2 22/02/16(水)21:29:57 No.897972780

サプチケで何選んだのだ?

3 22/02/16(水)21:29:58 No.897972784

>初期星3だからスズカはみんな持っている >その一言はウインディちゃんにとってショックだったのだ…

4 22/02/16(水)21:30:14 No.897972909

「」インディちゃんは選べるやつで貰ったのだ…ここまで使い回すとは思ってなかったのだ…

5 22/02/16(水)21:31:08 No.897973298

>サプチケで何選んだのだ? ルドルフ…

6 22/02/16(水)21:31:12 No.897973327

選べる星3交換券はどうしたのだ?

7 22/02/16(水)21:31:20 No.897973389

ウインディちゃん初期キャラだとタイキ持ってないのだ

8 22/02/16(水)21:31:23 No.897973414

ちょっと前までとりあえずマブぐらいの感覚だった 実装はとりあえずオグリだった

9 22/02/16(水)21:31:36 No.897973495

>選べる星3交換券はどうしたのだ? >ルドルフ…

10 22/02/16(水)21:32:41 No.897973957

髪色見て反射でオグリにしたのだ

11 22/02/16(水)21:32:44 No.897973990

そうなのだ 実はオグリ水マブファル子デジたんあたりはみんな持ってるのだ

12 22/02/16(水)21:32:48 No.897974013

会長はカッコいいのでしょうがないのだ

13 22/02/16(水)21:32:59 No.897974078

>そうなのだ >実はオグリ水マブファル子デジたんあたりはみんな持ってるのだ …すのだ…

14 22/02/16(水)21:33:26 No.897974278

>実はオグリ水マブファル子デジたんあたりはみんな持ってるのだ 水マブだけ持ってないのだ… 運が悪すぎたのだ…悔しいのだ…

15 22/02/16(水)21:33:27 No.897974289

ウインディが仕事してる間になんか色々発表されてるのだ!…読んでもよくわからないのだ

16 22/02/16(水)21:33:28 No.897974295

アニバで選べるチケット来るかもしれないし…のだ

17 22/02/16(水)21:33:51 No.897974460

チャンピオンズカップならみんな活躍できたはずなのだ フェブラリーSを選んだ運営が悪いのだ

18 22/02/16(水)21:33:58 No.897974502

>サプチケで何選んだのだ? まだ選んでないのだ…残り1人になったら使うのだ…

19 22/02/16(水)21:34:00 No.897974526

ウインディちゃんは初期ミッション報酬の通常ウマチケでパイセンを手に入れたのだ あそこで向こう1年分の運を使ってしまったので狙ったキャラは天上叩きまくりなのだ

20 22/02/16(水)21:34:08 No.897974583

>ウインディが仕事してる間になんか色々発表されてるのだ!…読んでもよくわからないのだ 実際にアプデ入るまでに時間あるからその間に誰かが分かりやすくまとめてくれるのだ

21 22/02/16(水)21:34:12 No.897974613

親族全員競馬知らなかったのに何故か家にぬいぐるみがあったからオグリにしたのだ

22 22/02/16(水)21:34:20 No.897974666

アニメ見てテイオーを選んだ当時の自分を責めることはできないのだ…

23 22/02/16(水)21:34:24 No.897974688

初期実装組だとけっぱりそうなのだけ居ないのだ…なぜか水着の方が先に来たのだ…

24 22/02/16(水)21:34:35 No.897974764

>アニメ見てライスを選んだ当時の自分を責めることはできないのだ…

25 22/02/16(水)21:35:23 No.897975100

fu811441.jpg この前やっとウンス引けて全員揃ったのだ

26 22/02/16(水)21:35:32 No.897975171

シングレ見て始めたのでオグリ一択だったのだ…

27 22/02/16(水)21:35:42 No.897975231

>サプチケで何選んだのだ? 雑穀なのだ…調整に期待なのだ

28 22/02/16(水)21:35:58 No.897975362

正直…ファル子とウンス特にウンスを持ってないウインディちゃんは毎月苦しんでるのだ… 初期の選べるチケットはスズカを選んだのだ

29 22/02/16(水)21:36:01 No.897975382

>ウインディが仕事してる間になんか色々発表されてるのだ!…読んでもよくわからないのだ 単に色々スキル調整するってだけでどう変わるかは当日にならないとわからないのだ あと特殊な逃げとして大逃げがスキル持ってると出来るようになるのだ 多分逃げ以外にも他の作戦でも色々増えていくやつなのだ

30 22/02/16(水)21:36:35 No.897975635

>初期の選べるチケットはスズカを選んだのだ 来月からきっと後悔はなくなるのだ

31 22/02/16(水)21:36:41 No.897975677

ウインディちゃんはテイオーマックイーンタイキがまだいないのだ… サプチケはまだ残ってるのだ

32 22/02/16(水)21:36:47 No.897975716

今は何か変わるらしいでいいのだ 変更点多すぎて実際に環境変わって検証しないことには誰も分からんのだ

33 22/02/16(水)21:37:00 No.897975807

ウインディちゃん…、お前副会長とかと同じクラスだったのか…のだ

34 22/02/16(水)21:37:05 No.897975839

ルドルフも根性得意じゃなければとても強かったと思うのだ… でもこれから根性の内容が変わると聞いてるからもしかしたら化けるかもしれないのだ

35 22/02/16(水)21:37:06 No.897975843

無料ガチャがあるのだ 無料ガチャを信じるのだ 昨日なんか扉が豪華だったからアルダンきたのだ!?ってなったけど現れたのはドトウだったのだ これはこれで嬉しいのだ

36 22/02/16(水)21:37:22 No.897975968

ウインディちゃんはライスちゃん選んだのだ

37 22/02/16(水)21:37:23 No.897975969

なんで今回ダートなんだろうって思ってたけど現環境のうちにやっときたかったってことなのだ?

38 22/02/16(水)21:37:33 No.897976044

かなりキャラガチャ回してるのにファル子いないのだ…

39 22/02/16(水)21:38:00 No.897976248

ウンス持ってないせいでチャンミの度にレンタル回数がウンスに吸われるのだ…

40 22/02/16(水)21:38:01 No.897976253

ファル子実装のときになけなしの5000石ぶち込んだらパイセンが出てきたのだ 今となってはありがたいのだ

41 22/02/16(水)21:38:06 No.897976275

>ルドルフも根性得意じゃなければとても強かったと思うのだ… >でもこれから根性の内容が変わると聞いてるからもしかしたら化けるかもしれないのだ どちらかというとスタミナ補正が足を引っ張っているのだ

42 22/02/16(水)21:39:07 No.897976752

>サプチケで何選んだのだ? スズカさんなのだ

43 22/02/16(水)21:41:31 No.897977737

タボマみてて思ったけどやっぱり逃げは賢さいるのだ パワー賢さSなのだ…

44 22/02/16(水)21:42:23 No.897978077

水マブはいたけどブルボンウンスがいなくてこの前バレボンを引けたし後はウンスが来ればいいのだ パイセンは持ってないのだ スペちゃんとテイオーは2種とも持ってないのだ

45 22/02/16(水)21:42:24 No.897978091

スズカが強化されるのめちゃくちゃ嬉しいのだ 景色の調整が発動場所変更ってなってるのがちょっと気になるのだバ身条件なくなるのだ?

46 22/02/16(水)21:43:04 No.897978362

クソみたいな条件だけどそれに縋るしか無いから積んでたアナボリが次回の修正スキルから外れてるのだ…

47 22/02/16(水)21:43:08 No.897978384

スキルは発動しやすい方向で修正だと思うのだ

48 22/02/16(水)21:43:14 No.897978427

ウインディちゃんキャラガチャ結構回してるけど 未だにマックイーンとルドルフと赤テイオーいないのだ これがもしオグリ激マブファル子だったら悲惨だったのだ運がよかったのだ

49 22/02/16(水)21:43:49 No.897978669

条件変更系はおそらく順位条件が1位分くらい広がると思うのだ

50 22/02/16(水)21:43:58 No.897978728

>タボマみてて思ったけどやっぱり逃げは賢さいるのだ >パワー賢さSなのだ… 当たり前なのだ 問題は賢さまで上げられないということなのだ

51 22/02/16(水)21:44:10 No.897978810

先手必勝の発動タイミングも変わるのだ 地固めと同時にでるようになる可能性もあるのだ…?

52 22/02/16(水)21:44:20 No.897978897

>スズカが強化されるのめちゃくちゃ嬉しいのだ >景色の調整が発動場所変更ってなってるのがちょっと気になるのだバ身条件なくなるのだ? きっと中盤スキルにでもなるのだ

53 22/02/16(水)21:44:33 No.897978974

地固めと先手必勝が必須になると思うのだ

54 22/02/16(水)21:44:37 No.897979009

旧基準ギリギリで作ったウマってだいたい産廃なのだ?

55 22/02/16(水)21:44:45 No.897979061

なんやかんやでまぁまぁ引けてるからチムレはクラス6キープできてるのだ 今回ちょっとヤバいのだ

56 22/02/16(水)21:44:58 No.897979144

初期星3いつのまにか揃ってたのだ テイオー引いた覚えがないのだ

57 22/02/16(水)21:45:01 No.897979173

先手が最速で出るなら地固めトリガーにするだけなのだ

58 22/02/16(水)21:45:04 No.897979198

地固めコンセ先手必勝したらマイルのライアンみたいに ロケットになってしまいそうなのだ

59 22/02/16(水)21:45:36 No.897979427

逃げはパワーどれだけ上げたほうが良いのだ?

60 22/02/16(水)21:45:43 No.897979474

>クソみたいな条件だけどそれに縋るしか無いから積んでたアナボリが次回の修正スキルから外れてるのだ… アナボリは博打枠で出りゃ強いんだから据え置きだって別にいいのだ 条件きつくて出ても弱い固有が調整されるのは妥当なのだ

61 22/02/16(水)21:45:50 No.897979533

>旧基準ギリギリで作ったウマってだいたい産廃なのだ? なんとも言えないのだ 根性がどの程度影響するとか何もわからないのだ

62 22/02/16(水)21:45:58 No.897979590

>旧基準ギリギリで作ったウマってだいたい産廃なのだ? チャンミはどうせ毎回作り直しなのだ チームレースは作り直しになりそうなのだ

63 22/02/16(水)21:46:07 No.897979645

根性の地位が向上したらウインディちゃんが育成したキャラはどうしたらいいのだ?

64 22/02/16(水)21:46:24 No.897979775

アナボリックは6位限定アンスキは1位限定と平等だからバランス取れてるのだ

65 22/02/16(水)21:47:11 No.897980099

チムレは5と6の往復だけどここ数ヶ月一切更新してないのだ

66 22/02/16(水)21:47:19 No.897980151

>逃げはパワーどれだけ上げたほうが良いのだ? ダートだとパワーが100落ちると言われているのだ これまで900を目標にしていたら1000 1000なら1100になるのだ

67 22/02/16(水)21:47:31 No.897980217

アナボリはこのゲームで頼りになるスキルの時点で上澄みだったのだ

68 22/02/16(水)21:47:58 No.897980401

>アナボリックは6位限定アンスキは1位限定と平等だからバランス取れてるのだ 賢さ上げたらアナボ搭載キャラは6位を目指して走るようにしてほしいのだ

69 22/02/16(水)21:48:01 No.897980419

>>逃げはパワーどれだけ上げたほうが良いのだ? >ダートだとパワーが100落ちると言われているのだ >これまで900を目標にしていたら1000 >1000なら1100になるのだ じゃあ全然足りないのだ…マズいのだ…

70 22/02/16(水)21:48:03 No.897980439

また今日もレジェンドレース逃すところだったのだ… 新規情報が来るとチェックに疲れていつも忘れちゃうのだ

71 22/02/16(水)21:48:12 No.897980502

出たら強い固有と出ても弱い固有の差は大きいのだ

72 22/02/16(水)21:48:14 No.897980518

PU引けなくても新規ならそれだけで嬉しいのだ

73 22/02/16(水)21:48:18 No.897980553

追比べで強い逃げと強い逃げがぷいきゅあだべするのだ

74 22/02/16(水)21:48:29 No.897980638

少し前のチャンミで需要があった時点でアナボリは様をつけて呼ばなければならないスキルなのだ

75 22/02/16(水)21:48:37 No.897980694

終盤最速発動確定純加速固有は発動可能範囲1位のみでいくのだ

76 22/02/16(水)21:48:59 No.897980842

>根性の地位が向上したらウインディちゃんが育成したキャラはどうしたらいいのだ? そんなの心配するレベルはウインディちゃんじゃないのだ ウインディちゃんはスピパワカンストすら無理なのだ

77 22/02/16(水)21:49:02 No.897980858

>出たら強い固有と出ても弱い固有の差は大きいのだ 出ない固有に救いはないのですかのだ?

78 22/02/16(水)21:49:02 No.897980861

どちらにせよカイチョーはりゃいあんと並ぶ因子要員だから育成はするのだ…のだだ…

79 22/02/16(水)21:49:05 No.897980882

視界スキルの調整はないのだ?睨みの射程に影響する以外は未だにあれがなんなのか知らないのだ

80 22/02/16(水)21:49:07 No.897980893

固有以外も色々スキルの修正入るのでどうなるか本当にわからないのだ

81 22/02/16(水)21:49:09 No.897980910

何にも分からないのにグダグダ言ったってしょうがないのだ チャンミ育成するのだ

82 22/02/16(水)21:49:34 No.897981084

>出ない固有に救いはないのですかのだ? 今回の修正で出やすくはなるのだ

83 22/02/16(水)21:49:50 No.897981201

クリスマスオグリしかないので今回のチャンミはちょっと使えそうにないのだ

84 22/02/16(水)21:49:51 No.897981211

チャンミから現実逃避したい気持ちはわかるのだ

85 22/02/16(水)21:49:54 No.897981237

>出ない固有に救いはないのですかのだ? ちゃんと条件緩和されるのだヴィットーリアとか

86 22/02/16(水)21:49:55 No.897981242

チャンミ育成はもうおしましなのだ チムレも色々変わりそうだからあんまり頑張って更新したくないのだ TPが溢れるのだ

87 22/02/16(水)21:50:08 No.897981329

>視界スキルの調整はないのだ?睨みの射程に影響する以外は未だにあれがなんなのか知らないのだ 多分誰もよくわかってないから調整しようがないのだ

88 22/02/16(水)21:50:51 No.897981623

根性の調整時代では固有も調整されるタイシンが強くなりそうなのだ

89 22/02/16(水)21:51:18 No.897981799

コーナー系スキルの発動位置条件の仕組みも調整されるらしいのだ マエストロとかがでるチャンスがきっと増えるのだ

90 22/02/16(水)21:51:23 No.897981837

調整までもう育成はしなくていいのだ 新シナリオも来るし今更新しても…なのだ

91 22/02/16(水)21:51:37 No.897981931

>チャンミから現実逃避したい気持ちはわかるのだ 逃避したいのはチャンミだけじゃないのだ

92 22/02/16(水)21:51:45 No.897981973

マエストロが最終コーナーで発動し得るようになりそうでちょっと怖いのだ

93 22/02/16(水)21:51:49 No.897981995

アクエリアスの現実と向き合いたくないから調整に思いを馳せるのだ

94 22/02/16(水)21:51:49 No.897982005

>TPが溢れるのだ どうせ当分1/2だから溢れまくったってもう気にしないのだ 毎日フル消化してたら生活にマジで支障が出るのだ

95 22/02/16(水)21:51:51 No.897982019

アオハルを雰囲気でやってたまま次のシナリオがくるのだ

96 22/02/16(水)21:51:53 No.897982038

回復以外に効果足されるタキオンが気になるのだ

97 22/02/16(水)21:52:11 No.897982154

A+が限界でSも育成出来てない分際なので根性がとか言われても出来ませんのだ…のだだ… 弱音ばかり言ってないで育成しろもん!はい…のだだ…

98 22/02/16(水)21:52:23 No.897982244

アクエリアス…?ああ…そんなのあったのだ 忘れたのだ

99 22/02/16(水)21:52:27 No.897982283

スズカさん固有の中盤発動は強くなるけどなんか違うのだ 逃げて最後にまた伸びるのが肝なのだ

100 22/02/16(水)21:52:36 No.897982349

スピパワ根性SSのキングとか見たことあるけど鬼になりそうなのだ 固有の条件も緩和されるっぽいのだ

101 22/02/16(水)21:52:48 No.897982420

結局満足いく先行和シチーはできなかったのだ… 最初にできた妥協個体で頑張るのだ

102 22/02/16(水)21:52:48 No.897982423

ポカリスエットのほうが美味しいのだ

103 22/02/16(水)21:52:50 No.897982445

短距離ダートではファル子いないからダメだし長距離はタイシンいないからダメなのだ 環境変わっても今まで通りなのだ

104 22/02/16(水)21:53:00 No.897982514

回復以外に効果追加ずるくないのだ? 回復量だけ増やされる回復固有が泣いてるのだ

105 22/02/16(水)21:53:04 No.897982543

タイキシャトルssrは

106 22/02/16(水)21:53:06 No.897982561

アクエリアス杯は地獄なのだ ファル子水マブによる苛烈を極めるハナの取り合い オグリデジたんによる差しの最強決定戦 どれも要求されるステやスキルが半端ないのだ そしてこいつらを持っていないウインディちゃんが1番地獄なのだ

107 22/02/16(水)21:53:12 No.897982606

>スズカさん固有の中盤発動は強くなるけどなんか違うのだ >逃げて最後にまた伸びるのが肝なのだ アンスキを積んだらいいのだ

108 22/02/16(水)21:53:14 No.897982625

ウインディちゃんは最初のチケでテイオーを選んだのだ 後でアニメみたらキャラが違うと感じたのだ ところで強化案がないようなのだ?

109 22/02/16(水)21:53:21 No.897982673

因子は腐らないのでウインディちゃんはスズカさん用の地固め中距離エル。の因子周回に勤しんでるのだ

110 22/02/16(水)21:53:23 No.897982687

>スピパワ根性SSのキングとか見たことあるけど鬼になりそうなのだ >固有の条件も緩和されるっぽいのだ 電撃の煌めきも修正項目にあるのだ 短距離差しの時代が来る―!のだ

111 22/02/16(水)21:53:32 No.897982768

気力振り絞るのはアニバミッションが来てからなのだ でないと間違いなくもたないのだ

112 22/02/16(水)21:53:42 No.897982834

コーナースキルがいずれかのコーナーのランダムになりそうのだ

113 22/02/16(水)21:54:04 No.897982967

書き込みをした人によって削除されました

114 22/02/16(水)21:54:12 No.897983020

>ところで強化案がないようなのだ? 絶対は、ボクだが強化される予定なのだ

115 22/02/16(水)21:54:13 No.897983027

>A+が限界でSも育成出来てない分際なので根性がとか言われても出来ませんのだ…のだだ… 根性育成なら配布とウララちゃんでもS取れるのだ

116 22/02/16(水)21:54:15 No.897983042

継承固有も有効無効の順位が変動しそうなのだ

117 22/02/16(水)21:54:19 No.897983074

>回復以外に効果足されるタキオンが気になるのだ 追加で加速するとしたら結構やべー予感するのだ

118 22/02/16(水)21:54:22 No.897983101

回復固有が効果上がったり追加効果付いてるのだ …水着スペのスキルの名がなくない?…のだ

119 22/02/16(水)21:54:29 No.897983145

冷静に考えるとウインディちゃんよくここまでこのゲームやり続けたのだ えらいから褒めて欲しいのだ

120 22/02/16(水)21:54:31 No.897983157

>ウインディちゃんは最初のチケでテイオーを選んだのだ >後でアニメみたらキャラが違うと感じたのだ >ところで強化案がないようなのだ? アニメのテイオーはあんまりクソガキ感がないのだ 普通に格好良くて惚れちゃうのだ

121 22/02/16(水)21:54:32 No.897983167

電撃の煌めきが強化されて必須スキルにならないことを祈るのだ

122 22/02/16(水)21:55:10 No.897983413

終盤回復が意味無いとか公式が認めたのがショックだ

123 22/02/16(水)21:55:16 No.897983464

>電撃の煌めきが強化されて必須スキルにならないことを祈るのだ 短距離スキルだからまぁ必須になっても大したことないのだ

124 22/02/16(水)21:55:23 No.897983510

鋼の遺志調整の文字だけで笑っちゃったウインディちゃんを責めてはいけないのだ

125 22/02/16(水)21:55:27 No.897983546

ファル子はライブ緩和してチャート急上昇とプロフェッサーが時間延長なのだ 砂でファル子に誰も勝てなくなるのだ…☆

126 22/02/16(水)21:55:33 No.897983593

ウインディちゃんはアプリのクソガキテイオーのが好みだったのだ

127 22/02/16(水)21:55:39 No.897983631

電撃は加速効果つきそうなのだ というかつかないと使いどころがないのだ

128 22/02/16(水)21:55:44 No.897983676

> アンスキを積んだらいいのだ 違うのだ!

129 22/02/16(水)21:55:57 No.897983767

>…ワタシのスキルの名がないデース...

130 22/02/16(水)21:55:57 No.897983771

>鋼の遺志 し、死んでるのだ…

131 22/02/16(水)21:56:03 No.897983813

追い比べに取り残されたら負け確実になるのだ?

132 22/02/16(水)21:56:13 No.897983886

今回って先行キャラってどうなのだ? ウィンディちゃんの作った差しオグリあまり勝ってないから気分切り替えてそっち方面も作ろうかなと思ったのだ

133 22/02/16(水)21:56:13 No.897983888

プロフェッサーの効果時間延長いらなくない?のだ

134 22/02/16(水)21:56:19 No.897983922

>ファル子はライブ緩和してチャート急上昇とプロフェッサーが時間延長なのだ >砂でファル子に誰も勝てなくなるのだ…☆ 何故dファル子が強化されるのかよくわからんのだ

135 22/02/16(水)21:56:20 No.897983926

ウインディちゃんのキングが強くなるなら大歓迎なのだ

136 22/02/16(水)21:56:31 No.897984004

>サプチケで何選んだのだ? ヤルモンニ

137 22/02/16(水)21:56:38 No.897984051

終盤回復してもスパートに影響しないって明らかになったのはやばいのだ

138 22/02/16(水)21:56:52 No.897984148

>今回って先行キャラってどうなのだ? >ウィンディちゃんの作った差しオグリあまり勝ってないから気分切り替えてそっち方面も作ろうかなと思ったのだ エルと和シチーとクリオグリ以外は走らせる意味ないくらいド不利なのだ なんならこの3人もめちゃめちゃ不利なのだ

139 22/02/16(水)21:56:54 No.897984156

バランス調整したら新しいバクシンお悩み相談作ってほしいのだ

140 22/02/16(水)21:56:56 No.897984173

プロフェッサーはコーナー◎のほうがいいよねってなってたから改善いるのだ

141 22/02/16(水)21:57:00 No.897984197

ウインディちゃんはSSRチケでタイキが来たからセレチケは激マブにしたのだ おっぱいもだけどあの固有演出が一番好きなのだ

142 22/02/16(水)21:57:03 No.897984221

あまり必須スキルが増えるとサポカのレンタル枠が足りないのだ

143 22/02/16(水)21:57:09 No.897984250

とりあえずチャンミの少人数レースで固有の条件ゴミカスなのがいるって気づいてくれたみたいだからよかったのだ

144 22/02/16(水)21:57:26 No.897984344

>何故dファル子が強化されるのかよくわからんのだ 大逃げスズカさんにハナ取られて固有出なくなるからじゃないのだ?

145 22/02/16(水)21:57:28 No.897984358

サプチケの後にメインストーリーやったらマックイーンが欲しくてほしくてたまらなくなったけどすり抜けできたのは嬉しかったのだ

146 22/02/16(水)21:57:40 No.897984473

横移動バフが追加されてよくわからないのだ…ってなる可能性があるのだ

147 22/02/16(水)21:57:54 No.897984577

脚質距離スキル集めとけば良かった現環境はサポカ貧者でもワンチャンあったのだ サポカからもらうスキル強化はちょっと怖いのだ

148 22/02/16(水)21:58:05 No.897984655

キラーチューンがどんだけ伸びるかなあなのだ

149 22/02/16(水)21:58:10 No.897984693

ウインディちゃんは回復コーナー○の○が気になって仕方ないのだ ◎があるわけでもなく直線回復のほうには○ないのだ

150 22/02/16(水)21:58:13 No.897984724

>とりあえずチャンミの少人数レースで固有の条件ゴミカスなのがいるって気づいてくれたみたいだからよかったのだ ノマボンとかも強化して欲しかったのだ…

151 22/02/16(水)21:58:15 No.897984739

>追い比べに取り残されたら負け確実になるのだ? 序盤に位置取り争いする逃げはどんどん速度上げていくし 最後に追い比べするウマも今までより前に行くから参加できないとその分完全に不利だと思うのだ

152 22/02/16(水)21:58:19 No.897984761

逃げキャラが3~4人いるとウィンディちゃんの差しオグリや追込デジたんじゃ追いつくことが難しいのだ…どうすれば良いのだ…?

153 22/02/16(水)21:58:19 No.897984767

最強マイラーほど虚しい称号はないのだ

154 22/02/16(水)21:58:48 No.897984969

今回使ってみてチャート急上昇の強さがよくわかったのだ あれ無しでやらないといけない芝は大変なのだ…

155 22/02/16(水)21:58:54 No.897985005

視野スキルの強化は安いだけに乗せる意味が出るとありがたいのだ

156 22/02/16(水)21:58:59 No.897985045

>終盤回復してもスパートに影響しないって明らかになったのはやばいのだ 火事場の発動場所が修正されるのだ 同じく有効回復にならないふり絞りが調整されないのはなんでなのだ…?

157 22/02/16(水)21:59:13 No.897985143

チャンミもフルゲートにすればいいのだ?

158 22/02/16(水)21:59:15 No.897985154

>ウインディちゃんは回復コーナー○の○が気になって仕方ないのだ >◎があるわけでもなく直線回復のほうには○ないのだ コーナー回復×があるからその対応なのだ

159 22/02/16(水)21:59:19 No.897985184

ひらめきやレッドエースは条件緩くするの不味いのでは?

160 22/02/16(水)21:59:22 No.897985194

>ウインディちゃんは回復コーナー○の○が気になって仕方ないのだ >◎があるわけでもなく直線回復のほうには○ないのだ 実は不審者が×をくれるのだ

161 22/02/16(水)21:59:27 No.897985232

ど根性ダスカの時代がくるのだ

162 22/02/16(水)21:59:43 No.897985325

チケゾーも強化予定で楽しみなのだ

163 22/02/16(水)21:59:43 No.897985329

>コーナー回復×があるからその対応なのだ なるほどなのだ そんなのがあったのだ?知らなかったのだ

164 22/02/16(水)22:00:07 No.897985484

>チャンミもフルゲートにすればいいのだ? 差し追い込みが死んでしまうのだ

165 22/02/16(水)22:00:08 No.897985501

>チャンミもフルゲートにすればいいのだ? 地獄絵図になりそうだけどゲートの人数をずっと湖底にしなくてもいいとは思うのだ

166 22/02/16(水)22:00:13 No.897985524

勝つのに必要なスキルが多過ぎて因子をつけた親を生産しないと根本的に無理な時代になりつつあるのだ

167 22/02/16(水)22:00:14 No.897985529

ダスカはみんなもってるのだ 強くしても一向にかまわないのだ

168 22/02/16(水)22:00:38 No.897985678

そういえばこの前練習失敗した後に安心院出てきてビビったのだ

169 22/02/16(水)22:00:43 No.897985711

>ひらめきやレッドエースは条件緩くするの不味いのでは? 大逃げ追加でワンチャンすらなくなるからその辺の緩和だと思うのだ アンスキ?やっこさんはよく頑張ったのだ…

170 22/02/16(水)22:01:01 No.897985850

>地獄絵図になりそうだけどゲートの人数をずっと湖底にしなくてもいいとは思うのだ 10人制にしてウインディちゃんだけ4人にして欲しいのだ

171 22/02/16(水)22:01:07 No.897985886

>同じく有効回復にならないふり絞りが調整されないのはなんでなのだ…? そもそも終盤の回復自体に調整入るからなのだ アプデ内容読んでくるといいのだ

172 22/02/16(水)22:01:21 No.897985987

ノンストップガールの条件も緩和されるらしいもんけど これがほいほい出るようになったらうれしいのだ

173 22/02/16(水)22:01:26 No.897986016

ブリリって元から結構強かった気がするのだ

174 22/02/16(水)22:01:33 No.897986074

大逃げがいると中盤1位固有はどう考えても無理だからまあそうなるのだ

175 22/02/16(水)22:01:41 No.897986129

アンスキ死ぬのだ? セイちゃん本心は死にそうだけどのだ

176 22/02/16(水)22:01:53 No.897986219

初期は相性合わせて因子ループするのが重要とか言われてたからウインディちゃんもそれ用に会長選んだのだ… 今じゃ因子ループとか死語なのだ

177 22/02/16(水)22:02:03 No.897986274

対抗意識強化でバンブーがトップになる可能性もあるのだ…?

178 22/02/16(水)22:02:09 No.897986319

ダスカ固有は馬身緩和だと思うのだ 2位発動だと弱くなるのだ

179 22/02/16(水)22:02:38 No.897986499

>ブリリって元から結構強かった気がするのだ ジャスト発動だと強くてカス発動だと弱いから安定感は無いのだ

180 22/02/16(水)22:03:22 No.897986771

アンスキは終盤1位を取るという概念が消えない限り死なないのだ

181 22/02/16(水)22:03:27 No.897986808

>アンスキ死ぬのだ? 死ぬわけないのだスズカさんの専用スキルになったりサジ杯みたいに逃げがいないチャンミで先行逃げ化のときに使うのだ

182 22/02/16(水)22:03:39 No.897986910

うまぴょいしたいがためだけに強くなりやすいって言われたスズカさんを選んだのだ今報われる時が来たのだ

183 22/02/16(水)22:03:40 No.897986919

セイちゃんが横になっているのだ…

184 22/02/16(水)22:03:49 No.897986989

レース後半のどこでも出るレッドエースは可能性の塊なのだ 理論上は全レース最強なのだ

185 22/02/16(水)22:04:04 No.897987100

ダスカロケットは初期のチャンミでよく聞いたのだ

186 22/02/16(水)22:04:06 No.897987115

自前ファインやべーのだ評価点1000点くらい上がるのだターボになるのだ…

187 22/02/16(水)22:04:12 No.897987165

地固めトリガーくらいにしか使われてなかった根性アップの緑スキルがようやく仕事するようになるのだ 徹底マークするのだ!

188 22/02/16(水)22:04:38 No.897987325

もしかしてスカーレット根性育成ありかもん? ポカリスエット杯はあきらめてるもん

189 22/02/16(水)22:04:42 No.897987355

>コーナー系スキルの発動位置条件の仕組みも調整されるらしいのだ >マエストロとかがでるチャンスがきっと増えるのだ さっき調整対象スキルをまとめてて気付いたのだ 固有以外の回復スキルとデバフスキルは調整対象スキルとして挙げられてないのだ だからマエストロはきっと秋天の最初のコーナー据え置きだと思うのだ

190 22/02/16(水)22:04:42 No.897987357

ウインディちゃんがストーリーのブルボン初めて倒した時は ダスカに無理矢理頭ださせてレッドエースだったのだ

191 22/02/16(水)22:05:00 No.897987463

大逃げが気軽に手に入るまで他の逃げは死んだと思った方が良いのだ 円盤特典でみんな水ボン取ったんだろうな

192 22/02/16(水)22:05:03 No.897987483

晴れの日〇とキラーチェーンでエルの時代デェエエス!

193 22/02/16(水)22:05:26 No.897987629

今回の調整で「」インディ解っちゃったのだ… 今までのこの一年は試行テスト期間でアニバでその分の調整を一気に行うのだ… つまりサイゲは「」インディをデバッカーとして使ったのだ…

194 22/02/16(水)22:05:27 No.897987637

>もしかしてスカーレット根性育成ありかもん? >ポカリスエット杯はあきらめてるもん アプデ後を楽しみに生きるのだ…

195 22/02/16(水)22:05:31 No.897987663

タイキはバレボン級の新衣装で究極マイラーになるのを祈るしかないのだ 白マックレベルだと憤死するのだ

196 22/02/16(水)22:05:49 No.897987798

プレイヤーは皆逃げだと思ってるけど 運営の想定するダスカって先行だから先行運用向け範囲になるような気もするのだ

197 22/02/16(水)22:06:01 No.897987905

>タイキはバレボン級の新衣装で究極マイラーになるのを祈るしかないのだ >白マックレベルだと憤死するのだ 調整に期待するのだ…

198 22/02/16(水)22:06:13 No.897987984

>円盤特典でみんな水ボン取ったんだろうな 誰なのだ!?

199 22/02/16(水)22:06:15 No.897988001

>タイキはバレボン級の新衣装で究極マイラーになるのを祈るしかないのだ >白マックレベルだと憤死するのだ ヴィクトリーショットも修正対象だからそれに期待するのだ

200 22/02/16(水)22:06:29 No.897988097

最終コーナーで横に広がりやすくなるように調整されるのだ これでケツに突っ込む事故が減るのだ?

201 22/02/16(水)22:06:34 No.897988136

>今回の調整で「」インディ解っちゃったのだ… >今までのこの一年は試行テスト期間でアニバでその分の調整を一気に行うのだ… >つまりサイゲは「」インディをデバッカーとして使ったのだ… この程度でデバッカー扱いは甘すぎるのだ

202 22/02/16(水)22:06:57 No.897988295

>プレイヤーは皆逃げだと思ってるけど >運営の想定するダスカって先行だから先行運用向け範囲になるような気もするのだ ダスカっておバカだったから常にかかり気味で走ってたから 逃げの印象しかないのだ…

203 22/02/16(水)22:07:04 No.897988338

>プレイヤーは皆逃げだと思ってるけど >運営の想定するダスカって先行だから先行運用向け範囲になるような気もするのだ そもそも原作でも逃げてたのにどこに先行要素を見出したのか分からないのだ

204 22/02/16(水)22:07:08 No.897988367

>最終コーナーで横に広がりやすくなるように調整されるのだ >これでケツに突っ込む事故が減るのだ? 垂れてきた逃げモブウマに最後尾まで連れ去られる事故は減ると思うのだ

205 22/02/16(水)22:07:14 No.897988413

タイキ…騙していてすまなかった 東京2000mは中距離なんだ

206 22/02/16(水)22:07:28 No.897988510

>タイキはバレボン級の新衣装で究極マイラーになるのを祈るしかないのだ >白マックレベルだと憤死するのだ タイキは固有に修正入るのだ もう長いマイルを走ることはないデース?

207 22/02/16(水)22:07:34 No.897988565

Vショットの調整は終盤位置になると思うのだ じゃないと調整する意味ないのだ

208 22/02/16(水)22:07:38 No.897988596

>>円盤特典でみんな水ボン取ったんだろうな >誰なのだ!? 水着ブルボンをご存知ないのだ? レオタードをもっとハイレグにしたスケベウマなのだ

209 22/02/16(水)22:08:06 No.897988833

むしろデバッグ作業は実装後が本番なのだ これだけ大量に変えたら間違いなくバグが出てくるのだ

210 22/02/16(水)22:08:10 No.897988882

Vショットは終盤直線発動になってマイル専用になるのだ

211 22/02/16(水)22:08:11 No.897988892

誰の何が変わるのか調べてたのだ トーセンジョーダンだけ育成イベントも固有スキルも覚醒スキルも何も変わらないのだ!どうしてなのだ!

212 22/02/16(水)22:08:22 No.897988960

Vショットは固有タイミング調整なのだ 終盤コーナー条件だと強すぎる気がするからドーベルみたいに特定の距離で有効発動しやすい条件になるんじゃないかなと妄想してるのだ

213 22/02/16(水)22:08:41 No.897989101

>誰の何が変わるのか調べてたのだ >トーセンジョーダンだけ育成イベントも固有スキルも覚醒スキルも何も変わらないのだ!どうしてなのだ! ドトウも変わってないのだ どうしてなのだ!

214 22/02/16(水)22:08:58 No.897989235

>最終コーナーで横に広がりやすくなるように調整されるのだ >これでケツに突っ込む事故が減るのだ? 前方脚質が多いと横に広がられたら壁になって抜けられなくなるんじゃないのかのだ

215 22/02/16(水)22:09:03 No.897989273

バレボン我慢してよかったのだ おかげで単発2回でアヤベさんゲットできたのだ

216 22/02/16(水)22:09:07 No.897989303

ダスカはやっぱり有馬の印象が強いのだ 前全部つぶれて後方しか残らなかったのだ

217 22/02/16(水)22:09:34 No.897989512

調整によってはパワー根性補正で疾風に勝利への執念と直線コーナー持ちのヒシアマ姐さんがすごいことになるのだ…噛むのだ…

218 22/02/16(水)22:09:43 No.897989557

特定キャラと固有が必須よりは色んなキャラと固有で競い合えるようになるといいのだ

219 22/02/16(水)22:09:47 No.897989582

ここ最近の新固有スキルの傾向を見ると 運営は加速スキルを死ぬほど怖がってるみたいなのだ

220 22/02/16(水)22:09:55 No.897989634

新し目のキャラは変更ないのだ

221 22/02/16(水)22:10:06 No.897989732

ウインディちゃんの計算だとヒシアマ姉さんがめっちゃ強くなるのだ

222 22/02/16(水)22:10:26 No.897989886

次のチャンミはこれだ!!みたいなのは無くなってほしいのだ

223 22/02/16(水)22:10:27 No.897989895

>ウインディちゃんの計算だとヒシアマ姉さんがめっちゃ強くなるのだ 芝

224 22/02/16(水)22:10:28 No.897989904

>>誰の何が変わるのか調べてたのだ >>トーセンジョーダンだけ育成イベントも固有スキルも覚醒スキルも何も変わらないのだ!どうしてなのだ! >ドトウも変わってないのだ >どうしてなのだ! ドトウは初期持ちの中距離コーナーと覚醒Lv3のスピードスターに調整入るのだ ジョーダンはそれすらないのだ…

225 22/02/16(水)22:10:33 No.897989929

えっちな方の寮長もってないのだ…

226 22/02/16(水)22:10:50 No.897990041

ついにカワカミさんの時代がくるのだ嬉しいのだ

227 22/02/16(水)22:11:02 No.897990139

ヒシアマさん可愛いしお母さんになってくれそうだけど持ってないのだ

228 22/02/16(水)22:11:04 No.897990159

何度見ても因子がつきやすい修正はないのだ… まだまだ何の成果もない因子周回は続くのだ…

229 22/02/16(水)22:11:11 No.897990210

>えっちな方の寮長もってないのだ… (どっちなのだ…?)

230 22/02/16(水)22:11:13 No.897990220

>えっちな方の寮長もってないのだ… どっちなのだ…?

231 22/02/16(水)22:11:24 No.897990304

>次のチャンミはこれだ!!みたいなのは無くなってほしいのだ なんだかんだ補正と加速の都合で安牌ってのは生まれると思うのだ

232 22/02/16(水)22:11:43 No.897990411

>ここ最近の新固有スキルの傾向を見ると >運営は加速スキルを死ぬほど怖がってるみたいなのだ 何もかもセイウンスカイって奴が悪いのだ

233 22/02/16(水)22:11:44 No.897990421

>次のチャンミはこれだ!!みたいなのは無くなってほしいのだ チャンミごとにそういうのはあってもいいかなと思うのだ どのチャンミもアンスキ逃げが強い!はもう勘弁なのだ

234 22/02/16(水)22:11:53 No.897990490

>特定キャラと固有が必須よりは色んなキャラと固有で競い合えるようになるといいのだ タウラスが懐かしいのだ ネイチャがネチャネチャしないでエース張ってたのだ

235 22/02/16(水)22:12:06 No.897990584

>>次のチャンミはこれだ!!みたいなのは無くなってほしいのだ >チャンミごとにそういうのはあってもいいかなと思うのだ >どのチャンミもアンスキ逃げが強い!はもう勘弁なのだ 先月のことをもう忘れてるウインディちゃんなのだ

236 22/02/16(水)22:12:22 No.897990680

調整後に根性育成されたパイセンがルムマを練り歩きそうなのだ…

237 22/02/16(水)22:12:30 No.897990734

エッチな方の寮長一応どちらも強化されるらしいのだ ヴォードヴィル発動するようになって欲しいのだ

238 22/02/16(水)22:12:34 No.897990767

セイウンスカイの失敗から反省したドーベルはかなり良調整固有なのだ アナボリより強いの長距離のみなのだ

239 22/02/16(水)22:12:51 No.897990887

>タウラスが懐かしいのだ >ブルボンがエース張って掛かって憤死してたのだ

240 22/02/16(水)22:13:00 No.897990941

みんな大逃げに夢を見てるけど実際はスパラキみたいに確率発動で肩透かし食らう気がするのだ

241 22/02/16(水)22:13:03 No.897990964

ボーノもサポカしか調整無いのだ…

242 22/02/16(水)22:13:18 No.897991064

タウラスは激マブに無双してもらってたのだ あの頃から加速ゲーだったのだ

243 22/02/16(水)22:13:23 No.897991098

>どのチャンミもアンスキ逃げが強い!はもう勘弁なのだ アンスキ逃げが強いってよりアンスキ無い逃げはワンチャンも無いからアンスキ取るしか無いってだけなのだ

244 22/02/16(水)22:13:37 No.897991191

半端な時期に実装された戦力外ウマ娘が悲しみ背負ってるのだ…

245 22/02/16(水)22:13:44 No.897991249

>タウラスが懐かしいのだ >りゃいあんが実は強いのでは?みたいな扱いだったのだ

246 22/02/16(水)22:13:51 No.897991290

大逃げが逃げを皆殺しにするよりはロマン枠くらいの調整のがいいのだ

247 22/02/16(水)22:14:09 No.897991395

タウラスは未開放の女帝で勝てたいいゲームだったのだ

248 22/02/16(水)22:14:15 No.897991426

ウンス本体に救済がほしいところなのだ

249 22/02/16(水)22:14:21 No.897991467

アンスキは明らかに失敗だったのだ

250 22/02/16(水)22:14:33 No.897991549

セイちゃんは神であり悪魔だったのだ…しばらくお休みなのだ…

251 22/02/16(水)22:14:50 No.897991652

FF11でいう空蝉並みのあれのだ

252 22/02/16(水)22:14:54 No.897991694

新ウマ娘は益々細かなステやスキルの調整求められそうで面倒なのだ 面倒の二文字なのだ…

253 22/02/16(水)22:14:59 No.897991732

アンスキは実装直後の春天チャンミで機能してなかったから 運営も強さを理解してなかったふしがあるのだ

254 22/02/16(水)22:15:09 No.897991828

>アンスキは明らかに失敗だったのだ 無かったら無かったで逃げが辛いことになってたのだ

255 22/02/16(水)22:15:15 No.897991861

ウンスは逃げウマ界のサンデーサイレンスなのだ

256 22/02/16(水)22:15:16 No.897991871

>みんな大逃げに夢を見てるけど実際はスパラキみたいに確率発動で肩透かし食らう気がするのだ ・レアスキル「大逃げ」を所持しているウマ娘が「逃げ」の作戦でレースに挑んだ場合、「大逃げ」するようになります。 ・「大逃げ」は、スタート直後から通常の逃げの作戦よりもさらに大きく後続を引き離して、そのまま最後まで逃げきろうとします。 この文面からは緑スキル扱いって風に思えるのだ むしろスタミナ消費と終盤速度のデメリットが普通の逃げに比べてどんだけ大きくなるかが問題だと思うのだ

257 22/02/16(水)22:15:18 No.897991882

コーナー系スキルもどうなるのだ?

258 22/02/16(水)22:15:20 No.897991900

アンスキが無かったら逃げなんて勝ち目が一切ないのを踏まえたら アンスキをただの失敗呼びするのは間違いなのだ

259 22/02/16(水)22:15:21 No.897991905

セイちゃんはウマ娘世界のリーディングサイアーなのだ

260 22/02/16(水)22:15:24 No.897991941

固有とスピスタキラチェンに手が入るオージがちょっと楽しみなのだ 中距離はオージ長距離は和ージで使い分けできるくらいになったら嬉しいのだ

261 22/02/16(水)22:15:31 No.897991991

今タウラスやったらクリオグリと激マブとタイキが激突することになるのだ やはり中距離はマイルなのだ

262 22/02/16(水)22:15:49 No.897992121

でもアンスキなかったら逃げ自体が逃亡者とかプランチャとかしか加速なかったのだそれもまた辛いのだ

263 22/02/16(水)22:15:53 No.897992144

ウインディちゃんのスピカンスト距離Sのファル子は先頭でアンスキ発動させたけど スピパワ賢さSSのファル子に真後ろからブランチャされて直線の最後で差し返された事あるのだ…

264 22/02/16(水)22:16:05 No.897992217

逃げは水マブの次の追加がチョコボンなくらい持て余してたのだ

265 22/02/16(水)22:16:31 No.897992394

セイウンスカイはウマ娘で一時代を築いた…

266 22/02/16(水)22:16:53 No.897992551

差しと追込で加速スキルの安定感に差をつけてるのはなんでなのだ?

267 22/02/16(水)22:16:54 No.897992559

''トリックスター''

268 22/02/16(水)22:16:56 No.897992581

>むしろスタミナ消費と終盤速度のデメリットが普通の逃げに比べてどんだけ大きくなるかが問題だと思うのだ そもそも普通の逃げより先行のがスタミナ消費多いという謎バランスのゲームなのだ…

269 22/02/16(水)22:17:13 No.897992689

>逃げは水マブの次の追加がチョコボンなくらい持て余してたのだ とりあえず中盤スキルでお茶を濁してる感があったのだ

270 22/02/16(水)22:17:33 No.897992827

アヤベさん回したいのだ… ダメなのだこれは月末のサポカ石なのだ

271 22/02/16(水)22:17:34 No.897992831

セイちゃん手に入らないまま時代が終わりそうなのだ

272 22/02/16(水)22:17:39 No.897992875

ウインディちゃんは影響ないので問題ないけど相性の不具合まだ治らないのだ?

273 22/02/16(水)22:17:48 No.897992941

チョコボンは終わったのだ ウインディちゃんも終わったのだ 楽して勝利するなんていう考え浅ましかったのだ…

274 22/02/16(水)22:17:49 No.897992948

ファインがついに完凸になったから編成してみたのだ ・・・ターボは皆こんなえげつないサポカ使ってたのだ?

275 22/02/16(水)22:17:58 No.897993009

>逃げは水マブの次の追加がチョコボンなくらい持て余してたのだ 秋ルドルフと言うどう見ても逃げ用の固有持った奴のこと忘れたらあかんのだ

276 22/02/16(水)22:18:04 No.897993044

逃げは先頭前提で発動するスキルが多いから この辺り大逃げ実装で調整する気あるのか気になるのだ

277 22/02/16(水)22:18:06 No.897993069

どうせ今からやっても無駄なのだ

278 22/02/16(水)22:18:18 No.897993173

水マブの地固め地獄から引退決意してたけどチョコボン引けたのだ のだ

279 22/02/16(水)22:18:18 No.897993177

先行がスタミナ消費多いのは原作でもそんな感じないのだ? 逃げのペースに惑わされてすりつぶされるのだ

280 22/02/16(水)22:18:25 No.897993214

>アヤベさん回したいのだ… >ダメなのだこれは月末のサポカ石なのだ アヤベさんシナリオ良かったとだけ言っておくのだ

281 22/02/16(水)22:18:31 No.897993261

キタちゃん辺りがアンスキに替わる逃げ加速を持ってくると踏んでるのだ…戦争は終わらないのだ…

282 22/02/16(水)22:18:42 No.897993334

>ファインがついに完凸になったから編成してみたのだ >・・・ターボは皆こんなえげつないサポカ使ってたのだ? そいつすごい気まぐれなのだ

283 22/02/16(水)22:18:46 No.897993360

>秋ルドルフと言うどう見ても逃げ用の固有持った奴のこと忘れたらあかんのだ でそのルドルフは活躍してるのだ?

284 22/02/16(水)22:19:03 No.897993510

>先行がスタミナ消費多いのは原作でもそんな感じないのだ? 左様なのだ 単純に密集するからお馬さんが神経使うのだ

285 22/02/16(水)22:19:11 No.897993582

ネメシスに調整入るんだ…のだ

286 22/02/16(水)22:19:19 No.897993649

インモーは今の環境ならつよつよだけど 次の環境では微妙になりそうなのだ 根性の時代なのだ

287 22/02/16(水)22:19:35 No.897993751

>>秋ルドルフと言うどう見ても逃げ用の固有持った奴のこと忘れたらあかんのだ >でそのルドルフは活躍してるのだ? HAHAHAHAHAHAHA

288 22/02/16(水)22:19:36 No.897993757

ファイン回したいけど直前まで見なのだ 今回してもアクエリには間に合わんのだ

289 22/02/16(水)22:19:39 No.897993776

うちにいない初期組は スペ オグリ 会長  ゲキマブ タイキシャトル なのだ

290 22/02/16(水)22:19:54 No.897993883

>>秋ルドルフと言うどう見ても逃げ用の固有持った奴のこと忘れたらあかんのだ >でそのルドルフは活躍してるのだ? サウジで沈みにくいのだ…

291 22/02/16(水)22:19:56 No.897993901

まぁインモーが微妙になったら賢さサポは軒並み死滅なのだ・・・

292 22/02/16(水)22:20:01 No.897993945

先手必勝の緩和はつまりターボの時代もんのだ あ…はい…ブルボンさんお願いしますのだ…

293 22/02/16(水)22:20:14 No.897994048

賢さ4枚とかいれてたのが少し減らして根性入るだけになると思うのだ

294 22/02/16(水)22:20:16 No.897994059

>うちにいない初期組は >ライス >なのだ

295 22/02/16(水)22:20:18 No.897994065

新シナリオはSSRデジたんみたいにそれぞれのトレをセットするって感じになりそうなのだ?

296 22/02/16(水)22:20:19 No.897994079

ファインは機嫌よかったら強いけどそっぽ向かれると夏合宿までに友情到達しないのだ

297 22/02/16(水)22:20:22 No.897994096

>キタちゃん辺りがアンスキに替わる逃げ加速を持ってくると踏んでるのだ…戦争は終わらないのだ… キタサン固有は秋点再現が来ると思ってるのだ つまりアンスキ発動直前に先頭に立ってぶっ飛んでいくのだ

298 22/02/16(水)22:20:36 No.897994190

>まぁインモーが微妙になったら賢さサポは軒並み死滅なのだ・・・ カノープスのインモーは技マシンとして需要あるのだ

299 22/02/16(水)22:20:39 No.897994212

ウインディちゃんはよりにもよってオグリ水マブセイちゃんの三種の神器を持ってないのだ…

300 22/02/16(水)22:20:40 No.897994216

>インモーは今の環境ならつよつよだけど >次の環境では微妙になりそうなのだ >根性の時代なのだ 根賢編成の時代になるとウインディちゃん予想してるのだ 外れたらターボを穴に埋めてくれて構わないのだ

301 22/02/16(水)22:20:47 No.897994257

インモー欲しいけどここは歯を食いしばって見送りなのだ 片割れがカワカミじゃなくてもっと使い勝手いいサポカなら引いてたかもなのだ

302 22/02/16(水)22:20:49 No.897994270

根性これ書いてあることだけ見ると無くても勝てるけど他が同じなら根性が高い方が強くなっていい調整だと思うのだ 実際どうかは見てみないとだけど

303 22/02/16(水)22:20:50 No.897994282

そもそも >アンスキが無かったら逃げなんて勝ち目が一切ない 状態になってる時点で失敗なのだ…

304 22/02/16(水)22:20:54 No.897994299

>うちにいない初期組は >タイキ >なのだ

305 22/02/16(水)22:20:57 No.897994323

賢さ枚数減らせってなったら尚更ファインが強そうな気もするのだ

306 22/02/16(水)22:21:21 No.897994509

サイゲはもっと七冠ウマ娘シンボリルドルフに忖度するべきなのだ

307 22/02/16(水)22:21:21 No.897994516

そう考えるとタマの無料配布はやっぱ太っ腹だったのだ

308 22/02/16(水)22:21:27 No.897994555

>そもそも >>アンスキが無かったら逃げなんて勝ち目が一切ない >状態になってる時点で失敗なのだ… 原作再現なのだ

309 22/02/16(水)22:21:36 No.897994609

多分2種連が来るのだ

310 22/02/16(水)22:21:44 No.897994655

>そう考えるとタマの無料配布はやっぱ太っ腹だったのだ …すのだ

311 22/02/16(水)22:21:47 No.897994690

>ドトウは初期持ちの中距離コーナーと覚醒Lv3のスピードスターに調整入るのだ >ジョーダンはそれすらないのだ… これ本当に謎なのだ ただでさえ持て余し気味の先行と差しが得意な中・長距離タイプで実装されたタイミングがキタちゃんピックアップ時っていうチャンミ使用率がめちゃくちゃ低そうなキャラなのに…

312 22/02/16(水)22:21:59 No.897994789

1年に1回ぐらいはこんな大幅な調整入るのだ? そしたらウインディちゃんは何を基準にサポカを引けばいいのだ…

313 22/02/16(水)22:22:01 No.897994797

新シナリオは賢さ1枚しか入らないよ だからアニバで最強賢さ追加するね はわりとありそうなのだ

314 22/02/16(水)22:22:08 No.897994833

>うちにいない初期組は >スペ >オグリ >テイオー >なのだ

315 22/02/16(水)22:22:10 No.897994848

根性強化で代理も実質強化なのだ…

316 22/02/16(水)22:22:24 No.897994971

>インモーは今の環境ならつよつよだけど >次の環境では微妙になりそうなのだ >根性の時代なのだ 上にも書いてあるけどインモーで微妙なら賢さ死滅なのだ

317 22/02/16(水)22:22:37 No.897995072

大逃げと根性の調整がでかすぎるのだ きっと次は超逃げなのだ

318 22/02/16(水)22:22:51 No.897995164

>1年に1回ぐらいはこんな大幅な調整入るのだ? >そしたらウインディちゃんは何を基準にサポカを引けばいいのだ… 得意率と初期絆で考えるのだ

319 22/02/16(水)22:22:56 No.897995201

根性はウララちゃんだけでなんとかしたいのだ

320 22/02/16(水)22:22:58 No.897995217

>そしたらウインディちゃんは何を基準にサポカを引けばいいのだ… キャラだけ引けばいいのだ 配布とSR中心でもプラチナは取れるのだ

321 22/02/16(水)22:23:01 No.897995232

次のシナリオで練習1個ずつ入れるのがベストとかになるとクソだるいのだ

322 22/02/16(水)22:23:13 No.897995320

たとえ大逃げがスタミナ消費甚大だとしても競り合い相手がいないから賢さも根性も極端に尖らせなくてよくてスピSSスタSSパワSとかにすれば解決するんじゃないのかのだとか思ってるのだ

323 22/02/16(水)22:23:15 No.897995331

>新シナリオは賢さ1枚しか入らないよ >だからアニバで最強賢さ追加するね >はわりとありそうなのだ 賢さ会長とかいう明らかにやばいサポカがあるのだ

324 22/02/16(水)22:23:25 No.897995425

最近はイベント配布のサポカも強くなってきてるのだ

325 22/02/16(水)22:23:32 No.897995481

根性サポカは全員ウララちゃん所持してるからこまらないのだ

326 22/02/16(水)22:23:41 No.897995557

今回の調整は今の適当すぎた仕様を直すのが目的だろうし毎年ここまで劇的には変わらないと思うのだ…

327 22/02/16(水)22:23:43 No.897995570

代理が次のシナリオでも編成に入ればずいぶん楽になるのだ きっと無理なのだ

328 22/02/16(水)22:23:46 No.897995594

>大逃げと根性の調整がでかすぎるのだ >きっと次は超逃げなのだ だんだん激逃げとか神逃げとか絶逃げとか修飾子がわけわかんなってくやつなのだ

329 22/02/16(水)22:23:47 No.897995602

というか配布ジョーダンあれ普通につよくね?のだ

330 22/02/16(水)22:23:47 No.897995603

ジョーダンはなんで乗り換え上手持ってるのだ? 差しでしか使えないのだ

331 22/02/16(水)22:23:50 No.897995634

根性があるのはプラス材料であって他がマイナスになるわけじゃないのだ

332 22/02/16(水)22:23:55 No.897995663

>>そもそも >>>アンスキが無かったら逃げなんて勝ち目が一切ない >>状態になってる時点で失敗なのだ… >原作再現なのだ そんな所まで再現するななの

333 22/02/16(水)22:24:18 No.897995815

シナリオリンクで会長来そうだしSSR会長あると思うのだ そして大逃げのデバフを持ってるのだ

334 22/02/16(水)22:24:18 No.897995816

>上にも書いてあるけどインモーで微妙なら賢さ死滅なのだ 微妙になる理由がレースに出まくることによる初期絆の低さ絆の上がりにくさ得意率の低さという点辺りならば その点解決してる賢さサポカはそれなりにあるのだ

335 22/02/16(水)22:24:28 No.897995884

>そしたらウインディちゃんは何を基準にサポカを引けばいいのだ… 今を楽しむのだ

336 22/02/16(水)22:24:37 No.897995936

>最近はイベント配布のサポカも強くなってきてるのだ イベスぺ復刻まだなのだ?

337 22/02/16(水)22:24:38 No.897995947

>シナリオリンクで会長来そうだしSSR会長あると思うのだ >そして大逃げのデバフを持ってるのだ 独占力

338 22/02/16(水)22:24:40 No.897995959

>シナリオリンクで会長来そうだしSSR会長あると思うのだ >そして大逃げのデバフを持ってるのだ タイキは来なかったのだ…

339 22/02/16(水)22:24:47 No.897996002

心配しなくてもアニバで選べる引換券またくれる筈なのだ…たぶん…

340 22/02/16(水)22:24:48 No.897996007

会長は逃げに負けた側なのだ

341 22/02/16(水)22:24:50 No.897996020

>そんな所まで再現するななの 再現以前に実装されてから言えなのだ

342 22/02/16(水)22:24:50 No.897996021

SSRのアイネスフウジンほしくなってきたのだ

343 22/02/16(水)22:24:55 No.897996056

>イベスぺ復刻まだなのだ? イベスペって誰でも持ってるんじゃないのだ?

344 22/02/16(水)22:25:00 No.897996101

>1年に1回ぐらいはこんな大幅な調整入るのだ? >そしたらウインディちゃんは何を基準にサポカを引けばいいのだ… 新シナリオ特攻だけを追えば良いのだ

345 22/02/16(水)22:25:06 No.897996139

雰囲気で育成してるから仕様変更楽しみなのだ

346 22/02/16(水)22:25:17 No.897996227

>イベスペって誰でも持ってるんじゃないのだ? >…すのだ

347 22/02/16(水)22:25:26 No.897996301

>イベスペって誰でも持ってるんじゃないのだ? それは言っちゃいけない言葉なのだ 喧嘩になるのだ

348 22/02/16(水)22:25:39 No.897996406

大逃げどうなるかがいまいち想像できないのだ これ終盤までには追いつかれたりするのだ?

349 22/02/16(水)22:25:42 No.897996434

>イベスペって誰でも持ってるんじゃないのだ? 気軽に殴り合いになるようなこと言うんじゃないのだ

350 22/02/16(水)22:25:44 No.897996439

>イベスペって誰でも持ってるんじゃないのだ? のだ…

351 22/02/16(水)22:25:49 No.897996479

>イベスペって誰でも持ってるんじゃないのだ? うるさい!

352 22/02/16(水)22:25:57 No.897996541

>>そんな所まで再現するななの >再現以前に実装されてから言えなのだ キレイなブーメランなのだ…

353 22/02/16(水)22:26:01 No.897996571

>賢さ会長とかいう明らかにやばいサポカがあるのだ ぶっちゃけデバフ担当ならあのスキル構成でいいけどエースに積むには厳しくないのだ? どっちかというとSRでヒント率高めな会長がほしいのだ

354 22/02/16(水)22:26:02 No.897996574

イベスペ自体はみんな持ってるのだ 問題は3凸なことなのだ

355 22/02/16(水)22:26:30 No.897996781

なの←いない もん←いない のだ←いない

356 22/02/16(水)22:26:32 No.897996795

まあ賢さってだけで引く価値はあるのだ

357 22/02/16(水)22:26:44 No.897996869

>イベスペ自体はみんな持ってるのだ >問題は3凸なことなのだ 始めたのが遅かったので持ってないのだ

358 22/02/16(水)22:26:55 No.897996945

最初の選べるチケットでオグリ選んだのだ その後トレーナーへの道?の景品のSSRチケット使ったらいきなりオグリが被ったのだ

359 22/02/16(水)22:26:57 No.897996960

>大逃げどうなるかがいまいち想像できないのだ >これ終盤までには追いつかれたりするのだ? 現行の逃げだってそもそも追いつかれたり差されたりするのだ

360 22/02/16(水)22:27:11 No.897997044

初期SSRサポカだったのに未だに育成実装されてないキャラ居る!?

361 22/02/16(水)22:27:26 No.897997132

>最初の選べるチケットでオグリ選んだのだ >その後トレーナーへの道?の景品のSSRチケット使ったらいきなりオグリが被ったのだ ★4にできてお得なのだ

362 22/02/16(水)22:27:29 No.897997161

>ホイ←いない

363 22/02/16(水)22:27:34 No.897997198

>初期SSRサポカだったのに未だに育成実装されてないキャラ居る!? なの

364 22/02/16(水)22:27:44 No.897997269

>初期SSRサポカだったのに未だに育成実装されてないキャラ居る!? 割といるのだ!

365 22/02/16(水)22:27:48 No.897997299

会長にタイキに激マブオペラオーとかSRすらないのだ

366 22/02/16(水)22:27:49 No.897997309

>その点解決してる賢さサポカはそれなりにあるのだ それなりにはねえのだ それらが一番高いカレンちゃんですら賢さ増加量低すぎるのだ

367 22/02/16(水)22:28:03 No.897997388

>現行の逃げだってそもそも追いつかれたり差されたりするのだ それは単に逃げが弱いだけなのだ… 同じ完成度なら終盤以前に先行に抜かれたりはしないのだ…

368 22/02/16(水)22:28:16 No.897997480

>初期SSRサポカだったのに未だに育成実装されてないキャラ居る!? 風神ニシノ神ビコー

369 22/02/16(水)22:28:16 No.897997484

>ぶっちゃけデバフ担当ならあのスキル構成でいいけどエースに積むには厳しくないのだ? >どっちかというとSRでヒント率高めな会長がほしいのだ ちょうどデジたんって前例もできたので…のだ

370 22/02/16(水)22:28:36 No.897997633

>>その点解決してる賢さサポカはそれなりにあるのだ >それなりにはねえのだ >それらが一番高いカレンちゃんですら賢さ増加量低すぎるのだ はいニシノさん

371 22/02/16(水)22:28:49 No.897997725

>>初期SSRサポカだったのに未だに育成実装されてないキャラ居る!? >風神ニシノ神ビコー とか浅ェこと考えてんだろうなァ

372 22/02/16(水)22:28:54 No.897997765

>はいニシノさん レースボーナスないのはちょっと なのだ

↑Top