22/02/16(水)21:08:33 これで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)21:08:33 No.897964247
これでも良かったのでは?
1 22/02/16(水)21:09:21 No.897964548
リメイクならこのくらいの新要素入れるべきなんだよな本来…
2 22/02/16(水)21:10:05 No.897964865
そのパッケージはネタバレになるから…
3 22/02/16(水)21:11:17 No.897965358
ダイパ好きはあの忠実さに歓喜したと聞くが…
4 22/02/16(水)21:11:33 No.897965452
ださくない?
5 22/02/16(水)21:11:34 No.897965458
>リメイクならこのくらいの新要素入れるべきなんだよな本来… 殿堂入り後の要素とかで見てみたかったよね
6 22/02/16(水)21:11:50 No.897965552
>そのパッケージはネタバレになるから… ORAS!
7 22/02/16(水)21:12:13 No.897965710
>そのパッケージはネタバレになるから… ORASもゲンシカイキしてたよ
8 22/02/16(水)21:12:27 No.897965808
>>そのパッケージはネタバレになるから… >ORAS! ゲンシカイキは発売前から発表されてなかったっけ?
9 22/02/16(水)21:13:59 No.897966399
メガシンカは取り入れても良かったかなって
10 22/02/16(水)21:14:09 No.897966457
弄ると原作ファンがうるさいし…
11 22/02/16(水)21:14:36 No.897966611
>弄ると原作ファンがうるさいし… 弄らなくても文句言われる…
12 22/02/16(水)21:14:41 No.897966646
ダイパキッズがびっくりしちゃうからな…
13 22/02/16(水)21:15:18 No.897966880
リメイクは大体何かしら弄るじゃん!
14 22/02/16(水)21:15:40 No.897967038
まあアルセウスとかダイパリメイクに入れる要素別けたんだろうな…って勝手に思ってる
15 22/02/16(水)21:15:41 No.897967041
下手に弄ってエピソードデルタの時みたいに意味不明なケチつけられても困るしな
16 22/02/16(水)21:15:44 No.897967072
>>>そのパッケージはネタバレになるから… >>ORAS! >ゲンシカイキは発売前から発表されてなかったっけ? スレ画もリメイクに取り入れるなら事前に発表でいいよ
17 22/02/16(水)21:15:57 No.897967161
本当にあれをグラフィック3Dに起こして移植してきた…って感心はあったが 一番はやっぱり剣盾みたいな感じにリメイクしたシンオウを冒険したかった
18 22/02/16(水)21:16:09 No.897967232
ダイパ好きはみんなうおー!って言って満足そうだよ
19 22/02/16(水)21:16:14 No.897967274
>弄ると原作ファンがうるさいし… 弄り方が悪いだけでは?
20 22/02/16(水)21:16:29 No.897967373
外注なら下手に弄れないし低予算だからリマスターに落ち着くのはわかってはいたが
21 22/02/16(水)21:16:39 No.897967434
想像の上のダイパ好きじゃないですかそれ
22 22/02/16(水)21:16:42 No.897967452
ORASはユーザーからかなり批判されたからBDSPはオリジナルを忠実にリメイクしたのでは?
23 22/02/16(水)21:16:42 No.897967456
>リメイクならこのくらいの新要素入れるべきなんだよな本来… 正直リメイクで新要素入れるのクソの極みだからどうにかしてほしい 早い話がFF7R
24 22/02/16(水)21:16:51 No.897967514
ルビサファで文句行った奴らが悪い
25 22/02/16(水)21:16:59 No.897967568
愛と自由って比較してたけど正直ダイパリメイクよりアルセウスの方がよっぽど愛感じるわ
26 22/02/16(水)21:17:21 No.897967694
>>弄ると原作ファンがうるさいし… >弄らなくても文句言われる… HGSSでスタッフもゲーム内でその大変さを言ってたからな…
27 22/02/16(水)21:17:30 No.897967751
>早い話がFF7R 新要素というか原作レイプ…
28 22/02/16(水)21:17:45 No.897967863
文句に対応して原作に忠実をウリにしたからな… つまりBWリメイクのウリは
29 22/02/16(水)21:17:46 No.897967879
斜めに歩けるってオリジナル要素があるじゃん
30 22/02/16(水)21:17:54 No.897967931
HGSSは基本的には原作通りにしつつゲームボーイだと寂しかった部分を盛った感じで良リメイクだった気がする…
31 22/02/16(水)21:17:57 No.897967946
>愛と自由って比較してたけど正直ダイパリメイクよりアルセウスの方がよっぽど愛感じるわ BDSPはバグで自由にできるしあれ逆だよね…
32 22/02/16(水)21:17:57 No.897967948
全部客のせいにできるなんていい商売だなぁ…
33 22/02/16(水)21:17:58 No.897967953
BW以降のリメイクも惨状にならねえかな
34 22/02/16(水)21:18:05 No.897968008
連れ歩きもあるぞ
35 22/02/16(水)21:18:05 No.897968009
シナリオライターがエロゲー書いてた!みたいに言われてたな懐かしい
36 22/02/16(水)21:18:18 No.897968106
未だに他所の会社が死産したソフト引っ張り出してああだこうだ言うのも良くない忘れよう
37 22/02/16(水)21:18:28 No.897968203
>文句に対応して原作に忠実をウリにしたからな… >つまりBWリメイクのウリは レジェンズ仕様!
38 22/02/16(水)21:18:32 No.897968237
>ダイパ好きはみんなうおー!って言って満足そうだよ すぞ
39 22/02/16(水)21:18:41 No.897968306
>ルビサファで文句行った奴らが悪い 文句言ったのはそこじゃないだろ!?
40 22/02/16(水)21:19:14 No.897968537
ダイパキッズアンチが色々言ってるけど売れたからなぁ
41 22/02/16(水)21:19:17 No.897968554
幻のポケモンのゲーム内イベントまで原作と同じように無かったことになりそうで原作再現がすごい
42 22/02/16(水)21:19:19 No.897968578
>早い話がFF7R 脱線しちゃうけどあれ超楽しいじゃん なんだこいつ知らねー!!って思いながらやれるし
43 22/02/16(水)21:19:23 No.897968597
HGSSやORASですら文句が出るならもうどうしようもないよ…
44 22/02/16(水)21:19:42 No.897968737
買うか買わないかってなったらうn… 買うにしてもダイヤかな…
45 22/02/16(水)21:19:44 No.897968749
ダイパ世代においうち掛けるのがそんなに楽しいか
46 22/02/16(水)21:19:57 No.897968831
>早い話がFF7R あれは現行機器で当時の作品そのままもやれるからちょっと違うんだけどな
47 22/02/16(水)21:20:08 No.897968902
>ダイパ世代においうち掛けるのがそんなに楽しいか むしろヒスイ地方満喫してるんじゃない?
48 22/02/16(水)21:20:18 No.897968971
冒頭で赤ギャラの番組から始まったりお母さんから帽子貰ったりしたから大筋はオリジナル通りでもそういう演出の追加はあるのかなと思ってたけどそれもあんまりなかったな…
49 22/02/16(水)21:20:31 No.897969051
アルセウスが真っ当に面白かったのは割と絶大なファインプレーだと思う
50 22/02/16(水)21:20:32 No.897969064
ORASみたいなえっ?もうラティオス使えんの!?みたいな方が俺は好き
51 22/02/16(水)21:20:38 No.897969099
>メガシンカは取り入れても良かったかなって メガシンカいつ帰ってくるの…
52 22/02/16(水)21:20:53 No.897969185
そういえばアプデとかhome連携ってどうなったんだ
53 22/02/16(水)21:21:29 No.897969428
>>リメイクならこのくらいの新要素入れるべきなんだよな本来… >正直リメイクで新要素入れるのクソの極みだからどうにかしてほしい >早い話がFF7R 明らかにBDSPエアプ 新作として作り直されてたらたとえナタネまでで一本とか言われても泣いて発狂しながら喜んでた
54 22/02/16(水)21:21:32 No.897969449
ORASはクリア後に不快な要素が詰まってただけでクリアまでは本当に良作だったよ
55 22/02/16(水)21:21:37 No.897969484
>>メガシンカは取り入れても良かったかなって >メガシンカいつ帰ってくるの… アルセウスで部屋に意味深に3つの石と1つの石分かれてるしキーストーンと御三家メガストーンじゃないかなって思ってる
56 22/02/16(水)21:21:41 No.897969513
>つまりBWリメイクのウリは 悪夢島復活!
57 22/02/16(水)21:21:52 No.897969577
ポケモン関連で何か動きがあったりダイレクトが発表される度にダイパリメイクがトレンド入りするような状態で そのままアルセウスなんて出したら内容がどれだけ良くても普通のダイパがよかったってネガキャンされてただろうしな だからこうやって忠実なリメイクを緩衝材にする
58 22/02/16(水)21:21:54 No.897969598
>アルセウスが真っ当に面白かったのは割と絶大なファインプレーだと思う アルセウス発売前はダイパリメイクの後でどうなるんだ…って戦々恐々としてたのは覚えてる
59 22/02/16(水)21:21:59 No.897969631
>新作として作り直されてたらたとえナタネまでで一本とか言われても泣いて発狂しながら喜んでた 流石に無いわ
60 22/02/16(水)21:22:03 No.897969661
次のリメイクは来るんだろうか…
61 22/02/16(水)21:22:10 No.897969698
>悪夢島復活! 正直俺はそれを望んでいる…
62 22/02/16(水)21:22:13 No.897969717
アルセウスはもはや別ゲーだから比べるのはおかしい気がせる
63 22/02/16(水)21:22:14 No.897969721
FRLGもそこまで追加要素多くなかったし…
64 22/02/16(水)21:22:39 No.897969887
剣盾は発売3年目でまだスレ経ってるのに スレ画は発売3ヶ月目にはとんと見かけなくなってしまった
65 22/02/16(水)21:22:56 No.897970005
>FRLGもそこまで追加要素多くなかったし… ナナシマ編くらいの細やかな追加いいよね
66 22/02/16(水)21:23:07 No.897970082
ポケッチのボタンとかキャラの手持ちとか手間かからない部分でさえ本当にどこまでもプラチナを歴史の闇に抹消しようとしてるけどイルカ先生はプラチナが発売されてない世界線の住人と考えられる
67 22/02/16(水)21:23:16 No.897970135
確かにアルセウスが先に出てたら出てたでダイパリメイクは?って言われてるのは予想出来る…
68 22/02/16(水)21:23:28 No.897970234
>FRLGもそこまで追加要素多くなかったし… 新しいマップのナナシマは大きいんじゃないかな…オレンジ諸島は!?ってなったけど
69 22/02/16(水)21:23:34 No.897970277
BWぐらいだと何のプラスも無いリメイクするぐらいになら元のゲームをそのまま配信してくれた方が良いと思う
70 22/02/16(水)21:23:40 No.897970307
シンオウの御三家やガブリアスがキョダイマックスを貰えるもんだと思ってたから無しなのはびっくりした メガシンカは後付けで他の地方でも見られるようになったのに
71 22/02/16(水)21:23:43 No.897970322
だからってあんなの出されても
72 22/02/16(水)21:23:50 No.897970360
何一つとして新要素ないのはベタ移植がバーチャルコンソールでいいとなる HGSSが理想のリメイク
73 22/02/16(水)21:23:59 No.897970423
さっさとコロシアム実装しろよ 今なら需要あるだろ
74 22/02/16(水)21:24:22 No.897970566
バグを楽しむゲームだと聞いた
75 22/02/16(水)21:24:22 No.897970567
ナナシマはHGSSやピカブイでは消えたのがちょっと寂しい
76 22/02/16(水)21:24:35 No.897970655
>BWぐらいだと何のプラスも無いリメイクするぐらいになら元のゲームをそのまま配信してくれた方が良いと思う ただDSや3DSのゲームは二画面前提だからベタ移植は難しいと思う
77 22/02/16(水)21:24:38 No.897970665
>>FRLGもそこまで追加要素多くなかったし… >新しいマップのナナシマは大きいんじゃないかな…オレンジ諸島は!?ってなったけど オレンジ諸島を期待する方が驚きだよ!
78 22/02/16(水)21:24:38 No.897970668
リメイクでメガシンカ追加したORASは文句言われたじゃん
79 22/02/16(水)21:24:43 No.897970685
FRLGの一番のメリットは初代組を当時最新の対戦環境に連れ出せるって部分だし…
80 22/02/16(水)21:25:08 No.897970851
>リメイクでメガシンカ追加したORASは文句言われたじゃん ノイジーマイノリティだよなぁ
81 22/02/16(水)21:25:11 No.897970875
ゲーフリは開発力低いから他所にやらせろって言ってた人たちは?
82 22/02/16(水)21:25:25 No.897970953
FF7Rはめっちゃ好評じゃん
83 22/02/16(水)21:25:32 No.897970997
仮にILCAがプラチナも出したら買う?
84 22/02/16(水)21:25:36 No.897971021
4世代で現行のポケモンのバトルシステムがほぼ完成しているからな… それをリメイクしても戦闘に関しては味気ない
85 22/02/16(水)21:25:38 No.897971038
>メガシンカは後付けで他の地方でも見られるようになったのに お陰でカロスでしかメガシンカ出来ないと発表したプラターヌ博士が道化になった
86 22/02/16(水)21:25:38 No.897971041
毎回引き合いでORAS出すやついるけど細かな不満あるけどスレ画ほどじゃないからな?
87 22/02/16(水)21:25:47 No.897971101
ポケモンコロシアムリメイクください
88 22/02/16(水)21:25:50 No.897971119
人間キャラのデザインがリメイクで新しくなるのがいつも楽しみだったからそれがなかったのが残念だったな…
89 22/02/16(水)21:25:50 No.897971120
>ゲーフリは開発力低いから他所にやらせろって言ってた人たちは? スレ画たのしー!うおー!って叫んでるんじゃない?
90 22/02/16(水)21:25:56 No.897971159
ただこれがあったおかげでBWが犠牲にならずに済むのはありがたい
91 22/02/16(水)21:26:03 No.897971209
一応キュレムは真の姿がある設定だな
92 22/02/16(水)21:26:04 No.897971211
ホーム連動もなかったことになりそう
93 22/02/16(水)21:26:07 No.897971234
そもそもBDSPも枝葉のミニゲームとかがクソみたいな劣化改変されてるし
94 22/02/16(水)21:26:13 No.897971278
>オレンジ諸島を期待する方が驚きだよ! 似たような小島ならオレンジ諸島でよくない?ってならない直撃世代だとなおさら
95 22/02/16(水)21:26:14 No.897971287
BDSPも売れることは売れたんだしBWリメイクもイルカ先生だろう バグにはせいぜい気をつけてもらって余分な要素であるトリプルをオミットすれば完成だ
96 22/02/16(水)21:26:15 No.897971295
>ゲーフリは開発力低いから他所にやらせろって言ってた人たちは? ゲーフリ以下の会社に任せるのは予想外だろ CG制作会社だぞ
97 22/02/16(水)21:26:27 No.897971352
技術的に近年の作品に追いついてない部分を懐かしい体験を再現!って誤魔化してお出しされたのが…
98 22/02/16(水)21:26:33 No.897971390
BDSP発表のコンマ2秒前くらいまではポケモンでリメイクって言えばその世代の最新作のことだと勘違いされてた その勘違いを前提にダイパリメイク(DPPtを作り直した新作)って叫んでたダイパキッズが悪い
99 22/02/16(水)21:26:33 No.897971393
ゲーフリに文句があるならなんでポケモンやってるんだよ
100 22/02/16(水)21:26:50 No.897971504
>ダイパ好きはみんなうおー!って言って満足そうだよ もうあのスレ無くなったのにまだ粘着してるのか
101 22/02/16(水)21:26:58 No.897971545
バグで話題にならなかったら虚無しかないゲームをORASと同列にするのは失礼だよ
102 22/02/16(水)21:27:01 No.897971572
これで開発力ある外注がBWリメイク担当したらどうなる?
103 22/02/16(水)21:27:07 No.897971619
>FF7Rはめっちゃ好評じゃん なんならFF7Rに並ぶ他のリメイク作品が今後出て来るか難しいレベルだしな…
104 22/02/16(水)21:27:13 No.897971659
>BDSP発表のコンマ2秒前くらいまではポケモンでリメイクって言えばその世代の最新作のことだと勘違いされてた >その勘違いを前提にダイパリメイク(DPPtを作り直した新作)って叫んでたダイパキッズが悪い ずっとそうだったものを勘違いってされるのも可哀想な話だな
105 22/02/16(水)21:27:24 No.897971720
>BDSP発表のコンマ2秒前くらいまではポケモンでリメイクって言えばその世代の最新作のことだと勘違いされてた >その勘違いを前提にダイパリメイク(DPPtを作り直した新作)って叫んでたダイパキッズが悪い ?
106 22/02/16(水)21:27:44 No.897971846
7Rクラスの出来でリメイクしてほしい作品無数にある…
107 22/02/16(水)21:27:44 No.897971847
せめてプラチナ要素がもう少しあればな…
108 22/02/16(水)21:27:54 No.897971912
そもそもORASだってエメラルド要素ほぼ消してるんだから…ダイパ勢にも我慢していただきたく……
109 22/02/16(水)21:27:57 No.897971945
ダイパリメイクのスレ画のイベントめっちゃ良かったよね https://www.youtube.com/watch?v=vBZF8vdOsCo
110 22/02/16(水)21:27:59 No.897971967
>そもそもBDSPも枝葉のミニゲームとかがクソみたいな劣化改変されてるし プラスされてる要素は無いのにどうせ遊ぶ奴いねーだろと思われてそうなコンテストと秘密基地バッサリ捨ててるの天才過ぎる
111 22/02/16(水)21:28:13 No.897972071
そもそもORASのクリア前の改変は概ね気にされてないんだから何度も言われる弄ると云々は勘違いも甚だしい フライゴンだの捨てられ船だの悪ノリが過ぎると相応の反応が返ってくるってだけだ
112 22/02/16(水)21:28:13 No.897972075
マジでアルセウス前にダイパの復習できる以上の価値はなかった HOMEに来たら実質的な価値が生まれるかもしれない
113 22/02/16(水)21:28:29 No.897972185
でもアルセウスをプレイして思ったのは やっぱりプラチナ要素は入れておくべきだと思いましたよ
114 22/02/16(水)21:28:30 No.897972190
>>そもそもBDSPも枝葉のミニゲームとかがクソみたいな劣化改変されてるし >プラスされてる要素は無いのにどうせ遊ぶ奴いねーだろと思われてそうなコンテストと秘密基地バッサリ捨ててるの天才過ぎる コンテストの劣化の話すると元からクソゲーだから良いだろって言われたの辛かった…
115 22/02/16(水)21:28:32 No.897972209
そもそもパッケージに伝説を使うようになったけど大して物語に関わらない気がする 子供は伝説大好きなのかな
116 22/02/16(水)21:28:54 No.897972372
ダイパリメイク紹介ライブのブツ切れ後見るまでは最新世代になると思ってた
117 22/02/16(水)21:29:10 No.897972467
>そもそもパッケージに伝説を使うようになったけど大して物語に関わらない気がする >子供は伝説大好きなのかな 金銀はともかくルビサファの頃から伝説ガッツリ絡んでない!?
118 22/02/16(水)21:29:14 No.897972488
>コンテストの劣化の話すると元からクソゲーだから良いだろって言われたの辛かった… その割に新しくなったと紹介されまくったんだけどな!
119 22/02/16(水)21:29:23 No.897972549
オリジンフォルムはリメイクに出さなくて正解だったと思うよ
120 22/02/16(水)21:29:23 No.897972553
>コンテストの劣化の話すると元からクソゲーだから良いだろって言われたの辛かった… クソゲーが違うクソゲーになってるだけなのは間違いないから言い返しにくい所はある
121 22/02/16(水)21:29:26 No.897972579
最初のPVのえっなにこれ…ってなる感じはなかなか味わえない
122 22/02/16(水)21:29:38 No.897972656
ひみつきちが外道魔像置き場になってて俺は… ガッカリした
123 22/02/16(水)21:29:55 No.897972764
>コンテストの劣化の話すると元からクソゲーだから良いだろって言われたの辛かった… ドット絵着せ替え的なの好きだったんだけどな
124 22/02/16(水)21:29:56 No.897972770
新要素をアルセウスに掻っ攫われたとすると少し同情 BDSPの問題点はそんなところではないけど
125 22/02/16(水)21:30:11 No.897972884
>そもそもORASだってエメラルド要素ほぼ消してるんだから…ダイパ勢にも我慢していただきたく…… ポケッチのボタンくらいはプラチナ仕様でもよかったと思う!
126 22/02/16(水)21:30:12 No.897972893
真面目に作ってないだろこれってなる
127 22/02/16(水)21:30:19 No.897972947
アルセウス 出した後にゲーフリがダイパリメイクでリージョンフォームとかの要素を現代にも拾うくらいのバランスなら良かった
128 22/02/16(水)21:30:21 No.897972962
>でもアルセウスをプレイして思ったのは >やっぱりプラチナ要素は入れておくべきだと思いましたよ ポケッチをダイパ準拠にした企画者やプランナーは天才だよ
129 22/02/16(水)21:30:21 No.897972963
スレッドを立てた人によって削除されました >そもそもORASのクリア前の改変は概ね気にされてないんだから何度も言われる弄ると云々は勘違いも甚だしい >フライゴンだの捨てられ船だの悪ノリが過ぎると相応の反応が返ってくるってだけだ アルセウスのノボリは悪ノリだよな!やっぱBDSP最高だぜ!
130 22/02/16(水)21:30:41 No.897973114
もう誰もやってないだろうけど未実装機能放置は酷い売り逃げだよこれ
131 22/02/16(水)21:30:54 No.897973199
なんでまともな形のリメイクにしてくれなかったんだ
132 22/02/16(水)21:31:02 No.897973255
>真面目に作ってないだろこれってなる でもびっくりするほど売れたし… まあアルセウスはそれ以上に売れたけど
133 22/02/16(水)21:31:03 No.897973272
BDSPのことも好きか?
134 22/02/16(水)21:31:09 No.897973305
>もう誰もやってないだろうけど未実装機能放置は酷い売り逃げだよこれ 27日にはアップデート情報くらいくるだろさすがに
135 22/02/16(水)21:31:20 No.897973387
悪ノリ抜きならORASはいいリメイクだよ エメラルド要素は欲しかったが
136 22/02/16(水)21:31:22 No.897973401
>でもびっくりするほど売れたし… >まあアルセウスはそれ以上に売れたけど ポケモンブランドすんげえ~
137 22/02/16(水)21:31:39 No.897973518
これを機にリメイク止めて新作の方に力注いでくれていいよ
138 22/02/16(水)21:31:43 No.897973541
>なんでまともな形のリメイクにしてくれなかったんだ 皆ほしいほしいと言うダイパリメイクなら何でも喜んでもらえると思って……
139 22/02/16(水)21:31:47 No.897973582
>>コンテストの劣化の話すると元からクソゲーだから良いだろって言われたの辛かった… >ドット絵着せ替え的なの好きだったんだけどな 最初から使えるアクセが全うに可愛ければ誉めてたよ なにあの綿埃
140 22/02/16(水)21:31:51 No.897973619
>もう誰もやってないだろうけど未実装機能放置は酷い売り逃げだよこれ 実際問題今まで一通り快適に遊べるアプデをやってきたけど 何一つ本当に何一つ修正できずに放置状態なんだよな
141 22/02/16(水)21:31:55 No.897973651
>ホーム連動もなかったことになりそう 万が一そうなったら優良誤認にならないのかな…
142 22/02/16(水)21:31:55 No.897973652
俺は好きだったよゲンシカイキ
143 22/02/16(水)21:32:09 No.897973743
ダイパのころはまだキャラが薄めだったから大きなシナリオ貝篇とは言わずともキャラの描写がもっと増えるのはちょっと期待していた
144 22/02/16(水)21:32:23 No.897973837
>でもアルセウスをプレイして思ったのは >やっぱりプラチナ要素は入れておくべきだと思いましたよ BDSPから入ったキッズはやぶれたせかいって何だよ状態だからな…
145 22/02/16(水)21:32:29 No.897973871
ほぼそのままのリメイクも考えものだと思った一例
146 22/02/16(水)21:32:34 No.897973902
ORASで追加要素入れたら怒られたから 追加要素はアルセウスに移して忠実にリメイクしたんだ
147 22/02/16(水)21:32:42 No.897973969
BDSPをホームと連動するとアルセウスで特別なポケモンがもらえるで行こう
148 22/02/16(水)21:32:48 No.897974015
そのままリメイクならまだマシじゃないこれ
149 22/02/16(水)21:33:14 No.897974198
>ほぼそのままのリメイクも考えものだと思った一例 なんでわざマシンの仕様まで戻してんだよアホか!
150 22/02/16(水)21:33:21 No.897974236
大胆にやりたいこと盛り込んだリメイクでも叩かれ! じゃあ忠実にしたリメイクでも叩かれ! どうしろっていうんですか!
151 22/02/16(水)21:33:24 No.897974266
リメイク内容に改変が少なかったのだけが悪いんじゃなくてさ…
152 22/02/16(水)21:33:28 No.897974292
そもそもちゃんとプラチナ要素でリメイクされてたら文句はなかった
153 22/02/16(水)21:33:30 No.897974313
>>ほぼそのままのリメイクも考えものだと思った一例 >なんでわざマシンの仕様まで戻してんだよアホか! アホだよ
154 22/02/16(水)21:33:32 No.897974324
エピデルもストーリーはともかくデオキシスの伝説堕ちとかは良かったと思う
155 22/02/16(水)21:33:33 No.897974330
ギラティナ推してくるからネタ抜きにプラチナやった方がいいになるのひどい
156 22/02/16(水)21:33:38 No.897974350
正直スレ画の変形見たときはこれBDSPで出せよってなったよ
157 22/02/16(水)21:33:40 No.897974363
っていうか等身とバトル要素を最新作に合わせたリマスターでよかったよね
158 22/02/16(水)21:33:47 No.897974427
>ダイパのころはまだキャラが薄めだったから大きなシナリオ貝篇とは言わずともキャラの描写がもっと増えるのはちょっと期待していた アカギとロトムの掘り下げとかあると思ってた
159 22/02/16(水)21:33:47 No.897974429
まだプラチナリメイクが...きっと...
160 22/02/16(水)21:33:51 ID:NGN1k71w NGN1k71w No.897974462
>全部ソニー工作員のせいにできるなんていい商売だなぁ…
161 22/02/16(水)21:33:55 No.897974492
シンプルに出来が悪い
162 22/02/16(水)21:33:59 No.897974513
>そもそもちゃんとプラチナ要素でリメイクされてたら文句はなかった でもよお ファンがいつも言ってたのはダイパリメイクだぜ? どこにプラチナがあるんだよ
163 22/02/16(水)21:33:59 No.897974516
>悪ノリ抜きならORASはいいリメイクだよ ガブのメガ石貰うくだりと廃人ミツルくんだけは考えたやつ死ねって思ってる
164 22/02/16(水)21:34:00 No.897974524
みんながダイパリメイクって言うからプラチナ要素ちゃんと入れなかったのに…
165 22/02/16(水)21:34:01 No.897974531
これを忠実と呼ぶんじゃねえ
166 22/02/16(水)21:34:11 No.897974597
>なんでわざマシンの仕様まで戻してんだよアホか! ひでんマシンまで使い捨てだから戻してるわけでもない…
167 22/02/16(水)21:34:11 No.897974606
作り直しというか焼き直しというか
168 22/02/16(水)21:34:18 No.897974651
>まだプラチナリメイクが...きっと... されたところで同じとこが作るなら買わないだろ
169 22/02/16(水)21:34:19 No.897974657
fu811438.png fu811437.png
170 22/02/16(水)21:34:19 No.897974658
普通にリメイクしたら叩かれなかったと思う
171 22/02/16(水)21:34:32 No.897974740
ちゃんと忠実に再現してるならまだ良かったんだが
172 22/02/16(水)21:34:42 ID:NGN1k71w NGN1k71w No.897974821
ゲハでやれ 任天堂を批判するやつはGKだからdel
173 22/02/16(水)21:34:47 No.897974849
でも海の伝説があるから…
174 22/02/16(水)21:34:53 No.897974897
リメイクは地下通路の秘密基地とかGTSとかダイパ縛りでも明らかに劣化してるのがな…
175 22/02/16(水)21:34:54 No.897974909
>みんながダイパリメイクって言うからプラチナ要素ちゃんと入れなかったのに… プラチナ衣装は入れた癖に…
176 22/02/16(水)21:34:55 No.897974913
正直ダイパより時闇がほしい
177 22/02/16(水)21:34:55 No.897974917
アルセウスでナタネに似た髪型のおじさんがいただけでブチギレてたダイパキッズがキャラの深堀りなんかに耐えられる訳もなく…
178 22/02/16(水)21:34:57 No.897974933
ダイパリメイクなのにプラチナ要素が入ってたら親御さんがビックリしちゃうじゃないか
179 22/02/16(水)21:35:01 No.897974964
ゲーフリがまともなゲーム作ってたことを証明した
180 22/02/16(水)21:35:05 No.897974982
>正直スレ画の変形見たときはこれBDSPで出せよってなったよ 結果的に出さない選択が支持される程度の出来であった
181 22/02/16(水)21:35:10 No.897975020
>みんながダイパリメイクって言うからプラチナ要素ちゃんと入れなかったのに… これ開発がポケモンシリーズに関心ないの丸わかりで嫌い というか最近のゲームに関心がない様な気もする
182 22/02/16(水)21:35:12 No.897975037
この流れなら言える 俺実は任天堂と株ポケとクリーチャーズとゲーフリの関係よく分かってない
183 22/02/16(水)21:35:16 No.897975060
秘密基地はせめてORAS準拠にしてほしかった
184 22/02/16(水)21:35:18 No.897975067
自転車技マシンポケッチとか不便な所目立つ
185 22/02/16(水)21:35:19 No.897975071
単純に下請けの技術力相応のものがお出しされただけだろうし責任の大部分はゲフリにあるんじゃねえかなって思っちゃう
186 22/02/16(水)21:35:38 ID:NGN1k71w NGN1k71w No.897975206
>大胆にやりたいこと盛り込んだリメイクでも叩かれ! >じゃあ忠実にしたリメイクでも叩かれ! >どうしろっていうんですか! 全事業を無償でソニーに譲渡してヤクザ企業任豚堂は業界から消えろ
187 22/02/16(水)21:35:44 No.897975250
秘密基地が劣化しているのに忠実とかどういう脳みそしてるんだ
188 22/02/16(水)21:35:54 No.897975321
微妙に改変されてるからオリジナルに忠実と言われると違うような気がする
189 22/02/16(水)21:35:54 No.897975326
>単純に下請けの技術力相応のものがお出しされただけだろうし責任の大部分はゲフリにあるんじゃねえかなって思っちゃう まあ下請けにだすってそういうとこまで責任とってこそだしな
190 22/02/16(水)21:35:59 No.897975368
改悪しかしてないじゃないですかこれ
191 22/02/16(水)21:36:02 No.897975387
新規要素のあるなしは発売前にわかってたから俺は買わなかったし 買った人は納得して買ってたんだろう
192 22/02/16(水)21:36:11 No.897975465
>ゲーフリがまともなゲーム作ってたことを証明した 証明の被害がデカすぎるのやめろ
193 22/02/16(水)21:36:18 No.897975507
出さなくてよかったよアルセウスだけでダイパ世代は満足
194 22/02/16(水)21:36:32 No.897975605
斜め移動を実装してバグ祭になったのはマジでアホじゃないか?ってなる
195 22/02/16(水)21:36:33 No.897975612
ダイパキッズって言い方してるヤツ煽りたいだけだろ そもそも最早キッズという年ですらねえ
196 22/02/16(水)21:36:37 No.897975653
>買った人は納得して買ってたんだろう ブランドが強すぎてそんなこと言ってられないと思うんですよ
197 22/02/16(水)21:36:42 No.897975682
秘密基地じゃなくてプラチナの別荘みたいの欲しかったよ…
198 22/02/16(水)21:36:48 No.897975725
でもよ「」がなんて言おうと先週パッケージだけで1万本国内で売れてるんだぜこのゲーム
199 22/02/16(水)21:36:50 No.897975736
>出さなくてよかったよアルセウスだけでダイパ世代は満足 いや絶対リメイク出せと騒ぐ
200 22/02/16(水)21:36:53 No.897975771
だからよ!おれは現代基準の仕様になったリメイクをプレイしたいんだよ!リマスターをプレイしたいわけじゃねぇ!
201 22/02/16(水)21:37:00 No.897975805
>正直スレ画の変形見たときはこれBDSPで出せよってなったよ 逆に新要素がほぼない=ポケモンシリーズ追っかける上で履修の必要がないのはかえって助かるかもしれない
202 22/02/16(水)21:37:07 No.897975851
売れたから何なんだろう…?
203 22/02/16(水)21:37:16 No.897975922
頭おかしいのがスレにいると話ができなくなるな
204 22/02/16(水)21:37:24 No.897975977
>>出さなくてよかったよアルセウスだけでダイパ世代は満足 >いや絶対リメイク出せと騒ぐ 騒がれるけどスルーが1番平和だったのでは?
205 22/02/16(水)21:37:26 No.897975992
>>出さなくてよかったよアルセウスだけでダイパ世代は満足 >いや絶対リメイク出せと騒ぐ 今までを見てたらアルセウスだけで満足はあり得ないよね
206 22/02/16(水)21:37:28 No.897976001
>この流れなら言える >俺実は任天堂と株ポケとクリーチャーズとゲーフリの関係よく分かってない 任天堂が販売株ポケがポケモンIP管理クリーチャーズが3Dモデル制作ゲーフリがゲーム制作
207 22/02/16(水)21:37:31 No.897976033
ポケモンファンが望んでるのは現在の技術で作り込めるだけ作り込んだ最新verという意味のリメイクなんですよ ただ単にもう一回作り直したって意味のリメイクはいらないんですよ
208 22/02/16(水)21:37:34 No.897976055
FRLGのナナシマで既存キャラを掘り下げたり世界を広くしながら最新機器でBGMをリメイクしたのは良かった HGSSは今更言うこともない ORASも最新の機器環境に合わせたリメイクで元の要素+新規メガが嬉しい要素だったいろいろ不満はあるが ピカブイはGOから入ってくるのに合わせた形と考えると連れ歩きのクオリティやグラフィック面でかなり力入っているのを理解できる BDSPはナニアレ
209 22/02/16(水)21:37:36 ID:NGN1k71w NGN1k71w No.897976071
スレッドを立てた人によって削除されました やっぱり性能の低いゴミハードであるSwitchはダメだな 国民的に愛される高性能ハードであるPlayStation5を買うのが正しい選択だ
210 22/02/16(水)21:37:37 No.897976074
>頭おかしいのがスレにいると話ができなくなるな なんのためのdel機能だよ
211 22/02/16(水)21:37:42 No.897976106
バグ修正はいいから未解禁の要素をいい加減に解禁してくれ
212 22/02/16(水)21:37:44 No.897976120
頭身をSMや剣盾準拠にするとマップとか大幅に弄らないといけないからそこは分かるんだけどそれならせめて他の部分はもっと改良して欲しかった
213 22/02/16(水)21:37:48 No.897976157
でも今回の件でリメイクなんか出されるより外伝的なもの出された方が幸せと言うことが証明された
214 22/02/16(水)21:37:56 No.897976220
ハナマスパークで地味にプラチナ要素拾うぐらいなら普通に入れ込んで欲しかったんですけお!!!!
215 22/02/16(水)21:38:02 No.897976262
ORASをあれだけ叩いておいて…
216 22/02/16(水)21:38:07 No.897976287
ポケモンのリメイクってその世代の集大成みたいなもんだったからねずっと
217 22/02/16(水)21:38:15 No.897976359
リメイク出さずにアルセウスだけ出したら余計にリメイク出せって言うよね
218 22/02/16(水)21:38:17 No.897976372
昔やってた最低でも成人クラスじゃないもわかんないんだから やっぱガンガン新要素あったほうが面白いよなぁ 害悪四天王とガチなシロナ戦とかは割と楽しかったし
219 22/02/16(水)21:38:26 No.897976456
>でもよ「」がなんて言おうと先週パッケージだけで1万本国内で売れてるんだぜこのゲーム 売れてるから名作!ってわけじゃないゲームの代表作みたいな不思議な作品に…
220 22/02/16(水)21:38:32 No.897976489
>でもよ「」がなんて言おうと先週パッケージだけで1万本国内で売れてるんだぜこのゲーム 出来が良かったらもっと売れたのでは
221 22/02/16(水)21:38:34 No.897976505
>ポケモンファンが望んでるのは現在の技術で作り込めるだけ作り込んだ最新verという意味のリメイクなんですよ >ただ単にもう一回作り直したって意味のリメイクはいらないんですよ 分かりましたBW以降のリメイクに関しましてはそのご意見を反映して制作を進めたいと思います
222 22/02/16(水)21:38:38 No.897976536
>ORASをあれだけ叩いておいて… 別ベクトルでクソ出されたらそりゃそうなるとしか
223 22/02/16(水)21:38:43 No.897976576
>売れたから何なんだろう…? 生き恥
224 22/02/16(水)21:38:55 No.897976655
>リメイク出さずにアルセウスだけ出したら余計にリメイク出せって言うよね なんならそいつらアルセウスを叩きそう
225 22/02/16(水)21:38:56 No.897976660
ORASの悪ノリというか原作腐すような改変は今でもどうかと思うよ…
226 22/02/16(水)21:38:58 No.897976688
正直アルセウスもあんまり面白くないんだよな
227 22/02/16(水)21:39:09 ID:NGN1k71w NGN1k71w No.897976767
>でもよ「」がなんて言おうと先週パッケージだけで1万本国内で売れてるんだぜこのゲーム まあ任天堂が自社買いして水増ししてるんだけどね
228 22/02/16(水)21:39:13 No.897976788
>リメイク出さずにアルセウスだけ出したら余計にリメイク出せって言うよね 寧ろアルセウス出してからダイパリメイク出せば大成功しただろこれ…
229 22/02/16(水)21:39:17 No.897976813
確かにリメイク出せっていう世代を黙らせる最低の一手だったよ
230 22/02/16(水)21:39:20 No.897976832
スレッドを立てた人によって削除されました 言うまでもないけどポケモンってブランドが人気だっただけだよ
231 22/02/16(水)21:39:23 No.897976860
これが叩かれてる部分根本的な面白さや快適さの部分じゃねーか! 叩かれてる部分まで劣化させんな!
232 22/02/16(水)21:39:23 No.897976864
ORASの反省を活かして別の方向性でDPをリメイクした有能
233 22/02/16(水)21:39:35 No.897976942
売れたら満足できる人はゲーム買う必要もなさそうでいいよね
234 22/02/16(水)21:39:35 No.897976944
BWリメイクほしいけどまぁしばらくはいいよ
235 22/02/16(水)21:39:37 No.897976956
そもそも移植ならともかくその時点で完成している昔のゲームをわざわざリメイクという名の焼き直しすること自体間違いなのでは?
236 22/02/16(水)21:39:56 No.897977104
>確かにリメイク出せっていう世代を黙らせる最低の一手だったよ 今後ポケモンのリメイク出して!って声が消えたからな…
237 22/02/16(水)21:40:02 No.897977137
アルセウスレベルのグラでダイパリメイク作れば良かっただけだよね
238 22/02/16(水)21:40:02 No.897977140
アルセウスの後だと絶対アルセウス越えが要求されるから先にどうしようもないの出したのは正解だった