虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)20:18:45 お嬢が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)20:18:45 No.897943597

お嬢がマルオにこだわる意味がもうなんもなさそうなんだけど

1 22/02/16(水)20:21:32 No.897944796

独歩には届かないけどバカ強いし…

2 22/02/16(水)20:22:20 No.897945170

マルオからの矢印を補強すんじゃね

3 22/02/16(水)20:22:32 No.897945253

好きなんだけど掲載順すけえ悪いんだよなあ ジャンプラでやってたほうがよかったのでは

4 22/02/16(水)20:22:40 No.897945323

あんまり意味とか考えない方向の作品だと思うから…

5 22/02/16(水)20:24:42 No.897946231

鉄砲玉としてはかなり使えると思うよ

6 22/02/16(水)20:29:48 No.897948394

先週絆イベントやったろ!

7 22/02/16(水)20:30:02 No.897948494

>鉄砲玉としてはかなり使えると思うよ 鉄砲玉すぎて愛着が湧かない…

8 22/02/16(水)20:30:51 No.897948854

プラスでやっても底のほうだと思う

9 22/02/16(水)20:31:44 No.897949221

読んでも感想がなんも出てこねえもん…

10 22/02/16(水)20:32:28 No.897949512

愛着持てないデンジくんって感じでキツイ

11 22/02/16(水)20:33:16 No.897949845

圧倒的に鬼つええ!とかでもないからなぁ 特殊能力持ちでもないし

12 22/02/16(水)20:33:53 No.897950108

このキャラ好きとかキメシーンかっこいいとか戦闘に勝って爽快とかポジティブな感想抱かせてくれない でも面白くなりそうというオーラだけはずっとあるから期待は捨ててない

13 22/02/16(水)20:36:26 No.897951139

バトルがずっと面白くねえんだよな…

14 22/02/16(水)20:37:01 No.897951387

>愛着持てないデンジくんって感じでキツイ ハングリー精神とかあるわけじゃなく ただジャンプの主人公みたいなことしたいだからな…

15 22/02/16(水)20:38:01 No.897951787

>読んでも感想がなんも出てこねえもん… これに何を思ってほしいのかさっぱりわかんないんだよね…

16 22/02/16(水)20:39:33 No.897952440

今打ち切られるとコロナ差別がちらつく 優位性を得たのでしばらくは切られないってわけよ

17 22/02/16(水)20:39:46 No.897952526

戦闘も坂本さんレベルとは言わないけどせめてマッシュルぐらいにはハッタリ効いた構図が欲しいんだ フィニッシュパンチのシーンもへろっとした線で止め絵みたいな動きの無さはやばい というか地獄楽より明らかにアクション下手になってる気がする…

18 22/02/16(水)20:39:47 No.897952527

お嬢メインで最初から虚勢張ってるキャラなら割と読めたんじゃないかなって

19 22/02/16(水)20:39:52 No.897952568

正直先週今週のヤンキーのが主人公に向いてる気がする 落ち延びてきた姐さんをアイツが支える話じゃダメだったんだろうか

20 22/02/16(水)20:40:50 No.897952981

お嬢はそれなりにキャラ立ってるからなあ 主人公に感情移入できないのがつらい

21 22/02/16(水)20:41:07 No.897953105

地獄楽んとき週間だっけ

22 22/02/16(水)20:41:20 No.897953190

主人公が好きになれない お嬢が好きになれない 下っ端も好きになれない ボスっぽい奴も好きになれない 公安も好きになれない

23 22/02/16(水)20:41:58 No.897953458

バトルジャンキーってキャラの感想しかない

24 22/02/16(水)20:42:08 No.897953534

多分ジャンプだと極道もの需要が無いんではなかろうか

25 22/02/16(水)20:42:16 No.897953586

テンは絶対メイン三人組みたいな扱いするキャラじゃねえだろ

26 22/02/16(水)20:42:52 No.897953835

バカだけど鬼強い主人公をお嬢が掌の上で転がして利用するって話かと思ったら 主人公はバカなだけで大して強くなくてお嬢も早々に弱きものになったんで思ってたんと違うとはなった

27 22/02/16(水)20:43:15 No.897953969

>テンは絶対メイン三人組みたいな扱いするキャラじゃねえだろ ちょっとだけ出番ある舎弟端キャラかと思ってたらおもいっきり能力使って活躍しててビックリした

28 22/02/16(水)20:43:19 No.897954017

お嬢命でお前は認めないキャラはもう出したじゃん

29 22/02/16(水)20:43:29 No.897954082

どんなに争ってもでもこいつら公安に命握られてるんだよな…ってなっちゃうのよくないと思う

30 22/02/16(水)20:43:57 No.897954272

橋姫とテン逆だろ…

31 22/02/16(水)20:44:20 No.897954419

お嬢もとっくに行き当たりばったりなか弱き者ってバレてるからマスコットとかポンコツ方面にどんどん舵切っていい気がする…

32 22/02/16(水)20:44:28 No.897954470

ドロンドロロンに清潔感は勝ってる

33 22/02/16(水)20:45:32 No.897954895

>お嬢もとっくに行き当たりばったりなか弱き者ってバレてるからマスコットとかポンコツ方面にどんどん舵切っていい気がする… 鬼の姿であの場の奴ら蹴散らすとかじゃなくて逃げるだけでしかも数秒しかもたない…

34 22/02/16(水)20:46:20 No.897955217

>多分ジャンプだと極道もの需要が無いんではなかろうか 極道と言ってもせめてみんなが好きな任侠系の極道であってくれ 単なる倫理観薄いだけの犯罪者なところ見せられるとやっぱ抵抗ある

35 22/02/16(水)20:47:23 No.897955667

地獄楽終盤はほぼ隔週だったけど週間連載できるんだなってのが一番びっくり

36 22/02/16(水)20:48:16 No.897956054

三人目の味方が今回の暴走族でもっと早く出してればもう少し期待できたかもしれん テン関係の話ぶっちゃけ丸々いらねえ…なんならテンがいらねえ

37 22/02/16(水)20:48:25 No.897956104

マルオっておバカなマッシュでしかないからいまいち微妙だな もっと苦戦しないぐらい強ければカタルシスがあるのかもしれんけど

38 22/02/16(水)20:48:51 No.897956291

出てくる妖怪が悉くマイナーなのもフック弱く感じる

39 22/02/16(水)20:49:21 No.897956507

絵上手いはずなのにかっこいいコマとかシーンが全然ないのがもどかしい

40 22/02/16(水)20:49:27 No.897956553

か弱いお嬢カワイイだけで読めるから続けられるだけ続けてくれ

41 22/02/16(水)20:50:08 No.897956846

>多分ジャンプだと極道もの需要が無いんではなかろうか チンピラがヘラヘラ喧嘩してるだけの極道ものとかそりゃ需要ないわ

42 22/02/16(水)20:50:19 No.897956920

入れ墨のせいでお嬢がイマイチシコれない…

43 22/02/16(水)20:50:31 No.897957016

一話は大絶賛だったのに…

44 22/02/16(水)20:52:10 No.897957715

戦闘シーンこんなヘタクソだっけ…?って プラスの掲載ペース合ってたんだろうなぁ

45 22/02/16(水)20:52:16 No.897957774

キャラの誰も好きになってない漫画

46 22/02/16(水)20:52:30 No.897957875

>出てくる妖怪が悉くマイナーなのもフック弱く感じる というか妖怪で極道モノだとぬらりひょんとかあったけど あっちみたいなキャッチーなキャラや厨二バトルないからただただつまんない…

47 22/02/16(水)20:52:44 No.897957973

>一話は大絶賛だったのに… 1話はどんな漫画でも面白くなりそうのご祝儀評価になるから…

48 22/02/16(水)20:53:13 No.897958162

プラスから引っ張ってくるのはもう止めたほうが良さそうだな…

49 22/02/16(水)20:53:14 No.897958170

やってること極道じゃなくてただの反社だからなあ

50 22/02/16(水)20:53:30 No.897958301

先週まで姐さんもマルオも未熟だから頑張ろうぜって話だったのに今週で新キャラが姐さんの妖気すげえ…!ってベタ褒めしてマルオじゃ姐さん守れねえとか言い出すのが頭痛くなる

51 22/02/16(水)20:53:32 No.897958319

バトルジャンキーの得体の知れない主人公の割にちょっとネームド出てくると勝てないってのもなあ

52 22/02/16(水)20:53:43 No.897958393

もうちょっと引きの絵があったほうが世界観が補完されていいと思うのに 基本キャラクターだらけの画面だ

53 22/02/16(水)20:53:53 No.897958461

極道は反社だろ!

54 22/02/16(水)20:54:03 No.897958523

>戦闘シーンこんなヘタクソだっけ…?って >プラスの掲載ペース合ってたんだろうなぁ 週刊連載やれないからプラスしか行けないのも多いだろうからな

55 22/02/16(水)20:54:25 No.897958679

地獄楽面白かったんだけどなぁ 地獄楽のダレてるときを延々やってる感じする

56 22/02/16(水)20:54:27 No.897958687

先週は結構よかったのにスポーツ漫画みたいな仲間集めのターンに入ってダメそう…ってなった

57 22/02/16(水)20:54:30 No.897958705

そこはまともに歌舞伎町描き出すとな… じゃあ何で題材にしたんですかって話になるが

58 22/02/16(水)20:54:33 No.897958727

迫力もないんだよなバトルシーン…

59 22/02/16(水)20:54:40 No.897958769

1話はめっちゃジェネリックチェンソーマン1話だったけどチェンソーマン1話がめちゃくちゃ面白いからジェネリックでも面白かった

60 22/02/16(水)20:54:59 No.897958907

>一話は大絶賛だったのに… 1話時点ではクソ強いバカと底知れないお嬢が大暴れって感じだったのがどっちも弱いこと即刻発覚したらこうもなるよ…

61 22/02/16(水)20:55:14 No.897959003

ただ社会不適合者と妖怪が身勝手に暴れてるだけでマルオやお嬢含め誰の好感度も一向に上がらない

62 22/02/16(水)20:55:21 No.897959046

今更だけどマルオのビジュアルがよくないんじゃない?

63 22/02/16(水)20:55:33 No.897959129

絵の劣化が凄くてやる気がないのかジャンプラのぬくぬく環境に慣れきっててしんどいのか

64 22/02/16(水)20:55:49 No.897959238

バトル中心なのに主人公もヒロインも弱くてスカッとしない

65 22/02/16(水)20:56:03 No.897959337

一話の時点で上っ面感はあったよ

66 22/02/16(水)20:56:15 No.897959419

>今更だけどマルオのビジュアルがよくないんじゃない? ビジュアルも性格もダメだろって思うわ

67 22/02/16(水)20:56:29 No.897959510

人類にしては強いなのはいいんだけどさ それで負けて妖怪パワー受け取って強化とかになったらアイデンティティ捨てるわけじゃん そうなると端から超強いかそういうのナシで普通の一般人にしたほうが良かったんじゃないの って思ってる

68 22/02/16(水)20:56:48 No.897959615

マルオが魅力と愛嬌削ぎ落としたデンジすぎる

69 22/02/16(水)20:56:49 No.897959626

コイツ主人公に憧れる理由もスカッとしないんだよ…

70 22/02/16(水)20:56:50 No.897959639

とりあえず主人公が殴る蹴るしか基本ないのがな… そのうちそうじゃなくなるとしても週刊連載は悠長なことやってる暇とかないんだ

71 22/02/16(水)20:57:13 No.897959806

しかもマルオって今更修行してもすぐに強くなることはまずないからどうしようもない 出てきた役人みたいな能力身に着けたら素手で強いっていうアイデンティティがなくなるし

72 22/02/16(水)20:57:16 No.897959820

>先週は結構よかったのにスポーツ漫画みたいな仲間集めのターンに入ってダメそう…ってなった 仲間集めよりまだ主人公たち掘り下げてくれよ…

73 22/02/16(水)20:57:26 No.897959894

根っこはいい奴とか そういう好感持てる要素が今のところ見えてこない…

74 22/02/16(水)20:57:42 No.897959975

ジャンプの歴代主人公好きだけどリスペクトしてるのは暴の部分だけってのはむしろ失礼なのではないか

75 22/02/16(水)20:57:47 No.897960009

展開タラタラしすぎ あと橋姫にそこまで感情移入できてないから庇って死なれても特に思うことがない

76 22/02/16(水)20:57:57 No.897960086

>一話は大絶賛だったのに… 一話からつまんないジャンプ漫画ないでしょ

77 22/02/16(水)20:58:17 No.897960207

応援する気になれないデンジと 底が見えて大した目的も無いマキマさん

78 22/02/16(水)20:58:25 No.897960247

デンジが奇跡的なバランスで成り立ってたのがわかる

79 22/02/16(水)20:58:47 No.897960381

>一話からつまんないジャンプ漫画ないでしょ 半分は当たっている耳が痛い

80 22/02/16(水)20:59:20 No.897960608

敵がめちゃくちゃ強いじゃなくて主人公たちが弱いって見えちゃったのは結構致命的だと思う

81 22/02/16(水)20:59:22 No.897960616

やっぱ主人公が好きになれないのって少年漫画としてキツいわ

82 22/02/16(水)20:59:25 No.897960648

お嬢のこと思ってたから連絡もしなかったし迎えにも行かなかったよって言われてもせめて手紙なり橋姫越しなりに連絡したれよと思いました

83 22/02/16(水)20:59:32 No.897960705

>応援する気になれないデンジと >底が見えて大した目的も無いマキマさん ダメダメだこれ

84 22/02/16(水)20:59:55 No.897960861

>デンジが奇跡的なバランスで成り立ってたのがわかる そこまで崇める感じではなくただただ欲望のハードルが低くて素直だった

85 22/02/16(水)21:00:21 No.897961022

まあ地獄楽も途中から仲間がみんなタオ身につけて戦ってたから 今回も似たようなパターンになっても不思議ではない

86 22/02/16(水)21:00:40 No.897961127

思ったよりいっぱいいっぱいでかよわい生き物だったお嬢は割と可愛く思えてきたよ

87 22/02/16(水)21:00:44 No.897961156

お嬢せめて物理無効の対策用意しといてくれ 呪文の書かれた布で巻くととりあえず殴れるようになるとかそのぐらい言ってくれ

88 22/02/16(水)21:01:16 No.897961380

舞台が90年代だから的な擁護されてたけど現代のジャンプ読者にとっては主人公の動機がケンシロウみたいに戦いてぇ~ってのはピンと来ないし好きになれる要素ないと思う

89 22/02/16(水)21:01:41 No.897961512

橋姫死んだけど魂は消えない設定があるからどうせ何かしらの方法で復活するでしょ…としかならない

90 22/02/16(水)21:02:06 No.897961664

創作のヤクザ正義化は度々ツッコまれるがコンビニからジャンプと金盗むヤクザはもっと嫌だぞ

91 22/02/16(水)21:02:07 No.897961679

今の所90年代を舞台にしてる理由がわからない 別にジャンプがある時代ならいつでもいいだろコレ…

92 22/02/16(水)21:02:12 No.897961716

妖怪の使い方も本当に普通ただただ普通って感じで‥ ヤクザな妖怪ってのがもうベッタベタだし

93 22/02/16(水)21:02:14 No.897961728

>極道と言ってもせめてみんなが好きな任侠系の極道であってくれ >単なる倫理観薄いだけの犯罪者なところ見せられるとやっぱ抵抗ある 鉄血とか人気だし…

94 22/02/16(水)21:02:54 No.897962005

お嬢は好きなんだけどな もう畳みにかかってるのかな

95 22/02/16(水)21:03:17 No.897962157

妖怪が組作ってるのはぬら孫でやってることだしな

96 22/02/16(水)21:03:30 No.897962235

劣化版チェンソーすぎる…

97 22/02/16(水)21:03:43 No.897962333

新キャラが仁義に厚い感じのくせしてお嬢守ってたマルオに当たり悪い時点で新キャラガチャもダメだこれってなる

98 22/02/16(水)21:03:46 No.897962352

橋姫がエッチで好きだったが今はもうおらん…

99 22/02/16(水)21:04:17 No.897962564

妖怪が人様に寄生して金稼いでるって種族全体で死ねとしか思えない

100 22/02/16(水)21:04:27 No.897962623

始まる前はドロロンに地獄楽の作者の新作被らせるの酷じゃないかな…って思ったし 最初はドロロン微妙かなぁって思ってたけど何か今はドロロンの方が読んでて楽しい とはいえこっちもどこかで化けそうな気はするけどスローペースだなぁとは感じる

101 22/02/16(水)21:04:28 No.897962639

>お嬢せめて物理無効の対策用意しといてくれ >呪文の書かれた布で巻くととりあえず殴れるようになるとかそのぐらい言ってくれ 1話から期待されてた方向性はそっちだよね 人間としてクソ強い主人公が殴り勝っていくの

102 22/02/16(水)21:04:46 No.897962755

10話もしてないのに休載する奴初めて見た

103 22/02/16(水)21:04:49 No.897962772

主人公の魅力が皆無

104 22/02/16(水)21:05:45 No.897963155

これで幹部も物理でぶちのめしていくくらい吹っ切れてたらまだよかったマッシュルと被るけど

105 22/02/16(水)21:06:17 No.897963355

作者もやる気あるように感じないんだよな 地獄楽の時はダレてても真面目にやってる感じはした

106 22/02/16(水)21:06:27 No.897963408

世界観と絵柄は好き あと個人的に異形頭スーツが好きだからなのもあるけどなんとか盛り返してほしい

107 22/02/16(水)21:06:41 No.897963507

ケンシロウだってデンジだって一般人が驚異にあってれば助けに行くしマッシュルも友達が大事っていう守るべき一線はあるんよ マルオが本当に流されながらここにいるだけで主目的や人間性見えないのは本当によくない

108 22/02/16(水)21:06:53 No.897963592

>作者もやる気あるように感じないんだよな 話の進まなさがやりたい事あるように思えない

109 22/02/16(水)21:07:02 No.897963644

お嬢とスレ画のキャラさえ良ければ… 関係性もいまいちだしどうすれば…

110 22/02/16(水)21:07:31 No.897963846

本来はこれが人気出て地獄楽のアニメと一緒に売り出す感じだったんだろうけどアニメ始まるまで生き残るか怪しくなってる

111 22/02/16(水)21:08:19 No.897964159

アスタさんやマッシュルは反魔法と完全物理特化で差別化で来てるけど こっちはただの物理でしかないうえに敵に効かないという最悪の状態だからなあ

112 22/02/16(水)21:08:31 No.897964241

デンジもファイティングポーズとる回まではあんまり好感湧かなかったけど話数で言うともうとっくに超えてるんだよな

113 22/02/16(水)21:08:36 No.897964279

頼りになるかと思ったお嬢が思ったより何も考えてなかったのはどういうことなの

114 22/02/16(水)21:08:54 No.897964376

今何話だっけ

115 22/02/16(水)21:08:54 No.897964379

イラストレーター的な絵の上手さには惹かれるけど漫画的な上手さはあんまりないなって…

116 22/02/16(水)21:09:03 No.897964446

>10話もしてないのに休載する奴初めて見た 流石にコロナは不運だろ

117 22/02/16(水)21:09:08 No.897964481

>今何話だっけ 12

118 22/02/16(水)21:09:31 No.897964621

1話で想像したことと主人公ペアがどっちも全然違う方向性だったってのが一番の落差だと思う

119 22/02/16(水)21:09:35 No.897964644

強さしか魅力無い主人公なのにたいして強くもないのが

120 22/02/16(水)21:09:45 No.897964724

>>今何話だっけ >12 そんなに

121 22/02/16(水)21:09:47 No.897964732

急病だからコロナかどうかもわからん

122 22/02/16(水)21:09:51 No.897964766

>橋姫がエッチで好きだったが今はもうおらん… 見た目えっちだけど部下Aぐらいのキャラの薄さしてたよね橋姫

123 22/02/16(水)21:10:08 No.897964888

地獄楽の中盤以降みたいな漫画だよね

124 22/02/16(水)21:10:51 No.897965182

デンジはイカれてるみたいな扱いだけど最初からポチタへの愛情は感じられたし 人並みの扱いじゃなかったやつが人並みの生活求めるってのが行動原理だからある程度共感はしやすいんだよな

125 22/02/16(水)21:11:06 No.897965281

バトルの外連味とキャラクターの良さがない地獄楽みたいな感じ

126 22/02/16(水)21:11:06 No.897965284

こっちは1話ですげぇものが始まっちまったぜ…って思ってドロロンの時は100回くらい見た1話だってなった 今はやっぱ正統派で物語ちゃんとテンポよく進む方が読んでて楽しいなと思う

127 22/02/16(水)21:11:16 No.897965352

味のしないガムみたいな漫画

128 22/02/16(水)21:11:32 No.897965446

キャラが薄いというか濃いキャラがいない 狂人でキャラ薄くなるはずがない主人公が言われまくってる通りに劣化デンジだから

129 22/02/16(水)21:11:55 No.897965584

地獄楽のクリーチャーデザイン好きだったけどなんか今作パッとしないよね

130 22/02/16(水)21:12:27 No.897965809

令和の時代に炎属性の相手にスプリンクラーで勝つのやるとは思わなかった

131 22/02/16(水)21:12:37 No.897965866

ベッタベタだけど主人公がお嬢に一目惚れしたとかのほうがまだウケよかったかもな

132 22/02/16(水)21:13:11 No.897966082

本誌連載でチェンソーマンのパチモン扱いされるくらいならジャンプラでやった方が良かったな

133 22/02/16(水)21:13:23 No.897966171

>ベッタベタだけど主人公がお嬢に一目惚れしたとかのほうがまだウケよかったかもな マルオがロリコンになってしまう…

134 22/02/16(水)21:13:53 No.897966358

>本誌連載でチェンソーマンのパチモン扱いされるくらいならジャンプラでやった方が良かったな チェンソーマン帰って来た時どうすんだ

135 22/02/16(水)21:14:29 No.897966565

全てのキャラが小物な漫画

136 22/02/16(水)21:14:42 No.897966651

新人の漫画ならチェンソーマンに影響されるのも理解できるが地獄楽というまあまあデカい前作がある分なんでここまで寄せた感じになってるのか謎が深まる

137 22/02/16(水)21:14:46 No.897966664

ヤクザ者は流行らないって

138 22/02/16(水)21:14:48 No.897966682

そんな1話凄かったか…?

139 22/02/16(水)21:15:22 No.897966903

>全てのキャラが小物な漫画 体が小銭で出来てるからな…

140 22/02/16(水)21:15:24 No.897966920

>急病だからコロナかどうかもわからん ヒで本人が言ってるよ!

141 22/02/16(水)21:15:25 No.897966926

正直なところドロロンにこれ程の差をつけられるとは思わなかった

142 22/02/16(水)21:15:27 No.897966941

>ヤクザ者は流行らないって そもそもヤクザ的カッコよさを一度たりとも描けてない…

143 22/02/16(水)21:15:55 No.897967141

>正直なところドロロンにこれ程の差をつけられるとは思わなかった 始まる前はめっちゃ同情されてたのにねドロンドロロン

144 22/02/16(水)21:15:55 No.897967143

>本誌連載でチェンソーマンのパチモン扱いされるくらいならジャンプラでやった方が良かったな ジャンプラって別につまらん漫画ちやほやしてくれるところじゃないんだけど

145 22/02/16(水)21:16:07 No.897967220

>そんな1話凄かったか…? 大ヒット作って感じてはないが好きな人は好きってサブカル漫画的な雰囲気はあったと思う

146 22/02/16(水)21:16:24 No.897967339

>そんな1話凄かったか…? これから面白くなりそう感はあったと思う あとやっぱり新人と比べると描き方がこなれてたし

147 22/02/16(水)21:16:30 No.897967376

お嬢が思ったより弱いし頭悪い…

148 22/02/16(水)21:16:47 No.897967488

刺青のデザインも素直に滑っていてダサい

149 22/02/16(水)21:17:00 No.897967572

ドロロンはいいやつといいやつのコンビだから

150 22/02/16(水)21:17:04 No.897967599

なんならジャンプラは上澄みが売れすぎてるだけで中堅くらいの立ち位置でも単行本売上めちゃくちゃ厳しかったりするからな…

151 22/02/16(水)21:17:05 No.897967603

>あとやっぱり新人と比べると描き方がこなれてたし ドロドンもしゅごまるも新人じゃないんですよ…

152 22/02/16(水)21:17:13 No.897967645

>始まる前はめっちゃ同情されてたのにねドロンドロロン ゴーレムハーツの作者だからなんかダメそうな予感したし…

153 22/02/16(水)21:17:34 No.897967768

えっドロンも来週見るにピピピに票食われたと思うけど

154 22/02/16(水)21:17:47 No.897967887

ドロロンは前作のゴーレムハーツと比べて作者の倫理観を修正してきてる感じがある

155 22/02/16(水)21:17:54 No.897967926

ドロンはなんでマンに悪い部分徹底的に潰されたんだなというのは感じる 普通すぎて人気出るにはまだパンチ弱くも見えるけど

156 22/02/16(水)21:17:57 No.897967944

ドロンも来週見るにそんな良くなくね

157 22/02/16(水)21:17:58 No.897967952

決めシーンなのにワンピにでてきそうなクソダサ入れ墨でだめだこりゃって

↑Top