ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/16(水)19:38:35 No.897927631
急にこんなこと言われても困りますよね
1 22/02/16(水)19:42:38 No.897929302
病院行けよ
2 22/02/16(水)19:44:25 No.897930041
常に荷物確認しろ
3 22/02/16(水)19:45:07 No.897930337
生きることが苦手な人種っていうのはまあまあいるから…
4 22/02/16(水)19:45:43 No.897930571
>生きることが苦手な人種っていうのはまあまあいるから… そういう奴が虹裏に来ると…
5 22/02/16(水)19:48:28 No.897931683
ボーダーの人は大変だね
6 22/02/16(水)19:49:45 No.897932175
病院行ってどうにかなるもんなのか
7 22/02/16(水)19:49:49 No.897932199
これは注意欠陥だから知能に問題があるわけじゃないだろうし
8 22/02/16(水)19:50:10 No.897932334
>ボーダーの人は大変だね スレ画はライン超えてると思う
9 22/02/16(水)19:51:14 No.897932749
>病院行ってどうにかなるもんなのか 案外薬でどうにかなることは多い 注意力なんて尚更
10 22/02/16(水)19:53:12 No.897933477
>>病院行ってどうにかなるもんなのか >案外薬でどうにかなることは多い >注意力なんて尚更 健常者が使ったら更にパワーアップしたりする?
11 22/02/16(水)19:53:26 No.897933556
>>>病院行ってどうにかなるもんなのか >>案外薬でどうにかなることは多い >>注意力なんて尚更 >健常者が使ったら更にパワーアップしたりする? しない
12 22/02/16(水)19:53:43 No.897933658
俺たちは天使じゃねぇんだ
13 22/02/16(水)19:54:50 No.897934127
自動化でしるところはしろスマホのタスクアプリとか文明の利器使え 自分の頭のリソース無駄遣いするな
14 22/02/16(水)19:56:57 No.897935038
若年性アルツハイマーか何かでは
15 22/02/16(水)19:57:50 No.897935379
https://comic-days.com/episode/10834108156768763634 こういう子だよ
16 22/02/16(水)19:58:30 No.897935626
近所のコンビニに行って自転車置きっぱなしであれ無くなってる?盗られた!? は俺も一度やらかしたことがある 夜勤の繰り返しで頭がおかしくなってたんだと今は思ってる
17 22/02/16(水)20:00:56 No.897936511
言われても困るってわかっててもただ聞いて欲しくなるときはあるよね
18 22/02/16(水)20:01:08 No.897936587
どうやって研修医になれたんだよこいつ
19 22/02/16(水)20:02:18 No.897937061
ジゴキシンを10倍量も処方!?
20 22/02/16(水)20:07:59 No.897939266
>ジゴキシンを10倍量も処方!? 1mgこれを1gと打ち間違えるだろ? 千倍処方できた!
21 22/02/16(水)20:09:16 No.897939774
>ジゴキシンを10倍量も処方!? てへぺろ
22 22/02/16(水)20:09:22 No.897939819
頼むから医者は諦めてくれとしか…
23 22/02/16(水)20:11:36 No.897940692
主役じゃないから安心していいよ!
24 22/02/16(水)20:12:15 No.897940980
発達障害でも医師免許取れるのか…
25 22/02/16(水)20:15:51 No.897942491
自分で自分はちょっとヤバいと気づいたら他人にかかわる仕事はしないで家でおとなしくしててくれ これは差別じゃない区別だ
26 22/02/16(水)20:16:37 No.897942757
先生めっちゃ怖くかかれてるけど子供の命預かってること考えたら当たり前じゃないかい
27 22/02/16(水)20:16:39 No.897942779
>発達障害でも医師免許取れるのか… お前発達障害じゃないのに持ってねぇの?
28 22/02/16(水)20:17:27 No.897943090
まあ途中まで見た感じだと小児科には進まないみたいなので…
29 22/02/16(水)20:19:28 No.897943887
発達障害の人がなるなとは言わないがこのレベルだとてんかん患者がパイロットになるようなもんに見える
30 22/02/16(水)20:20:45 No.897944453
>先生めっちゃ怖くかかれてるけど子供の命預かってること考えたら当たり前じゃないかい 処方箋以外にも遅刻とか独自判断で通報とかやらかしまくってるからな そりゃガチギレ通りこしてあんな表情にもなる
31 22/02/16(水)20:20:55 No.897944523
パイロットなんかちょっと目が悪いだけでなれねえし…
32 22/02/16(水)20:21:37 No.897944840
医者はマルチタスク特に求められる仕事と聞く
33 22/02/16(水)20:22:07 No.897945065
まあ足のない人にサッカー選手は出来ないしね
34 22/02/16(水)20:22:09 No.897945077
ここまで酷くないけど注意欠陥持ちだから気持ちはわかるなコレ… でも医者になるとか正気かよ…コンサータとかストラテラでなんとかなってんの?
35 22/02/16(水)20:22:13 No.897945112
>https://comic-days.com/episode/10834108156768763634 ここまで露骨な発達の人なのに小児科医目指してんのこの子ってなった
36 22/02/16(水)20:22:24 No.897945198
発達障害はせめて技師止まりでいてくれ…医者や看護師はやめてくれ…
37 22/02/16(水)20:22:35 No.897945288
>主役じゃないから安心していいよ! 無料分読んだけど主役違うの!?
38 22/02/16(水)20:23:43 No.897945783
ADHDの人はどんなに気をつけてるつもりでもうっかりミス多発しちゃうから 人命がかかってる現場や緊急時に適切な判断が求められる現場は絶対にやめた方がいい そういう場所でなければお医者さんでもやっていけるかもしれない…
39 22/02/16(水)20:24:07 No.897945944
>https://comic-days.com/episode/10834108156768763634 最初の方だけ読んだけど病院行けという感想しかねえ
40 22/02/16(水)20:24:53 No.897946321
>https://comic-days.com/episode/10834108156768763634 どんなに綺麗な物語に落とし込んでも社会不適合者が大きな迷惑かける前日譚にしか見えんよ 教授との諍いを見るに自分は悪くないもん思考も持ってるからわりと性格的にもダメだし 子供好というだけで目指すなら小児科医じゃなくて保母くらいにしとけよ
41 22/02/16(水)20:25:05 No.897946413
>最初の方だけ読んだけど病院行けという感想しかねえ 行ってる!
42 22/02/16(水)20:25:14 No.897946473
知っぱしても頑張ろう見たいないい話風にしようとしても割食うの患者だろとしか…
43 22/02/16(水)20:25:40 No.897946656
おれもこうだなあ 緊急性が求められる仕事じゃないからそれなりの肩書にもなれるのか まあせいぜい迷惑かけない程度にやってくしかない
44 22/02/16(水)20:25:52 No.897946756
>子供好というだけで目指すなら小児科医じゃなくて保母くらいにしとけよ 保母でもきついと思う
45 22/02/16(水)20:26:38 No.897947094
俺もわりと近いけどテストの点とかにはそこまで影響出ないんだよな むしろ成績は悪くなかったし
46 22/02/16(水)20:26:49 No.897947167
間違いなく俺以下
47 22/02/16(水)20:26:53 No.897947197
頼むから百均あたりで働いてくれ…
48 22/02/16(水)20:27:21 No.897947385
カバンの底に砂入ってるのって普通じゃないんだ
49 22/02/16(水)20:27:34 No.897947469
頑張るのはいいんだけど一度のミスで人が死にそうな職業は 流石に勘弁してくれとしか言えない…
50 22/02/16(水)20:27:35 No.897947475
やる気のある無能って恐ろしいな
51 22/02/16(水)20:27:42 No.897947530
頑張って治そう!協力するよ!ニコニコ
52 22/02/16(水)20:27:59 No.897947644
>俺もわりと近いけどテストの点とかにはそこまで影響出ないんだよな 咄嗟の状況判断に難があるってことかな
53 22/02/16(水)20:28:10 No.897947705
>自動化でしるところはしろスマホのタスクアプリとか文明の利器使え >自分の頭のリソース無駄遣いするな 社会システムはいちいち人民の頭のリソースを無駄遣いさせたがる
54 22/02/16(水)20:28:11 No.897947721
このレベルの症状だと手帳も3級じゃなくて2級相当だと思う
55 22/02/16(水)20:28:13 No.897947736
>発達障害はせめて技師止まりでいてくれ…医者や看護師はやめてくれ… 傾向ならともかく障害までなってる人はね… 自分で改善出来ないからね…
56 22/02/16(水)20:28:23 No.897947796
なんなら最初は病院に行くシーンから始まってるじゃねえか
57 22/02/16(水)20:28:50 No.897947980
少なくとも発達障害の医者に自分の命を預けたくはないかな…
58 22/02/16(水)20:28:50 No.897947981
周囲も本人も不幸になるから早く方針転換したほうがいいやつじゃないか 転職するとしてもとりあえずメモ取る癖を付けたほうがいい
59 22/02/16(水)20:29:00 No.897948036
うっかりなのはいいけどうっかりで気軽に人が死ぬ業界は諦めていただけないでしょうか?
60 22/02/16(水)20:29:07 No.897948076
サヴァンか何か?
61 22/02/16(水)20:29:12 No.897948109
この程度ならADHDの薬飲んどけばかなり解消できるからいいんだ
62 22/02/16(水)20:29:21 No.897948176
いい漫画じゃんか
63 22/02/16(水)20:29:30 No.897948247
>緊急性が求められる仕事じゃないからそれなりの肩書にもなれるのか すぐやってしまうってところが長所にもなるから営業とかは向いてる でもちゃんとフォローしてくれる仲間がいないとぼろぼろよ
64 22/02/16(水)20:29:56 No.897948446
このぐらいの割と重度の人でもコンサータで一時的に普通の人になれるんだろうか…?
65 22/02/16(水)20:29:56 No.897948449
医師免許持ってるんだから「」より勉強はできるんだよな それ以外は…
66 22/02/16(水)20:30:05 No.897948513
この画像見るたびに なんでこんな阿保みたいな題材で漫画描こうとしたのか疑問に感じる
67 22/02/16(水)20:30:07 No.897948528
己を知れ そして認めろ受け入れろ
68 22/02/16(水)20:30:33 No.897948701
>このぐらいの割と重度の人でもコンサータで一時的に普通の人になれるんだろうか…? こんなん軽いほうだよ
69 22/02/16(水)20:30:35 No.897948713
そうなあ 自覚はあるんよほんと だからけっこうやばいとこは人にまかせてる
70 22/02/16(水)20:30:46 No.897948811
これ私は研修医と思い込んでいる患者ってオチなんでしょう?そういうのわかっちゃう
71 22/02/16(水)20:31:12 No.897949012
>自動化でしるところはしろスマホのタスクアプリとか文明の利器使え >自分の頭のリソース無駄遣いするな 自動的に文章打ち込むようにしろ
72 22/02/16(水)20:31:14 No.897949021
スマホで調べたらわかるようなことをいちいち聞いてくるスカタンが後を立たないから頭の悪い人は想像以上にたくさんいる
73 22/02/16(水)20:31:53 No.897949287
>こんなん軽いほうだよ 本物って凄いな!
74 22/02/16(水)20:32:21 No.897949486
>スマホで調べたらわかるようなことをいちいち聞いてくるスカタンが後を立たないから頭の悪い人は想像以上にたくさんいる お前の口から聞きたいんだよ言わせるなよ
75 22/02/16(水)20:32:28 No.897949509
作者ヨンちゃんじゃなくてヨンチャンなのかと無料分読み終わってから気付いた
76 22/02/16(水)20:32:47 No.897949652
障碍者から私は正常ですよね?って聞かれたら返答困る
77 22/02/16(水)20:32:51 No.897949674
いちいち人に口出しされないで勉強とかは没頭できるわけだ それ以外の外向けの行動がおかしくなる
78 22/02/16(水)20:33:15 No.897949832
タスクアプリ使おうとするだろ? スマホが使えない時にメモ書きするだろ? メモ書きをタスクアプリに後から打ち込みしないでタスクが抜けるんだよ
79 22/02/16(水)20:33:21 No.897949877
>>こんなん軽いほうだよ >本物って凄いな! 自分でどれも自覚できてて改善しようとしてるじゃん 軽くないならそれすらできないよ
80 22/02/16(水)20:34:12 No.897950243
fu811157.jpg ついうっかり
81 22/02/16(水)20:34:18 No.897950278
この人寧ろ頭が良いんだよ で特定の箇所だけが普通の人と同じなの でも他が優れてるのにそこだけ凹んでるからADHDでこれなの
82 22/02/16(水)20:34:45 No.897950459
>スマホが使えない時にメモ書きするだろ? 常時メモ書きすればいいのでは…
83 22/02/16(水)20:35:22 No.897950695
見た感じ特定の箇所だけ普通よりかなり劣ってるように見えるけど
84 22/02/16(水)20:35:30 No.897950756
このくらいだったらまだ生活習慣の見直しである程度改善できるからな
85 22/02/16(水)20:35:42 No.897950840
>で特定の箇所だけが普通の人と同じなの こんなのと同じにされても困る
86 22/02/16(水)20:35:45 No.897950860
目の悪い奴が眼鏡に頼ったり裸眼のときは人一倍気をつけたりするように 発達障害とかも本人が自覚して対処すればそんなに問題はないんだろうけど まずいのは自覚がない場合だよな
87 22/02/16(水)20:35:51 No.897950903
>fu811157.jpg >ついうっかり これで凹まないのは医者の才能あるかもしれん
88 22/02/16(水)20:36:25 No.897951128
>この人寧ろ頭が良いんだよ >で特定の箇所だけが普通の人と同じなの 特定の箇所だけ普通範囲より悪いように見えるが…
89 22/02/16(水)20:36:46 No.897951277
ADHDだけど頭が良いからここまでやれてきただけで頭の悪いADHDはもっと悲惨だよ ソースは俺
90 22/02/16(水)20:37:23 No.897951515
>>スマホが使えない時にメモ書きするだろ? >常時メモ書きすればいいのでは… メモ書きしたメモが消える
91 22/02/16(水)20:37:25 No.897951533
頭いいから断然恵まれてるほう 急にこんなこと言われてもおめー勉強くっそできるじゃんイヤミか?と思うわ
92 22/02/16(水)20:37:55 No.897951746
なまじ勉強ができるせいで発覚が遅れたんだろうし痛し痒しだろう
93 22/02/16(水)20:38:00 No.897951783
症例によってはお薬で思考が驚くほどクリアになるらしい
94 22/02/16(水)20:38:02 No.897951791
こんな理路整然と話すのなんて俺には無理だ