22/02/16(水)19:04:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)19:04:10 No.897915038
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/16(水)19:04:44 No.897915210
全て俺のものだ
2 22/02/16(水)19:04:53 No.897915275
きも ちよ すぎ だろ
3 22/02/16(水)19:05:25 No.897915462
顔丸くなりすぎだろ!
4 22/02/16(水)19:05:59 No.897915622
>全て俺のものだ きも
5 22/02/16(水)19:06:01 No.897915627
vitaだけライティングがちがうのな
6 22/02/16(水)19:06:20 No.897915749
カタ大乱闘
7 22/02/16(水)19:06:27 No.897915804
こうなってくると原典がおかしかったのでは?
8 22/02/16(水)19:08:12 No.897916428
PS2が一番バランス取れててイケメンな気がするんだな~
9 22/02/16(水)19:08:21 No.897916474
PCとXBOXが足りない
10 22/02/16(水)19:08:25 No.897916507
VITAだけ肌の色違うのか
11 22/02/16(水)19:08:28 No.897916525
PS2大人っぽいな
12 22/02/16(水)19:09:12 No.897916773
>PS2が一番バランス取れててイケメンな気がするんだな~ 面長すぎだろ!
13 22/02/16(水)19:09:12 No.897916775
イベントスキップとダーク召喚獣を直してまたリマスター作って欲しい
14 22/02/16(水)19:10:07 No.897917118
ps2はちょっと大人っぽいな
15 22/02/16(水)19:11:54 No.897917804
>PS2が一番バランス取れててイケメンな気がするんだな~ だって変だよ…リマスターしたはずなのにモデルがバランス悪くなってるなんて…
16 22/02/16(水)19:12:59 No.897918129
モデル的にはPS2とそれ以外(HDリマスター版)の2パターンで後はハード毎に解像度が違うぐらいの差しか無いはずだから…
17 22/02/16(水)19:13:13 No.897918210
まさかリメイクスタッフもアルベドじゃないだろうな…
18 22/02/16(水)19:15:00 No.897918831
テクスチャ描き直して元のモデルのポリゴン数加工して増やしてるだけで新造してはいないよね こんな顔の印象変わるんだ
19 22/02/16(水)19:15:02 No.897918842
元々のモデルも3種類くらいあって全部顔違いすぎてたから平気平気
20 22/02/16(水)19:16:39 No.897919403
>元々のモデルも3種類くらいあって全部顔違いすぎてたから平気平気 知らなかったの俺だけかよ!
21 22/02/16(水)19:17:17 No.897919615
>テクスチャ描き直して元のモデルのポリゴン数加工して増やしてるだけで新造してはいないよね >こんな顔の印象変わるんだ リマスターだけどキャラだけはモデル作り直してるんよ
22 22/02/16(水)19:17:33 No.897919724
>>元々のモデルも3種類くらいあって全部顔違いすぎてたから平気平気 >知らなかったの俺だけかよ! ムービー時と戦闘時とプリレンダムービーでとりあえず三種は思いつくんだな~ 虚無顔のワッカは戦闘用のモデル
23 22/02/16(水)19:17:54 No.897919842
元々は普通の状態とイベントシーンとムービーシーンで顔違ってたね
24 22/02/16(水)19:19:11 No.897920271
>>>元々のモデルも3種類くらいあって全部顔違いすぎてたから平気平気 >>知らなかったの俺だけかよ! >ムービー時と戦闘時とプリレンダムービーでとりあえず三種は思いつくんだな~ >虚無顔のワッカは戦闘用のモデル プリレンダはまぁ数に数えないだろうから遠景用とか?
25 22/02/16(水)19:19:34 No.897920410
フェイシャルモーションあるイベントシーンだとスレ画のモデルなんだよね 一番出来が良いのがこれな気がする…プリレンダのはなんか奇麗だけど顔汚しすぎというかなんか変に感じる
26 22/02/16(水)19:20:31 No.897920722
プリレンダはライティング効果がバリバリにかかってるから肌の色は安定しないね
27 22/02/16(水)19:21:36 No.897921135
現代だと頑張ればff10のも全部リアルタイムレンダできそうよね 取り捨て選択は必須だけど
28 22/02/16(水)19:22:59 No.897921677
取捨選択を取り捨て選択って変換してる人初めて見た
29 22/02/16(水)19:23:07 No.897921728
VitaのがPS2よりギザギザしてる気がする Vitaのが性能高いはずだよね?
30 22/02/16(水)19:23:15 No.897921778
PS2が一番そこらへんにいそうな兄ちゃん感ある リマスター後はアイラインでも使ってんのか!ってイメージ
31 22/02/16(水)19:24:18 No.897922179
>VitaのがPS2よりギザギザしてる気がする >Vitaのが性能高いはずだよね? 画面解像度はテレビよりそりゃ劣る
32 22/02/16(水)19:24:35 No.897922280
>テクスチャ描き直して元のモデルのポリゴン数加工して増やしてるだけで新造してはいないよね >こんな顔の印象変わるんだ モデルめっちゃ造り直してるが… ルールーのおっぱいとかめっちゃポリゴン増えとるぞ
33 22/02/16(水)19:25:26 No.897922599
ティーダはこんなもんかって感じだけどユウナがリマスターで顔変わりすぎちゃったんだよな
34 22/02/16(水)19:26:13 No.897922879
>画面解像度はテレビよりそりゃ劣る いや画面撮影だからVitaでもVitaTVだろ TV自体の解像度は関係ない
35 22/02/16(水)19:26:37 No.897923009
>ティーダはこんなもんかって感じだけどワッカがリマスターで顔変わりすぎきもってなっちゃったんだよな
36 22/02/16(水)19:26:54 No.897923096
ディシディアも頼む
37 22/02/16(水)19:27:28 No.897923268
いくつかモデル別れてたよね たまにリュックの頭がでかすぎる時があったのが印象に残ってる
38 22/02/16(水)19:27:36 No.897923326
PS2のワッカは田舎の球技やってる兄ちゃん感ある リマスター版なんかギラギラしててこわいよ…
39 22/02/16(水)19:27:37 No.897923340
ディシディアはすでに別ゲーだろ!
40 22/02/16(水)19:28:23 No.897923607
リマスターのたらこ唇はあまり好きじゃなかった
41 22/02/16(水)19:28:41 No.897923716
顔が綺麗すぎる…
42 22/02/16(水)19:28:41 No.897923719
>たまにリュックの頭がでかすぎる時があったのが印象に残ってる プリレンダムービーでリュックと再開した時めっちゃブサイクだった…
43 22/02/16(水)19:29:02 No.897923846
>ルールーのおっぱいとかめっちゃポリゴン増えとるぞ これ、売れるゲームの鉄則!
44 22/02/16(水)19:29:46 No.897924123
PS2やってたら真っ先にほっぺ気になるだろ
45 22/02/16(水)19:29:53 No.897924158
こうして見るとPS2の時点で出来が凄い
46 22/02/16(水)19:30:25 No.897924368
なんか目がめちゃくちゃ彩度上がってるな
47 22/02/16(水)19:31:21 No.897924743
なんでps2がその位置なんだよ!出した順でいいだろ!
48 22/02/16(水)19:31:56 No.897924953
初期と比べるとロリ化してたのか
49 22/02/16(水)19:32:08 No.897925027
PS2→PS3→VITA→4→Switch でいいのかな?
50 22/02/16(水)19:32:09 No.897925034
PS2以外は全部同じじゃん?多分vitaはテクスチャ解像度低いけど
51 22/02/16(水)19:32:30 No.897925171
ps2が一番良い それ以外は眼球が全部だめ 眼球の下が黒ずんでててきもいんだよな
52 22/02/16(水)19:33:10 No.897925441
ワッカは元々の方がのっぺりしてて可愛いよね というか全体的に思い出補正のせいかPS2の顔に慣れすぎててリマスターに違和感がある
53 22/02/16(水)19:33:18 No.897925499
>VitaのがPS2よりギザギザしてる気がする >Vitaのが性能高いはずだよね? Vitaのが高いけどWiiとか初代箱に毛が生えたくらいのレベルなんでリマスターでポリゴン数増やしたら性能足りなくなったんだろう この感じだと360pくらいまで解像度下げたんじゃね
54 22/02/16(水)19:33:22 No.897925525
>PS2のワッカは田舎の球技やってる兄ちゃん感ある >リマスター版なんかギラギラしててこわいよ… 田舎のホモと都会のギラギラホモって感じするよね
55 22/02/16(水)19:33:41 No.897925653
ティーダはまだ全然いい方で リマスターワッカとかほんときも
56 22/02/16(水)19:34:04 No.897925824
おい!
57 22/02/16(水)19:34:21 No.897925934
やっぱり彩度上げすぎるとちょっとムービーとしては人物だけ浮いちゃうよね
58 22/02/16(水)19:34:29 No.897925985
>ティーダはまだ全然いい方で >リマスターワッカとかほんときも アルベドのレス
59 22/02/16(水)19:34:36 No.897926029
リマスターチョコボ老師のことは最初から好きじゃなかった
60 22/02/16(水)19:34:49 No.897926112
ティーダは割と子供っぽさ強めだからキャラクター的には幼い顔立ちの方がいいのかもな… 個人的にPS2のほうがチャラいけど優しい兄ちゃん感あって好きだけど
61 22/02/16(水)19:34:49 No.897926114
>カタ大乱交
62 22/02/16(水)19:34:53 No.897926149
ワッカさんはPS2版は田舎の兄ちゃん感があるけどリマスター以降は田舎のホモって感じできもってなる
63 22/02/16(水)19:35:34 No.897926381
元の出来が悪かったら言われなかったろうけど普通に良かったからどう変えても違和感あるよな…
64 22/02/16(水)19:36:10 No.897926630
並べるとPS2がタレ目気味に見える
65 22/02/16(水)19:36:16 No.897926660
HDワッカは見えなくてもいいとこまで見えてキモくなった典型例
66 22/02/16(水)19:36:31 No.897926767
Steamはバグ放置しないで早く直して
67 22/02/16(水)19:37:06 No.897927000
>イベントスキップとダーク召喚獣を直してまたリマスター作って欲しい ちょっとキャラ性能も強い奴と弱い奴の落差酷過ぎるからそれもなんとかしてほしい
68 22/02/16(水)19:37:44 No.897927264
野村老師のイラストにはリマスター版のほうが近いのかな
69 22/02/16(水)19:37:53 No.897927316
角度によってはリマスターもいいっスよ! fu810970.jpg fu810971.jpg
70 22/02/16(水)19:38:07 No.897927413
これに関していうと元のグラが本当にすごいからな…
71 22/02/16(水)19:38:10 No.897927434
まぁ後年のリマスターはちゃんとモデルの作り直しがちゃんとしてるからいいが…
72 22/02/16(水)19:38:11 No.897927448
そもそもおっさんを鮮明な画像で見ていいことあるわけないだろ
73 22/02/16(水)19:38:21 No.897927523
>fu810971.jpg きも
74 22/02/16(水)19:38:47 No.897927704
>イベントスキップとダーク召喚獣を直してまたリマスター作って欲しい クソミニゲームもなんとかして
75 22/02/16(水)19:38:48 No.897927709
第1位 ワッカ
76 22/02/16(水)19:38:56 No.897927777
>角度によってはリマスターもいいっスよ! >fu810970.jpg >fu810971.jpg 多分ワッカは白目部分がハッキリ見えてキモくなった
77 22/02/16(水)19:38:58 No.897927794
>fu810970.jpg リマスターの方が確かに素敵だね >fu810971.jpg リマスターきも
78 22/02/16(水)19:39:05 No.897927843
キャラ性能は凸凹してる方が好き
79 22/02/16(水)19:39:06 No.897927851
>fu810971.jpg 元はホモ受けがいいノンケって感じ
80 22/02/16(水)19:40:01 No.897928268
ワッカは元だと不審なおっさんにしか見えないことが多々あった
81 22/02/16(水)19:40:08 No.897928329
モブはほぼそのままだから並ばれると違和感が強まるのは惜しい
82 22/02/16(水)19:40:15 No.897928378
>角度によってはリマスターもいいっスよ! >fu810970.jpg >fu810971.jpg 逆にティーダはこの角度のが違和感ある 男なのに下まつ毛がここまでクッキリしてるとティーダもちょっとホモっけが漂うように
83 22/02/16(水)19:41:39 No.897928920
>そもそもおっさんを鮮明な画像で見ていいことあるわけないだろ 最近のゲームって汚いキャラを汚く描くことに性能使ってるなって思うことは多々ある やめろアップにするな
84 22/02/16(水)19:41:47 No.897928968
>モブはほぼそのままだから並ばれると違和感が強まるのは惜しい 零式もこんな感じのリマスターでメインとモブでめっちゃ差があって気になった
85 22/02/16(水)19:42:38 No.897929305
>モブはほぼそのままだから並ばれると違和感が強まるのは惜しい 元のFF10からしてモブとの差は結構あったしね
86 22/02/16(水)19:42:45 No.897929354
>キャラ性能は凸凹してる方が好き 必殺技がスティック高速回転なの指がマジ痛くて使いたくないから嫌い
87 22/02/16(水)19:43:24 No.897929601
何で2だけ明らかに違うんだよ
88 22/02/16(水)19:43:27 No.897929619
オリジナルに慣れ親しんだせいでアレンジされたBGMもこれじゃないって感じる
89 22/02/16(水)19:43:32 No.897929668
スティック回転老師のことはコントローラ痛むから最初から好きじゃなかった
90 22/02/16(水)19:43:43 No.897929750
PS2ワッカの方がモミアゲと顎髭が繋がっているワイルド系に見えて良いと思いますよ
91 22/02/16(水)19:43:44 No.897929758
>何で2だけ明らかに違うんだよ それだけモデル違うからだよ
92 22/02/16(水)19:44:05 No.897929908
>何で2だけ明らかに違うんだよ 2以外がリマスター版とその移植だからだよ
93 22/02/16(水)19:44:09 No.897929935
性能の凸凹が嚙み合うならいいけど一人だけどん底すぎるキャラがいませんかね…
94 22/02/16(水)19:44:58 No.897930277
せっかくモデル一新したのにネックレスの平たさ変わってなさすぎだろ!
95 22/02/16(水)19:45:01 No.897930297
>>キャラ性能は凸凹してる方が好き >必殺技がスティック高速回転なの指がマジ痛くて使いたくないから嫌い さらに酷いのはその上あんま強くないのが…
96 22/02/16(水)19:45:21 No.897930436
FFは6からずっとキャラ性能差激しいイメージ
97 22/02/16(水)19:46:13 No.897930762
fu810995.png おっぱい比較あった ちゃんと作り込んである
98 22/02/16(水)19:46:18 No.897930796
>性能の凸凹が嚙み合うならいいけど一人だけどん底すぎるキャラがいませんかね… キマリは通さない
99 22/02/16(水)19:46:55 No.897931056
FF12リマスターは概ね元のイメージ通りだったんだなぁ~
100 22/02/16(水)19:47:12 No.897931172
HD版ワッカを初めて見た時ちょっと衝撃だった PS2はなんだか純朴そうな雰囲気だったのに
101 22/02/16(水)19:47:22 No.897931239
12リマスターは地味に色々といい仕事している
102 22/02/16(水)19:47:23 No.897931241
12は…キャラ差あるんだろうけど分かるほどやり込みプロじゃなかったな…
103 22/02/16(水)19:47:27 No.897931267
キマリは盗むとかリフレクとかあるからわかってればまぁ… 初見でわかるわけがない
104 22/02/16(水)19:47:33 No.897931304
>fu810995.png >おっぱい比較あった >ちゃんと作り込んである PS2版は顔にフルパワーかけた分身体は抑えてるね ウマ娘なんかもやってる省力法
105 22/02/16(水)19:48:34 No.897931725
一方テクモはおっぱいに1キャラ分のポリゴンを割いた
106 22/02/16(水)19:48:34 No.897931727
昔はそんなおっぱいでもこふんしてたのか…
107 22/02/16(水)19:48:46 No.897931797
switchとPS3ってどっこいなんだな
108 22/02/16(水)19:48:58 No.897931895
>>>キャラ性能は凸凹してる方が好き >>必殺技がスティック高速回転なの指がマジ痛くて使いたくないから嫌い >さらに酷いのはその上あんま強くないのが… 単純な属性ダメージなら召喚獣でもいいし終盤連続魔出てくるよね…
109 22/02/16(水)19:49:51 No.897932208
ワッカとキマリ犠牲にしておっぱいに注力してくれ
110 22/02/16(水)19:50:08 No.897932320
魔法は雑魚戦でもテンポ悪いしな…
111 22/02/16(水)19:50:11 No.897932345
流石にPS4のクッキリさは別格だな
112 22/02/16(水)19:50:14 No.897932364
>switchとPS3ってどっこいなんだな これ見て判断したらPS3とPS4もどっこいだろ
113 22/02/16(水)19:50:27 No.897932427
顔付きまで大きく変わってるのは主要キャラくらいなのかね キッパとかはちょっと綺麗になった程度かな
114 22/02/16(水)19:50:32 No.897932464
>これ見て判断したらPS3とPS4もどっこいだろ それは流石にちょっと
115 22/02/16(水)19:50:46 No.897932549
身体は一目瞭然で良くなってるな
116 22/02/16(水)19:50:47 No.897932560
俺死んでまうストーリー
117 22/02/16(水)19:51:03 No.897932663
>それは流石にちょっと いや全然変わってないじゃん
118 22/02/16(水)19:51:14 No.897932744
>それは流石にちょっと いや多分10リマスターって材料での比較ならドッコイだと思うわ…
119 22/02/16(水)19:51:36 No.897932887
首にかけてるチェーンとか見ると顔以上に鮮明さがある
120 22/02/16(水)19:51:36 No.897932892
地味にフェイシャルアニメーションもやや自然になってるんだなぁ~
121 22/02/16(水)19:51:43 No.897932934
FHDなのは変わらんしな…
122 22/02/16(水)19:52:09 No.897933101
同じモデルなんだからPS3とPS4ほぼ同じで当然じゃない? ハードごとにハード性能に合わせて作り替えてるわけじゃないんだから
123 22/02/16(水)19:52:54 No.897933370
>身体は一目瞭然で良くなってるな 服飾とかもすごいよね fu811020.jpg
124 22/02/16(水)19:54:10 No.897933842
>服飾とかもすごいよね >fu811020.jpg 下はなんかデブって見える
125 22/02/16(水)19:54:26 No.897933954
リマスターでモデル作り直したけど外注だからPS2版とテイスト変わっちゃったんだよね…
126 22/02/16(水)19:54:38 No.897934041
>服飾とかもすごいよね >fu811020.jpg モデルはともかくテクスチャ解像度がとにかく低いなPS2版
127 22/02/16(水)19:54:41 No.897934060
かなり手が入ったリマスターなんだな そりゃ夢中になる人もいるわけだ
128 22/02/16(水)19:54:44 No.897934085
PS4 美形すぎだろ!
129 22/02/16(水)19:56:55 No.897935019
スレ画だと二重部分がわかりやすいかな
130 22/02/16(水)19:57:11 No.897935126
fu811039.jpg リマスター前後で顔が違いすぎる
131 22/02/16(水)19:57:23 No.897935201
PS2版とVita版はともかく残り3つはシャッフルしてもどれがどの機種か当てるの無理だろ
132 22/02/16(水)19:58:22 No.897935586
プリレンダムービー老師はHDになるとその部分だけ露骨に解像度が下がるからあまり好きじゃなかった
133 22/02/16(水)19:58:24 No.897935596
リマスターからモデリングがKHっぽくなったんだよな
134 22/02/16(水)19:59:13 No.897935895
ユウナの髪飾りも板ポリにテクスチャなの更新して良かったんじゃねえかな
135 22/02/16(水)19:59:18 No.897935923
>PS2版とVita版はともかく残り3つはシャッフルしてもどれがどの機種か当てるの無理だろ PS4版はネックレスがクッキリなのでそれ覚えて置いたらいける 前知識なかったらわからんかな
136 22/02/16(水)19:59:23 No.897935947
>fu811039.jpg >リマスター前後で顔が違いすぎる PS2の方が面長なのかな全体的に 口ちっちゃくなってかわいいね
137 22/02/16(水)20:00:17 No.897936273
>PS4版はネックレスがクッキリなのでそれ覚えて置いたらいける >前知識なかったらわからんかな いや色が濃いだけだろこれ? テクスチャ解像度変わってるように見えん
138 22/02/16(水)20:00:20 No.897936293
>fu811039.jpg >リマスター前後で顔が違いすぎる なんやかやリマスター後もかわいいね
139 22/02/16(水)20:00:48 No.897936470
fu811049.jpg
140 22/02/16(水)20:00:58 No.897936528
設定画に近いのはオリジナルかHD版かどっちなんですかね?
141 22/02/16(水)20:01:09 No.897936599
>fu811049.jpg 全部同じじゃないですか!?
142 22/02/16(水)20:01:21 No.897936672
>いや色が濃いだけだろこれ? >テクスチャ解像度変わってるように見えん エッジの部分がボケてる
143 22/02/16(水)20:01:59 No.897936911
>fu811049.jpg これのワッカ版ください
144 22/02/16(水)20:02:18 No.897937060
>エッジの部分がボケてる jpgで分かるかそこまで!?
145 22/02/16(水)20:02:19 No.897937075
>>fu811049.jpg >全部同じじゃないですか!? 上はかなりわかりやすいと思うが