虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)18:59:05 蟲惑魔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)18:59:05 No.897913452

蟲惑魔に相性いいかなと思って入れてみたんだけど なんかこいつシンプルに凄まじいパワカじゃない?

1 22/02/16(水)19:00:20 No.897913836

それはそう

2 22/02/16(水)19:06:27 No.897915799

ラプターキマイラでフレシア出してそのままセラに繋げる運用を想定して投入したんだけど あまりにラプターキマイラの動きが綺麗に決まりすぎて「じゃあここでフレシアじゃなくてワイバーン出して後続広げていく方が強いんじゃね?」っていう悪魔の囁きをコントロールできない…

3 22/02/16(水)19:07:34 No.897916178

>あまりにラプターキマイラの動きが綺麗に決まりすぎて「じゃあここでフレシアじゃなくてワイバーン出して後続広げていく方が強いんじゃね?」っていう悪魔の囁きをコントロールできない… そうだ でも結果としてはだいぶ蠱惑魔のやりたいことと別になっちゃうから相性は悪いとしかいえない

4 22/02/16(水)19:11:33 No.897917678

>>あまりにラプターキマイラの動きが綺麗に決まりすぎて「じゃあここでフレシアじゃなくてワイバーン出して後続広げていく方が強いんじゃね?」っていう悪魔の囁きをコントロールできない… >そうだ >でも結果としてはだいぶ蠱惑魔のやりたいことと別になっちゃうから相性は悪いとしかいえない やっぱそうか…薄々気付いてはいたけど… じゃあやっぱりAFJK蟲惑魔に戻した方がいいな…今かなりスクラップと十二獣に展開を依存しちゃってるから早めに軌道修正しないと…

5 22/02/16(水)19:15:50 No.897919132

強い弱いとかじゃなくて蠱惑魔とは別の強みって方向性に行ってるからね そっちも特殊召喚からの展開多用することからGや隕石に弱いとか弱点はあるし もう一度解説動画とかで蠱惑魔の強い動きとか探してみるといいかも

6 22/02/16(水)19:18:25 No.897920005

>強い弱いとかじゃなくて蠱惑魔とは別の強みって方向性に行ってるからね >そっちも特殊召喚からの展開多用することからGや隕石に弱いとか弱点はあるし >もう一度解説動画とかで蠱惑魔の強い動きとか探してみるといいかも 一度初心に戻って勉強しなおすよありがとう なんか前見た動画でティアマトン入ってたんだけどあれ強いんかな…いやまぁ強そうだとは思うけど枠がなくてさ…

7 22/02/16(水)19:21:31 No.897921108

あっ今改めてググって勘違いしてた ティアマトンって3枚以上ある縦列への特殊召喚じゃなくてもいいからセラ維持しながら出せるのか…えっ強くない…?

8 22/02/16(水)19:21:57 No.897921263

ティアマトンは10期のルールだと超強くて蟲惑魔に入ってた

9 22/02/16(水)19:26:39 No.897923017

十年前のカード多めな純スクラップでもこいつとワイバーンのおかげで戦えるのすごいよね

10 22/02/16(水)19:28:30 No.897923653

ティアマトンもすごいけどジルドラスが蟲惑魔にいいんじゃないかなと思ってるけどなかなか入れる踏ん切りがつかない セットしたターンに使いたかった

11 22/02/16(水)19:42:50 No.897929378

キマイラとの相性もだけどファクトリー持ってこられるの気づかいの達人すぎる

12 22/02/16(水)19:45:26 No.897930469

>AFJK蟲惑魔 アナルファック女子高生蠱惑魔…!

13 22/02/16(水)19:46:45 No.897930983

>>AFJK蟲惑魔 >アナルファック女子高生蠱惑魔…! 現状の蟲惑魔の派生として最高峰であろう混合デッキの名前が特殊性癖向けAVみたいなタイトルなのが趣深い

14 22/02/16(水)19:47:06 No.897931126

恐竜が一気に強くなったと言うかスクラップ恐竜とか言う訳の判らん繋がりが生まれた

15 22/02/16(水)19:49:18 No.897932008

>十年前のカード多めな純スクラップでもこいつとワイバーンのおかげで戦えるのすごいよね シンクロ期にもそこそこ戦えてたテーマだから必要な補強さえもらえればそりゃあね ファクトリーあたりからそうだけどスクラップの新規考えてる人がちゃんと分かってくれてそうでありがたい

↑Top