22/02/16(水)16:40:41 これか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)16:40:41 No.897876154
これから始めようと思うんだけどS&P500ってやつに全ツッパすればいいの?
1 22/02/16(水)16:43:03 No.897876740
積みニー分くらいならそれでいいと思う プラスアルファするならもうちょい調べてもいいかも
2 22/02/16(水)16:45:08 No.897877255
積みニーよりやろうと思ったときのオススメ銘柄教えて
3 22/02/16(水)16:48:15 No.897878053
SP500が「アメリカの優秀企業ベスト500」だからそういう意味で無難なチョイスなわけだ さらに大きく積み立てるなら新興国投資や金組み込んだりといろんなリスクとリターン組み込んで考えるとよくなる でも「さらに」の部分に否定的な人も結構いるのであんま強くは推したくないしやるんなら自分で簡単に調べて組み込んでほしい
4 22/02/16(水)16:48:40 No.897878156
>積みニーよりやろうと思ったときのオススメ銘柄教えて S&P500
5 22/02/16(水)16:49:55 No.897878508
めんどくせぇ~無難なの教えろやってなるならSP500さらに上乗せでも別に悪くない
6 22/02/16(水)16:49:56 No.897878510
さすが「」だためになる
7 22/02/16(水)16:50:45 No.897878693
突き詰めるとS&P5になるって本当だろうか
8 22/02/16(水)16:52:47 No.897879220
投資っていくら貯めたら始められるの?
9 22/02/16(水)16:53:54 No.897879512
新興国投資は良くない時期もあるし中国とかも視野に入るから人によったら(笑)扱いになったり金投資も配当も入らないからゴミという考えの人もいる その点SP500はみんなが最低でも数割は持つべき全部これでもいいってのが共通認識だから無難
10 22/02/16(水)16:54:09 No.897879570
積みニーなら月100円もあれば始めましょってなる
11 22/02/16(水)16:55:34 No.897879948
>突き詰めるとS&P5になるって本当だろうか それで突き詰めた結果この前のFBみたいなことも起こるわけで 次世代のGAFAMでどこかが台頭してもSP500なら対応できる
12 22/02/16(水)16:58:56 No.897880845
投資界隈で最も有名な著書で素人は黙ってSP500全ツしとれって論調なのでそれか全世界投資以外をやるやつはバカという過激派も結構いる
13 22/02/16(水)17:03:10 No.897881862
ロシアの侵攻したらどうなるかわからないからずっと待ってるんだけどもしかしてこのまま世界平和になってくれないかな
14 22/02/16(水)17:04:06 No.897882103
いつもの https://hayatoito.github.io/2020/investing/
15 22/02/16(水)17:38:10 No.897890775
>ロシアの侵攻したらどうなるかわからないからずっと待ってるんだけどもしかしてこのまま世界平和になってくれないかな 一度派手にやらかして下がるだけ下がりきってからのほうが美味しいっちゃ美味しい ただまあ本当に戦争ってことになったらそれどころじゃ済まない感じではある
16 22/02/16(水)17:38:37 No.897890895
SP500で気絶ニー!