虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)15:50:17 こんに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)15:50:17 No.897864211

こんにちは!MH:Riseをやります! チャージアックスかっこいい!でもランスも触りたい予定です! https://www.twitch.tv/zunzunmochimochi 餅盾斧モチツキネ完成!進めています!

1 22/02/16(水)15:52:42 No.897864837

ちゃんと来てくれたねラージャン

2 22/02/16(水)15:53:16 No.897864959

ラージャン帰ったジャン…

3 22/02/16(水)15:54:02 No.897865146

また来た!?

4 22/02/16(水)15:54:23 No.897865244

ビーム連射するジャン

5 22/02/16(水)15:54:50 No.897865348

つええ!

6 22/02/16(水)15:55:15 No.897865442

ラージャン気配りの達人だな

7 22/02/16(水)15:55:36 No.897865520

マガマガとラージャンが操竜強さトップクラスだと思う

8 22/02/16(水)15:56:24 No.897865710

マガマガは全身鬼火纏いモードだとめちゃつよい

9 22/02/16(水)15:58:53 No.897866300

オウガくんも戦ってて楽しいモンスター

10 22/02/16(水)15:59:47 No.897866532

カウンター狙いやすいモンスターは戦うの楽しい

11 22/02/16(水)16:02:59 No.897867240

ぺったんぺったん

12 22/02/16(水)16:07:30 No.897868345

オウガくん動き速いから雪玉有効よね

13 22/02/16(水)16:08:51 No.897868670

ファンゴくんはさぁ…

14 22/02/16(水)16:11:27 No.897869254

気絶耐性も欲しくなるねぇ…

15 22/02/16(水)16:12:35 No.897869503

ペース掴める時と掴めない時で落差あるのは自分もよくある

16 22/02/16(水)16:13:20 No.897869659

ご飯食べに戻って来たんか

17 22/02/16(水)16:15:25 No.897870089

結構デカい個体だったな

18 22/02/16(水)16:16:57 No.897870468

疾翔けでの移動を1000回行うと貰える勲章だって

19 22/02/16(水)16:17:51 No.897870668

耐雷珠はナルハタタヒメでも使うかもしれない

20 22/02/16(水)16:22:33 No.897871724

でてないのはレイドじゃなくてホストだからですかね

21 22/02/16(水)16:23:10 No.897871876

レイドじゃないのでチャット欄が弟子ちゃんのまま

22 22/02/16(水)16:24:15 No.897872168

なんでホストかというとレイド機能を弟子ちゃんが壊しちゃったんですね

23 22/02/16(水)16:29:26 No.897873457

不甲斐ない弟子に業を煮やして乱入する先生

24 22/02/16(水)16:31:14 No.897873895

危ないとこだった

25 22/02/16(水)16:35:32 No.897874936

オトモカガチ

26 22/02/16(水)16:36:23 No.897875126

カガチ防具は見た目もいいしスキルもいい

27 22/02/16(水)16:50:24 No.897878608

武器照準を右クリに変えるとfps感で操作できるよ

28 22/02/16(水)16:51:44 No.897878936

武器/翔り虫照準の方よ

29 22/02/16(水)16:52:24 No.897879130

腕までとは言わないが指があと2本か3本ずんちゃんにも多ければちくしょう

30 22/02/16(水)17:08:50 No.897883333

マウススクロールに割り当てできるよ

31 22/02/16(水)17:10:08 No.897883636

その一つ前の画面でいじれる

↑Top