22/02/16(水)15:20:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)15:20:04 No.897856508
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/16(水)15:21:16 No.897856845
土曜にやってたけどグダグダだったなこの試合
2 22/02/16(水)15:24:55 No.897857820
俺プロレスの面白さわかった!
3 22/02/16(水)15:25:16 No.897857914
ウルトラマンだっけ?
4 22/02/16(水)15:29:34 No.897858989
無許可の割にルチャドールとして国内知名度はあるウルトラマン
5 22/02/16(水)15:32:14 No.897859693
今やってる新日展でウルトラマンのマスクも展示されてるらしいな 俺は地方だから行けてないけど見れるもんなら見てみたい
6 22/02/16(水)15:33:13 No.897859948
>1979年6月、新日本プロレスに初来日。初戦となる6月29日の埼玉県・大宮スポーツセンター大会では藤波辰巳と引き分けている。ウルトラマンのギミックはウルトラシリーズの製作元である円谷プロダクションの公認ではなかったが、この藤波戦では新日本プロレスが円谷プロに筋を通して関係者を会場に招き、試合前に本物のウルトラマン(着ぐるみ自体は当時のイベント等で使用されていたもの)が花束贈呈を行い、入場テーマ曲も『ウルトラマンの歌』が使用された。
7 22/02/16(水)15:35:05 No.897860463
インピオのルチャドールとな…
8 22/02/16(水)15:35:41 No.897860614
スーパースター列伝でも「くわせもの」扱いだったウルトラマン
9 22/02/16(水)15:36:33 No.897860819
この時の佐山でもこうて相当キッツイな
10 22/02/16(水)15:37:38 No.897861088
ルチャは結構プロレスの作法が違ったりするんで そのへんのすり合わせが上手く行ってなかったのかもな
11 22/02/16(水)15:38:45 No.897861386
相撲のしょっきりかなにかで?
12 22/02/16(水)15:39:48 No.897861640
昔のプロレスはレベル低いな…
13 22/02/16(水)15:40:38 No.897861852
バグったゲームみたい
14 22/02/16(水)15:42:29 No.897862336
佐山困ってる
15 22/02/16(水)15:44:07 No.897862738
ある意味息あってて困るな
16 22/02/16(水)15:45:28 No.897863098
後年やって来た同じイロモノマスクマンっぽいロボットC-3とロボットR-2はわりといい感じに動いてたんだがな
17 22/02/16(水)15:46:50 No.897863420
闘いを収めるこれがシュートだ
18 22/02/16(水)15:47:27 No.897863558
グダグダすぎる…
19 22/02/16(水)15:48:56 No.897863900
ウルトラセブンはまともだったな
20 22/02/16(水)15:50:48 No.897864357
直立して腰に手を当てるのがどうすればいいんだ感凄い
21 22/02/16(水)15:51:37 No.897864557
こんなのあったらそらタイガーマスクは苦痛だったとか言うわ
22 22/02/16(水)16:10:21 No.897869019
なんやこいつ…
23 22/02/16(水)16:10:44 No.897869102
こういうお笑い系プロレスは菊タローが一番だな
24 22/02/16(水)16:11:51 No.897869344
今の時代少なくなったけど 実力者という触れ込みで海外選手が来日して どうすんだこりゃみたいなことはしばしばあった
25 22/02/16(水)16:14:31 No.897869905
おかしい…スパスタ列伝ではトリッキーな実力者扱いだったはず…
26 22/02/16(水)16:17:31 No.897870611
佐山の動きはやっぱいいな
27 22/02/16(水)16:33:57 No.897874569
>こういうお笑い系プロレスは菊タローが一番だな この時の新日はお笑いが許されないバチバチの空気なので…(1名除く)
28 22/02/16(水)16:34:29 No.897874700
この頃ならキレてボコらないだけ佐山は優しい部類に入る
29 22/02/16(水)16:37:55 No.897875482
>この頃ならキレてボコらないだけ佐山は優しい部類に入る この頃は後のあんな感じのキレ芸人ではないしね ああなったのはUの理想に敗れてからなので