虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2年先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)14:53:21 No.897849607

2年先まで資材の入荷予定が未定と言われまして…

1 22/02/16(水)14:55:28 No.897850156

御社保つの?

2 22/02/16(水)14:56:13 No.897850332

それ会社存続できる?

3 22/02/16(水)15:00:04 No.897851284

見積も納期も出ません!

4 22/02/16(水)15:02:50 No.897852011

うちに物回す余裕がないだけだったらともかくこりゃ資材会社も調達再開まで生きてるかどうかわかんねえな…

5 22/02/16(水)15:04:28 No.897852416

営業にそう言われたら転職勧めちゃいそう

6 22/02/16(水)15:05:21 No.897852636

>見積も納期も出ません! 取引実績ある所から紹介受けて新規で取引開始する所までどの商社も皆同じ回答なのいいよねよくない…

7 22/02/16(水)15:12:46 No.897854696

リレーのソケットが無いって盤屋勤めてるヤツが笑ってた 逃げ…転職先探してるらしい

8 22/02/16(水)15:19:55 No.897856473

書き込みをした人によって削除されました

9 22/02/16(水)15:21:11 No.897856824

>御社保つの? わかりません!

10 22/02/16(水)15:21:13 No.897856830

>リレーのソケットが無いって盤屋勤めてるヤツが笑ってた >逃げ…転職先探してるらしい リレーだけならともかくブレーカにPLCにインバータに色々と納期かかる上になんなら最近圧着端子も納期かかるの出始めて電気関係はもう駄目だ

11 22/02/16(水)15:22:31 No.897857209

圧着端子すら納期あんの!?

12 22/02/16(水)15:24:48 No.897857789

そろそろばたばた会社潰れ出す? もうかな?

13 22/02/16(水)15:27:50 No.897858557

トイレの受注停止とかエコキュート納品半年とか面材のMDFが無いとかどうなったのかな

14 22/02/16(水)15:30:47 No.897859290

昨年の6月に家の建築が始まって10月に引っ越したが 実に良いタイミングだったな 着工が遅れていたらどうなっていたか

15 22/02/16(水)15:30:50 No.897859308

>トイレの受注停止とかエコキュート納品半年とか面材のMDFが無いとかどうなったのかな 継続中

16 22/02/16(水)15:41:16 No.897862010

そんな状態だと営業やる事ないのでは…

17 22/02/16(水)15:42:35 No.897862355

そう言えば半導体不足でウォシュレットが無いのが続いてるんだっけ

18 22/02/16(水)15:42:37 No.897862363

現状で何ができるの…?

19 22/02/16(水)15:44:22 No.897862803

そりゃー物はあるけど為替がダメで買い負けしてるだけだよ?だった それが数か月たつとどこもマジで物がねえよ!になった

20 22/02/16(水)15:44:31 No.897862842

車なんかはまだ生産見込みがあるから大分マシなんだな… っても下手したら納期が半年くらいとかかかるようなので客と揉めるだろうな

21 22/02/16(水)15:44:51 No.897862941

もしかして結構ヤバイ…?

22 22/02/16(水)15:45:28 No.897863093

正直このまま行くと新築住宅は材料の高騰もあって10~20%値上がりすると思う 880万から建てれます!って言ってるとこなんかは1000万超えて来そうなくらい 現金というか預金額の価値が相対的に下がり出してる…

23 22/02/16(水)15:46:02 No.897863229

四半期のGDPがコロナ前レベルになったってニュースでやってたけど内訳はだいぶ変わってるんだろうな…

24 22/02/16(水)15:46:22 No.897863311

土建屋の親父も工事しようにもものがないって嘆いてたわ

25 22/02/16(水)15:47:05 No.897863484

マジでケーブルすら入ってこないからな どうなってるの…?

26 22/02/16(水)15:47:25 No.897863552

>そう言えば半導体不足でウォシュレットが無いのが続いてるんだっけ トイレ設置出来ないのは痛いな…「」は赤いきつねでやるけど

27 22/02/16(水)15:47:37 No.897863605

昨日食事した友人の工場も材料なくて今止まってるって笑ってた 笑ってなかった

28 22/02/16(水)15:48:01 No.897863694

>トイレ設置出来ないのは痛いな…「」は赤いきつねでやるけど 新聞紙です…

29 22/02/16(水)15:48:12 No.897863732

決算によるんでそろそろのとこもあるし 毛無理なとこもある

30 22/02/16(水)15:48:29 No.897863800

車やバイクも売るもんがないと聞く

31 22/02/16(水)15:49:20 No.897864012

去年はコロナのおかげで過去最高売り上げ利益更新でボーナス4.5カ月とかでてた弊社ですが マジで在庫ないですやばいです

32 22/02/16(水)15:49:26 No.897864033

物価上がるから先に買いたいのにその部品すらいつ来るかわからない

33 22/02/16(水)15:49:40 No.897864069

車は買い換えるなら車検一年前にはもう発注しときたいレベルだ

34 22/02/16(水)15:49:47 No.897864101

高圧ケーブルとシールド付きの通信線も死んでる ブレーカーも一部死んでるし住宅施設照明も1-2ヶ月~ 電気業界割と今ギリギリだしこれ遅れ取り返すにも単価アップしないとみんな死ぬ 多分若干のインフレ化する

35 22/02/16(水)15:50:01 No.897864160

>車やバイクも売るもんがないと聞く 中古車がねーらしいな

36 22/02/16(水)15:50:03 No.897864165

電動コンポでもなきゃ半導体使ってない自転車ですら納期がヤバイ

37 22/02/16(水)15:50:22 No.897864248

>四半期のGDPがコロナ前レベルになったってニュースでやってたけど内訳はだいぶ変わってるんだろうな… 揺り戻しで仕事はあるから必要な部材全て支給してくれるなら積極的に受注したいしなんなら年度内施工でもいいぞ!部材不足のおかげで時間も人員も皆暇してるからな!みたいな事になってるわうち

38 22/02/16(水)15:50:34 No.897864299

なんでこんなに物資が不足してるの…

39 22/02/16(水)15:50:42 No.897864336

営業は売りつけて請求書出すだけだからいいんだ 現場は動かないから知りませんが

40 22/02/16(水)15:51:13 No.897864453

在庫ないわコロナまた増えたわでアポもなんもできなくて死ぬほど暇になってる…委託業務な関係でそれでも金はちゃんと貰えるからいいんだけど…

41 22/02/16(水)15:51:26 No.897864502

>なんでこんなに物資が不足してるの… 輸入に頼り過ぎている!

42 22/02/16(水)15:51:32 No.897864533

流通がことごとく死んでる

43 22/02/16(水)15:52:00 No.897864643

>>車やバイクも売るもんがないと聞く >中古車がねーらしいな モノがなさすぎて数年前新車で買ったやつを中古に出すと新車で買った時以上の金が入るとか言う状態だからな…

44 22/02/16(水)15:52:03 No.897864665

半導体極力使わない廉価版出し始めてるけどそれでも間に合ってないな

45 22/02/16(水)15:52:04 No.897864676

ものが無いというより買い負けてるだけなんじゃねえのか?って思ったりする

46 22/02/16(水)15:52:11 No.897864701

半導体を作る装置に使う半導体が無い

47 22/02/16(水)15:52:17 No.897864731

ちょっと待って、会社うんぬんよりこの国のインフラどうなるの!?>コメント 手書きjs 文字入力

48 22/02/16(水)15:52:28 No.897864768

工場置いてる国のロックダウンがヤバイかヤバかったかしてるうちに注文が積み上がるじゃん?

49 22/02/16(水)15:52:36 No.897864807

>営業は売りつけて請求書出すだけだからいいんだ >現場は動かないから知りませんが 流石にいつ動くか分からんレベルは会社の責任問題だのに発展するし売りつけられねぇよ… 今見積り依頼来ても納期未定いつ完成するか分からないけどそれでもいいなら見積もりするよ駄目なら一律お断り

50 22/02/16(水)15:52:39 No.897864825

買い負けてたのは去年の夏まで 今は本当にモノが流れてこない

51 22/02/16(水)15:53:18 No.897864964

この国は鎌倉から槍直すんだよ

52 22/02/16(水)15:53:36 No.897865051

コロナの影響でかすぎる

53 22/02/16(水)15:53:55 No.897865118

>なんでこんなに物資が不足してるの… 原材料から製品製造までのライン全部滞ってるからですかね…

54 22/02/16(水)15:53:59 No.897865129

今週も大陸でコンテナが止まってる

55 22/02/16(水)15:54:10 No.897865184

別にこの国だけで起こってることでもないのである意味全体で困ってるぞ

56 22/02/16(水)15:54:14 No.897865200

もしかして世界そろそろ滅ぶ?

57 22/02/16(水)15:54:50 No.897865351

>もしかして世界そろそろ滅ぶ? どうしてそう短絡的なの

58 22/02/16(水)15:54:51 No.897865359

毎年3月に決算賞与ってのあったんだけど今年はうn...出ないなら営業してこないね…対価だから…

59 22/02/16(水)15:54:56 No.897865374

滅ぶんなら話は早いし平等でいいんだけどな…困窮してじわじわ苦しんでいくだけなんだ

60 22/02/16(水)15:55:02 No.897865400

見積もり期限付けないと…

61 22/02/16(水)15:55:51 No.897865573

通販で在庫有りで注文した洗濯機が発送予定日一ヶ月先って書いてあるんですけお…

62 22/02/16(水)15:56:18 No.897865679

>もしかして結構ヤバイ…? このあと供給量増えても世界規模で買い占めと窃盗と横流しが起きるのが目に見えてるから洒落にならないくらいやばい いまは供給元もコロナやら天災やらで軒並み止まってるか規模縮小中で死にかけてるから別な意味でやばい あと輸送は儲からねえーってなったタイミングでタンカー一斉に解体したから輸送だけでも順調にいっても向こう数年やばいけど船作る材料が足りない…

63 22/02/16(水)15:56:32 No.897865751

滅ぶって一気にドン!じゃないからな スーパーに食料が並ばなくなってあれ?ってなってきてから

64 22/02/16(水)15:57:28 No.897865964

年度内じゃなくて年内不能なのか…お仕事あるの?

65 22/02/16(水)15:57:32 No.897865990

電装品マジヤバイ 半年先見越して頼んでもわからないと言われる

66 22/02/16(水)15:57:33 No.897865992

>通販で在庫有りで注文した洗濯機が発送予定日一ヶ月先って書いてあるんですけお… 1ヶ月後に来るなら万々歳じゃない? 来るかどうかわからんが…

67 22/02/16(水)15:58:32 No.897866221

大陸方面は感染者出るとそのエリアに立ち入った人間の方にフラグが立って きつい移動制限(と隔離措置)が掛かるから従業員も嫌がって関わりたがらないんだ…

68 22/02/16(水)15:58:34 No.897866230

こういうときに限ってエアコン壊れたりする 

69 22/02/16(水)15:58:45 No.897866270

>年度内じゃなくて年内不能なのか…お仕事あるの? マジでなんもできないからなんもないよ

70 22/02/16(水)15:59:10 No.897866364

こわいですよね室外機泥棒と給湯器泥棒

71 22/02/16(水)15:59:21 No.897866415

去年のほほんとエアコン注文して1週間で納品してもらえたの凄えラッキーだったんだなと最近ありがたみを噛み締めている

72 22/02/16(水)15:59:23 No.897866429

>半年先見越して頼んでもわからないと言われる みんながこうやって買いだめしようとするので受注残が増えていく…

73 22/02/16(水)15:59:47 No.897866534

言い値で買ってくれる上客も納期早まらないか値段下がらないかギャイー!してくる面倒な客もついに皆諦めに似た同じ反応になったのは状況的には面白くないが面白い

74 22/02/16(水)15:59:50 No.897866543

買い溜めはやめろぉ!

75 22/02/16(水)15:59:55 No.897866562

>2年先まで資材の入荷予定が未定 これって逆に言うと2年先まで確定で入手不能ってこと?

76 22/02/16(水)16:00:07 No.897866618

寒い地域とか今給湯器壊れたら死人出るんじゃねーかな…

77 22/02/16(水)16:00:52 No.897866784

>>2年先まで資材の入荷予定が未定 >これって逆に言うと2年先まで確定で入手不能ってこと? 市場に残ってるやつを運良く確保できたらなんとかなることもあるよ

78 22/02/16(水)16:00:59 No.897866803

便器がないんですよ!

79 22/02/16(水)16:01:06 No.897866831

未定なだけで突然コロナが終息したり党が「コロナは終わったいいね?」すると動いたりするよ

80 22/02/16(水)16:01:12 No.897866862

コンテナ足りない理由もコンテナ屋さんに圧力かけていじめまくったせいだから トラブル起きずに順調に回り続ける前提で動いてた物流関係はこれを機にもうちょい健全化してほしい

81 22/02/16(水)16:01:20 No.897866891

前にやっと入荷して付けに行ったら取り付け料サービスしてとか言って断ったとかいうツイートみたな 物が入ってこないのによくケチろうとするわ…

82 22/02/16(水)16:01:32 No.897866933

どうゆうことだってばよ 新型コロナで世界的な流通が死んでるとかそういうハナシ?

83 22/02/16(水)16:01:47 No.897866974

>寒い地域とか今給湯器壊れたら死人出るんじゃねーかな… 壊れた箇所による 弁だの内部管腐食ならまだ修理可能だが電装品逝ったらおしまい

84 22/02/16(水)16:01:52 No.897866987

>どうゆうことだってばよ 遅れてきたならスレ読めよ

85 22/02/16(水)16:02:03 No.897867034

>どうゆうことだってばよ >新型コロナで世界的な流通が死んでるとかそういうハナシ? 大体そんな感じ いや上に出てる便器とか建材は中国の計画停電とかが大きいけど

86 22/02/16(水)16:02:15 No.897867081

いろいろなものがトラブル何一つ起きない前提かつギリギリで切り回すようになったからな…

87 22/02/16(水)16:02:31 No.897867142

衰退したのを戻すのは本当に大変だからな…

88 22/02/16(水)16:02:44 No.897867191

>便器がないんですよ! 便器はある 便座が無い なのでシャワー付いてないのでとりあえず待ってもらってる場合もある

89 22/02/16(水)16:03:03 No.897867253

>いろいろなものがトラブル何一つ起きない前提かつギリギリで切り回すようになったからな… 冗長性やっぱだいじだよ

90 22/02/16(水)16:03:10 No.897867278

>未定なだけで突然コロナが終息したり党が「コロナは終わったいいね?」すると動いたりするよ そんな都合よくいくわけないからまさはるごっこやめて現実見なよ… これ世界規模で起きてることだよ

91 22/02/16(水)16:03:11 No.897867291

マージンを単なる無駄と見なしてたしっぺ返しだなあ

92 22/02/16(水)16:03:16 No.897867301

壊れたら終わりの電装品の更新が早くて一年後と言われたわ…

93 22/02/16(水)16:03:16 No.897867305

なんか分からんが俺が就職難しい状況なのは分かった

94 22/02/16(水)16:03:49 No.897867423

何か給湯器とか補修部品がキレ出して修理不可で帰ってくとか出だしてるとかなんとか 補修部品も部品不足で調達上手くいってないとか

95 22/02/16(水)16:03:59 No.897867454

なにかあっても大丈夫な余裕を無駄と切り捨てたらこうなるんだなあって感じだよね

96 22/02/16(水)16:04:16 No.897867523

>いろいろなものがトラブル何一つ起きない前提かつギリギリで切り回すようになったからな… だって在庫管理だとか不良在庫は生産性の無駄だって切り捨ててきたじゃないですか

97 22/02/16(水)16:04:19 No.897867543

>なんか分からんが俺が就職難しい状況なのは分かった 介護はいつでも君を待ってるぞ

98 22/02/16(水)16:04:34 No.897867616

これ日本だけ?世界で?

99 22/02/16(水)16:04:41 No.897867647

できませんなんて子供のおつかいじゃないんだからちゃんと対応策考えてきたんでしょ?きたんだよね?

100 22/02/16(水)16:04:41 No.897867648

プリンタ買いに行ったら半年待ちって言われて俺は…ガッカリした…

101 22/02/16(水)16:04:48 No.897867682

>なんか分からんが俺が就職難しい状況なのは分かった 医療関係で働こうねぇ…

102 22/02/16(水)16:04:53 No.897867700

保険なんてどうせ使わないだろで入らず事故起こすのと似てる

103 22/02/16(水)16:05:08 No.897867759

>これ日本だけ?世界で? 世界なので安心して衰退しようねぇ…

104 22/02/16(水)16:05:19 No.897867818

値切りまくってたから日本に回してもらえないと聞いたけどほんとかな?

105 22/02/16(水)16:05:20 No.897867821

>これ日本だけ?世界で? 世界規模 ある意味戦争よりも厄介な状況なのかもしれん

106 22/02/16(水)16:05:28 No.897867851

>マージンを単なる無駄と見なしてたしっぺ返しだなあ 資本家と顧客は痛くなければ覚えないし痛い目見ても半世紀くらいで代替わりするからまたやらかすように出来てるのよね

107 22/02/16(水)16:05:30 No.897867858

こんなに一気に全体がダメになる不具合はそうそうあることでもないし…

108 22/02/16(水)16:05:33 No.897867872

地道に人件費と無駄を削ってきた甲斐があったな

109 22/02/16(水)16:05:43 No.897867906

国内で原料調達して国内で生産できないものはもうダメだ

110 22/02/16(水)16:05:45 No.897867920

でもいの一番にカンバン方式で在庫削減したトヨタは好調なんだよね

111 22/02/16(水)16:06:02 No.897867988

コロナで工場閉鎖! 途上国は右肩上がりの成長して需要拡大! 買うものがない!高い!

112 22/02/16(水)16:06:07 No.897868000

>値切りまくってたから日本に回してもらえないと聞いたけどほんとかな? もう回してもらえないとか買い負けたとかの域じゃなくなってる 純粋にモノが無いから買えないし回ってもこないシンプルな話

113 22/02/16(水)16:06:07 No.897868005

>できませんなんて子供のおつかいじゃないんだからちゃんと対応策考えてきたんでしょ?きたんだよね? 子供のおつかいみたいにそんな簡単にできんならどこもやってるよ

114 22/02/16(水)16:06:10 No.897868021

>何か給湯器とか補修部品がキレ出して修理不可で帰ってくとか出だしてるとかなんとか >補修部品も部品不足で調達上手くいってないとか それも半年以上前からずっと言われ続けてるから情報遅いな…

115 22/02/16(水)16:06:27 No.897868088

>これ日本だけ?世界で? 世界規模でモノは足りてない なので金を多く出したやつに優先的に売る という感じ

116 22/02/16(水)16:06:43 No.897868149

>でもいの一番にカンバン方式で在庫削減したトヨタは好調なんだよね そもそもあそこは地震と工場焼けた影響でしっかりと部品の冗長性確保するようにしてたぞ最近

117 22/02/16(水)16:06:48 No.897868175

数年前に電材屋から転職したけどラッキーだったんだな…

118 22/02/16(水)16:06:57 No.897868212

>>これ日本だけ?世界で? >世界規模でモノは足りてない >なので金を多く出したやつに優先的に売る >という感じ 金がないと人権がないの国バージョンは重いなあ

119 22/02/16(水)16:07:01 No.897868222

>ある意味戦争よりも厄介な状況なのかもしれん ロシアウクライナ辺りも戦争に使う資源とか物資の納期がヤバいので続けれませんでうやむやになりそう

120 22/02/16(水)16:07:12 No.897868263

>モノがなさすぎて数年前新車で買ったやつを中古に出すと新車で買った時以上の金が入るとか言う状態だからな… グラボじゃねえんだから・・・

121 22/02/16(水)16:07:13 No.897868274

こんな状況でもどんどん値切れと言われるようちは

122 22/02/16(水)16:07:39 No.897868384

できらぁ!!って言えないこんな世の中じゃポイズン

123 22/02/16(水)16:07:44 No.897868407

>この国は鎌倉から槍直すんだよ 当時は大太刀か薙刀だろ

124 22/02/16(水)16:07:46 No.897868424

>数年前に電材屋から転職したけどラッキーだったんだな… ずるい!俺も逃げ出したい!

125 22/02/16(水)16:08:30 No.897868583

どこに逃げれば勝ちなんだ

126 22/02/16(水)16:08:56 No.897868697

>どこに逃げれば勝ちなんだ リアルに涅槃か宇宙とか?

127 22/02/16(水)16:09:19 No.897868774

>>ある意味戦争よりも厄介な状況なのかもしれん >ロシアウクライナ辺りも戦争に使う資源とか物資の納期がヤバいので続けれませんでうやむやになりそう 有耶無耶にはならないだろ 行くか下がるかの2択だけで

128 22/02/16(水)16:09:19 No.897868775

>値切りまくってたから日本に回してもらえないと聞いたけどほんとかな? 国単位じゃなくて企業単位での話なので安心してほしい あとしつこく食い下がるゴネ得タイプのところと回答先送りにするところが真っ先に切り捨てられただけだから値切りというより企業体質が理由 それはそれとして世界規模で何もかも滞ってるから取引したくてもできない

129 22/02/16(水)16:09:39 No.897868840

>なんか分からんが俺が就職難しい状況なのは分かった 業種によるから人手足りてないとこ探せ

130 22/02/16(水)16:10:21 No.897869018

もしてかして半導体以外の食料もいろいろ不足してるの!?

131 22/02/16(水)16:10:28 No.897869051

>行くか下がるかの2択だけで 行くのはありえんような なんだかあちらもご家庭の家計レベルでとんでもないことになってるんだよなあ

132 22/02/16(水)16:10:36 No.897869077

2年後は大丈夫?確実に大丈夫?

133 22/02/16(水)16:10:56 No.897869145

>できませんなんて子供のおつかいじゃないんだからちゃんと対応策考えてきたんでしょ?きたんだよね? いまこれ言ってくるやつが切られるターンが回ってきてるから レスポンチ狙いで何年も同じこと言い続けてる無職のおじさん扱いしかされないよ

134 22/02/16(水)16:11:10 No.897869192

>もしてかして半導体以外の食料もいろいろ不足してるの!? その書き方だと半導体食ってるみたいだな

135 22/02/16(水)16:11:14 No.897869212

流通の問題もあるからな

136 22/02/16(水)16:11:43 No.897869320

珪素生物かな?

137 22/02/16(水)16:11:51 No.897869346

>でもいの一番にカンバン方式で在庫削減したトヨタは好調なんだよね トヨタも販売所とかではモノなくてヒーヒー言ってるよ

138 22/02/16(水)16:11:54 No.897869358

>こんな状況でもどんどん値切れと言われるようちは 明らかに先行き暗いから早いところ転職したほうがいいよ

139 22/02/16(水)16:12:52 No.897869558

本気で物が無いから売る先選ぶ段階で切り捨てるのは面倒な所だよな

↑Top