22/02/16(水)14:17:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)14:17:17 No.897840880
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/16(水)14:18:50 No.897841237
死ぬほど読みにくい
2 22/02/16(水)14:19:18 No.897841346
絵か文どちらかに絞れ
3 22/02/16(水)14:19:23 No.897841366
死に際の走馬燈みたいな漫画だ
4 22/02/16(水)14:22:16 No.897841991
う うんち う ん ん ち ち
5 22/02/16(水)14:24:01 No.897842361
読む気しねえわ
6 22/02/16(水)14:24:28 No.897842463
まずスタートわからなかったんで閉じてしまった
7 22/02/16(水)14:25:40 No.897842740
>まずスタートわからなかったんで閉じてしまった 縦書きと横書きを織り交ぜるなとなる
8 22/02/16(水)14:25:57 No.897842802
4コマ形式のコマ割りでここまで読みづらいものを描けるの逆にすごい
9 22/02/16(水)14:27:56 No.897843295
⑤←④③←②① ↓ ↓ ↓ 読みにくすぎる…
10 22/02/16(水)14:28:59 No.897843549
こういうフォーマット他にどこかあるんだろうか
11 22/02/16(水)14:32:11 No.897844284
4コマなのになんなのこのコマ割
12 22/02/16(水)14:32:37 No.897844386
ちょっと不安になりますね 精神構造というのか…どうなってるのかが
13 22/02/16(水)14:33:19 No.897844551
あまりに独特すぎるけど全コマ同じフォーマットだから慣れたら読めた …1コマに話題1個にして最初から二倍のページ数使えばよかったのでは?
14 22/02/16(水)14:33:32 No.897844595
親子でコミケ行ったよ!ぐらいの内容なのはわかるけどマジで全然入ってこなくてすげえ
15 22/02/16(水)14:35:17 No.897845057
>4コマなのになんなのこのコマ割 同じ時間帯に起きた別別の事を左右で分けてるとかならまだわかるけどそういうのでも無くて繋がってるからひたすら読みづらい…
16 22/02/16(水)14:46:31 No.897847947
書いててなんとも思わないのだろうか…
17 22/02/16(水)14:48:11 No.897848372
>>4コマなのになんなのこのコマ割 >同じ時間帯に起きた別別の事を左右で分けてるとかならまだわかるけどそういうのでも無くて繋がってるからひたすら読みづらい… 最初同時刻一方その頃ってやつだと思ったよね
18 22/02/16(水)14:49:20 No.897848664
頭おかしい親子だな
19 22/02/16(水)14:49:24 No.897848677
内容分かったら分かったでほっときゃいいのにと思ってしまう 池袋危ないかな
20 22/02/16(水)14:49:35 No.897848728
どういう表現を意図してこの形式になったんだろう…
21 22/02/16(水)14:51:22 No.897849160
太字になってるのがサブタイトル的なやつかと思ったらそうでもないみたいでよくわからん
22 22/02/16(水)14:52:44 No.897849471
四角と太字を右から順に読めばサブタイトルになるのか どういう神経してんだ
23 22/02/16(水)14:53:39 No.897849678
読み方はふつうに 51 62 73 84 じゃないの…?
24 22/02/16(水)14:54:06 No.897849788
読み方がわかりにくい 統一されてる?
25 22/02/16(水)14:54:38 No.897849933
>読み方はふつうに >51 >62 >73 >84 >じゃないの…? こうだよね
26 22/02/16(水)14:56:01 No.897850291
この読み方で合ってるよね
27 22/02/16(水)14:56:07 No.897850313
コマ内のモノローグの挟み方も気持ち悪い
28 22/02/16(水)14:56:10 No.897850323
コマ中央上部と□の中の文字を読まないのがコツだ
29 22/02/16(水)14:56:15 No.897850347
状況説明が3分割されてるのかと思いきや絵の上部も合わせて5分割で混乱に拍車をかける
30 22/02/16(水)14:57:13 No.897850584
マンガ読むの下手くそかよ
31 22/02/16(水)14:57:54 No.897850731
密度の割に情報量がない…!
32 22/02/16(水)14:59:09 No.897851040
真ん中の□ムカつく 縦書き横書き交互に読ませるのもムカつく
33 22/02/16(水)14:59:51 No.897851222
>コマ中央上部と□の中の文字を読まないのがコツだ あーそれでもまぁ何となく分かるか
34 22/02/16(水)15:00:09 No.897851305
上手いもんでイベント参加に失敗してる計画性のなさがそのまま漫画にも表れてるな かえって高度かも知れん
35 22/02/16(水)15:00:19 No.897851358
池袋は怖いから駄目ってどんな田舎から…
36 22/02/16(水)15:00:28 No.897851391
>マンガ描くの下手くそかよ
37 22/02/16(水)15:00:31 No.897851404
最初はとまどったけど書きかたの法則分かってからはまぁ読めるな
38 22/02/16(水)15:01:06 No.897851549
オタクがみんないい人だから別に不快感はないな
39 22/02/16(水)15:02:23 No.897851889
本一冊全編この書き方だと読み終わる頃には頭悪くなってそう
40 22/02/16(水)15:02:34 No.897851941
半Pすぎる
41 22/02/16(水)15:03:59 No.897852293
コミケに行ってみたいぐっちゃん しかし夏も冬も帰省する我が家としては絶対無理 その代わりサンクリに付き合った 行ってみるとまず場所が分からないし会場前では 並び方が全く分からない新参者の二人 疑問が募るので単刀直入に聞いてみると パンフに載ってる自分の目指すブースを見つけて並んでと言う そのパンフ700円確かにみんなが持っている
42 22/02/16(水)15:04:09 No.897852335
…で入る直前に重大なことに気付いた パンフ様の入場券を買い足し一歩入るとそこは おたくワールド全開っ常軌を逸するぐっちゃん それもそのはずぐっちゃんの所持金僅か千円!! パンフを買ったら終わりじゃん!!超万年金欠病 しかも小心者のぐっちゃんに代わり 情報収集は私がこなした我が身の非力さを 思い知ったかおたく長女 しかし見栄だけは張りたい娘
43 22/02/16(水)15:04:49 No.897852496
ぐが何歳かによるな…小学生ぐらいなら池袋危ないの言い分も分かるし無計画さも分かるが…
44 22/02/16(水)15:04:51 No.897852504
うるせえな!
45 22/02/16(水)15:05:35 No.897852699
これが「会話に難のある人の話方を漫画形式にしました」ていう作者の試みなら感心する
46 22/02/16(水)15:07:16 No.897853155
何を思ってこんな形式にしたのか聞いてみたい
47 22/02/16(水)15:09:02 No.897853685
こんな漫画書くから長女も…
48 22/02/16(水)15:09:08 No.897853711
聞けばいいだけなのに聞くのみっともないみたいな時期確かにあった
49 22/02/16(水)15:09:17 No.897853765
頭おかしいんじゃないのか
50 22/02/16(水)15:09:58 No.897853973
意味わからん
51 22/02/16(水)15:10:41 No.897854163
パンフも持たず千円だけ持ってサンクリ行くのはどういう意図があったんだ長女 いくらなんでもサンクリ知ってて行ったらタダでもらえるとは思わんだろうに
52 22/02/16(水)15:10:51 No.897854203
周りが親切
53 22/02/16(水)15:11:19 No.897854317
漫画力が低い
54 22/02/16(水)15:11:39 No.897854414
一文を三箇所に分けるな 分けた上で縦横縦と織り混ぜるな
55 22/02/16(水)15:12:00 No.897854510
サンクリくらいなら初めてに丁度いいだろう
56 22/02/16(水)15:12:23 No.897854593
描きたい内容が収まらない場合は削ってまとめるかページ数を増やすかだけど 娘の馬鹿さ加減と自分がいかに骨を折ったかを伝えたいからはしょるのはなしで ページ数増やすのも面倒くさいからなしにした結果…?
57 22/02/16(水)15:14:20 No.897855100
千円あったらなんとかなるって
58 22/02/16(水)15:17:12 No.897855832
変な描き方だけど読めなくはない 全部同じフォーマットだからかな
59 22/02/16(水)15:19:40 No.897856415
煽りとかじゃなくて普通に頭の病気じゃないのこれ
60 22/02/16(水)15:21:15 No.897856839
障害持ちっぽいね
61 22/02/16(水)15:23:01 No.897857327
絵や内容自体はそれなりに読めるのに不思議なコマ割りだ…
62 22/02/16(水)15:24:13 No.897857623
すげえ下手くそだな…
63 22/02/16(水)15:24:13 No.897857624
誰が書いたんだこれ
64 22/02/16(水)15:25:35 No.897857991
>パンフも持たず千円だけ持ってサンクリ行くのはどういう意図があったんだ長女 >いくらなんでもサンクリ知ってて行ったらタダでもらえるとは思わんだろうに すげー子供なんじゃないかな 描き方的にそこそこ大きい子みたいに見えるから混乱するけど 小学3年くらいならまあまあアホだから具体的に必要な額もわからんと思う
65 22/02/16(水)15:25:40 No.897858018
なんかめちゃくちゃイラついてきた
66 22/02/16(水)15:27:35 No.897858491
ここまで読みづらいとなんかの病気の人なのかなって怖くなってくる
67 22/02/16(水)15:30:56 No.897859337
でも小3に万年金欠病とか言うかな ますます背伸びなくなるぞとか中学生くらいな気がする
68 22/02/16(水)15:32:02 No.897859636
そこまで叩くようなものでも…
69 22/02/16(水)15:32:43 No.897859815
読む順はなんも疑問ないけど視線誘導の大事さがよくわかった
70 22/02/16(水)15:35:34 No.897860595
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!