22/02/16(水)13:57:37 >若い女... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)13:57:37 No.897835921
>若い女の子いいよね
1 22/02/16(水)13:57:56 No.897836031
エデ?
2 22/02/16(水)13:58:43 No.897836265
伯爵の立てたスレですわね
3 <a href="mailto:ウィルモア卿">22/02/16(水)14:02:07</a> [ウィルモア卿] No.897837122
若い美少女は若い好青年と結ばれるべきだと思う
4 22/02/16(水)14:05:55 No.897838069
序盤の微エロが吹き飛ぶような内容の漫画いいよね
5 22/02/16(水)14:08:42 No.897838783
リアルタイム連載形式だったんだよな原作 じゃあ俺が死ぬわ…って言い出した時のふらんすじん読者はどんだけ驚いたことだろうか
6 22/02/16(水)14:12:17 No.897839711
この原作 名作なのでは
7 22/02/16(水)14:14:22 No.897840219
世界一の名作に挙げる人がいるほどです
8 22/02/16(水)14:15:19 No.897840437
だいぶ端折って一冊にまとめたのすごい
9 22/02/16(水)14:15:21 No.897840446
自分の半分以下の歳のお嫁さんいいよね
10 22/02/16(水)14:15:30 No.897840484
巌窟王ってこんなキャラがでてくる作品だったの!?
11 22/02/16(水)14:16:13 No.897840645
登場ページとかはなんかもっと悪いことに使うのかと思ったけど 伯爵はいい人かよ
12 22/02/16(水)14:17:12 No.897840857
好きだった人の息子から決闘挑まれたわ… でも殺すわけにいかないしな… …死ぬかぁ
13 22/02/16(水)14:17:47 No.897840995
>登場ページとかはなんかもっと悪いことに使うのかと思ったけど >伯爵はいい人かよ 陥れられた怨念抱き続けて出獄して最初にやることが恩人の窮地を救う事な男だぞ
14 22/02/16(水)14:17:51 No.897841011
>好きだった人の息子から決闘挑まれたわ… >でも殺すわけにいかないしな… >…死ぬかぁ 極端!
15 22/02/16(水)14:18:28 No.897841152
>>好きだった人の息子から決闘挑まれたわ… >>でも殺すわけにいかないしな… >>…死ぬかぁ >極端! あそこまで行ったら挑まれた側は死ぬか殺すかしかないんだ
16 22/02/16(水)14:19:39 No.897841442
資産はともかくそれ以外は真っ当な自分の魅力というふざけた名前のモンテ・クリスト伯
17 22/02/16(水)14:20:24 No.897841600
>好きだった人の息子から決闘挑まれたわ… >でも殺すわけにいかないしな… >…死ぬかぁ お前復讐者向いてないよ
18 22/02/16(水)14:20:31 No.897841628
>極端! 決闘はプライドの賭け合いだから当時の概念として取り消しとかありえん(死よりも恥辱)のだ だから殺したくないなら死ぬ方がマシ
19 22/02/16(水)14:21:28 No.897841829
>アレクサンドル・デュマ (企画・原案)
20 22/02/16(水)14:21:54 No.897841924
>序盤の微エロが吹き飛ぶような内容の漫画いいよね 若メルセデスのエロさよ
21 22/02/16(水)14:22:52 No.897842127
>巌窟王ってこんなキャラがでてくる作品だったの!? フェルナンの過去の裏切り行為を暴ける証人なので物語的にすごい重要人物
22 22/02/16(水)14:22:53 No.897842133
フランス人NTR大好き
23 22/02/16(水)14:23:33 No.897842261
なんでこの子のエロ画像が無いんですか
24 22/02/16(水)14:23:45 No.897842309
>フェルナンの過去の裏切り行為を暴ける証人なので物語的にすごい重要人物 あれやったあと捨ててもいいのにね 何ならそのためだけなんだからいい暮らしもさほど必要ないのにね
25 22/02/16(水)14:25:30 No.897842695
よし復讐するぞ その前にまず恩返ししなきゃ
26 22/02/16(水)14:25:38 No.897842728
エデって設定だけ見るとなろうの奴隷ヒロインみがある
27 22/02/16(水)14:26:05 No.897842824
>エデって設定だけ見るとなろうの奴隷ヒロインみがある というかまんまだろ 昔からあるテンプレだし
28 22/02/16(水)14:26:23 No.897842894
>なんでこの子のエロ画像が無いんですか この子のエロはないけど作者の次作を買いなさる
29 22/02/16(水)14:26:23 No.897842895
寝取られた後に息子を殺さないでと頼まれて >>…死ぬかぁ >お前復讐者向いてないよ
30 22/02/16(水)14:26:58 No.897843042
2回目の復讐で対象者だけでなく家族まるごとダメにして 違…そんなつもりじゃ…ってなるモンテクリス卿
31 22/02/16(水)14:27:43 No.897843230
>2回目の復讐で対象者だけでなく家族まるごとダメにして >違…そんなつもりじゃ…ってなるモンテクリス卿 女寝取って大黒柱殺しといてどうするつもりだったんだよむしろ
32 22/02/16(水)14:28:45 No.897843502
当たり前だが原作が面白すぎて派生した作品も大概面白くなるの笑う
33 22/02/16(水)14:29:17 No.897843613
これは2話はみ出したとはいえ1冊にまとめたのがすごい
34 22/02/16(水)14:29:29 No.897843661
恩讐の彼方にとは言ってもこいつ恩の方に振り回され過ぎている!
35 22/02/16(水)14:29:40 No.897843704
息子が人格者だったからよかったものの本当に死ぬところだった
36 22/02/16(水)14:30:28 No.897843889
寝盗られって言ってもメルセデス的には仕方ないし…
37 22/02/16(水)14:30:33 No.897843904
売れ過ぎて成金屋敷ぶっ建てたデュマ好き 見てくれよこの屋敷内でクソ目立つシェイクスピア像
38 22/02/16(水)14:32:13 No.897844289
もっと無慈悲に復讐してもええよ…って境遇なのに人の温かさにもそこそこ触れてて情を捨てられないような奴だからすごい魅力的だよね
39 <a href="mailto:好きだった人の息子">22/02/16(水)14:32:28</a> [好きだった人の息子] No.897844346
>好きだった人の息子から決闘挑まれたわ… >でも殺すわけにいかないしな… >…死ぬかぁ 俺の親父が悪いんじゃねーか! …やめよ
40 22/02/16(水)14:32:42 No.897844409
復讐対象者以外は気高い精神持ちが多いのが救い
41 22/02/16(水)14:32:48 No.897844436
息子のために死んでと泣いて言いながらそのままダッシュで息子に会いに行って正義はエドモンにあり!決闘取り下げて!って過去含め全部ぶちまける元恋人 メンタル鉄か?
42 22/02/16(水)14:33:07 No.897844505
エドモン・ダンテスの愛した女だからな…
43 22/02/16(水)14:33:26 No.897844576
牢獄の中でメチャ教養のある神父様に出会って超一流の紳士に成長して隠し財宝まで手に入れてと こうして羅列すると超陳腐な成り上がり展開だけど超おもしれー…
44 22/02/16(水)14:33:37 No.897844616
モンテクリスト伯と巌窟王はどっちが正しいの
45 22/02/16(水)14:33:47 No.897844653
>息子のために死んでと泣いて言いながらそのままダッシュで息子に会いに行って正義はエドモンにあり!決闘取り下げて!って過去含め全部ぶちまける元恋人 >メンタル鉄か? エドモンが惚れた女だぞ
46 22/02/16(水)14:33:54 No.897844676
>俺の親父が悪いんじゃねーか! >…やめよ 息子可哀想じゃない!?
47 22/02/16(水)14:34:10 No.897844754
恩返しされた船長がモンテ・クリスト伯の正体エドモンだわって気づくとこいいよね
48 22/02/16(水)14:34:11 No.897844756
>牢獄の中でメチャ教養のある神父様に出会って超一流の紳士に成長して隠し財宝まで手に入れてと >こうして羅列すると超陳腐な成り上がり展開だけど超おもしれー… 王道と言え王道と
49 22/02/16(水)14:34:11 No.897844759
こんなに若くまだ先がある子が私みたいなおっさんについて行っちゃダメだよ! 若い者は若い者同士結婚しなさい!
50 22/02/16(水)14:34:20 No.897844784
>もっと無慈悲に復讐してもええよ…って境遇なのに人の温かさにもそこそこ触れてて情を捨てられないような奴だからすごい魅力的だよね いうても子供を殺して復讐!はドン引きのが強くなっちゃいそうだし…
51 22/02/16(水)14:34:43 No.897844893
>モンテクリスト伯と巌窟王はどっちが正しいの 同じでは?
52 22/02/16(水)14:34:55 No.897844940
神父様がいいキャラすぎる 息子呼びするとこいいよね
53 22/02/16(水)14:34:59 No.897844960
>モンテクリスト伯と巌窟王はどっちが正しいの 岩窟王は日本に入ってきた時の翻訳で付いた名前だから元はモンテ・クリスト伯でOK
54 22/02/16(水)14:35:08 No.897845009
エデはえーで
55 22/02/16(水)14:35:11 No.897845026
何も知らない好青年船乗りを社会で伸し上がる程の知識を授けるにはあれ位スペック上げないと説得力がないと言われる程のチートキャラファリア神父
56 22/02/16(水)14:35:53 No.897845216
この嫁は旦那だったフェルナンの全てをバキバキにへし折ってるけどそれをされるだけのことはやってるからな
57 22/02/16(水)14:36:04 No.897845261
>牢獄の中でメチャ教養のある神父様に出会って超一流の紳士に成長して隠し財宝まで手に入れてと >こうして羅列すると超陳腐な成り上がり展開だけど超おもしれー… そういうテンプレが鼻につくのってその設定自体よりもそれに付随して主人公がイキリ臭ある性格してることが多いからだと思うのでそういう展開そのものに罪は無いよ
58 22/02/16(水)14:36:12 No.897845300
復讐する前に思いっきり恩返しして悪魔になれるとか言われてもさあ…
59 22/02/16(水)14:36:30 No.897845376
>この嫁は旦那だったフェルナンの全てをバキバキにへし折ってるけどそれをされるだけのことはやってるからな 先にバキバキにされてるから文句言えるはずがない
60 22/02/16(水)14:36:34 No.897845396
毒薬を流して死人を出させて家庭崩壊は普通に通しちゃってるんでちゃんと悪魔もやってるよ
61 22/02/16(水)14:36:55 No.897845485
>息子可哀想じゃない!? かなり可哀想だし心クソ強いよ 親父世代のことのせいで順風満帆なはずが 俺兵として遠征行くわってとこまで覚悟決めてるし
62 22/02/16(水)14:37:00 No.897845503
モンテ・クリスト(キリストの山、キリストの巌)だからどっちも合ってる
63 22/02/16(水)14:37:05 No.897845522
翻訳は全部できるだけ日本語にってやつもあれば日本語で忠実に訳せない言葉は原文ママでってのもあるからな 時代にもよるけど
64 22/02/16(水)14:37:15 No.897845574
メルセデスからしても真実知らされたら殺すぞコイツ…って程度に夫に裏切られてるしな
65 22/02/16(水)14:37:16 No.897845581
>毒薬を流して死人を出させて家庭崩壊は普通に通しちゃってるんでちゃんと悪魔もやってるよ 違…そんなつもりじゃ…
66 22/02/16(水)14:37:32 No.897845640
決闘を取り消すのは恥って言うけどさぁ! うちの親父より恥知らずなやついる!?
67 22/02/16(水)14:37:34 No.897845647
原作読み返したくなってきたな…
68 22/02/16(水)14:38:04 No.897845777
巌窟王の漫画版あったなんて知らなかったよ 誰の作品か教えてくだち!
69 22/02/16(水)14:38:05 No.897845784
フェルナンはふつうに背信行為をすっぱぬかれてそれで家族に愛想をつかされてるだけだから 個人的な復讐部分は普通に吹っ飛んでるというか単純に犯罪行為の報いだけで話が片付きすぎる…
70 22/02/16(水)14:38:08 No.897845802
>>牢獄の中でメチャ教養のある神父様に出会って超一流の紳士に成長して隠し財宝まで手に入れてと >>こうして羅列すると超陳腐な成り上がり展開だけど超おもしれー… >そういうテンプレが鼻につくのってその設定自体よりもそれに付随して主人公がイキリ臭ある性格してることが多いからだと思うのでそういう展開そのものに罪は無いよ あと苦難の状況の描写をろくにしてなかったり雑だったりすると カタルシスも何もないただなんかうまくいっただけじゃんになる 作者の腕前の出るところ
71 22/02/16(水)14:38:15 No.897845821
>違…そんなつもりじゃ… 母親寝盗って旦那ボロボロにしといてなんのつもりだったんだよ… 子供死ななくてもろくな未来待ってねえよ…
72 22/02/16(水)14:38:22 No.897845847
美麗な絵とエドモンのキャラとエデのエロさと展開の面白さで定期的に見返しちゃう
73 22/02/16(水)14:38:30 No.897845891
親父はここまでされるような事…やってたわ… 超恥だけど決闘取り消すのが筋だわ…
74 22/02/16(水)14:38:40 No.897845934
寝取られた恋人も復讐対象に騙された被害者の一人だから別に悪いとは思わないな
75 22/02/16(水)14:38:44 No.897845947
沁みるよね 待て、而して希望せよ!
76 22/02/16(水)14:39:36 No.897846181
自分の復讐相手が他の人も騙してその娘が奴隷に落とされてたから 彼女を助けて立派な教育を受けさせて一人前の女性にしただけなのに その程度のことで一回り以上上のおっさんに惚れるなんてそんなことあるわけないじゃん!
77 22/02/16(水)14:39:43 No.897846211
神父があざといキャラすぎる…
78 22/02/16(水)14:39:52 No.897846240
>違…そんなつもりじゃ… 本来死んでもらうつもりだったやつはいろいろ都合があって助けたけど殺すつもりでやってたのは変わんないし… あと地味に召使いとかしんでんのかわいそうだし…
79 22/02/16(水)14:40:01 No.897846284
FGOのエドモンを育てるだろ? 虎よ、虎よを読むだろ? 5000光年の虎を読むだろ? アニメ巌窟王見るだろ? 原作読むだろ? 一貫してるエドモンのお前は復讐者になんかなるべき男じゃなかったのに……感を味わえる
80 22/02/16(水)14:40:14 No.897846329
作者の次作の女主人公の理想が超大金持ちのなんでもやってくれて私を大事にしてくれるイケメンで それって…になる
81 22/02/16(水)14:40:31 No.897846412
>フェルナンはふつうに背信行為をすっぱぬかれてそれで家族に愛想をつかされてるだけだから >個人的な復讐部分は普通に吹っ飛んでるというか単純に犯罪行為の報いだけで話が片付きすぎる… そもそもエドモンが嵌められた件も悪行の一つとされてるから実際は無罪のまま殺されてる人もっと居るはずだからな
82 22/02/16(水)14:40:36 No.897846445
>毒薬を流して死人を出させて家庭崩壊は普通に通しちゃってるんでちゃんと悪魔もやってるよ これは…復讐の権限を超えている…!
83 22/02/16(水)14:40:51 No.897846512
なんかめちゃくちゃカジュアルに不倫しまくりなのがフランスあじある
84 22/02/16(水)14:41:10 No.897846597
>これは…復讐の権限を超えている…! 自分ルールめんどくさ!
85 22/02/16(水)14:41:23 No.897846656
容赦なく復讐して相手の一家離散でザマァしようと思ったら思ったより自分への精神的ダメージきつかった説
86 22/02/16(水)14:41:31 No.897846695
画像のエデは伯爵にはやく来いよ!オラッ!しそうな感じがある
87 22/02/16(水)14:41:41 No.897846744
貶められて復讐を誓ったのに根が善良すぎる…
88 22/02/16(水)14:41:44 No.897846755
>容赦なく復讐して相手の一家離散でザマァしようと思ったら思ったより自分への精神的ダメージきつかった説 だからお前復讐者向いてないって!
89 22/02/16(水)14:42:03 No.897846842
>巌窟王の漫画版あったなんて知らなかったよ >誰の作品か教えてくだち! うろ覚えだけど森山版かな
90 22/02/16(水)14:42:10 No.897846872
アニメの巌窟王は決闘がなぁ…
91 22/02/16(水)14:42:13 No.897846884
>容赦なく復讐して相手の一家離散でザマァしようと思ったら思ったより自分への精神的ダメージきつかった説 そもそも元が快活で爽やか有能な船乗り青年だからね仕方ないね
92 22/02/16(水)14:42:19 No.897846910
>>毒薬を流して死人を出させて家庭崩壊は普通に通しちゃってるんでちゃんと悪魔もやってるよ >これは…復讐の権限を超えている…! 他人に害を為す事に向いてなさ過ぎる…
93 22/02/16(水)14:42:23 No.897846931
テンプレの元なのにレベルが高すぎる
94 22/02/16(水)14:42:39 No.897847004
復讐譚としてあまりにもパーフェクトすぎて 後の作品が四苦八苦する程度にはパーフェクト
95 22/02/16(水)14:42:59 No.897847089
「主いわく、汝は竜の牙をも引きぬくべく、足元に獅子をも踏みにじるべし」 (復讐成し遂げるならなりふり構っちゃダメだよ)
96 22/02/16(水)14:43:01 No.897847093
復讐モノはこれくらいでいい
97 22/02/16(水)14:43:18 No.897847160
>テンプレの元なのにレベルが高すぎる レベルが高いから真似されまくってテンプレの元になるんだぞ
98 22/02/16(水)14:43:18 No.897847163
省かれてるけど検事の家は最後の心中のまえに毒薬での死人はしっかりでてるんで巻き込み自体はわりとふつうにやってるのよね
99 22/02/16(水)14:43:30 No.897847217
え!?全7巻ある小説を単行本一冊にまとめる!?
100 22/02/16(水)14:43:38 No.897847253
まあアニメ巌窟王は虎よ、虎よ!!をアニメ化したくて出来なかったことで生まれた作品だから…… アニメの方のコミカライズというかリメイクは割りと原作巌窟王に近い感じがある
101 22/02/16(水)14:43:42 No.897847271
>え!?全7巻ある小説を単行本一冊にまとめる!? できらぁ!
102 22/02/16(水)14:44:07 No.897847372
いいキャラではあるんだが改めて見直すとなかなかに優柔不断というかめんどくさい男だな…
103 22/02/16(水)14:44:29 No.897847463
>省かれてるけど検事の家は最後の心中のまえに毒薬での死人はしっかりでてるんで巻き込み自体はわりとふつうにやってるのよね 子供まで殺す気は…わたしそんなつもりじゃ…
104 22/02/16(水)14:44:40 No.897847515
原作が気軽に読むには入手ハードル高過ぎるのが珠に瑕 いや岩窟王とかなら普通に読めるんだけど通常翻訳版が…
105 22/02/16(水)14:45:01 No.897847593
復讐者ではあるけど復讐鬼ではないくらいの塩梅 こいつことあるごとに苦悩してる!
106 22/02/16(水)14:45:02 No.897847598
>>え!?全7巻ある小説を単行本一冊にまとめる!? >できらぁ! あの野郎やりやがった!
107 22/02/16(水)14:45:06 No.897847610
>原作が気軽に読むには入手ハードル高過ぎるのが珠に瑕 >いや岩窟王とかなら普通に読めるんだけど通常翻訳版が… 辞書片手に読むのも悪くないぜ!
108 22/02/16(水)14:45:19 No.897847661
復讐者に向いてなくない?
109 22/02/16(水)14:45:20 No.897847664
>「主いわく、汝は竜の牙をも引きぬくべく、足元に獅子をも踏みにじるべし」 >(復讐成し遂げるならなりふり構っちゃダメだよ) ファリア神父ありがとう! エドモンダンテスの迷いは消えた! それはそれとして全部終わったら贖罪として死ね…
110 22/02/16(水)14:45:36 No.897847730
情け容赦ない復讐もそれはそれで別の楽しみ方があるんだけど 個人的には応援できる主人公であるかの方が大事だし復讐しか無い奴より優しさを捨てきれない甘ちゃんのほうが好きだな
111 22/02/16(水)14:45:55 No.897847817
>原作が気軽に読むには入手ハードル高過ぎるのが珠に瑕 >いや岩窟王とかなら普通に読めるんだけど通常翻訳版が… 著名作家陣が世界名作シリーズを訳すのがあったが巌窟王は誰の担当だったかな
112 22/02/16(水)14:46:16 No.897847895
>巌窟王の漫画版あったなんて知らなかったよ >誰の作品か教えてくだち! 困ったときのグーグル先生 fu810237.jpg
113 22/02/16(水)14:46:37 No.897847966
まーそもそも相手の犯罪歴に目をつけて自業自得で滅ぼそうとしてるプランニングがまずモラル高いほうだからな
114 22/02/16(水)14:46:53 No.897848035
ダングラールへの復讐方法が1番カッコいいと思う
115 22/02/16(水)14:47:33 No.897848202
>復讐者に向いてなくない? それはそう
116 22/02/16(水)14:47:41 No.897848239
子供エデを買う場面でエデが布一枚しか着ておらずしかもスケスケだったので二度見した
117 22/02/16(水)14:47:50 No.897848274
復讐はあんまやり過ぎると単なる悪党VS悪党になっちゃうからな
118 22/02/16(水)14:47:53 No.897848282
>まーそもそも相手の犯罪歴に目をつけて自業自得で滅ぼそうとしてるプランニングがまずモラル高いほうだからな ストレートに例の件の恨みじゃ死ねぇ!してもいいのになんというか回りくどいよね
119 22/02/16(水)14:48:02 No.897848321
元カノはお前死んでくれとは言ってないんだ 息子を殺さないでください!悪いのは私とフェルナンです!!って言ったらエドモンがじゃあ俺が死ぬわ…って言いだして いやエドモン死なすくらいなら息子と自分の名誉犠牲にしてでも決闘取り下げさせるわ…とエドモンに言わずに決心して実行しただけなんだ
120 22/02/16(水)14:48:21 No.897848416
>原作が気軽に読むには入手ハードル高過ぎるのが珠に瑕 図書館に行けば普通においてないかな
121 22/02/16(水)14:48:26 No.897848436
>ダングラールへの復讐方法が1番カッコいいと思う 名前を…言った方がいいかな? いいよね…
122 22/02/16(水)14:48:41 No.897848508
>まーそもそも相手の犯罪歴に目をつけて自業自得で滅ぼそうとしてるプランニングがまずモラル高いほうだからな 貴様らの悪性を暴いてやる!報いを受けさせてやる!はなんというかおまえ真面目かよ!!!ってなる
123 22/02/16(水)14:49:35 No.897848731
>元カノはお前死んでくれとは言ってないんだ >息子を殺さないでください!悪いのは私とフェルナンです!!って言ったらエドモンがじゃあ俺が死ぬわ…って言いだして >いやエドモン死なすくらいなら息子と自分の名誉犠牲にしてでも決闘取り下げさせるわ…とエドモンに言わずに決心して実行しただけなんだ どっちも決断力ありすぎてめんどくさいな!
124 22/02/16(水)14:50:00 No.897848830
この期に及んで置いていくとか抜かすなら目の前で死んでやっからな!ってできるエデも大した女だと思う まあそれぐらい男性観破壊されてるわけだが…
125 22/02/16(水)14:50:36 No.897848976
ちがっそんなつもりじゃ… 決闘断れんし死のう… エデは財産遺すから自由に生きてね…
126 22/02/16(水)14:50:53 No.897849045
>元カノはお前死んでくれとは言ってないんだ >息子を殺さないでください!悪いのは私とフェルナンです!!って言ったらエドモンがじゃあ俺が死ぬわ…って言いだして >いやエドモン死なすくらいなら息子と自分の名誉犠牲にしてでも決闘取り下げさせるわ…とエドモンに言わずに決心して実行しただけなんだ キャラが……キャラが濃い…… どいつもこいつもキャラが濃い…!
127 22/02/16(水)14:51:04 No.897849091
ランダムエンカウントいいよね fu810258.jpg
128 22/02/16(水)14:51:39 No.897849215
元々真面目で善人だからハメられたような男だからな…
129 22/02/16(水)14:51:41 No.897849225
エデ視点で見たら何も思わない訳ねぇだろすぎる…
130 22/02/16(水)14:52:10 No.897849341
デスノートの月に近いというかどうしよどうしよって動揺するイベントばっかり起きる
131 22/02/16(水)14:52:21 No.897849379
>ちがっそんなつもりじゃ… >決闘断れんし死のう… >エデは財産遺すから自由に生きてね… この御クソボケがぁー!
132 22/02/16(水)14:52:41 No.897849457
創作決闘はだいたいまじめに撃ち合いしないのが筋だからな… まぁふつうに禁止されてる行為なんだからやっちゃいけないんだが
133 22/02/16(水)14:52:42 No.897849464
>元カノはお前死んでくれとは言ってないんだ >息子を殺さないでください!悪いのは私とフェルナンです!!って言ったらエドモンがじゃあ俺が死ぬわ…って言いだして >いやエドモン死なすくらいなら息子と自分の名誉犠牲にしてでも決闘取り下げさせるわ…とエドモンに言わずに決心して実行しただけなんだ こんな気高くて互いを思いやってる恋人同士を陥れて引き裂いたフェルナン最低だな!
134 22/02/16(水)14:52:47 No.897849487
経済力に物言わせて破綻させてなかった? 最終的に罪自覚させるために正体明かしたりはするけど
135 22/02/16(水)14:53:12 No.897849571
>こんな気高くて互いを思いやってる恋人同士を陥れて引き裂いたフェルナン最低だな! それは本当にそう
136 22/02/16(水)14:53:50 No.897849734
復讐に至る動機も全て理解出来るがあまりにも復讐者適性が無いので頑張れ!頑張れ!と読者から応援される男
137 22/02/16(水)14:53:55 No.897849754
エドモンの人生がめちゃくちゃになる原因になったおじいちゃんはなんか助けてあげることになったという数奇な運命
138 22/02/16(水)14:53:59 No.897849770
>ランダムエンカウントいいよね >fu810258.jpg 他は誰も気づかないのに秒で気づく元カノいいよね…
139 22/02/16(水)14:54:20 No.897849857
この復讐者のスーパーパワーほぼ知能と莫大な資産力なので実質バットマンなんだ
140 22/02/16(水)14:54:25 No.897849875
フェルナンはお前なんか父(夫)と思わないわ出ていきますって相応の報い受けたからね自殺するね…
141 22/02/16(水)14:54:30 No.897849896
これの叩き台になったという実話があるそうで凄いね
142 22/02/16(水)14:55:28 No.897850155
>経済力に物言わせて破綻させてなかった? >最終的に罪自覚させるために正体明かしたりはするけど ダングラールだけ犯罪力低くてそこをつかうんじゃなくて詐欺物件を掴ませて破綻させるっていう当人の経済センスを否定する形の復讐になってる
143 22/02/16(水)14:56:23 No.897850371
>エドモンの人生がめちゃくちゃになる原因になったおじいちゃんはなんか助けてあげることになったという数奇な運命 そういえばノワルティエ氏への手紙預かったのが発端なんだっけ…
144 22/02/16(水)14:56:31 No.897850408
>復讐に至る動機も全て理解出来るがあまりにも復讐者適性が無いので頑張れ!頑張れ!と読者から応援される男 その割に自分の命に対する執着がないしエデの気持ちも麻疹みたいなものと考えてるのでクソボケがー!される男
145 22/02/16(水)14:56:33 No.897850426
fu810266.jpeg マジいいクソボケなんすよ…
146 22/02/16(水)14:56:59 No.897850531
恩人の息子が復讐対象の娘と恋仲だと…!ふざけるな…! …助けてやるか
147 22/02/16(水)14:57:24 No.897850627
>fu810266.jpeg >マジいいクソボケなんすよ… 世界は狭いなあ…
148 22/02/16(水)14:57:32 No.897850655
>詐欺物件を掴ませて破綻させるっていう当人の経済センスを否定する形の復讐になってる なんて理知的な復讐者なんだエドモンダンテス
149 22/02/16(水)14:58:07 No.897850774
>困ったときのグーグル先生 >fu810237.jpg おっぱい当てとる!
150 22/02/16(水)14:58:17 No.897850817
20世紀の作品でこういう世界的評価与えられてる作品ってある? なんかどれも俗物的なイメージになってる気がする
151 22/02/16(水)14:58:33 No.897850875
巧みな話術と出どころの怪しい資金で突如現れた社交界のスターモンテ・クリスト伯 モンテ・クリストはないよなあ…
152 22/02/16(水)14:58:40 No.897850912
うおおおおフォリア神父の尊い犠牲のおかげで脱獄できた…そして遺産も手に入れた… エデモンダンテスは死んだ…まずは……恩返しだ!!!
153 22/02/16(水)14:58:41 No.897850917
>恩人の息子が復讐対象の娘と恋仲だと…!ふざけるな…! >…助けてやるか 本当にお前はさぁ…
154 22/02/16(水)14:58:42 No.897850920
>20世紀の作品でこういう世界的評価与えられてる作品ってある? >なんかどれも俗物的なイメージになってる気がする 1984
155 22/02/16(水)14:58:42 No.897850927
>そういえばノワルティエ氏への手紙預かったのが発端なんだっけ… ついでに裁判でなんで負けたかって言うとノワルティエ氏をかばうためにもみ消し工作をすることにしたからだっていう
156 22/02/16(水)14:59:00 No.897851009
>20世紀の作品でこういう世界的評価与えられてる作品ってある? >なんかどれも俗物的なイメージになってる気がする ロリータ
157 22/02/16(水)14:59:19 No.897851085
>>恩人の息子が復讐対象の娘と恋仲だと…!ふざけるな…! >>…助けてやるか >本当にお前はさぁ… 復讐対象の息子が毒で死んだら動揺するくせに…
158 22/02/16(水)14:59:25 No.897851108
>エデモンダンテスは死んだ…まずは……恩返しだ!!! だからやっぱ復讐者向いてないって!!!!
159 22/02/16(水)14:59:39 No.897851168
>エデモンダンテスは死んだ…まずは……恩返しだ!!! お前復讐者向いてないよ…
160 22/02/16(水)14:59:51 No.897851221
原作も今思い出すと結構情に流されまくってたな… ここでそうするの!?みたいな事がままあった気がする
161 22/02/16(水)15:00:00 No.897851262
いい人と悪い奴の落差が…落差が激しい…!
162 22/02/16(水)15:00:06 No.897851287
>20世紀の作品でこういう世界的評価与えられてる作品ってある? >なんかどれも俗物的なイメージになってる気がする 百年の孤独
163 22/02/16(水)15:00:20 No.897851365
マクシミリアン君!男と見込んだ!エデを頼み…え…仇の娘が好きなの…
164 22/02/16(水)15:00:59 No.897851518
>20世紀の作品でこういう世界的評価与えられてる作品ってある? >なんかどれも俗物的なイメージになってる気がする 巌窟王はエンタメ的な評価で文学史に残ってるやつなんで評価的には俗だぞ
165 22/02/16(水)15:01:06 No.897851550
>原作も今思い出すと結構情に流されまくってたな… >ここでそうするの!?みたいな事がままあった気がする 復讐マシーンじゃなくて情に動かされるからこそ人間味があって人気が出るんだよ
166 22/02/16(水)15:01:35 No.897851686
エドモン・ダンテス 自分の人生をめちゃくちゃにした相手への復讐と恩人の息子の頼みを天秤にかけて後者を取る男…
167 22/02/16(水)15:01:47 No.897851743
まず上の決闘の件にしても当の伯爵より息子の方が父親にけおってるのが酷い
168 22/02/16(水)15:01:48 No.897851745
>マクシミリアン君!男と見込んだ!エデを頼み…え…仇の娘が好きなの… ただ助けるだけなら簡単だけどそれじゃ俺の気が済まないから死んだフリだけしてもらうね…
169 22/02/16(水)15:01:57 No.897851786
20世紀の文学的な文学でいうんなやらユリシーズと失われた時を求めてだけど 一般受けは死んでるどころじゃない
170 22/02/16(水)15:03:05 No.897852066
一般受けしてる時点である程度俗っぽいのは仕方ない
171 22/02/16(水)15:03:36 No.897852193
>エドモン・ダンテス >自分の人生をめちゃくちゃにした相手への復讐と恩人の息子の頼みを天秤にかけて後者を取る男… モラルが…モラルが高い…!
172 22/02/16(水)15:03:43 No.897852222
プライドが何よりって時代は分かるとはいえ罪を暴く権利はない的なこと言ったのに そのあと父が悪かったってすんなり撤回するのか…
173 22/02/16(水)15:03:50 No.897852251
>>>恩人の息子が復讐対象の娘と恋仲だと…!ふざけるな…! >>>…助けてやるか >>本当にお前はさぁ… >復讐対象の息子が毒で死んだら動揺するくせに… あそこ本当に弱すぎて笑う
174 22/02/16(水)15:03:58 No.897852290
一般受けも考慮してかつエンタメじゃない系列でいうんなら星の王子様がむしろ巌窟王より広まって評価されてるくらいのもんじゃねーかな
175 22/02/16(水)15:04:03 No.897852306
エデはクソボケしても許されると思う
176 22/02/16(水)15:04:52 No.897852507
>まず上の決闘の件にしても当の伯爵より息子の方が父親にけおってるのが酷い エデさんが父に復讐するなら分かる!だが貴方は無関係だろ!決闘だ!! ……えっ?彼は父に嵌められて酷い過去を背負っている…… 伯爵!貴方に謝罪を!悪いのは父でした!僕は母を連れて家を出ます!
177 22/02/16(水)15:05:02 No.897852546
高潔な人間の話が読みたいってんならペストとか星の王子様がおすすめ
178 22/02/16(水)15:05:07 No.897852572
ロリコンナンデスになるけどお前そこは責任取れよ…ってなるよね
179 22/02/16(水)15:05:23 No.897852644
フェルナンに復讐したかっただけでアルベールは関係ないだろ! クソ!決闘で死ぬしかねぇ!
180 22/02/16(水)15:05:27 No.897852662
根がどこまでも善人だからなエドモン・ダンデス
181 22/02/16(水)15:05:38 No.897852715
>ロリコンナンデス ダメだった
182 22/02/16(水)15:05:45 No.897852745
寝取られた女とその息子と和解した結果復讐対象への最大ダメージ与えられたのはちょっとラッキー強い
183 22/02/16(水)15:05:48 No.897852762
>プライドが何よりって時代は分かるとはいえ罪を暴く権利はない的なこと言ったのに >そのあと父が悪かったってすんなり撤回するのか… 変な金持ちが因縁つけてきたみたいな感じだし…
184 22/02/16(水)15:05:54 No.897852783
>……えっ?彼は父に嵌められて酷い過去を背負っている…… >伯爵!貴方に謝罪を!悪いのは父でした!僕は母を連れて家を出ます! >モラルが…モラルが高い…!
185 22/02/16(水)15:06:41 No.897852994
手段を選び続けた結果最良の結果を得た人間
186 22/02/16(水)15:06:53 No.897853048
最後のエデは17だか19だからロリってほどでもあるまい
187 22/02/16(水)15:06:55 No.897853060
>プライドが何よりって時代は分かるとはいえ罪を暴く権利はない的なこと言ったのに >そのあと父が悪かったってすんなり撤回するのか… 正確には無関係なやつが破滅させるために罪を暴くのはふざけんなよ!って話なんで 復讐するだけの理由を持った関係者ならそりゃやって当然だわ!で納得することになる
188 22/02/16(水)15:07:02 No.897853094
身内だからって許せねぇ!出来るの凄いよね…親父でしょ!?ってなる
189 22/02/16(水)15:07:05 No.897853107
酷い目にも遭わされてるとはいえ関わる人モラルが高い率も結構あるな…
190 22/02/16(水)15:07:17 No.897853163
若い頃の漁師時代から本当によく出来たあんちゃんだったから… 港の次代の希望だったから…
191 22/02/16(水)15:07:18 No.897853171
ここで勧められてたから買ったらエドモンダンテスが思ったよりも愉快な人だった
192 22/02/16(水)15:07:29 No.897853221
隠された財宝とか仮死の毒薬とその治療薬とか奴隷ヒロインが王女とか部分部分がSFなんだけどそれを上手く調理したらこれが出来るのが凄い
193 22/02/16(水)15:07:29 No.897853223
>プライドが何よりって時代は分かるとはいえ罪を暴く権利はない的なこと言ったのに >そのあと父が悪かったってすんなり撤回するのか… 自分の父親はかつて親友に冤罪おしつけて投獄されたあげく恋人を寝取りました! ついでに軍人として派遣先の国の領主を裏切って暗殺しました!
194 22/02/16(水)15:07:48 No.897853313
>身内だからって許せねぇ!出来るの凄いよね…親父でしょ!?ってなる 高潔な人物だって描写された後だからむしろ納得したな…
195 22/02/16(水)15:07:59 No.897853369
>フェルナンに復讐したかっただけでアルベールは関係ないだろ! アルベールに決闘を申し込ませるつもりでひきまわして誘導してた巻き込んでたのはお前だろ!
196 22/02/16(水)15:08:22 No.897853489
>プライドが何よりって時代は分かるとはいえ罪を暴く権利はない的なこと言ったのに >そのあと父が悪かったってすんなり撤回するのか… アルベールがスゲー高潔だったんだ モンテ・クリスト伯がその後を心配するレベルで
197 22/02/16(水)15:08:26 No.897853506
むしろエドモンがエドモン過ぎたおかげで復讐譚なのにハッピーエンドで終わってもよかったねって思えるところある
198 22/02/16(水)15:08:26 No.897853507
自称息子は本当に息子だったのかが少し気になった
199 22/02/16(水)15:08:40 No.897853555
エデ!お前は若く美しい! エドモンダンテスという復讐者の名も顔も忘れて王族として幸せになれ!
200 22/02/16(水)15:08:57 No.897853655
>身内だからって許せねぇ!出来るの凄いよね…親父でしょ!?ってなる 限度があるよお!
201 22/02/16(水)15:09:01 No.897853683
>モンテ・クリスト伯がその後を心配するレベルで >お前復讐者向いてないよ…
202 22/02/16(水)15:09:10 No.897853721
>>フェルナンに復讐したかっただけでアルベールは関係ないだろ! >アルベールに決闘を申し込ませるつもりでひきまわして誘導してた巻き込んでたのはお前だろ! うるせぇ~!復讐してぇ~! いややっぱ違うわこれ…
203 22/02/16(水)15:09:13 No.897853733
>エデ!お前は若く美しい! >エドモンダンテスという復讐者の名も顔も忘れて王族として幸せになれ! せきにんとってやくめでしょ
204 22/02/16(水)15:09:28 No.897853820
>自称息子は本当に息子だったのかが少し気になった あれは本当に息子なんだけど 不倫でできちゃった子供で生まれて即生き埋めにされたのがいろいろあって生き延びちゃった稀代のクズ
205 22/02/16(水)15:09:30 No.897853828
>エデ!お前は若く美しい! >エドモンダンテスという復讐者の名も顔も忘れて王族として幸せになれ! クソボケがーーーーーーーっ
206 22/02/16(水)15:09:41 No.897853876
復讐完遂したあとに相手の心が壊れたときに少しビビってるのは耐えられない
207 22/02/16(水)15:09:41 No.897853878
>エデ!お前は若く美しい! >エドモンダンテスという復讐者の名も顔も忘れて王族として幸せになれ! クソボケがァー!!
208 22/02/16(水)15:09:51 No.897853934
>最後のエデは17だか19だからロリってほどでもあるまい でも親子ほども年齢差ある俺とくっつくのはないだろ常識的に考えてというモンテクリスト伯
209 22/02/16(水)15:10:12 No.897854025
エデはキレた
210 22/02/16(水)15:10:26 No.897854087
>>最後のエデは17だか19だからロリってほどでもあるまい >でも親子ほども年齢差ある俺とくっつくのはないだろ常識的に考えてというモンテクリスト伯 拾ったのマジのガキの頃だしな…
211 22/02/16(水)15:10:32 No.897854124
>>自称息子は本当に息子だったのかが少し気になった >あれは本当に息子なんだけど >不倫でできちゃった子供で生まれて即生き埋めにされたのがいろいろあって生き延びちゃった稀代のクズ やっぱりそうなのか あっち側の復讐も出来てるって話だったのね
212 22/02/16(水)15:10:45 No.897854175
原作読みたいんだけどどれ買えばいい?
213 22/02/16(水)15:11:00 No.897854238
ファリア神父のメモが無かったら復讐辞めてるかメンタル崩壊してたよね
214 22/02/16(水)15:11:18 No.897854313
ロリエデちゃんが懐き始めるオマケ漫画がいいのでバイナウ
215 22/02/16(水)15:11:31 No.897854378
子供の頃に青い鳥文庫で読んだきりだったなぁ… なんかちゃんと読み返したくなってきた
216 22/02/16(水)15:11:52 No.897854471
>原作読みたいんだけどどれ買えばいい? スレ画お勧めよ
217 22/02/16(水)15:11:56 No.897854487
そういえば稀代のクズは実の親父に復讐して原作では結局どうなったんだ
218 22/02/16(水)15:11:59 No.897854502
気高い人達が度々出てくるおかげで読みやすいというありがたさ
219 22/02/16(水)15:12:10 No.897854540
奴隷に身をやつした貴種を拾って…って展開は昔からの鉄板シチュだったんだなぁ
220 22/02/16(水)15:12:45 No.897854695
漫画でカットされててちらっとひとコマだけでてるのだと百合蒸発を決めた百合カップルなんかもいる
221 22/02/16(水)15:13:19 No.897854840
>そういえば稀代のクズは実の親父に復讐して原作では結局どうなったんだ 百合カップルの間に挟まったところで逮捕される
222 22/02/16(水)15:13:30 No.897854883
この人にはこれ以上なくはっきり言わなきゃダメだって半ば恫喝で迫ったお嫁さんは凄いよ
223 22/02/16(水)15:13:52 No.897854986
>>そういえば稀代のクズは実の親父に復讐して原作では結局どうなったんだ >百合カップルの間に挟まったところで逮捕される それは仕方ないな…
224 22/02/16(水)15:14:01 No.897855029
>巌窟王はエンタメ的な評価で文学史に残ってるやつなんで評価的には俗だぞ 世界中を今に至るまで感動させ続けてるって本当に凄いよね 人類普遍の感情ってあるんだな
225 22/02/16(水)15:14:27 No.897855124
当たり前だけどバッサリカットされてるとこあるんだろうな…やはり原作か…
226 22/02/16(水)15:14:49 No.897855224
順風満帆で善良なカップルの片方を嵌めて牢獄に10年以上ぶち込んで女の方寝取りました!余罪もあります!は家族だからで擁護できるレベルぶっちぎってるんだよ
227 22/02/16(水)15:15:41 No.897855458
>順風満帆で善良なカップルの片方を嵌めて牢獄に10年以上ぶち込んで女の方寝取りました!余罪もあります!は家族だからで擁護できるレベルぶっちぎってるんだよ 聞かされた方がかわうそ…
228 22/02/16(水)15:16:02 No.897855549
成り上がり編はバッサリカットされてる気がする 宝見つけるところとか
229 22/02/16(水)15:16:18 No.897855616
高潔な男だったからこそ家族がそんなだったなんて許せんわな
230 22/02/16(水)15:16:22 No.897855635
古典名作読むべし
231 22/02/16(水)15:16:35 No.897855687
俺そんなゲス野郎の息子だったの…てドン引きしてるからなアルベール君