BIG MAG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)13:12:56 No.897824982
BIG MAGIC ELDERS 藤田剛史選手との契約に関してのお知らせ https://twitter.com/mtgbigmagic/status/1493790729847861250?s=21
1 22/02/16(水)13:14:10 No.897825300
余計な事言ってんなこの老害とは思ってたが契約とかしてたんだ
2 22/02/16(水)13:15:12 No.897825557
社会的立場ある人は荒れネタ触っちゃいかんねマジで
3 22/02/16(水)13:16:21 No.897825858
やっぱ古い人は賭け麻雀とか普通だと思ってんだな
4 22/02/16(水)13:17:16 No.897826083
>やっぱ古い人は賭け麻雀とか普通だと思ってんだな 俺はむしろ昨今は金賭けずに麻雀やるのが普通って聞いて驚いたよ なにが楽しいんだそれ…全ツッパで常に役満狙うのに何のリスクもないじゃん
5 22/02/16(水)13:18:07 No.897826292
カードゲームなんぞにプロとかいたのか… カード代は会社が出してくれんのかね
6 22/02/16(水)13:18:42 No.897826426
雀荘でも見逃してもらえるレートぶっちぎってるだろ…
7 22/02/16(水)13:18:58 No.897826495
>なにが楽しいんだそれ…全ツッパで常に役満狙うのに何のリスクもないじゃん 雀荘はこっそりやってることもある ネットは金の代わりにレートをかけてる
8 22/02/16(水)13:19:51 No.897826719
一二時間の出来事で契約解除だから判断が早い
9 22/02/16(水)13:20:08 No.897826789
>やっぱ古い人は賭け麻雀とか普通だと思ってんだな 普通だと言ったら即炎上するから普通だと思っても普通は言わないはずなんだけどな
10 22/02/16(水)13:20:24 No.897826842
>一二時間の出来事で契約解除だから判断が早い テンポは大事だからな
11 22/02/16(水)13:20:31 No.897826873
流石にトモハッピーと同じ轍踏みたくないわな
12 22/02/16(水)13:20:47 No.897826930
>>やっぱ古い人は賭け麻雀とか普通だと思ってんだな >俺はむしろ昨今は金賭けずに麻雀やるのが普通って聞いて驚いたよ >なにが楽しいんだそれ…全ツッパで常に役満狙うのに何のリスクもないじゃん ノーレートフリーだと店内ランクとかプロ同卓目当てかな
13 22/02/16(水)13:21:17 No.897827047
思ってるだけの人ならそこそこいるんじゃないか だがそれを公言して発信しちゃうのは話が別
14 22/02/16(水)13:21:21 No.897827060
この件に関してはまさに触れ損だから 賢ちゃんすらノータッチ宣言するレベル
15 22/02/16(水)13:21:25 No.897827079
まあアレと同業の御社も同レベルのモラルなんですねとか言われたらかなわんしな…
16 22/02/16(水)13:21:41 No.897827133
オンラインポーカーで金賭けてるはたしかにそうというか 法律的にどうなってんのあれ
17 22/02/16(水)13:21:45 No.897827156
ローリーってもう現役でもなんでもないと思ってたけどBM所属だったのか一応 マジで余計なこといっててだめだった
18 22/02/16(水)13:22:15 No.897827274
れる屋もこのテンポでサマハル切ればよかったのに まあ親と子の関係が逆だから厳しいだろうけど
19 22/02/16(水)13:22:17 No.897827281
わりといつもアウト発言してたけど今回はライン大きく越えちゃったのか
20 22/02/16(水)13:22:46 No.897827397
ちゃんとしてる大人は黙ってるかハッピーをいじるだけ 若手は割と触っちゃうけど別に悪いことしてない ちゃんとしてないおじさんはこうなる
21 22/02/16(水)13:22:46 No.897827398
>この件に関してはまさに触れ損だから >賢ちゃんすらノータッチ宣言するレベル だがこの瀬畑&ヤソは違う!
22 22/02/16(水)13:23:16 No.897827519
イカサマ野郎を未だに使い続ける日本支社の方が問題あると思う それで公式生放送潰してるし
23 22/02/16(水)13:23:22 No.897827535
ヤソも弄ってた気がするけどツイ消ししたかな
24 22/02/16(水)13:23:26 No.897827550
>れる屋もこのテンポでサマハル切ればよかったのに >まあ親と子の関係が逆だから厳しいだろうけど メーカーが社長切らないと商品卸さないと言わない限りは変わらんだろう
25 22/02/16(水)13:24:11 No.897827724
>>この件に関してはまさに触れ損だから >>賢ちゃんすらノータッチ宣言するレベル >だがこの瀬畑&ヤソは違う! ヤソはちょっとプレミしたかな 瀬畑は…いつも通りか
26 22/02/16(水)13:24:35 No.897827819
>イカサマ野郎を未だに使い続ける日本支社の方が問題あると思う それは干して10年くらいみそいでマジックに貢献して和解してるようなもんだから…
27 22/02/16(水)13:24:45 No.897827850
仲間内の賭けポーカーじゃなくて完全に飛ばしてるんだけどな…
28 22/02/16(水)13:24:54 No.897827885
>イカサマ野郎を未だに使い続ける日本支社の方が問題あると思う >それで公式生放送潰してるし 人間性に問題はあるけどマジックは本気で愛してると称される男だから… まぁイカサマだけじゃなくて法まで犯しちゃったんだけど
29 22/02/16(水)13:25:05 No.897827922
>>イカサマ野郎を未だに使い続ける日本支社の方が問題あると思う >それは干して10年くらいみそいでマジックに貢献して和解してるようなもんだから… からのこれだからカードゲームって面白いですよね
30 22/02/16(水)13:25:24 No.897827998
>ヤソはちょっとプレミしたかな プレミはしたけどアドはとったから…
31 22/02/16(水)13:25:59 No.897828145
オンラインポーカーはそもそもグレーゾーンじゃねえのみたいに思ってたから皆やってるやんみたいな例に挙げられて困惑した
32 22/02/16(水)13:26:06 No.897828176
>>ヤソはちょっとプレミしたかな >プレミはしたけどアドはとったから… 殿堂プレイヤーは上手いな…
33 22/02/16(水)13:26:15 No.897828207
>メーカーが社長切らないと商品卸さないと言わない限りは変わらんだろう とはいえ刑法に掛かるなら取締役の欠格条件な掛かるので変わるだろうな
34 22/02/16(水)13:26:17 No.897828216
>それは干して10年くらいみそいでマジックに貢献して和解してるようなもんだから… 結局he is riskってことよね
35 22/02/16(水)13:26:22 No.897828237
>>ヤソはちょっとプレミしたかな >プレミはしたけどアドはとったから… スーサイドデッキかな?
36 22/02/16(水)13:26:39 No.897828295
瀬畑は何言ったのかと思ったらポーカー神決で滅茶苦茶笑っちゃった
37 22/02/16(水)13:27:00 No.897828382
普段から茶化しキャラのセバタ強すぎる あと茶化してる組はそういうのやってねえよアピールにもなってるな
38 22/02/16(水)13:27:22 No.897828459
キャンセルカルチャーじゃん
39 22/02/16(水)13:27:24 No.897828468
>オンラインポーカーはそもそもグレーゾーンじゃねえのみたいに思ってたから皆やってるやんみたいな例に挙げられて困惑した グレーはホワイトとは言わないよね… 法律に強いならホワイトって言い張ってもいいけど
40 22/02/16(水)13:27:40 No.897828538
>殿堂プレイヤーは上手いな… こっちも殿堂プレイヤーなんだけどな…
41 22/02/16(水)13:27:44 No.897828558
くーやん動き早いな
42 <a href="mailto:sage">22/02/16(水)13:27:56</a> [sage] No.897828596
>キャンセルカルチャーじゃん こういうのはバカっていうんですよ
43 22/02/16(水)13:28:04 No.897828624
自分から延焼しに行く奴いる!?
44 22/02/16(水)13:28:05 No.897828631
金品賭けたことない人だけ石投げなさいは笑った 結構石投げられる人多いと思う
45 22/02/16(水)13:28:15 No.897828672
おのれ岩show!
46 22/02/16(水)13:28:19 No.897828691
一応ローリー側からBMに迷惑かかるから辞めたとは言ってるな
47 22/02/16(水)13:28:24 No.897828706
これでエルダーがヤの人だけになっちまった
48 22/02/16(水)13:28:26 No.897828713
サイゲは瀬畑というリスクと向き合え
49 22/02/16(水)13:28:44 No.897828778
>オンラインポーカーはそもそもグレーゾーンじゃねえのみたいに思ってたから皆やってるやんみたいな例に挙げられて困惑した ポーカー好きなんでプロポーカープレイヤーのyoutubeとか見るんだけど その人は「黒に近いグレーだから俺はやらない」って言ってた
50 22/02/16(水)13:28:55 No.897828820
みんなやってるからといって違法じゃなくなる訳じゃないんですよね そもそもみんなやってないし
51 22/02/16(水)13:28:57 No.897828833
>サイゲは瀬畑というリスクと向き合え 奴は一線は踏み越えないだろうと言う謎の納得感はあるから…
52 22/02/16(水)13:29:03 No.897828856
>おのれ岩show! あの人公式記事で外人みたいな口調で書いてるのがなんか嫌!
53 22/02/16(水)13:29:16 No.897828905
>サイゲは瀬畑というリスクと向き合え he is risk.
54 22/02/16(水)13:29:25 No.897828938
>金品賭けたことない人だけ石投げなさいは笑った 〇〇な人だけ石をってマジで意味ないくだりなんだけど よりにもよってその〇〇が多数側なのがアホよね
55 22/02/16(水)13:29:29 No.897828952
>サイゲは瀬畑というリスクと向き合え リスクといえばリスクだけど一番最近結果出してるのも瀬畑だからな
56 22/02/16(水)13:29:33 No.897828966
瀬畑は茶化しまくってるけどまだラインは超えてないな ヤソの方が危なかった
57 22/02/16(水)13:30:00 No.897829081
>ヤソの方が危なかった 流石歴戦のプロは賭け事に強いわ
58 22/02/16(水)13:30:11 No.897829114
>瀬畑は茶化しまくってるけどまだラインは超えてないな >ヤソの方が危なかった 瀬畑のがこのアーキ回し慣れてるからね ヤソはぶっつけで使ったからミスった
59 22/02/16(水)13:30:18 No.897829140
瀬畑自分の芸風的にそういうラインはしっかりしてるからな…
60 22/02/16(水)13:30:33 No.897829201
ヤソは何言ったの
61 22/02/16(水)13:30:43 No.897829231
背旗は馬鹿だけど現状モラルない馬鹿ではないからな…
62 22/02/16(水)13:30:44 No.897829235
オンラインポーカーとかは海外のでしょ?
63 22/02/16(水)13:30:46 No.897829241
ほっときゃ良かったのにお気持ち表明なんてするからあんまり賢いとは言えないね
64 22/02/16(水)13:30:54 No.897829269
瀬畑はこの大配信時代になる前からの古参だから超実戦派
65 22/02/16(水)13:30:56 No.897829283
本人のヒ見に行ったらまったく悪びれる様子なくてだめだった
66 22/02/16(水)13:31:09 No.897829332
>一応ローリー側からBMに迷惑かかるから辞めたとは言ってるな BM側の最後の優しさでしょ…
67 22/02/16(水)13:31:21 No.897829371
>ヤソはぶっつけで使ったからミスった また前日深夜にデッキ組んだのか…
68 22/02/16(水)13:31:28 No.897829405
ポーカーと兼任してる人が多いせいで感覚麻痺ってるんだろうな
69 22/02/16(水)13:31:39 No.897829445
お気持ちとすらいえんような頭悪い文章
70 22/02/16(水)13:31:45 No.897829470
ローリーさん良くも悪くも古い人なんでな 氵じゃない池田も庇いに庇ってたし
71 22/02/16(水)13:31:49 No.897829484
藤田は何いったの
72 22/02/16(水)13:31:49 No.897829487
>ポーカーと兼任してる人が多いせいで感覚麻痺ってるんだろうな コロナで遠征できないからチクショウ!
73 22/02/16(水)13:31:56 No.897829516
じゃあオンラインポーカーはどうなの?って言ってたけど殆どの人は何それ…?って感じだと思うんです
74 22/02/16(水)13:32:03 No.897829544
中止理由何も言わないしイゼ速もスルーしてるし酷い界隈だわ
75 22/02/16(水)13:32:10 No.897829573
ビッグマジックも対岸の火事が燃え広がってくるなら切らざる得ねえよ
76 22/02/16(水)13:32:14 No.897829590
>ほっときゃ良かったのにお気持ち表明なんてするからあんまり賢いとは言えないね スポンサードされてる立場ならこの手の発言していいか相談しろ
77 22/02/16(水)13:32:30 No.897829638
ヨコサワとかがポーカーの黒いイメージ覆そうと頑張ってたとこにこれはマジで残念だわ
78 22/02/16(水)13:32:39 No.897829666
>中止理由何も言わないしイゼ速もスルーしてるし酷い界隈だわ イゼ速野郎とゆうやんが悪いよなー
79 22/02/16(水)13:32:43 No.897829675
>イゼ速 死ね
80 22/02/16(水)13:32:50 No.897829702
やるやん→(Lv17)やりつづけてるやん→(LV32)やらかしたやん
81 22/02/16(水)13:32:51 No.897829707
>藤田は何いったの 今もアホ全開だしヒ見てくればいいよ
82 22/02/16(水)13:32:56 No.897829736
>藤田は何いったの 賭けるなんでフツーで賭けないとかおもしろくないわ 金賭けたこと無い奴だけ石投げろや(意訳)
83 22/02/16(水)13:33:03 No.897829762
晴れとBMが共倒れしたら日本のMTG流通終わりそう
84 22/02/16(水)13:33:12 No.897829788
>本人のヒ見に行ったらまったく悪びれる様子なくてだめだった 20年越しで初心者に吐いた言葉がブーメランしてて笑った
85 22/02/16(水)13:33:12 No.897829790
しかしかなり大きな問題になってんな
86 22/02/16(水)13:33:17 No.897829814
>ローリーさん良くも悪くも古い人なんでな 古い人じゃなくて感性が幼い
87 22/02/16(水)13:33:24 No.897829844
>ヤソは何言ったの 謝罪もアグロなんですね
88 22/02/16(水)13:33:35 No.897829886
ヤソなに言ったの?
89 22/02/16(水)13:33:35 No.897829888
>>中止理由何も言わないしイゼ速もスルーしてるし酷い界隈だわ >イゼ速野郎とゆうやんが悪いよなー こいつも含めサマ野郎どもとズブズブのくせになんでナベだけBANしたの?
90 22/02/16(水)13:33:42 No.897829922
くーやんってホビーズファクトリーの結構上の人だったんだね
91 22/02/16(水)13:33:46 No.897829937
>ビッグマジックも対岸の火事が燃え広がってくるなら切らざる得ねえよ MTG公式放送潰されてビキビキだろうからね
92 22/02/16(水)13:33:53 No.897829957
>オンラインポーカーとかは海外のでしょ? 法がないだけ サーバー海外の合法な国でもプレイヤーがゲーム行ってるのが違法な日本っていう特殊な状況がグレーになってる
93 22/02/16(水)13:33:59 No.897829975
>晴れとBMが共倒れしたら日本のMTG流通終わりそう まあアリーナがあるからいいか…
94 22/02/16(水)13:34:01 No.897829983
>謝罪もアグロなんですね ちょっと面白いから許したい
95 22/02/16(水)13:34:01 No.897829987
>古い人じゃなくて感性が幼い いや本件に関しては感覚が時代に追いついてないだけだろ
96 22/02/16(水)13:34:10 No.897830008
>しかしかなり大きな問題になってんな 競技のルール違反とかじゃなく犯罪だからね
97 22/02/16(水)13:34:17 No.897830035
タソガレ時代ならともかく今の管理人がアレなサイトに期待なんてするなよ
98 22/02/16(水)13:34:20 No.897830045
>サーバー海外の合法な国でもプレイヤーがゲーム行ってるのが違法な日本っていう特殊な状況がグレーになってる つまりロシアのじぽ見てるようなもんか…
99 22/02/16(水)13:34:30 No.897830084
人としてあれだけど晴れ屋が日本のMtG界隈に良い影響を与えてた面もあったのにそれもパーだな
100 22/02/16(水)13:34:48 No.897830150
>>古い人じゃなくて感性が幼い >いや本件に関しては感覚が時代に追いついてないだけだろ 幼い子でも賭け事が良いか悪いかわかるよね…
101 22/02/16(水)13:34:49 No.897830151
ヤソはその日公式放送に出るつもりだったのが頭ハッピーに潰されてんだよ
102 22/02/16(水)13:35:08 No.897830222
>幼い子でも賭け事が良いか悪いかわかるよね… わかるならなおさら幼くないじゃん
103 22/02/16(水)13:35:16 No.897830253
他にもっと悪い事あるんですけお!って言い出すのは控えめに言っても小学生レベルの論法
104 22/02/16(水)13:35:23 No.897830288
>タソガレ時代ならともかく マジで引く
105 22/02/16(水)13:35:46 No.897830370
>>サーバー海外の合法な国でもプレイヤーがゲーム行ってるのが違法な日本っていう特殊な状況がグレーになってる >つまりロシアのじぽ見てるようなもんか… 「」はエロに置き換えると理解が早いな!
106 22/02/16(水)13:35:55 No.897830407
>謝罪もアグロなんですね ヤソの雰囲気からこれが出たら皮肉にしか聞こえない過ぎる…
107 22/02/16(水)13:35:59 No.897830424
>しかしかなり大きな問題になってんな 賭けの収支まで残ってるからどうしようもねえ
108 22/02/16(水)13:36:23 No.897830512
仮に石投げられない立場だとしてもそれをおおっぴらにするのはやはりガキとしか言いようがない
109 22/02/16(水)13:36:25 No.897830520
>わかるならなおさら幼くないじゃん ? まずなおさら幼いって何
110 22/02/16(水)13:36:33 No.897830554
mtgの有名人がやらかしたって話題になってるとこに油注ぎに行けるスタンスはいつでも頭悪いから時代関係ないよ
111 22/02/16(水)13:36:35 No.897830569
>>タソガレ時代ならともかく >マジで引く どうして?
112 22/02/16(水)13:36:40 No.897830598
何度も助けられてる木原が触れて消えたらいいのに
113 22/02/16(水)13:36:40 No.897830599
高レート卓がグレーゾーンですら許された時代って存在しないから 時代に追いついてないってのも違う気がするけどな 低レートの賭けは今でも罰則喰らうとかあんま無いけどあのレートだと通報されたらいつの時代も一発でしょ
114 22/02/16(水)13:36:41 No.897830608
イカサマ追放野郎を生放送に呼ぼうとしてたMTG公式はおかしいよ… あんたのとこのサマで追放した奴じゃないっすか
115 22/02/16(水)13:36:57 No.897830650
仲間内で賭けるくらいやるだろってニュアンスだろうけど公の立場がある奴が言うのはバカとしか
116 22/02/16(水)13:37:13 No.897830706
>>しかしかなり大きな問題になってんな >競技のルール違反とかじゃなく犯罪だからね ギャザと関係ない所での問題は少し悲しくもあるな 最終的にどうなるやら
117 22/02/16(水)13:37:15 No.897830713
>>しかしかなり大きな問題になってんな >賭けの収支まで残ってるからどうしようもねえ 登場人物の格はともかくやってる事は去年だか一昨年だか世間にぎわせた賭け麻雀のさらにタチ悪いやつだしな
118 22/02/16(水)13:37:37 No.897830811
>イカサマ追放野郎を生放送に呼ぼうとしてたMTG公式はおかしいよ… >あんたのとこのサマで追放した奴じゃないっすか まあ更生したと思ったらこれだったので…
119 22/02/16(水)13:37:37 No.897830815
謝罪ならどれがいいんだろう やはり受けの広いミッドレンジで行くか!
120 22/02/16(水)13:37:42 No.897830829
>何度も助けられてる木原が触れて消えたらいいのに ポーカーの木原プロがなんで!?って思ったけどあっちか…
121 22/02/16(水)13:37:54 No.897830889
公式が頑張って盛り上げようとしてるのにプロと大手ショップが水さすなよ
122 22/02/16(水)13:38:06 No.897830943
>イカサマ追放野郎を生放送に呼ぼうとしてたMTG公式はおかしいよ… >あんたのとこのサマで追放した奴じゃないっすか この件発覚するまでは気にしてなかったけど 結局サマやろうは別の火種抱えてるし最初から潔白な人間の方がいいねって感じ
123 22/02/16(水)13:38:16 No.897830979
トムハッピーって誤字されてる記事があって 外人お笑い芸人みたいでなんかだめだった
124 22/02/16(水)13:38:24 No.897831012
>謝罪ならどれがいいんだろう >やはり受けの広いミッドレンジで行くか! 相手の批判に逐一カウンター飛ばすコントロール型の謝罪でいけ
125 22/02/16(水)13:38:29 No.897831037
>やはり受けの広いミッドレンジで行くか! アグロ炎上じゃなきゃゆっくりアド稼いでくコントロールの方が有利だと思う
126 22/02/16(水)13:38:30 No.897831041
>>何度も助けられてる木原が触れて消えたらいいのに >ポーカーの木原プロがなんで!?って思ったけどあっちか… 苗字同じだからって風評被害すぎる
127 22/02/16(水)13:38:31 No.897831043
仲間内でやる規模越えてるからこんな話題になってるのがわかってない時点で馬鹿じゃん
128 22/02/16(水)13:38:31 No.897831044
ポーカー神決はちょっと面白かったので評価したい
129 22/02/16(水)13:38:31 No.897831046
脱税と売春も言われてたけど本当なんかな
130 22/02/16(水)13:38:41 No.897831081
殿堂&殿堂なり損ねコンビのギャンブルやってる方とギャンブルやってる方
131 22/02/16(水)13:38:44 No.897831092
wotcは身内で収まるやらかしには基本甘々だけど社会的に問題があるものには絶許だからな
132 22/02/16(水)13:38:44 No.897831093
賭け麻雀もあくまで建前としては昔からコソコソやってる筈なんだけど当たり前にやってるとそれが当たり前だと思っちゃうんだろうね
133 22/02/16(水)13:38:51 No.897831126
mtgと関係ないカードゲームの出来事でmtgを去る事が現実にありうるのか
134 22/02/16(水)13:38:56 No.897831143
>謝罪ならどれがいいんだろう >やはり受けの広いミッドレンジで行くか! コンボでいこう
135 22/02/16(水)13:39:07 No.897831198
瀬畑は気軽に身内をサクりはじめる もしやラーメン屋なのでは?
136 22/02/16(水)13:39:09 No.897831205
>イカサマ追放野郎を生放送に呼ぼうとしてたMTG公式はおかしいよ… >あんたのとこのサマで追放した奴じゃないっすか いやまぁやらかしの度合いにもよるが一回やらかしたらその後金輪際許されないってのもアレなのでは…?
137 22/02/16(水)13:39:11 No.897831217
>>>しかしかなり大きな問題になってんな >>賭けの収支まで残ってるからどうしようもねえ >登場人物の格はともかくやってる事は去年だか一昨年だか世間にぎわせた賭け麻雀のさらにタチ悪いやつだしな 懐かしいな 検事長が二万円ぐらい賭けてた奴か
138 22/02/16(水)13:39:19 No.897831243
黒田のオジキが1番クリーンだから開封配信呼べばいいのに 飯炊いて待ってます
139 22/02/16(水)13:39:27 No.897831290
>仲間内でやる規模越えてるからこんな話題になってるのがわかってない時点で馬鹿じゃん 規模の問題じゃないだろこれ
140 22/02/16(水)13:39:53 No.897831387
>何度も助けられてる木原が触れて消えたらいいのに いかにもやってそうな見た目でやってる人
141 22/02/16(水)13:39:54 No.897831392
>瀬畑は気軽に身内をサクりはじめる >もしやラーメン屋なのでは? ジャンドフードで優勝したからな…
142 22/02/16(水)13:39:59 No.897831408
>黒田のオジキが1番クリーンだから開封配信呼べばいいのに >飯炊いて待ってます 顔怖いし…
143 22/02/16(水)13:40:07 No.897831436
>脱税と売春も言われてたけど本当なんかな ああいうのって一発マジのネタブッ込んで評判下げたあと匂わせるだけで周りが信じるっていう手法もあるから根拠かボロが出るまではスルーでいいよ
144 22/02/16(水)13:40:08 No.897831448
オジキは見た目がその道の人すぎるから初見さんが怖がっちゃう
145 22/02/16(水)13:40:13 No.897831474
>>>しかしかなり大きな問題になってんな >>競技のルール違反とかじゃなく犯罪だからね >ギャザと関係ない所での問題は少し悲しくもあるな >最終的にどうなるやら 賭博罪は現行犯逮捕しかないとか見たが実際は知らぬ
146 22/02/16(水)13:40:14 No.897831480
晴れ社長に関してはバレなきゃ何してもいいスタンスが失格食らった時から何一つ変わってないのが露見したのがデカい
147 22/02/16(水)13:40:16 No.897831487
海外遠征でジャンケン負けた奴が数万単位で全員分の食事代払うってよく公式記事に載ってた気がするけど今の御時世だと槍玉に上がったりしたのかな
148 22/02/16(水)13:40:21 No.897831510
>いやまぁやらかしの度合いにもよるが一回やらかしたらその後金輪際許されないってのもアレなのでは…? それはそうなんだけど1回やらかした奴がこれってなるともう金輪際許さない方がいいのかもしれんな…
149 22/02/16(水)13:40:22 No.897831514
>脱税と売春も言われてたけど本当なんかな 晴れる屋に落とした金が違法賭博に使われてるだけでも嫌なのに 売春とかならハッピー切っても二度と利用しないレベルだわ…
150 22/02/16(水)13:40:43 No.897831602
>いやまぁやらかしの度合いにもよるが一回やらかしたらその後金輪際許されないってのもアレなのでは…? 1回じゃないぞ3回バレて追放されたサマ師だぞ 最初から再犯体質
151 22/02/16(水)13:40:50 No.897831628
やっぱワンマン企業なんてのはだめだな
152 22/02/16(水)13:41:23 No.897831756
>晴れ社長に関してはバレなきゃ何してもいいスタンスが失格食らった時から何一つ変わってないのが露見したのがデカい 何か言ってやれよあんちゃん!
153 22/02/16(水)13:41:35 No.897831825
>賭博罪は現行犯逮捕しかないとか見たが実際は知らぬ 証拠揃ってて胴元もわかるなら別に現行犯じゃなくても逮捕できるよ 普通は立証が難しいからできないだけでここまで証拠残す馬鹿なら
154 22/02/16(水)13:41:40 No.897831842
ただでさえ誤解されやすい業界なので全力でクリーン化を会社もコミュニティも一緒に進めてきたのに こんなアナクロな思考なプレーヤーは排除されてしかるべきだよ せっかくの新段に水を差されたくないから外ではだんまり決め込んでるが
155 22/02/16(水)13:41:42 No.897831850
>>黒田のオジキが1番クリーンだから開封配信呼べばいいのに >>飯炊いて待ってます >顔怖いし… 瀬畑だって公式で顔いじられてるだろうがよえーっ!
156 22/02/16(水)13:41:46 No.897831879
勝ち星を金で勝った 時間切れ勝利を意図的に狙った遅延プレイ ジャッジキルを狙って相手に必要のないタイミングでシャッフルを要求
157 22/02/16(水)13:42:29 No.897832036
>勝ち星を金で勝った >時間切れ勝利を意図的に狙った遅延プレイ >ジャッジキルを狙って相手に必要のないタイミングでシャッフルを要求 それぞれ種類の違うクズって感じですごいと思う
158 22/02/16(水)13:42:35 No.897832068
>>古い人じゃなくて感性が幼い >いや本件に関しては感覚が時代に追いついてないだけだろ 精神が成熟してれば自分の常識が他人と違う事も理解するから幼いでもまぁ違くない
159 22/02/16(水)13:42:42 No.897832093
>>何度も助けられてる木原が触れて消えたらいいのに >いかにもやってそうな見た目でやってる人 あいつが晴れ解雇されたのって転売乞食を咎めただけなんだよなぁ
160 22/02/16(水)13:42:43 No.897832102
せっかくの神河で公式も気合い入ってるのにゲッソリすることが続くな
161 22/02/16(水)13:42:45 No.897832106
>何か言ってやれよあんちゃん! 流石に性格が起因で離婚までいってるのは別格だけど今はなりを潜めてるので…
162 22/02/16(水)13:42:45 No.897832109
>>仲間内でやる規模越えてるからこんな話題になってるのがわかってない時点で馬鹿じゃん >規模の問題じゃないだろこれ いや仲間内で小銭かけて麻雀とかやったことあるでしょ?って感覚はまだ分かるよ でもこの話題の発端が金貸しが債権者詰めたら出てきたのが始まりだもんそういう話じゃないのにその理論持ち出すのは馬鹿だろ
163 22/02/16(水)13:42:54 No.897832148
岩showと黒田の実況解説コーナーがヤクザの事務所って言われるくらいなんですよ
164 22/02/16(水)13:43:02 No.897832184
>>>何度も助けられてる木原が触れて消えたらいいのに >>いかにもやってそうな見た目でやってる人 >あいつが晴れ解雇されたのって転売乞食を咎めただけなんだよなぁ いえ…
165 22/02/16(水)13:43:09 No.897832206
>せっかくの新段に水を差されたくないから外ではだんまり決め込んでるが 今頃mtg界隈はアニメやVRで持ちきりと楽しみにしてたウィザーズマジ可哀想…
166 22/02/16(水)13:43:24 No.897832268
>いや仲間内で小銭かけて麻雀とかやったことあるでしょ?って感覚はまだ分かるよ (やったことあるんだな…)
167 22/02/16(水)13:43:55 No.897832374
>今頃mtg界隈はアニメやVRで持ちきりと楽しみにしてたウィザーズマジ可哀想… 配信でいろいろ告知するつもりだっただろうね…
168 22/02/16(水)13:43:58 No.897832389
胴元じゃなくてやってた側は怒られる程度で済んだりもするけど まぁ多分やってた側にも警察より怖い税務署がウキウキでやってくると思う
169 22/02/16(水)13:43:59 No.897832395
本来なら生放送で期待感あげて今日のアニメトレーラーでさらに盛り上げる予定だったのに 出来めちゃくちゃいいんだよ今回のPV
170 22/02/16(水)13:43:59 No.897832397
正直一番迷惑してるのはMTG業界よりポーカー業界だと思うの
171 22/02/16(水)13:44:05 No.897832414
>やっぱワンマン企業なんてのはだめだな ワンマンというか実権はセカッピーの社長の方らしいけどね…
172 22/02/16(水)13:44:27 No.897832504
>正直一番迷惑してるのはMTG業界よりポーカー業界だと思うの そっちは死んでもいいやつだから
173 22/02/16(水)13:44:29 No.897832512
小金かけた云々はあっても債務債権の関係には遊びでしねーだろ
174 22/02/16(水)13:44:36 No.897832537
順位取りドラフトとかはまあまあ賭博ではあるんだ だが奴は一線を超えた
175 22/02/16(水)13:44:39 No.897832558
ナベ帰ってこい!
176 22/02/16(水)13:44:42 No.897832569
>>いや仲間内で小銭かけて麻雀とかやったことあるでしょ?って感覚はまだ分かるよ >(やったことあるんだな…) あるけど実名晒して言わないよなァ…
177 22/02/16(水)13:44:48 No.897832592
自分のやったことあることはやっていいことだって思い込みたくなるからな
178 22/02/16(水)13:44:51 No.897832601
>何か言ってやれよあんちゃん! ちゃんと反省して成長してるんだったらいつまでも過去のやらかしほじくらない方がいいと思う トモハルは過去のやらかし自分からネタにするくらいには成長したのかと思ったら直後に発覚するくらいには成長なかったけど
179 22/02/16(水)13:45:02 No.897832643
>ワンマンというか実権はセカッピーの社長の方らしいけどね… まあこんな馬鹿丸出しのミスする人間がよく会社経営なんてできたなと改めて思ったしブレーンはついてるのが自然だよな
180 22/02/16(水)13:45:11 No.897832685
最初っからクリーンとかけ離れた店だったんだから公式は絶対関わるべきじゃなかった ボれる屋が大手だからって甘い顔したのが悪い
181 22/02/16(水)13:45:17 No.897832716
やらかすハッピー 礼賛するデュエマyoutuber
182 22/02/16(水)13:45:23 No.897832749
>正直一番迷惑してるのはMTG業界よりポーカー業界だと思うの ヨコサワとか堀内からしたらたまらんなこれ
183 22/02/16(水)13:45:24 No.897832756
月の収支が6桁超えてるのは小金とは言わねえ!
184 22/02/16(水)13:45:26 No.897832764
>やっぱワンマン企業なんてのはだめだな こいつはそんなに販売業務してないだろ
185 22/02/16(水)13:45:27 No.897832775
>脱税と売春も言われてたけど本当なんかな ポーカーで納税はしてないでしょ
186 22/02/16(水)13:45:33 No.897832791
>まあこんな馬鹿丸出しのミスする人間がよく会社経営なんてできたなと改めて思ったしブレーンはついてるのが自然だよな じゃあ心置きなく切れるってことじゃん!
187 22/02/16(水)13:45:33 No.897832793
(なるほど…マフィア次元への遠大な告知の一環だな!)
188 22/02/16(水)13:45:40 No.897832814
>>正直一番迷惑してるのはMTG業界よりポーカー業界だと思うの >そっちは死んでもいいやつだから 違法賭博業界じゃねえよ! お金かけないポーカールームとか日本にもあるんだよ!
189 22/02/16(水)13:45:46 No.897832840
>そっちは死んでもいいやつだから こういうポーカー=違法賭博みたいな認識と闘い続けてるんだけどな 実際賭け事にしか使わん奴が絶えなくてしんどい
190 22/02/16(水)13:45:54 No.897832880
晴れる屋でポーカーするオフとかないの?
191 22/02/16(水)13:45:56 No.897832886
サマハルは自分の動画で賭博ダメゼッタイ!とか言っててなんというか児童ポルノとかでもそうだけど悪い奴ほどよく吠えるんだなって
192 22/02/16(水)13:46:00 No.897832897
>こいつはそんなに販売業務してないだろ ワンマンだといざってときに切れないからめんどくさいねって話だ 仮にワンマンならだけど
193 22/02/16(水)13:46:14 No.897832944
>月の収支が6桁超えてるのは小金とは言わねえ! だから言わないのにそれとごっちゃにしてるローリー大馬鹿じゃん!って話だよ!
194 22/02/16(水)13:46:37 No.897833063
花札はわりとポーカーに比べるとイメージがクリーンになった気がする ちょっと前までポンポン摘発されてた気もするけど
195 22/02/16(水)13:46:39 No.897833072
>海外遠征でジャンケン負けた奴が数万単位で全員分の食事代払うってよく公式記事に載ってた気がするけど今の御時世だと槍玉に上がったりしたのかな 「賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する。 ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りではない」 とのことなので食事ぐらいは問題無い場合が多いそうな
196 22/02/16(水)13:46:47 No.897833103
>晴れる屋でポーカーするオフとかないの? 自分の店では賭け禁止してるらしいよどの面下げて言ってるのか知らんが
197 22/02/16(水)13:46:51 No.897833119
>サマハルは自分の動画で賭博ダメゼッタイ!とか言っててなんというか児童ポルノとかでもそうだけど悪い奴ほどよく吠えるんだなって イカサマダメとも言ってたぞ アイツがダメって言ってる事は自分がやってる事なんだよ
198 22/02/16(水)13:46:54 No.897833130
>だから言わないのにそれとごっちゃにしてるローリー大馬鹿じゃん!って話だよ! そこに違いがあるって思いたいのは賭け事してる人間だけなんですよ
199 22/02/16(水)13:47:19 No.897833240
>>>正直一番迷惑してるのはMTG業界よりポーカー業界だと思うの >>そっちは死んでもいいやつだから >違法賭博業界じゃねえよ! >お金かけないポーカールームとか日本にもあるんだよ! 最近目黒でSEGAがポーカーハウス建設したな
200 22/02/16(水)13:47:32 No.897833285
犯罪者なんて全員死ねばいいのに…
201 22/02/16(水)13:47:42 No.897833329
>>月の収支が6桁超えてるのは小金とは言わねえ! >だから言わないのにそれとごっちゃにしてるローリー大馬鹿じゃん!って話だよ! 背景とか金額とか調べずに反射で書いちゃったんじゃないの?
202 22/02/16(水)13:47:47 No.897833353
>違法賭博業界じゃねえよ! >お金かけないポーカールームとか日本にもあるんだよ! オンラインポーカー周り禁止って踏み込めない時点でまだまだだ そもそも風営法が既得利権に寄りすぎという話もあるけど
203 22/02/16(水)13:47:57 No.897833410
>花札はわりとポーカーに比べるとイメージがクリーンになった気がする >ちょっと前までポンポン摘発されてた気もするけど 死に絶えたって方が合ってるのかもしれんな 後は任天堂が花札イメージ上げたとか?
204 22/02/16(水)13:48:07 No.897833447
>仮にワンマンならだけど 切っても宣伝チャンネルが潰れるだけで業務フローに影響ない やらかした時点で店に付いた悪いイメージが最悪なだけで首切るのはその後の話
205 22/02/16(水)13:48:11 No.897833466
ウィザーズブチ切れなんだろうな
206 22/02/16(水)13:48:13 No.897833475
>>>月の収支が6桁超えてるのは小金とは言わねえ! >>だから言わないのにそれとごっちゃにしてるローリー大馬鹿じゃん!って話だよ! >背景とか金額とか調べずに反射で書いちゃったんじゃないの? だからそれを馬鹿だって言ってるんだよ
207 22/02/16(水)13:48:13 No.897833478
ニューカペナの街角にはポーカーのディーラーしてる黒のカードぐらいはありそうだな
208 22/02/16(水)13:48:16 No.897833494
あいつの頭の中では(バレたら)ダメ!だからなバレなきゃいいんだ …なんで隠し通す脳もなくてすぐバレるのにやるんだよお前
209 22/02/16(水)13:48:43 No.897833597
オンラインポーカーは実態も主流もほとんど海外基盤なんだから国内からは手出しにくいよ…
210 22/02/16(水)13:48:43 No.897833600
>そこに違いがあるって思いたいのは賭け事してる人間だけなんですよ 弁護士とかも違いがあると考えてるぜ!
211 22/02/16(水)13:48:51 No.897833637
やっぱり安全安心の公営ギャンブル!
212 22/02/16(水)13:48:52 No.897833642
え…あんちゃんって離婚してたんだ…
213 22/02/16(水)13:49:00 No.897833672
即プロ契約切ったビッグマジックの株は少しだけ上がった
214 22/02/16(水)13:49:07 No.897833694
>ウィザーズブチ切れなんだろうな 日本法人はきれてるかも 本国はアジアの猿なんか知るかよだと思う
215 22/02/16(水)13:49:18 No.897833746
年収手取り2億円以上あるんだから痛くも痒くもないだろうな
216 22/02/16(水)13:49:21 No.897833760
>>>>月の収支が6桁超えてるのは小金とは言わねえ! >>>だから言わないのにそれとごっちゃにしてるローリー大馬鹿じゃん!って話だよ! >>背景とか金額とか調べずに反射で書いちゃったんじゃないの? >だからそれを馬鹿だって言ってるんだよ それはそう
217 22/02/16(水)13:49:24 No.897833770
>弁護士とかも違いがあると考えてるぜ! 後学のために出典教えてほしいわ
218 22/02/16(水)13:49:24 No.897833773
昨日の時点で散々言われてたけど 「過去のやらかしは決して消えないけど、薄まっては来てたのに…」っていうのが悲しい 三つ子の魂百までか
219 22/02/16(水)13:49:31 No.897833806
>オンラインポーカーは実態も主流もほとんど海外基盤なんだから国内からは手出しにくいよ… そこで得た利益が国内法上でどう扱われるかは黒寄りのグレーだ
220 22/02/16(水)13:49:41 No.897833842
>即プロ契約切ったビッグマジックの株は少しだけ上がった とはいえローリーなんてまだいたんだ…って感じの人だったけどな! エルダー自体がそんな感じだけど
221 22/02/16(水)13:49:43 No.897833849
>死に絶えたって方が合ってるのかもしれんな >後は任天堂が花札イメージ上げたとか? そこは花札に関しちゃ思いっきりヤクザに卸してたからイメージ下げまくってた方だよ
222 22/02/16(水)13:50:19 No.897834016
>そこに違いがあるって思いたいのは賭け事してる人間だけなんですよ 判例でも金額で明確に違い出るから滅茶苦茶関係あるよ ていうか明らかに金のやり取りしてるとこでも摘発されないの小額のレートだから見逃されてるせいだよ
223 22/02/16(水)13:50:36 No.897834101
>ウィザーズブチ切れなんだろうな 正直サマ師なんか呼ぶ方が悪い
224 22/02/16(水)13:51:00 No.897834192
>昨日の時点で散々言われてたけど 不要な改行
225 22/02/16(水)13:51:20 No.897834279
ここ数年の新弾じゃ一番盛り上がってるのにとんだ冷や水だよなあ 晴れとBM以外に大型大会開いてくれるとこ日本にはないだろうしこのまま紙は衰退していきそう
226 22/02/16(水)13:51:27 No.897834317
>>即プロ契約切ったビッグマジックの株は少しだけ上がった >とはいえローリーなんてまだいたんだ…って感じの人だったけどな! >エルダー自体がそんな感じだけど 石田格とか考えたら早く亡くなり過ぎたな
227 22/02/16(水)13:51:33 No.897834344
>本国はアジアの猿なんか知るかよだと思う 差別意識丸出しのレス
228 22/02/16(水)13:51:42 No.897834387
今なお強い黒田さんと違って藤田さんは昔話しかできないような人なんで
229 22/02/16(水)13:51:47 No.897834405
>後学のために出典教えてほしいわ 六法全書
230 22/02/16(水)13:51:51 No.897834428
少額だと一時の享楽だからセーフと言われてる飯代とかその辺と変わらなくなってくるから見逃されている場合が多い
231 22/02/16(水)13:51:58 No.897834468
>ていうか明らかに金のやり取りしてるとこでも摘発されないの小額のレートだから見逃されてるせいだよ 雀荘はそうだよね 形は違うけどゲーセンのクレーンゲームも景品単価が800円以下ならギャンブルにはならないと警察と取り決めしてる
232 22/02/16(水)13:52:08 No.897834506
個人的に一番面白いのがモリカツがだんまりなとこ 大人になったねえ
233 22/02/16(水)13:52:33 No.897834599
この人古いプレイヤーじゃない? まだ一線でやってたんだ
234 22/02/16(水)13:52:37 No.897834618
60万負けるやつが出る賭けと適当に飯代賭けてるような遊び一緒にするやつは馬鹿だって話に突っかかる部分ないだろ…
235 22/02/16(水)13:52:43 No.897834644
>ここ数年の新弾じゃ一番盛り上がってるのにとんだ冷や水だよなあ >晴れとBM以外に大型大会開いてくれるとこ日本にはないだろうしこのまま紙は衰退していきそう アリーナの方もMD出たからマニア以外は辞めてそう
236 22/02/16(水)13:53:04 No.897834724
>判例でも金額で明確に違い出るから滅茶苦茶関係あるよ 重さに違いはあるけど現金が動いてて認められることなんてあんの?
237 22/02/16(水)13:53:08 No.897834743
>この人古いプレイヤーじゃない? >まだ一線でやってたんだ 間違いなく一線ではないよ!
238 22/02/16(水)13:53:09 No.897834748
流石にアグロすぎないBM
239 22/02/16(水)13:53:13 No.897834778
>個人的に一番面白いのがモリカツがだんまりなとこ >大人になったねえ あっちは少し前に燃えてたろ
240 22/02/16(水)13:53:14 No.897834779
>アリーナの方もMD出たからマニア以外は辞めてそう ゲーム性全く違うだろ
241 22/02/16(水)13:53:32 No.897834854
>今なお強い黒田さんと違って藤田さんは昔話しかできないような人なんで 昔話が面白いおじさんポジションだからいいんだ
242 22/02/16(水)13:53:36 No.897834872
令和の虎で雀荘経営志望者の融資断ってからの これ
243 22/02/16(水)13:53:46 No.897834907
紙がどんどん衰退してったの結局は晴れみたいなとこがシングルの価格吊り上げまくった結果だし…
244 22/02/16(水)13:53:52 No.897834929
賭けポーカーはベガスでやろうな!
245 22/02/16(水)13:54:13 No.897835042
モリカツ喋ったら絶対に本人も飛ぶから…
246 22/02/16(水)13:54:14 No.897835043
>あっちは少し前に燃えてたろ えっ!?逐次チェックなんてしてないのにまだ現役で燃えるの!?
247 22/02/16(水)13:54:15 No.897835049
>賭けポーカーはベガスでやろうな! マカオもいいぞ!
248 22/02/16(水)13:54:22 No.897835082
しかし林は辞任したけとトモハルは頭坊主にしただけなんだな
249 22/02/16(水)13:54:28 No.897835107
>紙がどんどん衰退してったの結局は晴れみたいなとこがシングルの価格吊り上げまくった結果だし… それはコロナと禁止出しまくった公式のせいなので…
250 22/02/16(水)13:54:53 No.897835215
>>アリーナの方もMD出たからマニア以外は辞めてそう >ゲーム性全く違うだろ たぶんここまでくると何かを貶せれば何でもいい人だろうからdelだけ入れて終わりでいいと思う
251 22/02/16(水)13:54:58 No.897835235
2月16日8時24分…ローリーが「金持ちやから炎上してるんちゃうの?」とか言ってた 2月16日12時33分…スレ文の通り契約終了 即落ち2コマ過ぎてすごいと思う
252 22/02/16(水)13:55:04 No.897835255
>禁止出しまくった公式のせいなので… プロからもそれはボロカス言われてるからな…
253 22/02/16(水)13:55:29 No.897835376
>紙がどんどん衰退してったの結局は晴れみたいなとこがシングルの価格吊り上げまくった結果だし… 晴れがやったのは結局は地方の商店街に対するイオン出店と同じ戦略なのよね こじんまりとした対戦環境もろとも個人店を潰していって成長した
254 22/02/16(水)13:55:36 No.897835407
>2月16日8時24分…ローリーが「金持ちやから炎上してるんちゃうの?」とか言ってた >2月16日12時33分…スレ文の通り契約終了 >即落ち2コマ過ぎてすごいと思う くーやん出社して最初の業務がローリーさん切る事だったのか
255 22/02/16(水)13:55:39 No.897835423
>しかし林は辞任したけとトモハルは頭坊主にしただけなんだな そもそも刑事事件なら警察に自首して参加者含め情報全部吐き出すのが反省だと思うんだが動画で許されるとか思ってんのかな…
256 22/02/16(水)13:55:39 No.897835424
>2月16日8時24分…ローリーが「金持ちやから炎上してるんちゃうの?」とか言ってた >2月16日12時33分…スレ文の通り契約終了 >即落ち2コマ過ぎてすごいと思う 判断が早すぎる…
257 22/02/16(水)13:55:53 No.897835484
>紙がどんどん衰退してったの結局は晴れみたいなとこがシングルの価格吊り上げまくった結果だし… 高額カードで元取らなきゃシングル売りなんか儲からん 結局紙でやるのが間違い
258 22/02/16(水)13:56:20 No.897835600
>紙がどんどん衰退してったの結局は晴れみたいなとこがシングルの価格吊り上げまくった結果だし… 流石にそこまで無根拠で言い出すのはちょっと
259 22/02/16(水)13:56:35 No.897835651
>結局紙でやるのが間違い その理屈なら紙で刷るのが間違いなのでは?
260 22/02/16(水)13:56:40 No.897835674
そもそも相場なんてだいたい海外準拠で国内需要で多少前後してるだけじゃねえか
261 22/02/16(水)13:56:44 No.897835692
>そもそも刑事事件なら警察に自首して参加者含め情報全部吐き出すのが反省だと思うんだが動画で許されるとか思ってんのかな… 頭ともハッピー過ぎて怖いよ… サマハルの部分もマジで素でアド取る動きだと思ってやってたんだろうな…
262 22/02/16(水)13:56:48 No.897835715
ギャザも四版までは賭けと言うかアンティあったんだよな
263 22/02/16(水)13:56:52 No.897835734
>重さに違いはあるけど現金が動いてて認められることなんてあんの? まさに賭け麻雀やってるような雀荘がそれ やっすいレートのとこにアイツら賭け事やってます!って言っても警察来ないけど 高いレートでやってます!っていうと来るよ 例えば100円拾って警察に届けなくても遺失物等横領になるけどそれを通報しても誰も取り合ってくれないのと似たようなもんだな
264 22/02/16(水)13:57:19 No.897835829
クビ以前に中年カードゲームオタクがこのノリでヒやってるのがキモいわ 風呂入れ
265 22/02/16(水)13:57:25 No.897835863
>>結局紙でやるのが間違い >その理屈なら紙で刷るのが間違いなのでは? そうね 紙はもうコレクター需要だけ満たせばいい
266 22/02/16(水)13:57:29 No.897835881
>晴れがやったのは結局は地方の商店街に対するイオン出店と同じ戦略なのよね >こじんまりとした対戦環境もろとも個人店を潰していって成長した WotC自体が新規登録者のノルマ課したり小さい店邪険にしてたから業界自体がそういう思考だったんだろう
267 22/02/16(水)13:57:43 No.897835953
こんな発言しても何のアドもないだろうになんで余計な事言っちゃうんだ
268 22/02/16(水)13:57:44 No.897835957
>>結局紙でやるのが間違い >その理屈なら紙で刷るのが間違いなのでは? その程度のこともわからない人が吠えてるだけというかたぶんこれTCGという概念のこともわかってなさそう
269 22/02/16(水)13:57:56 No.897836034
そもそも晴れる屋は在庫が充実しててちょっと高めでもまとめ買いで買われるからあの値段なのであって そこにああだこうだ言い出すのはなんか別の店使えよとしか言えん…
270 22/02/16(水)13:58:14 No.897836124
>>2月16日8時24分…ローリーが「金持ちやから炎上してるんちゃうの?」とか言ってた >>2月16日12時33分…スレ文の通り契約終了 >>即落ち2コマ過ぎてすごいと思う >判断が早すぎる… 一応8時の発言 https://twitter.com/fujita_rolly/status/1493727856303947777
271 22/02/16(水)13:58:17 No.897836133
>まさに賭け麻雀やってるような雀荘がそれ >やっすいレートのとこにアイツら賭け事やってます!って言っても警察来ないけど >高いレートでやってます!っていうと来るよ >例えば100円拾って警察に届けなくても遺失物等横領になるけどそれを通報しても誰も取り合ってくれないのと似たようなもんだな 各職員もタダで動いてるわけじゃないからな
272 22/02/16(水)13:58:28 No.897836188
>ギャザも四版までは賭けと言うかアンティあったんだよな 4版より後のホームランドあたりまではあったんじゃなかったっけ? 完全に消えたのは5版からだったような
273 22/02/16(水)13:58:28 No.897836191
>WotC自体が新規登録者のノルマ課したり小さい店邪険にしてたから業界自体がそういう思考だったんだろう 店舗レベルシステムマジで本国でもブッ叩かれてる要素だからな…
274 22/02/16(水)13:58:37 No.897836239
賭場ハッピーが頭丸めて適当に終わらせようとしたのにガヤが延焼させてくの笑うだろ
275 22/02/16(水)13:58:38 No.897836242
カードゲームのプレイヤーだからこそカード絡みの賭博は特に口に気をつけないといかんのにな
276 22/02/16(水)13:58:41 No.897836258
釣り上げというか国内の価格の指標にはなってるので価格コントロールで有利なのは確か 最近は偽造も多いのでそういう意味で地の利はある
277 22/02/16(水)13:59:00 No.897836331
>流石にアグロすぎないBM 藤田の発言がBMに問い合わせ行きまくったみたいだからね本人の話によると
278 22/02/16(水)13:59:01 No.897836341
頭丸めて漆月魁渡みたいにしてどうしたって反応に そりゃおめえフェイズアウトの準備だよって「」が言ってておなかいたかった
279 22/02/16(水)13:59:10 No.897836386
>やっすいレートのとこにアイツら賭け事やってます!って言っても警察来ないけど >高いレートでやってます!っていうと来るよ 警察が来るのと法的な是非は別物でしょ ちょっとした速度違反が取り締まるコストに釣り合わないのと一緒だし
280 22/02/16(水)13:59:22 No.897836435
>流石にアグロすぎないBM マストカウンターと言うてくれや
281 22/02/16(水)13:59:23 No.897836441
>その程度のこともわからない人が吠えてるだけというかたぶんこれTCGという概念のこともわかってなさそう わかんねえから紙でプレイするのが間違いって暴論についてちゃんと説明してくれないか
282 22/02/16(水)13:59:37 No.897836486
>流石にアグロすぎないBM MTG公式側の対応まだわからないうちにスポンサーしてるのが火遊びしてるからな… 企業としての方針見せとかないと制裁あったときに巻き添えくらいかねない
283 22/02/16(水)14:00:00 No.897836588
>そもそも晴れる屋は在庫が充実しててちょっと高めでもまとめ買いで買われるからあの値段なのであって >そこにああだこうだ言い出すのはなんか別の店使えよとしか言えん… 都市部以外でマジック扱ってる店ってほぼ例外なく知識も品揃えもないからね そういう場所に出店してくれること自体はありがたいのよ
284 22/02/16(水)14:00:10 No.897836630
>>流石にアグロすぎないBM >藤田の発言がBMに問い合わせ行きまくったみたいだからね本人の話によると 当事者がそう言ってる以上あんまり邪推するのはエスパー次元の人間だな
285 22/02/16(水)14:00:28 No.897836702
テンポ大事だからな
286 22/02/16(水)14:00:36 No.897836750
藤田の炎上コンボを藤田を自ら除去することで防いだのマジックらしくていい動きだと思う
287 22/02/16(水)14:00:55 No.897836829
mtg屋といえばチャネル金魚晴れみたいになってたけど流石にこれはもうアウトよな
288 22/02/16(水)14:01:18 No.897836917
>藤田の炎上コンボを藤田を自ら除去することで防いだのマジックらしくていい動きだと思う でもマジックじゃないからフィズらない
289 22/02/16(水)14:01:28 No.897836949
BMははよ通販サイト改修して
290 22/02/16(水)14:01:42 No.897837014
>mtg屋といえばチャネル金魚晴れみたいになってたけど流石にこれはもうアウトよな SCGは?
291 22/02/16(水)14:01:48 No.897837039
>mtg屋といえばチャネル金魚晴れみたいになってたけど流石にこれはもうアウトよな 個人の責任で切って店は維持するでしょ
292 22/02/16(水)14:02:09 No.897837131
正直店舗には世話になってるけどカケハッピーは一貫して嫌いだからはやく切って欲しい
293 22/02/16(水)14:02:12 No.897837141
>>その程度のこともわからない人が吠えてるだけというかたぶんこれTCGという概念のこともわかってなさそう >わかんねえから紙でプレイするのが間違いって暴論についてちゃんと説明してくれないか 紙でプレイするのが間違いっていう暴論がTCG概念わかってないという話です…
294 22/02/16(水)14:02:25 No.897837190
まあ頭すげ代えればいいだけだからな… 実情はともかく
295 22/02/16(水)14:02:29 No.897837211
金魚ってカードショップだったんだ…単にキレイなデッキリスト載せてるサイトとばかり
296 22/02/16(水)14:02:43 No.897837279
コイツが潔く店から手を引くわけないだろ まずサマで追放された後にMTGのショップやろうと考えるような奴だぞ
297 22/02/16(水)14:03:42 No.897837494
>>藤田の炎上コンボを藤田を自ら除去することで防いだのマジックらしくていい動きだと思う >でもマジックじゃないからフィズらない 即除去することで藤田の考えと運営の考えとは反していると表明できたのはフィズったと言っていいと思う
298 22/02/16(水)14:03:46 No.897837508
どうせまた犯罪するような奴の資金を作るためにそいつの店で買い物なんてしたくないしなぁ
299 22/02/16(水)14:03:49 No.897837527
頭ハッピーは見下してたはずの■と同レベルまで落ちていくと思うと楽しいよ
300 22/02/16(水)14:03:55 No.897837557
>紙でプレイするのが間違いっていう暴論がTCG概念わかってないという話です… そっちのことを言ってたのかごめんなさい 頭丸めてくる
301 22/02/16(水)14:04:12 No.897837633
金魚はショップへのリンクは貼ってあるけど直接販売はしてなかったような
302 22/02/16(水)14:04:19 No.897837659
>頭ハッピーは見下してたはずの■と同レベルまで落ちていくと思うと楽しいよ 資産が違いすぎるからそこまで落ちないよ
303 22/02/16(水)14:04:26 No.897837680
本当にメチャクチャ優秀な経営能力持っていたとしたら 外されても後ろから指示出してればいいだけだしな 皆ハッピーになれるかもしれない
304 22/02/16(水)14:04:39 No.897837735
>個人の責任で切って店は維持するでしょ それが落とし所としては最良かな 個人的にはクレカ情報とかを半グレに流してないことを明示してほしいけど
305 22/02/16(水)14:04:41 No.897837738
>頭ハッピーは見下してたはずの■と同レベルまで落ちていくと思うと楽しいよ 既にシ以下だぞ あいつは民事で迷惑はかけまくってるがギリギリ警察の厄介になることはしてないだろうし
306 22/02/16(水)14:04:45 No.897837759
大会のスポンサーでよく見る名前自体は知ってるけどそこがショップを経営してるかどうかとかはよく知らないや
307 22/02/16(水)14:05:08 No.897837864
ハッピーリアニデッキ
308 22/02/16(水)14:05:24 No.897837942
賭博すな ヒでうかつなつぶやきすな
309 22/02/16(水)14:05:44 No.897838020
>警察が来るのと法的な是非は別物でしょ >ちょっとした速度違反が取り締まるコストに釣り合わないのと一緒だし 元が金額の大小によって違いがあるかどうかって話だったから単純賭博になるか常習賭博になるかでもいいよ アレ金額によっては一発で常習賭博喰らうから つまり法律でも金額の大小によって罪の重い軽いは決まるよってだけの話
310 22/02/16(水)14:05:44 No.897838024
あいつは刑法まで犯してないだろまだ
311 22/02/16(水)14:05:59 No.897838095
馬場のデュエルスペースが使えるなら何でもいいよ
312 22/02/16(水)14:06:26 No.897838188
さんずいは今週発売の最新弾をプロモーションする公式生放送を犯罪行為で潰すとかはやってないからな
313 22/02/16(水)14:06:32 No.897838212
BMと合併すればビッグハッピー
314 22/02/16(水)14:06:48 No.897838282
>個人的にはクレカ情報とかを半グレに流してないことを明示してほしいけど 某セラが流出したけど近年は店でクレカ情報持たないからないと思うよ基本的に というかガイドラインで店は持つな決済情報だけ渡す方式に沿ってる(大半は)
315 22/02/16(水)14:07:15 No.897838397
>BMと合併すればビッグハッピー デカくなりすぎて余計価格操作が…
316 22/02/16(水)14:07:55 No.897838591
>賭場ハッピーが頭丸めて適当に終わらせようとしたのにガヤが延焼させてくの笑うだろ 髪型変えるのが反省を示す手段だと思ってるのが前時代的すぎてだめ
317 22/02/16(水)14:08:29 No.897838716
>mtg屋といえばチャネル金魚晴れみたいになってたけど流石にこれはもうアウトよな この程度でアウトになるならとっくの昔に業界から排除されてるだろ 謝罪して時間おいたらあとはノーダメージだよ
318 22/02/16(水)14:08:54 No.897838838
MTG的に言えばスタックの賭場ハルになんか墓地にあったカードが反応しちゃったからこっちで追放したみたいな流れ
319 22/02/16(水)14:09:01 No.897838867
れるとセラはアレだけどBMはまとも?なのか
320 22/02/16(水)14:09:22 No.897838960
じゃあみんな晴れ使わなくなるかっていうと別問題だからなぁ
321 22/02/16(水)14:09:23 No.897838968
>れるとセラはアレだけどBMはまとも?なのか 宮迫とシンヤウエダみたいなもん
322 22/02/16(水)14:09:36 No.897839036
>某セラが流出したけど近年は店でクレカ情報持たないからないと思うよ基本的に >というかガイドラインで店は持つな決済情報だけ渡す方式に沿ってる(大半は) そりゃ普通は気にしないよ 半グレと違法賭博してるようなのが社長だから気になるだけ
323 22/02/16(水)14:09:38 No.897839043
MTGってカードが資産になってトラブルになりかねないからアンティ廃止したんじゃなかったっけ
324 22/02/16(水)14:09:54 No.897839109
>じゃあみんな晴れ使わなくなるかっていうと別問題だからなぁ トップは嫌いだけど店は便利だからな…
325 22/02/16(水)14:10:21 No.897839211
>宮迫とTKO木下みたいなもん
326 22/02/16(水)14:10:28 No.897839244
トップさえ切れればいいんだけど簡単にはできなそうなのがな…
327 22/02/16(水)14:10:52 No.897839344
>>じゃあみんな晴れ使わなくなるかっていうと別問題だからなぁ >トップは嫌いだけど店は便利だからな… それなら安心してサマハルも犯罪し続けられるな!
328 22/02/16(水)14:10:58 No.897839371
>じゃあみんな晴れ使わなくなるかっていうと別問題だからなぁ そりゃね ただ明確なポーズ取ってくれないなら気持ちよくはないね
329 22/02/16(水)14:11:01 No.897839384
>>賭場ハッピーが頭丸めて適当に終わらせようとしたのにガヤが延焼させてくの笑うだろ >髪型変えるのが反省を示す手段だと思ってるのが前時代的すぎてだめ 謝罪という名のただの宣伝動画の体裁なのがだめ
330 22/02/16(水)14:11:10 No.897839406
>トップさえ切れればいいんだけど簡単にはできなそうなのがな… 経営は間違いなくコイツの手腕だから切ったらまずい事になるだろうからな…
331 22/02/16(水)14:11:10 No.897839410
>MTGってカードが資産になってトラブルになりかねないからアンティ廃止したんじゃなかったっけ とっくに廃止してるしアンティ強いるカードはあらゆる環境で禁止されてるし
332 22/02/16(水)14:11:13 No.897839426
>>賭場ハッピーが頭丸めて適当に終わらせようとしたのにガヤが延焼させてくの笑うだろ >髪型変えるのが反省を示す手段だと思ってるのが前時代的すぎてだめ (スーツですらない)
333 22/02/16(水)14:11:19 No.897839451
だからネットで右に倣えしてる今価格操作もクソもねえだろ 必要なカードにしか需要がないんだから嫌ならアリーナやってろ
334 22/02/16(水)14:11:35 No.897839526
最近はできるだけ地元にある店使ってるなあ それなりにチェーンではあるけど
335 22/02/16(水)14:11:35 No.897839527
謝罪動画で店のTシャツ着るアホがいるかよ
336 22/02/16(水)14:11:45 No.897839573
>藤田剛史@fujita_rolly >今回の件で違法だから攻めてますと言いながらアイコンが著作権法違反の人いますよねw ww ここでたまに見る荒らしみたいなこと言っててだめだった ボロ出すぎだろ!
337 22/02/16(水)14:12:02 No.897839640
利便性とかいろいろ踏まえて同等の店が選択肢にあれば迷わず使わなくできるんだが…
338 22/02/16(水)14:12:13 No.897839691
まず違法ギャンブルだけでもアウトなのに 闇金業とか賭博あっせんとかもあるのにねクズハッピーさん… 公的な場所でさわるなよ…
339 22/02/16(水)14:12:23 No.897839741
駐禁切られる大阪のおばちゃんみたいなこと言ってんな
340 22/02/16(水)14:12:32 No.897839785
>MTGってカードが資産になってトラブルになりかねないからアンティ廃止したんじゃなかったっけ それもだし単純に嫌だから誰もやらなくなった
341 22/02/16(水)14:12:41 No.897839821
>謝罪動画で店のTシャツ着るアホがいるかよ 髭も剃ってないぞ
342 22/02/16(水)14:12:42 No.897839830
>謝罪動画で店のTシャツ着るアホがいるかよ そう言われたので次の謝罪動画でスーツと髭剃りました
343 22/02/16(水)14:13:07 No.897839930
>>謝罪動画で店のTシャツ着るアホがいるかよ >そう言われたので次の謝罪動画でスーツと髭剃りました さすがアグロ
344 22/02/16(水)14:13:23 No.897839989
>そう言われたので次の謝罪動画でスーツと髭剃りました さすがのテンポだな
345 22/02/16(水)14:13:45 No.897840059
マナカーブ通りの動きが気持ちいい
346 22/02/16(水)14:13:49 No.897840073
>そう言われたので次の謝罪動画でスーツと髭剃りましたサイドボードうまいな
347 22/02/16(水)14:13:54 No.897840097
>>謝罪動画で店のTシャツ着るアホがいるかよ >そう言われたので次の謝罪動画でスーツと髭剃りました 最初 から やれ
348 22/02/16(水)14:14:11 No.897840168
契約選手とはいえBMからおいくら程度貰ってたんだろ 発言撤回して謝罪してスポンサー続けてもらう選択肢もあった気がするけど それを蹴ったって事な気がするんだよな多分…
349 22/02/16(水)14:14:13 No.897840178
Reiwa Tiger Metagame Danmari Tempo 16.9% Elder Exile 8.8%
350 22/02/16(水)14:14:17 No.897840194
一般的にはその場しのぎとか言われるんじゃねえかな…
351 22/02/16(水)14:14:35 No.897840273
これで相手が何をしようともはやハッピーを許す投了以外の選択が取れなくなるわけです アグロの勝ちパターンですね
352 22/02/16(水)14:15:10 No.897840403
レジェンドが老害に反転するの簡単すぎる ナーフしろ
353 22/02/16(水)14:15:19 No.897840438
テンポ重視しすぎていきなりミスプレイ
354 22/02/16(水)14:15:35 No.897840511
youtubeで謝罪したところで警察には関係ないから…
355 22/02/16(水)14:15:41 No.897840527
>レジェンドが老害に反転するの簡単すぎる >ナーフしろ 神河だけに反転か
356 22/02/16(水)14:15:57 No.897840589
>それを蹴ったって事な気がするんだよな多分… いやもう自分で辞めるか切られるかどっちか選ばされたんじゃない?
357 22/02/16(水)14:16:11 No.897840638
>神河だけに反転か 今回反転カード無いだろ!
358 22/02/16(水)14:16:30 No.897840708
>>神河だけに反転か >今回反転カード無いだろ! だから追放された…
359 22/02/16(水)14:16:46 No.897840758
>youtubeで謝罪したところで警察には関係ないから… やってた側一人一人に警察来るか分かんないけど税務署は絶対来るだろうなぁ
360 22/02/16(水)14:16:56 No.897840790
英雄譚が裏返ってデメリットクリーチャーになる
361 22/02/16(水)14:17:05 No.897840823
配信にポーカーテーブルが届いたの入ってて笑った
362 22/02/16(水)14:17:19 No.897840886
>youtubeで謝罪したところで警察には関係ないから… 裁判で量刑の話になってから効いてくる
363 22/02/16(水)14:17:25 No.897840912
>そう言われたので次の謝罪動画でスーツと髭剃りましたサイドボードうまいな メインボードに絶対入れるべきもんを入れてない時点で下手だろ 頭賢ちゃんかよ
364 22/02/16(水)14:17:50 No.897841007
賭け麻雀打ってる奴ほどピンから上は犯罪なんて知ってて然るべきじゃないの そうでなければマンション麻雀摘発なんぞされんわ
365 22/02/16(水)14:18:05 No.897841050
>>youtubeで謝罪したところで警察には関係ないから… >やってた側一人一人に警察来るか分かんないけど税務署は絶対来るだろうなぁ このまま他の脱税とかも出てきたりしそう
366 22/02/16(水)14:18:35 No.897841172
ネットでワチャワチャしたってどうせ風化するんだからはやくポリス沙汰になってくんないかなー
367 22/02/16(水)14:18:59 No.897841268
まあいくら擁護湧いたところで銀行と税務署は厳しいからね…
368 22/02/16(水)14:19:34 No.897841417
>頭賢ちゃんかよ 変なデッキ使って負けるからってその言い方はないだろ!
369 22/02/16(水)14:19:56 No.897841509
だいたい10年周期でDQ食らってるからまた10年後が楽しみ
370 22/02/16(水)14:20:54 No.897841718
>だいたい10年周期でDQ食らってるからまた10年後が楽しみ 次は1200年後だろ
371 22/02/16(水)14:21:36 No.897841864
思わぬところで神河のラバイア値が上がっていくーっ!
372 22/02/16(水)14:21:42 No.897841880
>ネットでワチャワチャしたってどうせ風化するんだからはやくポリス沙汰になってくんないかなー それでなくてもMTG界隈に自浄作用なんてないからな…
373 22/02/16(水)14:21:57 No.897841934
>変なデッキ使って負けるからってその言い方はないだろ! 変なデッキはどんどん使ってくれ! でもサイドとメインの確認はちゃんとしろ!
374 22/02/16(水)14:22:56 No.897842141
mtgのレジェンドプレイヤーってこんなのなんだ…
375 22/02/16(水)14:23:49 No.897842324
>それでなくてもMTG界隈に自浄作用なんてないからな… まず自浄作用があったらサマ師がカードショップなんてやってないだろ
376 22/02/16(水)14:23:58 No.897842353
>mtgのレジェンドプレイヤーってこんなのなんだ… 今NACの話した?
377 22/02/16(水)14:24:43 No.897842527
全プロがデュークになってくれ
378 22/02/16(水)14:25:03 No.897842600
プロだとライザが好き 変なデッキ使いつつ結果残してヒだと淡々とトーナメント情報教えてくれるから
379 22/02/16(水)14:25:10 No.897842619
>mtgのレジェンドプレイヤーってこんなのなんだ… こんなのしかいないとは思わないでくれんか…いやサマハルがでかい顔してる時点で厳しいのはわかるけど
380 22/02/16(水)14:25:47 No.897842758
信じられるのはせばサロンだけ
381 22/02/16(水)14:25:50 No.897842773
そりゃレジェンドって言われてるのはプロなんてまともに居ない時代にカードゲームやってた変な人たちだもの
382 22/02/16(水)14:26:11 No.897842854
性格面に関してはまぁこんなのばっかみたいなとこある
383 22/02/16(水)14:26:44 No.897842986
>プロだとライザが好き >変なデッキ使いつつ結果残してヒだと淡々とトーナメント情報教えてくれるから 彼のリミテ配信は本当に参考になる
384 22/02/16(水)14:27:01 No.897843053
少なくともサマハルは剥奪されて以降結果も出してないんだからプレイヤーとしてはレジェンドでもなんでもないただのMTG扱ってるYouTuberだよ
385 22/02/16(水)14:27:10 No.897843093
行弘はプロゲーマー特有のおばちゃんみたいな顔だから好き
386 22/02/16(水)14:27:13 No.897843105
>プロだとライザが好き >変なデッキ使いつつ結果残してヒだと淡々とトーナメント情報教えてくれるから 配信の雰囲気が落ち着いてるから疲れずに見れるのも好き
387 22/02/16(水)14:27:20 No.897843135
>そりゃレジェンドって言われてるのはプロなんてまともに居ない時代にカードゲームやってた変な人たちだもの 狭い世界だったからこの反社とほとんどの奴が知り合いだからな
388 22/02/16(水)14:27:49 No.897843260
ヤソがローリー切って安心した デメリットデカすぎるからな
389 22/02/16(水)14:28:39 No.897843476
ライザの一人だけティムールガチャで勝ち進んでお辞儀で終わったの性格の良さ出てていいよね
390 22/02/16(水)14:28:54 No.897843531
>そりゃレジェンドって言われてるのはプロなんてまともに居ない時代にカードゲームやってた変な人たちだもの まあ現役プロも人間性最悪だったり違法行為してたりですけどね
391 22/02/16(水)14:29:24 No.897843645
>ヤソがローリー切って安心した >デメリットデカすぎるからな ヤソは土瓶切れるし損切りしっかりしてるな!
392 22/02/16(水)14:29:46 No.897843723
ヤソは古いキャラを嫁にしてるから好き
393 22/02/16(水)14:29:57 No.897843764
ライザはライザで24時間リミテ配信する別種の頭おかしい部分あるけどスキャンダルはないからなー
394 22/02/16(水)14:30:00 No.897843776
>性格面に関してはまぁこんなのばっかみたいなとこある 人間性はアレと有名な人間だから流石に珍しい方だとは思う ランドグシャみたいに勝ちに汚いタイプは結構居るけど
395 22/02/16(水)14:30:13 No.897843830
タミヨウの代わりにサマハルとローリー油浴びてくれねえかな…
396 22/02/16(水)14:30:36 No.897843916
変なデッキ使っていいところまで行くのがライザ 変なデッキ使ってメインにそれいる?ってカード入れて負けるのが賢ちゃん
397 22/02/16(水)14:31:12 No.897844053
>人間性はアレと有名な人間だから流石に珍しい方だとは思う >ランドグシャみたいに勝ちに汚いタイプは結構居るけど ランドグシャは人間性もマナーも最低なタイプじゃねえかな…
398 22/02/16(水)14:31:36 No.897844151
>タミヨウの代わりにサマハルとローリー油浴びてくれねえかな… 火に油は注いだようだが
399 22/02/16(水)14:31:42 No.897844171
賢ちゃんだって勝つときはいいとこまで行くだろ!
400 22/02/16(水)14:32:11 No.897844283
>ナベは古いキャラを嫁にしてるから好き
401 22/02/16(水)14:32:17 No.897844309
他のプロもチームドラフトで賭けてるとか良く言ってるけどね
402 22/02/16(水)14:33:27 No.897844579
>他のプロもチームドラフトで賭けてるとか良く言ってるけどね そういう話ではない
403 22/02/16(水)14:33:28 No.897844582
>ランドグシャは人間性もマナーも最低なタイプじゃねえかな… アイツ勝つためならマジで盤外戦術でもなんでも使うくらい汚いけど 賭けポーカーするほど金に余裕あるかっていうと怪しいとこない?
404 22/02/16(水)14:34:15 No.897844771
あんちゃんに親を殺された奴は毎回沸くな…
405 22/02/16(水)14:34:20 No.897844789
ランドグシャはこの前インタビュー出てたなあ…
406 22/02/16(水)14:34:25 No.897844809
>>他のプロもチームドラフトで賭けてるとか良く言ってるけどね >そういう話ではない ヤソが言ってたまんまだった
407 22/02/16(水)14:34:29 No.897844832
私怨混ざったようなレスがちらほら フラットにね
408 22/02/16(水)14:34:40 No.897844879
>他のプロもチームドラフトで賭けてるとか良く言ってるけどね 賭博が犯罪じゃない国もあるし日本でも金額が小さければ違法行為に当たらないから 数十万単位での組織的な賭博とどっちもどっち論は無理だよ?