虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)11:40:19 エルド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)11:40:19 No.897797627

エルドリッチはよく語られてて弱いとこ分かって来たんだけどこいつら強い癖に弱点とかやられて困ること全然知らないから教えて欲しい

1 22/02/16(水)11:40:46 No.897797712

マクロコスモス!

2 22/02/16(水)11:41:15 No.897797816

虚無空間

3 22/02/16(水)11:41:21 No.897797836

虚無空間!

4 22/02/16(水)11:41:26 No.897797854

ドロール!

5 22/02/16(水)11:42:04 No.897797987

超雷龍サンダードラゴン!

6 22/02/16(水)11:42:04 No.897797988

こいつら全員そこ止められると流石に理想の動きはできなくなるってポジションだよ 妥協の展開はするけど

7 22/02/16(水)11:42:20 No.897798048

先行超雷竜+虚無空間!これね!

8 22/02/16(水)11:44:51 No.897798631

左はロンギヌスがマジで無理だよ

9 22/02/16(水)11:46:09 No.897798922

エースモンスターじゃなくて展開の基盤スレ画にしてる当たりある程度わかってるだろお前

10 22/02/16(水)11:54:00 No.897800631

こいつらはスキドレで止まる

11 22/02/16(水)11:54:34 No.897800764

まぁでもスレ画の面子は止めるの推奨言われた通りに止めてもまだウニョウニョ動いてる事多いし よくわかんない…ってなるのもわかるよ

12 22/02/16(水)11:54:51 No.897800829

妥協しても厄介な奴が気軽に立つ

13 22/02/16(水)11:58:07 No.897801544

スキドレかマクロコスモス貼れば大人しくなるよ

14 22/02/16(水)11:58:40 No.897801663

ドライトロンに関してはエクシーズ召喚されたファフを効果発動にチェーンして爆殺するのが一番被害抑えれるんじゃないかと思い始めている

15 22/02/16(水)11:59:12 No.897801789

スレ画を止めれば0点にはならないけどその後動けるかどうかは相手の手札にもよるから正直運でしかない

16 22/02/16(水)12:00:26 No.897802067

安定感と対手札誘発の強さで言うと電脳界が一番強く感じる あいつらどこ止めても動けるし…

17 22/02/16(水)12:01:40 No.897802332

左はアンワ置くだけでめっちゃ困り出すよ アンデット的には右が一番めんどくさい…

18 22/02/16(水)12:02:33 No.897802568

最近一番HIROがおつらい お前散々特殊召喚した後特殊召喚禁止すんなってなる

19 22/02/16(水)12:03:16 No.897802730

手札にもよるけど基本的に脳死でロンギ投げるだけで全員止まる

20 22/02/16(水)12:03:23 No.897802764

>最近一番HIROがおつらい >お前散々特殊召喚した後特殊召喚禁止すんなってなる マジかよ最低だなヒロ

21 22/02/16(水)12:03:56 No.897802884

フラクトールにうららして長考された末に2伏せエンドとかされると流石に勝ちを確信する

22 22/02/16(水)12:04:49 No.897803083

ヒーロー野郎も散々墓地利用したあとにダークロウ立てるからお互い様だろ…

23 22/02/16(水)12:05:59 No.897803389

>安定感と対手札誘発の強さで言うと電脳界が一番強く感じる >あいつらどこ止めても動けるし… 貫通力はそれなりにあるけどそれはそれとして結構事故るテーマだよ

24 22/02/16(水)12:07:39 No.897803836

ドライトロン使ってるけどスキドレは困るな だからDRA立てるね

25 22/02/16(水)12:08:40 No.897804147

ドライトロンはVFD立ててもデスサイズ出してもそこそこ動いて来るのがムカつく

26 22/02/16(水)12:09:36 No.897804406

>スキドレかマクロコスモス貼れば大人しくなるよ まぁ実際これで潰せるのは確かなんだけど これ貼って自分は潰れなくて済むデッキなんだよって話ですよね

27 22/02/16(水)12:11:40 No.897805041

>>スキドレかマクロコスモス貼れば大人しくなるよ >まぁ実際これで潰せるのは確かなんだけど >これ貼って自分は潰れなくて済むデッキなんだよって話ですよね メタビート!

28 22/02/16(水)12:12:29 No.897805264

ハンド良ければ妨害食らいながらでも妥協ルートで勝つのが真の環境

29 22/02/16(水)12:12:40 No.897805323

>まぁ実際これで潰せるのは確かなんだけど >これ貼って自分は潰れなくて済むデッキなんだよって話ですよね どっちもってなると真竜位だけどマクロ適正あるデッキは結構あるぞ

30 22/02/16(水)12:12:57 No.897805420

先手取って超雷龍立たせてもお前ら禁じられた一滴を平気で使ってんじゃねえか!

31 22/02/16(水)12:13:12 No.897805505

>これ貼って自分は潰れなくて済むデッキなんだよって話ですよね 戦華とか…

32 22/02/16(水)12:14:59 No.897806043

弱点自体はない訳じゃ無いけど弱点付いても最低限制圧はしてくるからそいつらは環境なんだ 勝ちたいならそいつら使え

33 22/02/16(水)12:15:03 No.897806063

>先手取って超雷龍立たせてもお前ら禁じられた一滴を平気で使ってんじゃねえか! やられたら負けの対策はするだろうが!

34 22/02/16(水)12:16:08 No.897806390

幻魔ならスキドレあっても比較的動きやすい 招来神は死ぬ

35 22/02/16(水)12:16:18 No.897806456

相手にターン渡さなきゃ良いだけよ

36 22/02/16(水)12:16:57 No.897806637

>これ貼って自分は潰れなくて済むデッキなんだよって話ですよね クリフォート…!

37 22/02/16(水)12:17:24 No.897806794

サモンリミッターとかサモンブレーカーとかも楽しいぞ

38 22/02/16(水)12:18:15 No.897807073

>ドライトロンはVFD立ててもデスサイズ出してもそこそこ動いて来るのがムカつく VFDで光宣言されたらどうしようもないと思うけどなんか動けるやつあったっけ?

39 22/02/16(水)12:18:44 No.897807257

やっぱりエルドリッチ最高!

40 22/02/16(水)12:18:52 No.897807306

毎回先手ならマクロ裂け目は環境メタと言ってもいいと思うよ

41 22/02/16(水)12:19:17 No.897807440

どのデッキも展開力あるけど手札誘発でバランス取れてるよ!ってよく聞くけど本当に取れてるこれ?

42 22/02/16(水)12:19:17 No.897807441

リボルト無制限なのおかしくないかな

43 22/02/16(水)12:19:39 No.897807549

>どのデッキも展開力あるけど手札誘発でバランス取れてるよ!ってよく聞くけど本当に取れてるこれ? ……

44 22/02/16(水)12:20:55 No.897807961

手札2枚からすげえ展開してくるの意味分かんねえよ…

45 22/02/16(水)12:21:02 No.897808006

左はアンデットワールドでも機能不全起こす ドライトロンもイーバが死んだり場に出たドライトロンを素材に使えなくなったりで影響はあるがファフμβの素材で無理矢理儀式してくるので致命傷にはならない

46 22/02/16(水)12:21:12 No.897808067

>VFDで光宣言されたらどうしようもないと思うけどなんか動けるやつあったっけ? 下級のサクる効果で弁天だけ食って動いてデクレアラーだけは立たせるとか出来るんじゃない?

47 22/02/16(水)12:21:28 No.897808171

>リボルト無制限なのおかしくないかな ちょっと除外したカード使ってリンク召喚してるだけなのに…

48 22/02/16(水)12:21:34 No.897808203

ナーサテイヤでvfd貰うね…

49 22/02/16(水)12:22:02 No.897808376

>リボルト無制限なのおかしくないかな あれサーチ簡単だから禁止にでもしないと意味ないよ

50 22/02/16(水)12:22:31 No.897808536

>下級のサクる効果で弁天だけ食って動いてデクレアラーだけは立たせるとか出来るんじゃない? どうやって発動するんだ…

51 22/02/16(水)12:22:43 No.897808595

>>VFDで光宣言されたらどうしようもないと思うけどなんか動けるやつあったっけ? >下級のサクる効果で弁天だけ食って動いてデクレアラーだけは立たせるとか出来るんじゃない? 光宣言されたら無理では?

52 22/02/16(水)12:23:04 No.897808711

>VFDで光宣言されたらどうしようもないと思うけどなんか動けるやつあったっけ? リリースできるし(壊獣とかヴァンパイアサッカーサイバードラゴン) 超融合も効く

53 22/02/16(水)12:23:42 No.897808913

アルデクは壊獣とかでどかすとだいたいこっちの動き通るようになる 鉄獣は制圧はしてこないからスキドレか群雄割拠立てろ

54 22/02/16(水)12:24:09 No.897809078

まあ正直今のカードプールだとかちたいならスレ画の連中使わない方が悪いってレベルで差が酷いからなぁ 使った上でじゃんけんゲーかつ誘発握れてなきゃ負け確定だからファンデッキ使いには大分しんどい

55 22/02/16(水)12:24:26 No.897809188

ベアブルム不採用が有り得てフィールドが空かないこともしばしばなLL鉄獣だと抗戦無しも結構あるけど 十二鉄獣だとその辺は気にせず使えるんだろうか

56 22/02/16(水)12:25:01 No.897809390

墓地発動のナーサテイヤでVFDをいただく

57 22/02/16(水)12:25:04 No.897809401

エルドメタのためだけに禁止令入れてるヤツいたわ

58 22/02/16(水)12:25:31 No.897809552

ドライトロンは盤面返しても場に一体でも残すと次のターンには復活してくるし なんなら左は場がまっさらでも復活してくるのはなんなの…

59 22/02/16(水)12:25:42 No.897809629

電脳の最大の弱点は真のエースVFDがほぼ死刑宣告されてるから組むハードルが高いことかな…強さの割にランクマで見かけないのはそのせいだろうし

60 22/02/16(水)12:26:23 No.897809865

>アルデクは壊獣とかでどかすとだいたいこっちの動き通るようになる >鉄獣は制圧はしてこないからスキドレか群雄割拠立てろ 俺が当たるドライトロンはアルデク退かしても毎回バーデク握っててそっちで妨害される…

61 22/02/16(水)12:26:28 No.897809894

誘発入れると事故率上がるから入れないデッキ使っててこいつらに先行取られると終わりだ…ってなる

62 22/02/16(水)12:26:41 No.897809961

左はLL採用してなければミッドレンジデッキだから誘発握ってなくても対話可能だし…

63 22/02/16(水)12:26:54 No.897810029

BO1だとドライトロンがやっぱ強いなと思う マッチング率はエルドリッチの方が高いからバック壊せるカード増やすとパーデク突破するための有効牌どんどん減る…

64 22/02/16(水)12:26:58 No.897810052

電脳はバックと墓地を全部デッキバウンスすると死ぬよ

65 22/02/16(水)12:27:05 No.897810090

>…強さの割にランクマで見かけないのはそのせいだろうし いやめっちゃ見るわ…

66 22/02/16(水)12:27:25 No.897810213

>左はLL採用してなければミッドレンジデッキだから誘発握ってなくても対話可能だし… 今のMDプールだと大体LLか十二と組んでるじゃん!

67 22/02/16(水)12:27:27 No.897810227

光宣言してもDRA立ててきてふざけんなってなった 一般的な構築だと入らないこと多いんだと思うけど

68 22/02/16(水)12:27:45 No.897810346

誘発マシマシでも事故りにくいデッキ… やはりヌメロンか…!

69 22/02/16(水)12:27:55 No.897810413

手札次第じゃどこ止めても動いてくるしG撃ってターン貰って相手は手札誘発握ってないことを願うしかねえ

70 22/02/16(水)12:27:55 No.897810415

十二獣型の強みってなんなの? 1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ

71 22/02/16(水)12:28:24 No.897810597

初期に電脳が少なかったのはリソースの問題と将来的な規制危惧で揃える優先順位下がってただけなんじゃなかろうか

72 22/02/16(水)12:28:31 No.897810625

一番左の馬が攻撃力1900あるのがムカつく

73 22/02/16(水)12:28:34 No.897810641

展開始めるのに召喚権使わなきゃ行けないと誘発一発で止まるからなあ

74 22/02/16(水)12:28:36 No.897810655

>誘発入れると事故率上がるから入れないデッキ使っててこいつらに先行取られると終わりだ…ってなる 誘発無いんなら先行で完全妨害でも立てれるんでも無けりゃ正直先行だろうが後攻だろうが相手の事故お祈りする以外やるだけ時間の無駄じゃねえかな… ファンデッキに誘発入れてやっと誘発入れてないこいつらと同等かそれ以下レベルの差があるのに

75 22/02/16(水)12:28:53 No.897810769

VFD光へのドライトロンの対策って無限泡影みたいな手札から出せる効果無効とか一応ラヴァゴくらいしかなくない?何かあるなら教えてほしい

76 22/02/16(水)12:28:57 No.897810790

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ 安定度と誘発ケア能力

77 22/02/16(水)12:29:00 No.897810800

とりあえずスレ画の三人みたらうららする

78 22/02/16(水)12:29:10 No.897810861

環境デッキなんてどうせ次元マクロで死ぬだろ!叢雲ダイーザ組むぞ!ってマスターデュエルを始めた俺は叢雲ダイーザのレアリティの高さに諦めて左を握った

79 22/02/16(水)12:29:11 No.897810863

うららだけだと1ターン中に1回しか止められんのよね

80 22/02/16(水)12:29:28 No.897810950

とりあえず1ターンしのげるならわりと禁止令がぶっ刺さって活躍してくれる

81 22/02/16(水)12:29:29 No.897810954

書き込みをした人によって削除されました

82 22/02/16(水)12:29:39 No.897811006

>うららだけだと1ターン中に1回しか止められんのよね そしてこいつらは1妨害程度じゃまるで意味が無い

83 22/02/16(水)12:29:40 No.897811010

まずこいつらとはデュエルしない そうするとストレスフリー

84 22/02/16(水)12:29:53 No.897811079

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ 直接攻撃してきたワイルドボウがアーゼウスに乗り込むの見たことない方?

85 22/02/16(水)12:29:53 No.897811080

>>誘発入れると事故率上がるから入れないデッキ使っててこいつらに先行取られると終わりだ…ってなる >誘発無いんなら先行で完全妨害でも立てれるんでも無けりゃ正直先行だろうが後攻だろうが相手の事故お祈りする以外やるだけ時間の無駄じゃねえかな… >ファンデッキに誘発入れてやっと誘発入れてないこいつらと同等かそれ以下レベルの差があるのに エンディミオンは先行取れればある程度やれるんだ こっちも妨害立てまくってるだけだけど…

86 22/02/16(水)12:29:54 No.897811081

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ 展開力誘発スペース誘発耐性後手の捲りの強さ継戦力がバランスよくまとまってる

87 22/02/16(水)12:30:00 No.897811115

>左はLL採用してなければミッドレンジデッキだから誘発握ってなくても対話可能だし… 握ってる場合は…?

88 22/02/16(水)12:30:08 No.897811170

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ 大量に誘発入ってて十二獣が1枚からドランシアや4素材アーゼウス作れるのもあって後攻でも安定した強さがある その分展開力や制圧力はLL型より劣る

89 22/02/16(水)12:30:09 No.897811176

壊獣でどかしてもバーデク2枚握ってるドライトロンは頭一つ飛んでる

90 22/02/16(水)12:30:19 No.897811248

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ それ途中で事故ってない…?

91 22/02/16(水)12:30:20 No.897811258

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ 一回抗戦打ってシュライグ出して相手を一枚選んで除外すると なぜか手札が2枚増えてるとこかな…

92 22/02/16(水)12:30:22 No.897811266

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ 1枚で複数回エクシーズするからそいつが墓地にいくと獣戦士族のリソースが一気に増える

93 22/02/16(水)12:30:25 No.897811282

>環境デッキなんてどうせ次元マクロで死ぬだろ!叢雲ダイーザ組むぞ!ってマスターデュエルを始めた俺は叢雲ダイーザのレアリティの高さに諦めて左を握った メタやパーミッション組もうとしてもガンガンUR使わされるからそれなら環境握るって話になるなった

94 22/02/16(水)12:30:30 No.897811309

先行でカイザーコロシアム

95 22/02/16(水)12:30:33 No.897811324

>VFD光へのドライトロンの対策って無限泡影みたいな手札から出せる効果無効とか一応ラヴァゴくらいしかなくない?何かあるなら教えてほしい 電脳想定してるなら普通の構築のドライトロンではほぼ無理 というかドライトロンで後手引いて誘発通せてない時点で無理

96 22/02/16(水)12:30:45 No.897811403

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からんぜ 妨害の最低保証ができやすくメタスペたっぷりで誘発も構えやすいから安定してる 紙やってたガチの人曰く大会やると十二型が抜けて結果出してて LL型は展開重視だけど電脳の劣化らしい

97 22/02/16(水)12:30:52 No.897811439

真竜ならスキドレ6枚入れられるし心配なら除外も貼れるし頼りになるぜ

98 22/02/16(水)12:30:56 No.897811459

十二獣型だと後攻でも十分に戦える方

99 22/02/16(水)12:31:01 No.897811497

>まずこいつらとはデュエルしない >そうするとストレスフリー 正直初動札見えたらサレンダーでもいいんじゃない? 養分だの言われようが長々とターン見せつけられてお前の負け~されるよかマシだし

100 22/02/16(水)12:31:34 No.897811686

>>スキドレかマクロコスモス貼れば大人しくなるよ >まぁ実際これで潰せるのは確かなんだけど >これ貼って自分は潰れなくて済むデッキなんだよって話ですよね 真竜

101 22/02/16(水)12:31:42 No.897811717

ドライトロンはモンスター効果にのる特殊召喚に依存してるから先行でそこらへん蓋されると展開出来なくなって死ぬ だからコイントス切断なんて言われてる訳で

102 22/02/16(水)12:31:44 No.897811728

十二鉄獣組みたいけどお安く組めるのかな

103 22/02/16(水)12:31:49 No.897811759

>>まずこいつらとはデュエルしない >>そうするとストレスフリー >正直初動札見えたらサレンダーでもいいんじゃない? >養分だの言われようが長々とターン見せつけられてお前の負け~されるよかマシだし ゴールドの下層で遊ぶの楽しいよ サレンダーが気軽すぎる

104 22/02/16(水)12:32:07 No.897811851

紙だと鉄獣はLLのほうが流行ってるんだっけ ドランシア死んだからなのかな

105 22/02/16(水)12:32:09 No.897811860

>妨害の最低保証ができやすくメタスペたっぷりで誘発も構えやすいから安定してる >紙やってたガチの人曰く大会やると十二型が抜けて結果出してて >LL型は展開重視だけど電脳の劣化らしい まあマッチはスペース大事ってのもありそうだけど…

106 22/02/16(水)12:32:13 No.897811888

>真竜ならスキドレ6枚入れられるし心配なら除外も貼れるし頼りになるぜ なんなら自分から解除しに行けるのがひどい

107 22/02/16(水)12:32:33 No.897811986

ドライトロンは仮にアルデク処理してもその後すぐにまたアルデク立て直そうとしてくるから酷い

108 22/02/16(水)12:32:33 No.897811991

スレ画の害悪共見るともうライスト3枚サンボル羽箒入れてもいいんじゃないかと思えてくるぐらいには相手したく無い

109 22/02/16(水)12:32:35 No.897812000

>十二鉄獣組みたいけどお安く組めるのかな メインギミックは安いけど汎用カード積めるのが強さだから結果的に結構高い 他のデッキにも流用できると考えたら効率はいいけど

110 22/02/16(水)12:32:36 No.897812009

>十二鉄獣組みたいけどお安く組めるのかな 汎用UR多いけどそれ持ってるならそこそこじゃないかな

111 22/02/16(水)12:32:38 No.897812023

勝率5割切っててもプラ1行けるんだから初心者狩りしてないでさっさと上がればいいのに

112 22/02/16(水)12:32:52 No.897812087

マクロコスモス採用で真竜あげるやつエアプもいいとこすぎる…

113 22/02/16(水)12:33:13 No.897812213

>勝率5割切っててもプラ1行けるんだから初心者狩りしてないでさっさと上がればいいのに そんなに回せる時間ないんだよ!

114 22/02/16(水)12:33:22 No.897812264

>勝率5割切っててもプラ1行けるんだから初心者狩りしてないでさっさと上がればいいのに 俺は気持ちよくデュエルしたいんだ

115 22/02/16(水)12:33:24 No.897812277

>紙だと鉄獣はLLのほうが流行ってるんだっけ >ドランシア死んだからなのかな 禁止制限がMDとは違うからね ドランシアが一瞬だけ蘇った時は十二鉄獣だったよ

116 22/02/16(水)12:33:37 No.897812336

ドロバ積みたいけど鉄獣には刺さりにくいんだよな…

117 22/02/16(水)12:33:41 No.897812359

一番サレンダーが気軽なのはプラ1 プラ1上がったからってファンデッキ使ってる人もちょくちょくいるし最早フリーに近い

118 22/02/16(水)12:33:56 No.897812432

>壊獣でどかしてもバーデク2枚握ってるドライトロンは頭一つ飛んでる VFDもスタンバイ発動なら効果残るぞ

119 22/02/16(水)12:34:06 No.897812479

>>妨害の最低保証ができやすくメタスペたっぷりで誘発も構えやすいから安定してる >>紙やってたガチの人曰く大会やると十二型が抜けて結果出してて >>LL型は展開重視だけど電脳の劣化らしい >まあマッチはスペース大事ってのもありそうだけど… いやこれ全部MDの環境の話 LLが流行ってるのは十二型と比べて簡単だからだとか

120 22/02/16(水)12:34:06 No.897812481

tier2のプランキッズ使ってるけどこっちの最初の誘発にうらら当てられたらミューしか立たんのに tier1共は妥協とか言いながらちゃんと制圧盤面作って来るからまあ格差が酷いよな

121 22/02/16(水)12:34:12 No.897812510

今のプラチナ帯はネクロフェイスが大流行だぞ

122 22/02/16(水)12:34:14 No.897812525

プラ1はミッション消化で勝敗度外視デッキもそこそこいるからな

123 22/02/16(水)12:34:16 No.897812533

フラクトールにうらら撃ったらLLがワラワラ出てきて結界像双龍ロビンホープシムルグが立ったの意味がわからん

124 22/02/16(水)12:34:17 No.897812547

>ドロバ積みたいけど鉄獣には刺さりにくいんだよな… 抗戦サーチできないのはキツいからぶっ刺さりとは言わないまでも結構効くよ LL型なら言わずもがなだし

125 22/02/16(水)12:34:24 No.897812590

>禁止制限がMDとは違うからね >ドランシアが一瞬だけ蘇った時は十二鉄獣だったよ えっ…じゃあMDもそのうち死ぬのかな

126 22/02/16(水)12:34:28 No.897812603

ロンギヌスは鉄獣が死ぬしドロバはLLが死ぬけどもう片方で動けばいいだけなのが混ざる利点だなって

127 22/02/16(水)12:34:33 No.897812632

>勝率5割切っててもプラ1行けるんだから初心者狩りしてないでさっさと上がればいいのに 初心者狩りがしたいわけでもないし勝ちたいわけでも無いがスレ画の連中とは戦いたくねえんだ ゴールドだろうがシルバーだろうが初動札見えたらサレンダーしてる 単純に長えしダルい

128 22/02/16(水)12:34:35 No.897812644

>勝率5割切っててもプラ1行けるんだから初心者狩りしてないでさっさと上がればいいのに 5割切ってたら行けなくない!?

129 22/02/16(水)12:34:37 No.897812654

このカードを止めるべきみたいなの「」や攻略サイトが教えてくれるけど 初心者だからどうしてそのカードが起点になるかとか分かんないんだ どうしたら知らないデッキでも自分で起点を理解することができる?

130 22/02/16(水)12:34:39 No.897812670

左はおジャマトークン送り付けたりすると動きづらそうだった 真ん中は何をするにもリリースするから生贄封じの仮面置けば刺さる 右はレベル変化させるといい感じにむかつく

131 22/02/16(水)12:34:41 No.897812687

>>勝率5割切っててもプラ1行けるんだから初心者狩りしてないでさっさと上がればいいのに >そんなに回せる時間ないんだよ! これなんだよなー… ドレミコードのスレで延々デュエルしてるような「」が羨ましくてしょうがない

132 22/02/16(水)12:34:43 No.897812701

プラチナだと二勝デイリーもなかなか時間かかるからゴールドに戻りたいけどそこまでは負け越さないんだよな…

133 22/02/16(水)12:34:47 No.897812728

>十二獣型の強みってなんなの? >1回破壊するだけのやつがポツンと残ってるのを見ると何がそんなに脅威なのか分からん サーチ共有しつつデッキスロット1枚で妨害と盤面リセット入れられるのが雑に強い ドランシアを初手に出さないといけない=トライブリゲードの動きができない≒妨害札かかさばってるなのも強い

134 22/02/16(水)12:34:54 No.897812783

皆がアルデクモスラにして潰すからパーデク2個置くようになった

135 22/02/16(水)12:34:58 No.897812808

プラ1になってから雑にサレンダーするようになったからだいぶ昇格に貢献してると思う

136 22/02/16(水)12:34:58 No.897812812

先攻で回った時の制圧力は圧倒的LLだけどどんな場面でも捲れるかもと思わせてくれるのが十二獣

137 22/02/16(水)12:35:01 No.897812823

十二獣鉄獣はアンワとドーハで止めてもそのまま4つ素材重ねたアーゼウスで強引に盤面リセットしに来たりしてくる まあそれやると除外は止められないからアーゼウスも盤面から消えるけど

138 22/02/16(水)12:35:07 No.897812845

プラ1でアルカナフォースお出ししてるわ 俺を養分として上がってくるがいい……勝っちゃった…

139 22/02/16(水)12:35:14 No.897812882

>このカードを止めるべきみたいなの「」や攻略サイトが教えてくれるけど >初心者だからどうしてそのカードが起点になるかとか分かんないんだ >どうしたら知らないデッキでも自分で起点を理解することができる? 自分で使う

140 22/02/16(水)12:35:23 No.897812927

エルドリッチの弱点教えて

141 22/02/16(水)12:35:25 No.897812933

相手が必死に頭捻って作り上げた紙束を脳死環境コピペデッキで封殺するのがたまらねぇんだ

142 22/02/16(水)12:35:26 No.897812943

>このカードを止めるべきみたいなの「」や攻略サイトが教えてくれるけど >初心者だからどうしてそのカードが起点になるかとか分かんないんだ >どうしたら知らないデッキでも自分で起点を理解することができる? 組んで自分で使ってみるといい

143 22/02/16(水)12:35:29 No.897812959

>>禁止制限がMDとは違うからね >>ドランシアが一瞬だけ蘇った時は十二鉄獣だったよ >えっ…じゃあMDもそのうち死ぬのかな あっちと違ってモルモと会局が禁止だから分からんが それでもこんだけ強いからなあ

144 22/02/16(水)12:35:30 No.897812970

>>禁止制限がMDとは違うからね >>ドランシアが一瞬だけ蘇った時は十二鉄獣だったよ >えっ…じゃあMDもそのうち死ぬのかな というか今の使用率で禁止制限見るんならまあ鉄獣ドライトロンは宣告喰らってるようなもんだろう

145 22/02/16(水)12:35:31 No.897812978

>勝率5割切っててもプラ1行けるんだから初心者狩りしてないでさっさと上がればいいのに 気軽にいうなぁ もう一瞬でも不快な気分になりたくないんだよ

146 22/02/16(水)12:35:43 No.897813044

勝率5割うんぬんのレスよく見かけるな

147 22/02/16(水)12:35:46 No.897813055

最初にLL型の方が流行った原因の一つはドランシアな気がしないでもない 最近はVFD共々その辺気にするのも止めたように感じるけど

148 22/02/16(水)12:35:47 No.897813062

>エルドリッチの弱点教えて エルドリッチの弱点はエルドリッチだ

149 22/02/16(水)12:36:01 No.897813157

勇者とかふわんだりぃず来たら乗り換えるから早く来ないかな

150 22/02/16(水)12:36:01 No.897813162

>自分で使う URとSRたりねぇ!!!

151 22/02/16(水)12:36:05 No.897813179

スレ画の誰か握ったら脳死でもプラ1にいける そして好きなデッキを握ればいいんだ

152 22/02/16(水)12:36:07 No.897813197

>先攻で回った時の制圧力は圧倒的LLだけどどんな場面でも捲れるかもと思わせてくれるのが十二獣 相手の妨害潰してサラブレード着地すればワンチャンあるからな… アーゼウス禁止しようぜ!

153 22/02/16(水)12:36:08 No.897813206

結局自分で握るのが一番理解できるのはそう

154 22/02/16(水)12:36:13 No.897813235

>エルドリッチの弱点教えて リッチッチを除外するカード

155 22/02/16(水)12:36:21 No.897813273

こいつらには弱点はあるが こいつらに弱点を用意しつつ自分が安定して展開できるのが こいつらくらいしかいない

156 22/02/16(水)12:36:27 No.897813303

十二支は辰が1枚制限になってるからそこアレされると大分困る

157 22/02/16(水)12:36:28 No.897813318

>エルドリッチの弱点教えて 金ピカ場に出せないと罠がゴミになる

158 22/02/16(水)12:36:31 No.897813329

>エルドリッチの弱点教えて 羽ライストコズサイ撃て

159 22/02/16(水)12:36:32 No.897813335

対策相手のデッキを自分で回すのが一番理解深まるけどMDでそれを求めるのは酷すぎる

160 22/02/16(水)12:36:45 No.897813396

>相手が必死に頭捻って作り上げた紙束を脳死環境コピペデッキで封殺するのがたまらねぇんだ その手の人って動きもデッキコピペってカードゲームやってて楽しいの?ってなる カードゲームに限った話でもねえか

161 22/02/16(水)12:36:57 No.897813463

>>自分で使う >URとSRたりねぇ!!! あんまりおすすめしたくないが1人回しでデッキの展開パターン確認したいならADSという手がある

162 22/02/16(水)12:37:12 No.897813556

エルドリッチはスキルドレインと勅命揃わない限りは割と殴り合えるからマシだわ

163 22/02/16(水)12:37:13 No.897813569

>えっ…じゃあMDもそのうち死ぬのかな 紙と環境に差異が出てるからまだ分からない ただ稼働初期は紙で規制実績のある強カードが使われない傾向はあった 今?多分気にする人かなり減ってると思う!

164 22/02/16(水)12:37:18 No.897813595

どんな方法でも勝てば楽しいからな…

165 22/02/16(水)12:37:23 No.897813619

エルドリッチなんてッチを墓穴なりで除外したら大体死んでるんだからスレ画のやつらより百倍わかりやすいだろ!

166 22/02/16(水)12:37:35 No.897813695

>エルドリッチの弱点教えて 墓穴とかで本体除外か魔法罠除去札入れとく 勅命食らったときは相手の運を褒めてあげる

167 22/02/16(水)12:37:38 No.897813713

毒をもって毒を制す

168 22/02/16(水)12:37:38 No.897813716

>エルドリッチの弱点教えて ドーハスーラや普通のアンデット軸だと 軒並み除外系カードや能力が刺さる上に 気づいたら自分のリッチッチが相手の味方になってたりする

169 22/02/16(水)12:37:39 No.897813720

マスターデュエル1人回し向きの機能一切ないからリアルでカード揃えたりADS使ったりするのはまああり

170 22/02/16(水)12:37:45 No.897813758

十二獣鉄獣は大抵のデッキが手札誘発2~3枚程度で止まるし先攻もドランシア+αに手札誘発と抗戦があれば制圧足りるよねって割り切ったデッキだと思う

171 22/02/16(水)12:37:46 No.897813763

>対策相手のデッキを自分で回すのが一番理解深まるけどMDでそれを求めるのは酷すぎる 紙も大概だろうが!

172 22/02/16(水)12:37:48 No.897813772

ドライトロンや電脳堺は「ここまで凌げばなんとかなるな…」というポイントがあるけど十二鉄獣はまくってもまくってもゾンビごとく復活して殺しにくるから息の根を完全に止めるまで安心できない ドライトロンやVFDみたいな不快度はそんなにないが相手してて一番疲れるのが十二鉄獣

173 22/02/16(水)12:37:52 No.897813802

>マクロコスモス採用で真竜あげるやつエアプもいいとこすぎる… 復活とか使徒とかリサイクル手段あるけどそれ以上に墓地利用がウザい相手への対抗手段だろ こっちの手段も死ぬのが理由になるなら溶撃あるのにスキドレ入れねえしな

174 22/02/16(水)12:37:56 No.897813827

>対策相手のデッキを自分で回すのが一番理解深まるけどMDでそれを求めるのは酷すぎる サブアカ作ればただで1デッキぐらいは作れるし 別にトランプあたりをプロキシにして回してみてどこ止めるのがきついか確認するだけでもいいんだ

175 22/02/16(水)12:37:56 No.897813834

下手したらVFDはMDでの使用率的に生き残る可能性あるけど ドランシアはエクシーズフェスでも暴れるだろうし死にそうだなぁ…

176 22/02/16(水)12:38:00 No.897813863

MDは全世界で展開してるから人口多い海外に合わせてイーパとか規制すんじゃないの

177 22/02/16(水)12:38:04 No.897813884

リアルタイムの動きはコピペできないから結局慣れよ

178 22/02/16(水)12:38:05 No.897813891

エルドはシングルならとてもじゃないがスレ画の連中に並べれる力は無い

179 22/02/16(水)12:38:21 No.897814001

>組んで自分で使ってみるといい ねえよ!金!

180 22/02/16(水)12:38:44 No.897814140

シングル戦とはいえ紙の経験値で勝てるから最高に楽しい

181 22/02/16(水)12:38:46 No.897814157

>その手の人って動きもデッキコピペってカードゲームやってて楽しいの?ってなる >カードゲームに限った話でもねえか 負けてばっかで嫌にならない? だって惨めだもんな

182 22/02/16(水)12:38:52 No.897814189

マクロコスモス貼ったら真竜機能不全になってたけど普通に打点の高さと攻守半減食らって負けた

183 22/02/16(水)12:38:56 No.897814218

コピーデッカーで楽しいの?って言われても遊戯王するのが楽しいよとしか言えない

184 22/02/16(水)12:38:58 No.897814230

>MDは全世界で展開してるから人口多い海外に合わせてイーパとか規制すんじゃないの 増Gがうっかり規制されないかか大分怖い

185 22/02/16(水)12:39:02 No.897814257

じゃんけんなくしてゲーム側が勝手に先行後攻決めてくれるようになってからまた調整してほしい

186 22/02/16(水)12:39:02 No.897814267

>ドランシアはエクシーズフェスでも暴れるだろうし死にそうだなぁ… 結局エクシーズフェスでもLLと十二だろうしまあ正直ウンザリしてるのはある

187 22/02/16(水)12:39:07 No.897814298

> 復活とか使徒とかリサイクル手段あるけどそれ以上に墓地利用がウザい相手への対抗手段だろ こっちの手段も死ぬのが理由になるなら溶撃あるのにスキドレ入れねえしな >エアプもいいとこすぎる

188 22/02/16(水)12:39:09 No.897814319

エルド対策はエルドの何がキツいかによる 永続がキツいなら羽ライストコズサイツイツイになるしメインギミックがキツいならわらしとか入れてエルドが場に出るのを止める感じ まあ結局割りものが一番丸い

189 22/02/16(水)12:39:10 No.897814324

>マクロコスモス採用で真竜あげるやつエアプもいいとこすぎる… いや?普通に使うけど… 自分で解除できるのは強みだし

190 22/02/16(水)12:39:12 No.897814330

>十二鉄獣組みたいけどお安く組めるのかな 手札誘発数揃えるのが高いけど今後のデッキで使いまわせるし専用パーツは安い

191 22/02/16(水)12:39:17 No.897814363

>MDは全世界で展開してるから人口多い海外に合わせてイーパとか規制すんじゃないの 海外に合わせるならGまで死んじまうーっ

192 22/02/16(水)12:39:20 No.897814384

エルドってむしろシングルのが強いデッキだと思うが というか罠型はだいたいそうか

193 22/02/16(水)12:39:21 No.897814385

規制されたらその分の生成ポイント返ってくるんですよね!

194 22/02/16(水)12:39:32 No.897814441

鉄獣は単純にカードパワー高い上に結界像みたいな封殺手段も持ってるからなぁ…

195 22/02/16(水)12:39:36 No.897814468

規制の怖さはVFD死んだら勇者こない限りかなり厳しくなる電脳と違って十二鉄獣はドランシア死んでも鉄獣部分はいくらでも流用できるのが偉い

196 22/02/16(水)12:39:41 No.897814504

>>その手の人って動きもデッキコピペってカードゲームやってて楽しいの?ってなる >>カードゲームに限った話でもねえか >負けてばっかで嫌にならない? >だって惨めだもんな つまんねえ楽しみ方してんなぁ

197 22/02/16(水)12:39:46 No.897814546

最終的に遊戯王ほどランクマ向いてないゲーム無いって話になる

198 22/02/16(水)12:39:49 No.897814564

いずれ死ぬ枠だとVFDとドランシアがいるけど どのデッキでも出したらクソ制圧のVFDに対してドランシアはモルモ会局を犠牲にして鉄獣の出張止まりだからドランシアはちょっとだけ長生きするかも

199 22/02/16(水)12:39:56 No.897814596

真竜にマクロコスモス入れてる人は結構いるでしょ

200 22/02/16(水)12:39:59 No.897814613

>プラ1になってから雑にサレンダーするようになったからだいぶ昇格に貢献してると思う プラ2までは相手ドライトロンで誘発握れてなくても一滴ドローにかけて諦めなかったけど今は誘発握れてなかったら即サレしてるわ

201 22/02/16(水)12:39:59 No.897814617

なんならこいつらもドライトロンが一歩劣るくらい両サイドが強い

202 22/02/16(水)12:40:06 No.897814658

LLもLLであいつらだけでも殺意がおかしくない? こっちの盤面飛び越えて死ぬまで殴ってくるんたけど…

203 22/02/16(水)12:40:08 No.897814669

>負けてばっかで嫌にならない? >だって惨めだもんな 十代が言ってような気がするセリフ

204 22/02/16(水)12:40:16 No.897814720

基本的に対人ゲーって不快の押し付け合いじゃない?

205 22/02/16(水)12:40:16 No.897814721

妥協で回せんのがまず異常なんだよなあ

206 22/02/16(水)12:40:20 No.897814741

カード作ってないデッキコピーでも5枚ドローはできるからそこからどう回すか考えれば良いよ

207 22/02/16(水)12:40:25 No.897814767

>このカードを止めるべきみたいなの「」や攻略サイトが教えてくれるけど >初心者だからどうしてそのカードが起点になるかとか分かんないんだ >どうしたら知らないデッキでも自分で起点を理解することができる? 有名なデッキなら展開の仕方くらいいくらでも書いてある記事は見つかるだろう

208 22/02/16(水)12:40:35 No.897814825

>>これ貼って自分は潰れなくて済むデッキなんだよって話ですよね >戦華とか… マクロは自分でどかせないから普通に自分の首も締める スキドレ裂け目ネクロバレーはいいけど

209 22/02/16(水)12:40:39 No.897814851

紙はそれこそ忖度で楽しくデュエル出来るけど MDにそんな要素無いからな

210 22/02/16(水)12:40:44 No.897814877

>カード作ってないデッキコピーでも5枚ドローはできるからそこからどう回すか考えれば良いよ それで考えられるなら十分に理解できてるよ

211 22/02/16(水)12:40:56 No.897814950

コピーデッカーって言ってもデュエルそのものは毎回違うものになるんだし別によくない?

212 22/02/16(水)12:40:59 No.897814964

こういうスレで定型は危険だって!

213 22/02/16(水)12:41:01 No.897814970

抹殺もいずれ規制されるのかな

214 22/02/16(水)12:41:06 No.897815009

電脳は青龍朱雀の対応力が高すぎる

215 22/02/16(水)12:41:08 No.897815017

>鉄獣は単純にカードパワー高い上に結界像みたいな封殺手段も持ってるからなぁ… 結界像ったらLL鉄獣かな ありゃ十二鉄獣みたいな継戦能力はないから崩しちゃえばあとはウザいだけで楽に相手できるよ

216 22/02/16(水)12:41:08 No.897815020

降格って要素がどうしてもガチデッキ使えって風潮になるからな...

217 22/02/16(水)12:41:17 No.897815094

>紙はそれこそ忖度で楽しくデュエル出来るけど >MDにそんな要素無いからな 紙で忖度出来る仲のやついるなら一緒にMDでもすればいいだろ!

218 22/02/16(水)12:41:22 No.897815124

数年前の環境で何をどう回してたかなんていう記事は あなたが考える以上にウェブに残ってないよ

219 22/02/16(水)12:41:27 No.897815156

まあ画像みたいな相手ともそこそこ戦えて自分の好きなカード使って勝てたら俺は気持ちいいよ

220 22/02/16(水)12:41:30 No.897815180

>抹殺もいずれ規制されるのかな デステニーアラメシアそのまま来たらまあするべき

221 22/02/16(水)12:41:32 No.897815201

プラチナ1の人と当たってもみんなドライトロンか電脳か鉄獣なんですけど

222 22/02/16(水)12:41:34 No.897815219

ある程度有名なテーマなら個人ブログとかで詳しい展開パターンや誘発撃たれたらキツいところとか書いてる人いるからそれ参考にするといいよ

223 22/02/16(水)12:41:41 No.897815261

>抹殺もいずれ規制されるのかな ミラー戦が少ないからまだ大丈夫だと思う

224 22/02/16(水)12:41:50 No.897815325

同じぐらいデッキパワーで対戦できるといいんだけどまあ難しいよね

225 22/02/16(水)12:41:51 No.897815329

探せばマクロコスモスだけじゃなくて次元の裂け目まで入れてる真竜とか出てくると思うが…

226 22/02/16(水)12:41:51 No.897815330

遊戯王定型危険定型多すぎる

227 22/02/16(水)12:41:55 No.897815349

>プラチナ1の人と当たってもみんなドライトロンか電脳か鉄獣なんですけど 知らないプラチナ1だ

228 22/02/16(水)12:41:55 No.897815354

>降格って要素がどうしてもガチデッキ使えって風潮になるからな... ガチデッキ使えだけならまだいいが現環境だとスレ画使わないならランクマやる意味なく無い? 養分になりに来てくれるのは嬉しいけどさ

229 22/02/16(水)12:41:57 No.897815367

抹殺はまあいつ規制されてもおかしくはない

230 22/02/16(水)12:41:59 No.897815374

>十二獣鉄獣はアンワとドーハで止めてもそのまま4つ素材重ねたアーゼウスで強引に盤面リセットしに来たりしてくる >まあそれやると除外は止められないからアーゼウスも盤面から消えるけど アンワ無くなった時点で今まで腐ってた鉄獣がわんさか湧いてくるからアーゼウス止められなきゃ負けだと思ってる

231 22/02/16(水)12:42:02 No.897815392

ハッキリ言うぜ お前弱いだろ

232 22/02/16(水)12:42:07 No.897815432

>LLもLLであいつらだけでも殺意がおかしくない? >こっちの盤面飛び越えて死ぬまで殴ってくるんたけど… モンスター処理するの面倒くさいからね…

233 22/02/16(水)12:42:07 No.897815434

>>負けてばっかで嫌にならない? >>だって惨めだもんな >つまんねえ楽しみ方してんなぁ ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!!

234 22/02/16(水)12:42:11 No.897815456

>結界像ったらLL鉄獣かな >ありゃ十二鉄獣みたいな継戦能力はないから崩しちゃえばあとはウザいだけで楽に相手できるよ 制圧盤面とナイチンゲールアーゼウスとアクセス全部凌がれたら動けなくなるしな

235 22/02/16(水)12:42:19 No.897815493

>プラチナ1の人と当たってもみんなドライトロンか電脳か鉄獣なんですけど そいつら使わないならランクマ来る資格ないぞ

236 22/02/16(水)12:42:24 No.897815536

ライストゴキうらら抱擁3積み羽箒がスタートラインという気さえしてくる

237 22/02/16(水)12:42:27 No.897815556

電脳はあんまり見ない気がする 十二鉄獣はほんとによく当たる 五回やったら三回は当たる

238 22/02/16(水)12:42:34 No.897815597

ドライトロンは手札2枚から始まるアルデクルートを止める手段ないと詰む過程を見てるだけしかやることないからヘイト買ってるけど純ドライトロン自体はそこまでじゃねぇしな 大体イーバ弁天が悪い

239 22/02/16(水)12:42:36 No.897815610

んもーすぐ極論に走る

240 22/02/16(水)12:42:36 No.897815612

>プラチナ1の人と当たってもみんなドライトロンか電脳か鉄獣なんですけど デイリー消化にドライトロンとか投げてる

241 22/02/16(水)12:42:38 No.897815623

プラ1は降格ないから好きなデッキ使ったりしてるんで実質プラ2の方が強いぞ

242 22/02/16(水)12:42:40 No.897815633

むしろプラ1になってから変なデッキが増えたんだが…

243 22/02/16(水)12:42:40 No.897815642

俺は先行で無限巨神鳥したいだけの貧弱なデッキだから…

244 22/02/16(水)12:42:42 No.897815652

電脳に対してヴェーラー持ってたら出てきたシンクロに当てるしかないのかな

245 22/02/16(水)12:42:57 No.897815739

落ちないプラチナ1でマイナーデッキ握って環境使って昇ろうとしてるプラチナ2~5を粉砕するの最高に楽しいわ!

246 22/02/16(水)12:42:58 No.897815745

MDのドライトロンってほぼ絶滅してない? ここ3日くらい全然マッチングしないぞ

247 22/02/16(水)12:42:58 No.897815746

カードゲームに限らず他人の模倣を異様に嫌う時期ってあるから麻疹みたいなもんよ

248 22/02/16(水)12:43:00 No.897815764

モンスーノは遊戯王でもないから気を付けて!

249 22/02/16(水)12:43:01 No.897815767

雑なのが来たな...

250 22/02/16(水)12:43:04 No.897815791

LLはLLだけで勝ち筋を持ってるの偉い!

251 22/02/16(水)12:43:06 No.897815806

>ハッキリ言うぜ >お前弱いだろ 結界像ロビンで制圧して動けないファンデッカーにこれ言いてぇ~!

252 22/02/16(水)12:43:15 No.897815852

>ガチデッキ使えだけならまだいいが現環境だとスレ画使わないならランクマやる意味なく無い? そこまでかなぁ…? もうちょいTier下のデッキでもやれるでしょ

253 22/02/16(水)12:43:17 No.897815867

プラ1なってもプラ1としか当たらなくなるわけじゃないからな

254 22/02/16(水)12:43:24 No.897815917

>プラ1は降格ないから好きなデッキ使ったりしてるんで実質プラ2の方が強いぞ メタビ使ってるとプラ5あたりのがよくわからんのとかち合うので地獄

255 22/02/16(水)12:43:29 No.897815956

こいつらレベルに強いデッキまだまだいっぱいあるからな なんならこいつらより強いデッキだってある チェーンバーンって言うんだけど

256 22/02/16(水)12:43:30 No.897815969

今のプラ1まあ環境もいるけど変なデッキも半々くらいでいるよ

257 22/02/16(水)12:43:31 No.897815971

>ありゃ十二鉄獣みたいな継戦能力はないから崩しちゃえばあとはウザいだけで楽に相手できるよ スキドレ通すだけで黙っちゃうか弱いデッキ過ぎる

258 22/02/16(水)12:43:35 No.897815989

>電脳に対してヴェーラー持ってたら出てきたシンクロに当てるしかないのかな 一応不夜城とかヴァーミリオンとか使わないといけない展開だと刺さったりするよ まあ刺さらない展開もあるけどその場合もドローと1:1交換はできる

259 22/02/16(水)12:43:49 No.897816067

プラ1だと色んなデッキ見れて楽しい

260 22/02/16(水)12:43:54 No.897816098

プラ1から遊び始める人がいるのは事実だが デイリーでランクマ勝利がある時はそりゃ昇格に使ったデッキを持ち出す

261 22/02/16(水)12:43:54 No.897816099

>抹殺もいずれ規制されるのかな いわゆるメタスペースの多い強いデッキほど強化して シングル戦のMDで先行有利にして後攻にほぼ寄与しないカードだからまあ死ぬと思う 強い者の味方すぎる

262 22/02/16(水)12:44:03 No.897816159

プラチナ1行くぐらいなら環境じゃなくてもそこそこパワー有れば問題ないと思うよ

263 22/02/16(水)12:44:11 No.897816210

>ガチデッキ使えだけならまだいいが現環境だとスレ画使わないならランクマやる意味なく無い? >養分になりに来てくれるのは嬉しいけどさ やらなくていいならやらないんだけど フリマ無いし部屋はダルいしそもそもランクマやらねーと石もらえない

264 22/02/16(水)12:44:19 No.897816253

2週間くらい遊んだけど自分一人の力でデッキ作ろうにもそもそものテーマとかがどのカードのまとまりかも分からないし それを知れる場所もないし 知らないカード多すぎてSRもURも簡単に砕けないしいやあ無理っす

265 22/02/16(水)12:44:19 No.897816257

海外だとドラグーン使えるんだな

266 22/02/16(水)12:44:24 No.897816282

先行エルドが伏せばーっと並べて羽箒うったら勅命です^^されたときの下らなさは異常 勅命と虚無空間は禁止にしてくれ

267 22/02/16(水)12:44:26 No.897816295

まあ現環境だと結界像よりヒリを添えとくんだけど

268 22/02/16(水)12:44:28 No.897816315

応戦するgたたきつければマクロコスモスできるよ 返しのターンで素材にすれば解除できるし g出せる頃には手遅れ感があるけど

269 22/02/16(水)12:44:35 No.897816353

プラ1になってからは先行ハンデスばかりしてる 先行を譲ってくれたヌメロンサイドラ…ありがとう…

270 22/02/16(水)12:44:40 No.897816391

>プラチナ1の人と当たってもみんなドライトロンか電脳か鉄獣なんですけど みんなではないけど使ってるやつ結構多くてプラ1は好きなデッキで遊んでるっての結構偏見入ってるよなとは思った

271 22/02/16(水)12:44:45 No.897816424

>>ガチデッキ使えだけならまだいいが現環境だとスレ画使わないならランクマやる意味なく無い? >>養分になりに来てくれるのは嬉しいけどさ >やらなくていいならやらないんだけど >フリマ無いし部屋はダルいしそもそもランクマやらねーと石もらえない でも勝てなきゃ楽しくなくない? どうして環境デッキ使わないの?アホなの?

272 22/02/16(水)12:44:46 No.897816431

ランクマ楽に駆け上がりたいならヌメロンだよ デイリー消化用に組んだけど5連勝ぐらいはよくできるぐらいには勝率良くて何より早い

273 22/02/16(水)12:44:55 No.897816485

環境とワンキルと養分 これがプラチナ

274 22/02/16(水)12:44:55 No.897816487

デイリー消化するようになるとまたガチデッキに戻ってきた部分はある

275 22/02/16(水)12:44:56 No.897816498

>2週間くらい遊んだけど自分一人の力でデッキ作ろうにもそもそものテーマとかがどのカードのまとまりかも分からないし >それを知れる場所もないし >知らないカード多すぎてSRもURも簡単に砕けないしいやあ無理っす 初心者が自分一人でデッキ組むのは絶対むりだよ

276 22/02/16(水)12:45:07 No.897816556

まあプラ1同士だといまいちやる気出ないのは分かる プラ2~5の登ろうとしてくるヤツは落とすけど

277 22/02/16(水)12:45:25 No.897816657

降格要素いらないと思う ガチでやりたいならそれこそ部屋作ればいい 無料石回収にガチを絡めるな

278 22/02/16(水)12:45:33 No.897816704

>応戦するgたたきつければマクロコスモスできるよ >返しのターンで素材にすれば解除できるし >g出せる頃には手遅れ感があるけど ドライトロンくらいなんだよな環境だと あと緊急テレポートで動いたときの電脳

279 22/02/16(水)12:45:33 No.897816705

初心者がデッキ組むとデッキ枚数凄いことになるの可愛いよね…

280 22/02/16(水)12:45:40 No.897816751

>養分になりに来てくれるのは嬉しいけどさ 養分て プラ1来たら意味ないのにその下で彷徨っててそんなこと言ってたら馬鹿みたいじゃないですか

281 22/02/16(水)12:45:46 No.897816785

ヌメロンは後攻選択した時点でほぼバレるからなぁ…

282 22/02/16(水)12:45:53 No.897816833

>先行エルドが伏せばーっと並べて羽箒うったら勅命です^^されたときの下らなさは異常 チェーンサイクしろ

283 22/02/16(水)12:45:54 No.897816837

まずプラチナ1到達したレシピをコピーするところから始めるんだ 自分でデッキ組んで楽しむのは既存のデッキで勝てるようになってからでいい

284 22/02/16(水)12:46:01 No.897816878

>>プラチナ1の人と当たってもみんなドライトロンか電脳か鉄獣なんですけど >みんなではないけど使ってるやつ結構多くてプラ1は好きなデッキで遊んでるっての結構偏見入ってるよなとは思った URSRシステム考えたら結構頑張らないと無理よね

285 22/02/16(水)12:46:04 No.897816895

言い合うくらいならデュエルでケリをつけろ

286 22/02/16(水)12:46:05 No.897816904

>>養分になりに来てくれるのは嬉しいけどさ >養分て >プラ1来たら意味ないのにその下で彷徨っててそんなこと言ってたら馬鹿みたいじゃないですか でもしょうもないカスデッキを鉄獣で蹴散らすの楽しいよ?

287 22/02/16(水)12:46:13 No.897816965

別にこいつらじゃなくてもガチデッキは山ほどあるだろ!

288 22/02/16(水)12:46:19 No.897817003

プラ2しばき倒すのは楽しいからな…

289 22/02/16(水)12:46:19 No.897817004

>マスカンちゃんとわかってる経験者とプレミ多い養分 >これがプラチナ

290 22/02/16(水)12:46:27 No.897817060

デュエル開始の宣言をしろ!

291 22/02/16(水)12:46:33 No.897817088

口悪いのがいるなぁ

292 22/02/16(水)12:46:43 No.897817150

>初心者がデッキ組むとデッキ枚数凄いことになるの可愛いよね… (誘発ないけど相手60枚だし大丈夫だろ…) 隣の芝刈り

293 22/02/16(水)12:46:44 No.897817158

検証したわけじゃないけど上に行くほどデュエル後の報酬の質上がってる?微々たる差だろうけど

294 22/02/16(水)12:46:46 No.897817168

また雑なのが沸いてるな

295 22/02/16(水)12:46:47 No.897817169

>先行エルドが伏せばーっと並べて羽箒うったら勅命です^^されたときの下らなさは異常 >勅命と虚無空間は禁止にしてくれ エルドごときに文句言うのはこのゲーム向いてないよ

296 22/02/16(水)12:46:55 No.897817231

シンクロテーマ使ってるやつは勝つのが楽しいよりグルグルするのが楽しいタイプだと思う あいつらモーメント回してやがるからな

297 22/02/16(水)12:46:55 No.897817233

初心者が組むなら上3つのどれがオススメなのかな メインギミックでUR少ないってなると鉄十二かな?

298 22/02/16(水)12:46:56 No.897817244

慣れてないドライトロンなら7割勝てるじしんあるわ

299 22/02/16(水)12:47:08 No.897817314

>別にこいつらじゃなくてもガチデッキは山ほどあるだろ! 別にファンデッキでもプラ1行けるしね シャドールとか

300 22/02/16(水)12:47:09 No.897817319

>初心者がデッキ組むとデッキ枚数凄いことになるの可愛いよね… (相手のデッキ60枚ある…芝刈りか)

301 22/02/16(水)12:47:10 No.897817326

>口悪いのがいるなぁ 負け犬の遠吠えだなぁ

302 22/02/16(水)12:47:24 No.897817404

群雄割拠は良いぞ 相手に壊獣投げると羽箒出るまで召喚も特殊召喚もできなくしたりできる

303 22/02/16(水)12:47:30 No.897817436

おいデュエルしろよ

304 22/02/16(水)12:47:42 No.897817508

>別にファンデッキでもプラ1行けるしね >シャドールとか ファンかな…?

305 22/02/16(水)12:47:47 No.897817541

俺エスパーだけど

306 22/02/16(水)12:47:47 No.897817543

>>別にこいつらじゃなくてもガチデッキは山ほどあるだろ! >別にファンデッキでもプラ1行けるしね >シャドールとか ガチガチのガチじゃねーか

307 22/02/16(水)12:47:51 No.897817563

>エルドごときに文句言うのはこのゲーム向いてないよ エルドじゃないよ勅命と虚無空間に言ってるんだよ俺は

↑Top