虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/16(水)10:06:11 もう3製... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)10:06:11 No.897780734

もう3製作決定!?

1 22/02/16(水)10:08:28 No.897781105

ソニックが売れると気づいてくれたようで嬉しいよ

2 22/02/16(水)10:10:11 No.897781393

スピンオフもやるみたいだね

3 22/02/16(水)10:10:44 No.897781483

ナックルズのスピンオフドラマもあるぞ ただこれParamount+で配信だから日本でどうやって見るのかわからんね…

4 22/02/16(水)10:11:38 No.897781641

ウワー誰こいつ

5 22/02/16(水)10:11:47 No.897781669

まあ2決定と同時に3も決まってたんでしょ

6 22/02/16(水)10:12:00 No.897781715

判断が音速すぎるだろ

7 22/02/16(水)10:13:19 No.897781950

3ってなにやるんだろ そろそろカオスエメラルドかな

8 22/02/16(水)10:13:54 No.897782059

シャドウ出してきそう

9 22/02/16(水)10:14:19 No.897782142

贅沢言わないから3のメディア版の上に2と1のブルーレイ差し込めるようにしてほしい

10 22/02/16(水)10:14:21 No.897782150

2は3につづく!みたいな終わりかたになるのかなと思ったが 思い起こせば1も大概だった

11 22/02/16(水)10:14:36 No.897782190

>そろそろカオスエメラルドかな 2のってやっぱマスターエメラルドなの?

12 22/02/16(水)10:14:55 No.897782241

面倒がらずに1ちゃんと作り直して本当によかったね…

13 22/02/16(水)10:17:08 No.897782632

もうシャドウだしちゃえ

14 22/02/16(水)10:17:16 No.897782656

3あるなら順当に2はナックルズがボスでメタルが次のボスかな で4へのクリフハンガーでカオスかシャドウ

15 22/02/16(水)10:17:29 No.897782708

久々に見たなこのソニックに似た人

16 22/02/16(水)10:18:07 No.897782812

日本でもヒットしたのソニック

17 22/02/16(水)10:18:25 No.897782859

>判断が音速すぎるだろ これおそすぎるって読んでいいんだよね?

18 22/02/16(水)10:20:50 No.897783291

開発中 https://twitter.com/paramountplus/status/1493706463704858625

19 22/02/16(水)10:23:49 No.897783822

>面倒がらずに1ちゃんと作り直して本当によかったね… 売上の話だからあれだけどピカチュウ超えたのはびっくりした なんで外人そんなソニック好きなの?

20 22/02/16(水)10:24:47 No.897784002

映画館にシコリにいくのはあまり体験がないな

21 22/02/16(水)10:24:55 No.897784021

メタルでもシャドウでもライバルには事欠かないな

22 22/02/16(水)10:25:57 No.897784216

https://youtu.be/uVj6vs-738o https://youtu.be/7NVMZWV_vTg

23 22/02/16(水)10:27:52 No.897784563

というか外人って人外ヒーローの人気高いよね

24 22/02/16(水)10:29:10 No.897784793

めちゃくちゃ面白かったのに ここでは内容そんなに話題にならなかった気がして残念だったけど 成功してたの!?

25 22/02/16(水)10:29:49 No.897784899

>めちゃくちゃ面白かったのに >ここでは内容そんなに話題にならなかった気がして残念だったけど >成功してたの!? 日本来る前から大成功だったよ

26 22/02/16(水)10:30:32 No.897785025

そういうものだとは分かってはいるし1面白かったけどやっぱりゲームと同じ吹き替えが欲しくなる

27 22/02/16(水)10:30:40 No.897785048

ピカチュウに勝てるコンテンツを持ってるセガが新ハード作れないのはなんで?

28 22/02/16(水)10:31:13 No.897785136

>日本来る前から大成功だったよ ソニックはあっちが本番だもんな

29 22/02/16(水)10:31:19 No.897785152

声も金丸じゃないしストーリーもソニックのキャラを使っただけの二次創作だけど 見た目がソニックだから最後まで見れたしなかなか良かった

30 22/02/16(水)10:32:59 No.897785452

>ピカチュウに勝てるコンテンツを持ってるセガが新ハード作れないのはなんで? 銀行が許可しても今のセガにマトモなものが作れると思えないから

31 22/02/16(水)10:33:13 No.897785496

日本は延期前がコロナ発生直後で延期後は緊急事態宣言直前な上 ジブリ再上映で数少ない開いてる劇場のパイ取られて話題になる方が難しいわ

32 22/02/16(水)10:34:01 No.897785642

ゲーム以外は絶好調だなソニック

33 22/02/16(水)10:34:03 No.897785653

>ピカチュウに勝てるコンテンツを持ってるセガが新ハード作れないのはなんで? 任天堂をナメすぎでは?

34 22/02/16(水)10:34:07 No.897785668

ロリの靴貰ってお馴染みのスニーカースタイルになるの良いんですよ

35 22/02/16(水)10:34:53 No.897785797

SEGAにもいくらかお金入るの?

36 22/02/16(水)10:35:25 No.897785888

原作でしょっちゅう実写っぽいステージ出てたからか俳優と絡んでもあんまり違和感なく見れる…

37 22/02/16(水)10:36:16 No.897786026

同じパラマウント+で配信するHaloのドラマは日本じゃU-NEXTでやるからナックルズも同じなんじゃないかな

38 22/02/16(水)10:37:13 No.897786196

エッグマンがちゃんとエッグマンだ… 痩せてるのに…

39 22/02/16(水)10:38:30 No.897786421

>>面倒がらずに1ちゃんと作り直して本当によかったね… >売上の話だからあれだけどピカチュウ超えたのはびっくりした >なんで外人そんなソニック好きなの? セガ信者…ではなくスーファミよりメガドラが強かったからだろう

40 22/02/16(水)10:38:53 No.897786487

>ここでは内容そんなに話題にならなかった気がして残念だったけど キャスティングでお気持ちされちゃったから

41 22/02/16(水)10:39:27 No.897786600

>原作でしょっちゅう実写っぽいステージ出てたからか俳優と絡んでもあんまり違和感なく見れる… サンフランシスコ行くの良いよね

42 22/02/16(水)10:39:37 No.897786625

ゲームでエッグマン以外の人間キャラが出たのはワルアドが最後だっけ

43 22/02/16(水)10:39:39 No.897786629

1面白い?

44 22/02/16(水)10:40:07 No.897786711

>1面白い? 面白い モタモタしてるとおいてくぞ

45 22/02/16(水)10:40:16 No.897786745

>エッグマンがちゃんとエッグマンだ… >痩せてるのに… なんとデスエッグロボも出る

46 22/02/16(水)10:42:57 No.897787160

1見た時はもうこれほとんどCGアニメでは?ってなった でもおもしれぇからいいか!よろしくなぁ!

47 22/02/16(水)10:48:36 No.897788113

https://www.youtube.com/watch?v=eMV_Im9VEmY 夏ってことはまだ半年くらい先か

48 22/02/16(水)10:49:12 No.897788220

むしろ2制作を今初めて知った

49 22/02/16(水)10:49:45 No.897788320

ソニックに関してはゲーム本編も海外向けのついでに日本でも売ってるようなもんだから

50 22/02/16(水)10:53:31 No.897788920

1の最後でテイルス出したんなら続編作らないと向こうのケモナーが黙っちゃいないからな…

51 22/02/16(水)10:54:43 No.897789110

1はうんうんこんな感じでいいんだよって気持ちの映画だった 個人的に言うなら始まりの物語って感じでスケール控えめな所はあったが 1ラストでエッグマンもエッグマンになっていったし 2では更に激しいドンパチが見られそうだから楽しみ

52 22/02/16(水)10:54:45 No.897789114

エアプのくせに馬鹿騒ぎしてるやついる!?

53 22/02/16(水)10:55:11 No.897789180

2もまだなのに3とか頭セガかよ

54 22/02/16(水)10:57:09 No.897789501

2でシャドウ出すのかな

55 22/02/16(水)10:58:13 No.897789688

普通に出来は良かったけどめちゃくちゃ面白い!みたいな映画ではなかった気がするので 凄い出来だった名探偵ピカチュウより売れたのは本当にソニックが人気あったんだろうなって思う

56 22/02/16(水)10:58:42 No.897789773

ポストMCU世代にとってもはやシリーズの間隔が1年あったら遅いと言われかねない時代だ 先んじて企画を動かしとかんとな…

57 22/02/16(水)11:00:13 No.897790023

コンテンツの消費が早すぎる…

58 22/02/16(水)11:00:55 No.897790135

>映画館にシコリにいくのはあまり体験がないな テイルスでシコるな

59 22/02/16(水)11:01:09 No.897790173

オリジンみたいな感じでスレ画のままのバージョンも観たくなってきた

60 22/02/16(水)11:03:21 No.897790553

パラマウントは他にも実写トランスフォーマーの新たな三部作を作るつってたりまたタートルズの映画作るつってたりやや先走っている気がする…

61 22/02/16(水)11:07:25 No.897791329

これ次のゲームの期待値も上がってない? ケンポン時代みたいなの出したらめちゃくちゃ怒られるのでは

62 22/02/16(水)11:08:01 No.897791461

結局こいつはどこにも収録されてないのか 悲しいなあ

63 22/02/16(水)11:08:11 No.897791485

日本では公開後ほぼ話聞かなかったけど実際人入ったのかな

64 22/02/16(水)11:08:14 No.897791498

ソニックZERO でスレ画復活して欲しい

65 22/02/16(水)11:08:31 No.897791553

>普通に出来は良かったけどめちゃくちゃ面白い!みたいな映画ではなかった気がするので >凄い出来だった名探偵ピカチュウより売れたのは本当にソニックが人気あったんだろうなって思う ポケモンってそもそも国外人気そんなに高いの?

66 22/02/16(水)11:08:59 No.897791638

やっぱすげぇぜ…ジム・キャリー!!

67 22/02/16(水)11:09:08 No.897791661

>これ次のゲームの期待値も上がってない? >ケンポン時代みたいなの出したらめちゃくちゃ怒られるのでは ここでゲームも良作出してくれればかなり良い流れよね ほんと頼むよ…

68 22/02/16(水)11:09:23 No.897791698

>凄い出来だった名探偵ピカチュウより売れたのは本当にソニックが人気あったんだろうなって思う 名探偵ピカチュウのが稼ぎは上だけど

69 22/02/16(水)11:10:05 No.897791803

1の方はテレビでやったっけ

70 22/02/16(水)11:10:31 No.897791900

いい加減1観ておこうと思うんだけど吹替と字幕どっちがいい?

71 22/02/16(水)11:10:35 No.897791908

>ピカチュウに勝てるコンテンツを持ってるセガが新ハード作れないのはなんで? いまそれ関係ある?

72 22/02/16(水)11:10:36 No.897791916

世界興行収入が352億円で日本の興行収入が1.6億円かぁ…

73 22/02/16(水)11:11:49 No.897792149

新ハード作るゾ!

74 22/02/16(水)11:11:52 No.897792156

何でポケモンに勝ったことになってんの?

75 22/02/16(水)11:12:09 No.897792215

>いい加減1観ておこうと思うんだけど吹替と字幕どっちがいい? 両方

76 22/02/16(水)11:12:10 No.897792218

ゲハって映画関係にも湧くんだな… しかもセガなのに…

77 22/02/16(水)11:12:15 No.897792234

このタイミングでケンポンの契約切れたのは追い風だけどセガのソニックを面白く作る能力も最近ちょっと怪しい

78 22/02/16(水)11:12:24 No.897792268

公開タイミングが悪すぎる 最初のコロナ自粛の時だから映画は見に行く人がとても少なかった

79 22/02/16(水)11:12:33 No.897792292

投資に日和ってる銀行いるー?

80 22/02/16(水)11:12:47 No.897792341

顔見てるだけで笑えてくる

81 22/02/16(水)11:13:51 No.897792524

スレ画のバージョンも『青い悪魔のイメージ図』とかでチラッと出してくれてもいいのよとは思っている

82 22/02/16(水)11:13:51 No.897792526

>世界興行収入が352億円で日本の興行収入が1.6億円かぁ… タイミングが悪すぎたマジで

83 22/02/16(水)11:14:07 No.897792585

>最初のコロナ自粛の時だから映画は見に行く人がとても少なかった 鬼滅…

84 22/02/16(水)11:14:17 No.897792615

>何でポケモンに勝ったことになってんの? 上回ったのは初動であって最終的には下なんだけど何故かやたら勘違いしてる人多いんだよね

85 22/02/16(水)11:14:22 No.897792631

>世界興行収入が352億円で日本の興行収入が1.6億円かぁ… 配給がクソ

86 22/02/16(水)11:14:40 No.897792677

え?ナイツ映画化決定!?

87 22/02/16(水)11:14:53 No.897792719

>>最初のコロナ自粛の時だから映画は見に行く人がとても少なかった >鬼滅… 鬼滅はタイミング違うけど…

88 22/02/16(水)11:14:56 No.897792731

字幕はジム・キャリーの素の演技が楽しめていい 吹替はジム・キャリーの吹替の山ちゃんの演技が楽しめていい

89 22/02/16(水)11:15:02 No.897792758

こいつも出してほしい

90 22/02/16(水)11:15:08 No.897792774

>セガのソニックを面白く作る能力も最近ちょっと怪しい 本当に最近かー?面白いのも出すけど同時に前から定期的に微妙なの出しくてる印象しかないぞ

91 22/02/16(水)11:15:23 No.897792820

>鬼滅はタイミング違うけど… 日本じゃソニックなんて見る変わり者いないから言い訳がましいよ

92 22/02/16(水)11:16:27 No.897793035

コロナなくたって日本じゃソニックに人はいらんだろ

93 22/02/16(水)11:17:04 No.897793127

2倍は入ったんじゃない? 知らんけど

94 22/02/16(水)11:17:39 No.897793250

青色の化物からちゃんと作り直したかいがあったな本当に

95 22/02/16(水)11:17:50 No.897793287

>>セガのソニックを面白く作る能力も最近ちょっと怪しい >本当に最近かー?面白いのも出すけど同時に前から定期的に微妙なの出しくてる印象しかないぞ ほんとはソニジェネ以降キツいからもう10年近くアレだけど精一杯言葉を濁したのに!

96 22/02/16(水)11:18:12 No.897793369

2ってもう公開されてるの?

97 22/02/16(水)11:18:14 No.897793380

>日本でもヒットしたのソニック 日本だけヒットしなかった

98 22/02/16(水)11:18:40 No.897793465

いざ聞いてみればこっちのソニックの声も滅茶苦茶良かったんだけどそれはそれとして今までのソニックで聞きたい気持ちもある

99 22/02/16(水)11:19:01 No.897793520

公開前にファンに叩かれて変えたらちゃんと売れるパターン初めて見たかもしれない

100 22/02/16(水)11:20:22 No.897793756

あんまり大きな声じゃ言えないけど新ソニのシナリオ好きだったからシリアス路線のやつまた出て欲しい…

101 22/02/16(水)11:21:10 No.897793916

2の存在を知らなかった いつの間に3までいったんだよ

102 22/02/16(水)11:22:00 No.897794055

1は日本上映中にAmazonで北米版Blu-ray出てたけど今回もないかな

103 22/02/16(水)11:22:19 No.897794109

今回ナックルズとマスターエメラルドの話やったら3はもうアドベンチャーまでいっちゃうのでは

104 22/02/16(水)11:22:19 No.897794110

BTTFだって2の公開前に3が出るのは決まってただろ?

105 22/02/16(水)11:22:26 No.897794122

>いざ聞いてみればこっちのソニックの声も滅茶苦茶良かったんだけどそれはそれとして今までのソニックで聞きたい気持ちもある でも金丸声で映画のソニックやってたらゲームの印象からの違和感で性格違う!って言われまくりそうだから結果的にはこれでよかったと思う

106 22/02/16(水)11:22:29 No.897794134

ひなまつりナイツおーくれ

107 22/02/16(水)11:22:44 No.897794186

>あんまり大きな声じゃ言えないけど新ソニのシナリオ好きだったからシリアス路線のやつまた出て欲しい… 一応フォースはシリアスな方だったんじゃない? 面白かったかはともかく

108 22/02/16(水)11:23:08 No.897794246

ソニックの生い立ちは悲しいだろ?!

109 22/02/16(水)11:23:54 No.897794391

>あんまり大きな声じゃ言えないけど新ソニのシナリオ好きだったからシリアス路線のやつまた出て欲しい… 新ソニのシナリオは普通に人気ある(ソニック編を除く)と思うからもっと大きな声で言っていいぞ俺も新ソニのシナリオ好きだぜ特にシルバー編

110 22/02/16(水)11:25:51 No.897794758

新ソニのシナリオは悪くなかったよねシナリオは

111 22/02/16(水)11:25:57 No.897794778

>面白かったかはともかく ゲーム部分はちゃんと面白いだろ!シナリオとステージの長さがボリューム不足なのとダブルブーストがただの演出パートにしかなってなくてあんま意味ねえなってだけで それとアバター着せ替え要素はめっちゃ好き

112 22/02/16(水)11:27:42 No.897795132

ゲームの方のソニックはもうダメな期間の方が長いんじゃないか?って思うぐらいには当たりが少ない

113 22/02/16(水)11:27:43 No.897795135

スレ画バージョンもちょっとだけ見てみたかった

114 22/02/16(水)11:28:03 No.897795204

ゲームの方は次オープンワールドなんだっけ?

115 22/02/16(水)11:28:15 No.897795241

フォースはステージ短すぎて気持ち良く走れなかった かといってソニワドのエッグマンランドはやりすぎだけど

116 22/02/16(水)11:30:02 No.897795598

街を走るソニックが結構好きなんだけどゲームの次回作は舞台的にあんまりそこら辺期待出来なさそうなのが悲しい

117 22/02/16(水)11:30:33 No.897795699

今なら冷静にスレ画のデザインを見られる

118 22/02/16(水)11:30:58 No.897795781

3はシャドウかメタルソニックかどちらかだろうな

119 22/02/16(水)11:31:09 No.897795817

フォースのステージが短いのは神経尖らせながら5分も6分も走るのは今の時代にマッチしてないから改良しようとした意志は感じられるけどならもっと抜本的に改革して欲しかったし新作には期待してる

120 22/02/16(水)11:31:10 No.897795823

>かといってソニワドのエッグマンランドはやりすぎだけど 初見はマジでクリアに1時間近くかかって 別ミッションでノーミスクリアを要求してくるのはふざけんなってなったな… 慣れれば何とでもなるもんだけど

121 22/02/16(水)11:31:33 No.897795896

>街を走るソニックが結構好きなんだけどゲームの次回作は舞台的にあんまりそこら辺期待出来なさそうなのが悲しい ソニワドのエンパイアみたいにビルの壁を駆け上がりたいよね…

122 22/02/16(水)11:31:46 No.897795933

>ゲームの方は次オープンワールドなんだっけ? 公開されたトレイラーとかの雰囲気がめちゃくちゃそれっぽいってだけでまだ明言はされてない

123 22/02/16(水)11:32:36 No.897796107

>今なら冷静にスレ画のデザインを見られる 冷静に見てもやっぱおかしいわ

124 22/02/16(水)11:33:25 No.897796267

フォースはアバターステージのボーカルBGMは良かった

125 22/02/16(水)11:34:04 No.897796370

>上回ったのは初動であって最終的には下なんだけど何故かやたら勘違いしてる人多いんだよね いや北米の売り上げがポケモンより上だからそのインパクトだよ

126 22/02/16(水)11:34:17 No.897796428

スレ画はアップ画像だから頭身が分からないだけまだマシと言えるかもしれない 修正前の全体像の何とも言えない体型のヤバさすごいし

127 22/02/16(水)11:36:15 No.897796820

ソニック全然知らないから解らないけどゲームと設定違うよね? ナックルズとかも初対面?

128 22/02/16(水)11:37:12 No.897797015

そのうちシャドウも出すんだろうけどストーリーのアレンジ加減が難しそう

129 22/02/16(水)11:37:29 No.897797066

(このロングクローって鳥は俺の知らない媒体で出てきたキャラなんだろうな…)

130 22/02/16(水)11:37:47 No.897797137

外人がソニック好き過ぎるんじゃなくて日本人があんまり好きじゃねえだけだ

131 22/02/16(水)11:38:23 No.897797246

>>日本でもヒットしたのソニック >日本だけヒットしなかった まぁ日本での知名度はね…

132 22/02/16(水)11:39:02 No.897797378

それなりに人気や知名度あったのってヒーローズくらいまで?

133 22/02/16(水)11:40:18 No.897797623

知名度って言い方なら何だかんだ知ってる人は多い…んじゃないかなあ… 親しみを持つほど触れてる人の数は少なそうだけど…

134 22/02/16(水)11:41:04 No.897797774

>知名度って言い方なら何だかんだ知ってる人は多い…んじゃないかなあ… スマブラのキャラ!

135 22/02/16(水)11:41:20 No.897797831

>それなりに人気や知名度あったのってヒーローズくらいまで? ヒーローズの頃はアニメやってたし新ソニも色んな意味で話題なったけどソニワドあたりから好きな人しか追いかけてない雰囲気になった気がする

136 22/02/16(水)11:42:31 No.897798083

「なんでソニック好きなの?」と聞かれた外人が「なんか知らんけどハリネズミを見るとワクワクするんだ!」と答えていてそこなの!?となった

137 22/02/16(水)11:42:42 No.897798125

ゲーム内容がガチガチのアクションで人選ぶからな…

138 22/02/16(水)11:43:01 No.897798199

テイルスきゅんのスピンオフをやってくれ

139 22/02/16(水)11:43:19 No.897798285

プリキュアの裏番組だったソニックXはとても面白いアニメだった

140 22/02/16(水)11:43:35 No.897798342

ソニアド2が一番好き

141 22/02/16(水)11:44:28 No.897798558

冷静に見てもダメなもんはダメだからね?

142 22/02/16(水)11:44:34 No.897798572

ハリネズミなんて水に浮かべて遊ぶ位しか出来ないと思ってた

143 22/02/16(水)11:44:46 No.897798616

ハリネズミ見てワクワクするんなら仕方ねえや!

144 22/02/16(水)11:46:00 No.897798883

やっぱりケモナーの本場だから海外の方が人気強いのかな…

145 22/02/16(水)11:46:07 No.897798915

ヒゲの配管工やパンツ履いたロボットよりかっこいいからな

146 22/02/16(水)11:46:11 No.897798931

言うほどハリネズミ感あるかな…言われたら気づくレベルなような

147 22/02/16(水)11:46:47 No.897799077

>やっぱりケモナーの本場だから海外の方が人気強いのかな… メガドライブが受けてたかどうかだよ

148 22/02/16(水)11:46:48 No.897799083

丸まって転がるからハリネズミ!

149 22/02/16(水)11:48:06 No.897799342

世界的というか北米だけ飛びぬけて人気だからな…

150 22/02/16(水)11:50:47 No.897799933

ナックルがそもそもどういう立ち位置だったか思い出せん 悪友?ライバル?

151 22/02/16(水)11:52:42 No.897800352

一応ライバル枠ではあるけどシャドウやメタソニもいるし今はほぼ普通に仲間

152 22/02/16(水)11:53:28 No.897800516

>やっぱりケモナーの本場だから海外の方が人気強いのかな… ケモナー人気もあるけど別にそれが人気の原因じゃねえよ!

↑Top