22/02/16(水)09:45:36 ワルサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)09:45:36 No.897777196
ワルサーP38
1 22/02/16(水)09:47:41 No.897777542
この手の中に
2 22/02/16(水)09:50:48 No.897778143
ワルサーP38アンクルスペシャル
3 22/02/16(水)09:53:00 No.897778539
抱かれたものは
4 22/02/16(水)09:53:11 No.897778575
全て
5 22/02/16(水)09:53:32 No.897778633
歪んでない?
6 22/02/16(水)09:53:55 No.897778690
例えるなら
7 22/02/16(水)09:54:00 No.897778706
昔はなんとも思わなかったけど今見ると不思議な形の銃だよな
8 22/02/16(水)09:54:22 No.897778783
メガトロン
9 22/02/16(水)09:57:46 No.897779378
この手の~ 中に~ うぃ~
10 22/02/16(水)09:58:57 No.897779560
ぐにゃぐにゃすぎる…
11 22/02/16(水)09:59:04 No.897779586
>昔はなんとも思わなかったけど今見ると不思議な形の銃だよな どこが?
12 22/02/16(水)09:59:38 No.897779683
>>昔はなんとも思わなかったけど今見ると不思議な形の銃だよな >どこが? 銃の先っちょの部分が他ではあんまり見ない気がする
13 22/02/16(水)09:59:50 No.897779720
定め なのさ
14 22/02/16(水)10:01:34 No.897779982
ワルサーp38はアニメの銃!
15 22/02/16(水)10:04:14 No.897780384
あしぃ~もとにぃ~絡みぃ~つくぅ~
16 22/02/16(水)10:04:32 No.897780440
>銃の先っちょの部分が他ではあんまり見ない気がする 言われてみればリコイルスプリング脇に逃してあるのって少ない気もするな 他はバレルに巻くかブローニングリスペクトで銃身の下だろうし
17 22/02/16(水)10:07:51 No.897781006
>ワルサーP38アンクルスペシャル さらにストックもつく
18 22/02/16(水)10:15:32 No.897782347
>>銃の先っちょの部分が他ではあんまり見ない気がする >言われてみればリコイルスプリング脇に逃してあるのって少ない気もするな >他はバレルに巻くかブローニングリスペクトで銃身の下だろうし ショートリコイルの機構がブローニング式と違うんだよね 逆にブローニング式のショートリコイルだと銃身を前に伸ばせない
19 22/02/16(水)10:21:06 No.897783343
リアルすぎてアメリカの規制に引っかかったロボットじゃないか!
20 22/02/16(水)10:21:34 No.897783416
>リアルすぎてアメリカの規制に引っかかったロボットじゃないか! クソダサオレンジキャップいいよね…
21 22/02/16(水)10:21:49 No.897783466
>銃の先っちょの部分が他ではあんまり見ない気がする 近年のオートマチック拳銃って洗練重ねた結果だいたい同じような形してるから昔のやつの方が個性的なんだよな 戦車もそんな感じだけど
22 22/02/16(水)10:22:58 No.897783653
>>銃の先っちょの部分が他ではあんまり見ない気がする >近年のオートマチック拳銃って洗練重ねた結果だいたい同じような形してるから昔のやつの方が個性的なんだよな >戦車もそんな感じだけど 過渡期の手探り感溢れるバリエーション豊かさいいよね
23 22/02/16(水)10:23:44 No.897783805
戦車モードとか飛行機モードよりこっちのが好き
24 22/02/16(水)10:37:25 No.897786232
>近年のオートマチック拳銃って洗練重ねた結果だいたい同じような形してるから昔のやつの方が個性的なんだよな 今は機構的にはグロの真似すりゃあいいやってなってるように思えてしまう
25 22/02/16(水)10:48:13 No.897788053
c96を現代化!みたいな銃が欲しい
26 22/02/16(水)10:48:55 No.897788169
銃身がむき出しだからちょっと頼りない感じがある
27 22/02/16(水)10:49:38 No.897788299
>c96を現代化!みたいな銃が欲しい 重くてダメみたいなのを前「」が教えてくれたな…
28 22/02/16(水)10:50:14 No.897788402
>銃身がむき出しだからちょっと頼りない感じがある これと似てるルガーはそうだったらしいから壊れやすいのはそうなのかも?
29 <a href="mailto:MP5K">22/02/16(水)10:53:49</a> [MP5K] No.897788970
>c96を現代化!みたいな銃が欲しい 俺でどうだい?
30 22/02/16(水)10:55:49 No.897789286
カタメガトロン あってたわ
31 22/02/16(水)11:10:09 No.897791817
ボーチャードピストルいいよね
32 22/02/16(水)11:14:09 No.897792588
プロップアップだからあまり無いと言えば無い方式だし大柄になりがちなところも比較すると特徴的に感じると思う