22/02/16(水)03:00:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/16(水)03:00:30 No.897742248
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/02/16(水)03:03:07 No.897742527
こんな綺麗にひげ剃ってもみあげも綺麗に整えてる引きこもりなんて居る訳が無い 10年引きこもってた事あるからわかる
2 22/02/16(水)03:07:08 No.897742963
表情筋も死んでない
3 22/02/16(水)03:11:50 No.897743467
布団で腕時計
4 22/02/16(水)03:13:24 No.897743621
ホンモノ映しても画が汚くなると判断したんだろう
5 22/02/16(水)03:14:35 No.897743725
リアルにしろとは言わんがもう少しなんとかならなかったのか
6 22/02/16(水)03:18:38 No.897744076
>ホンモノ映しても画が汚くなると判断したんだろう だからってガチエリート使わんでも
7 22/02/16(水)03:20:47 No.897744249
一目で上の人だとわかるのいいよね
8 22/02/16(水)03:20:54 No.897744265
引きこもりがマックブックなんて使わない
9 22/02/16(水)03:21:12 No.897744289
カレンダーなんか貰うお得意先があるわけねえ
10 22/02/16(水)03:22:36 No.897744419
引きこもりエアプすぎる
11 22/02/16(水)03:24:18 No.897744569
パソコンラックなんて使わず学習机だろ
12 22/02/16(水)03:26:06 No.897744724
さすが引きこもりガチ勢は厳しいな
13 22/02/16(水)03:26:40 No.897744772
ラックも頑張ってごちゃごちゃさせたんだろうけどガチのはもっとグチャグチャ
14 22/02/16(水)03:27:38 No.897744846
本物はお布団も汚い
15 22/02/16(水)03:27:46 No.897744858
服装が上等すぎる…
16 22/02/16(水)03:28:47 No.897744947
篭ってた時は襟のあるシャツに腕時計なんて絶対しない服装だった
17 22/02/16(水)03:28:55 No.897744963
引きこもりって百万人くらいいる?
18 22/02/16(水)03:30:34 No.897745081
万年Tシャツかよれよれトレーナーだよな正装は
19 22/02/16(水)03:32:28 No.897745220
腕時計してるのは笑うわ
20 22/02/16(水)03:37:03 No.897745487
汚れるかどうかは人によると思う金がないと物が増えないし でもヒゲ剃ってるのと伸びすぎた髪をそのまんまにしてるか後ろでまとめてないのはおかしい…
21 22/02/16(水)03:38:22 No.897745569
カレンダーは2ヶ月前だったりする
22 22/02/16(水)03:38:35 No.897745576
もっとちゃんと金使って役者や演出家雇って頑張れよ…
23 22/02/16(水)03:40:45 No.897745695
小綺麗にしてるのはテレビくるからってのは分かるけど腕時計はしないだろ
24 22/02/16(水)03:41:03 No.897745709
会社員時代の名残で身だしなみをきっちりしてないと落ち着かないらしい
25 22/02/16(水)03:41:33 No.897745731
そもそも腕時計なんて引き籠りじゃなくても自宅に居る時は外すしな…
26 22/02/16(水)03:43:39 No.897745849
ひきこもりはカレンダーなんかいらんでしょ
27 22/02/16(水)03:46:33 No.897746007
本物はパソコンデスクが雪降ったみたいになってるからな…
28 22/02/16(水)03:48:04 No.897746096
正しい引きこもり像なんて写す必要ないだろ…
29 22/02/16(水)03:50:52 No.897746242
ガチのひきこもりが顔出しで取材受けるとは思えないけど 顔や部屋さえ出さなければ金くれるなら取材受けるよってのは結構居そうなんだけど その費用すら出すの惜しかったのかな…
30 22/02/16(水)03:52:39 No.897746342
この雑な感じ
31 22/02/16(水)03:53:11 No.897746365
こういうのは下積み芸人さんの仕事だろう
32 22/02/16(水)03:54:20 No.897746417
街頭インタビューも劇団員だったり 台風の日のナイスパンチラも仕込みだったりするのか
33 22/02/16(水)03:54:54 No.897746448
>カレンダーは2年前だったりする
34 22/02/16(水)03:55:06 No.897746464
>こういうのは下積み芸人さんの仕事だろう 芸人ならもっと下手すりゃ過剰なくらいにキャラ作ると思う てかうろ覚えだけど確かこの人テレビ局のスタッフだったとかで当時騒がれてた気がする
35 22/02/16(水)03:57:03 No.897746564
テレビマンっぽい服装と髪型
36 22/02/16(水)04:01:42 No.897746800
こんなこと言ってるのにこんだけ身なり整えるのは方向性が逆すぎるし 部分的にかなり強迫的だ それはもう病気というか障害だ
37 22/02/16(水)04:18:57 No.897747554
>一目で上の人だとわかるのいいよね 劇団員にしても小綺麗すぎるしな でもどうしてこの人がこんなことやる事になったのか経緯が気になるわ
38 22/02/16(水)04:24:31 No.897747807
ガチなら選択して乾きにくい綿製品なんて着ませんよ ジャージですよ
39 22/02/16(水)04:24:36 No.897747814
https://www.hikipos.info/entry/2019/03/31/170000 ヤラセじゃないってよ
40 22/02/16(水)04:28:09 No.897747957
(苦笑)
41 22/02/16(水)04:28:50 No.897747988
パソコンあるだけでそれなりにエンジョイしてるのがわかる
42 22/02/16(水)04:58:40 No.897749081
こんな清潔感あるニートがいるのか
43 22/02/16(水)05:00:10 No.897749171
長い期間立派な社会人やってたけどどっかで事切れたパターンでしょ
44 22/02/16(水)05:10:24 No.897749615
>長い期間立派な社会人やってたけどどっかで事切れたパターンでしょ なんかそう思うとおつらい画像に見えてきた… ので心の安定を保つために劇団員ということにする
45 22/02/16(水)05:32:48 No.897750558
俺が本物を見せてやる
46 22/02/16(水)05:42:36 No.897750881
本物使えとは言わんけどもっと頑張れ
47 22/02/16(水)05:47:02 No.897751014
身なりだけはしっかりしなきゃ…って感じが逆にきつい
48 22/02/16(水)05:47:56 No.897751034
引きこもり一日目
49 22/02/16(水)05:51:01 No.897751153
ぐだぐだ言い訳してるけどひきこもり持ち家庭向けビジネスの延長にしかみえねえ
50 22/02/16(水)05:51:34 No.897751177
俺の部屋は2014年のカレンダーが下がってる 高校3年生の時だ
51 22/02/16(水)05:52:00 No.897751199
布団が変色してない
52 22/02/16(水)05:52:38 No.897751228
どんどんホンモノが出てきてしまう
53 22/02/16(水)05:52:48 ID:/XJdl3dA /XJdl3dA No.897751240
>俺の部屋は2014年のカレンダーが下がってる >高校3年生の時だ 若いんだから働け
54 22/02/16(水)05:54:59 No.897751330
流し見したけどすごくプライド高そうだなって このスレの書き込みなんかも聴くに値しない意見って感じかな
55 22/02/16(水)05:57:45 No.897751464
>流し見したけどすごくプライド高そうだなって >このスレの書き込みなんかも聴くに値しない意見って感じかな 人目気にしたり外面は良くしたいタイプなのかなって
56 22/02/16(水)05:58:06 No.897751479
引きこもりができる金があって本当に羨ましい コロナで引きこもらざるを得ない時期が長かったけど本当にきつかった
57 22/02/16(水)06:06:02 No.897751805
>引きこもりができる金があって本当に羨ましい 遺族年金で累計2000万円くらい国から貰って生活してる 昨日は年金支給日だったのでプチ豪勢な夜食だった
58 22/02/16(水)06:09:43 No.897751954
身なり整えて腕時計して取材に顔モザイクなしで受け付けるひきこもりか…
59 22/02/16(水)06:34:17 No.897753120
若い世代より多数ってまじかよ…
60 22/02/16(水)06:47:35 No.897753826
ニートに一家言ある「」多すぎだろ
61 22/02/16(水)06:48:56 No.897753947
引きこもり1万人に1人くらいはこういうのもいるんじゃないかな
62 22/02/16(水)06:49:39 No.897753994
やらせじゃないですから!演出ですから!
63 22/02/16(水)07:04:39 No.897754936
もっと色白
64 22/02/16(水)07:05:53 No.897755003
ニートだから色んな人がいるって当たり前が分からないんよ
65 22/02/16(水)07:08:33 No.897755167
これヤラセだったんじゃなかったの?
66 22/02/16(水)07:12:39 No.897755426
>これヤラセだったんじゃなかったの? そうだよ?
67 22/02/16(水)07:17:26 No.897755790
ここまで適当にやるならイメージ映像ですってしたほうがよかったのでは
68 22/02/16(水)07:18:29 No.897755881
制作費が足りなくてディレクターがやってるとかのパターンか
69 22/02/16(水)07:23:19 No.897756240
もう会社向かう時間なのに腰痛くて起き上がれないお父さんの図
70 22/02/16(水)07:25:02 No.897756401
晒し者にされるの分かりきってるのに出るわけないじゃん
71 22/02/16(水)07:33:02 No.897757088
引きこもり=外見を全く気にしないし禄に喋ることも出来ないはずだ!ってのはどこから来るんだろうな…
72 22/02/16(水)07:36:31 No.897757439
腕時計でだめだった
73 22/02/16(水)07:37:16 No.897757501
スレ画の人の構成要素全てが社会人のそれでしかないの面白い
74 22/02/16(水)07:40:09 No.897757782
半年以上学校や仕事に行かなくて家にいる人が本来の引きこもりの定義だから 髪の毛ボサボサで部屋もぐちゃぐちゃで…って創作の引きこもりのイメージに引っ張られすぎよな
75 22/02/16(水)07:40:32 No.897757821
引きこもるとマジで虫がわく それが嫌で社会に出た
76 22/02/16(水)07:41:55 No.897757975
部屋がきれいすぎる
77 22/02/16(水)07:42:50 No.897758071
こんな格好で家でくつろげないだろう
78 22/02/16(水)07:43:23 No.897758132
元会社役員の引きこもりって引退して悠々自適な生活を始めただけでは…?
79 22/02/16(水)07:44:23 No.897758250
>引きこもり=外見を全く気にしないし禄に喋ることも出来ないはずだ!ってのはどこから来るんだろうな… 自分の体験からじゃないの?
80 22/02/16(水)07:44:38 No.897758280
>元会社役員の引きこもりって引退して悠々自適な生活を始めただけでは…? ただのアーリーリタイアだよね
81 22/02/16(水)07:47:03 No.897758559
2年ニートしてたけど毎日風呂入るし髭も剃ってたよ
82 22/02/16(水)07:48:20 No.897758718
掃除洗濯をキチンとしていて持ち物も上等な引き篭もりかぁ…
83 22/02/16(水)07:48:25 No.897758730
ADHDで職を転々として途中で体力がおいつかなくなってリタイアしたのは悠々自適な引退とは言わんだろ
84 22/02/16(水)07:49:50 No.897758886
詳しいな まるで引きこもり博士だ
85 22/02/16(水)07:49:59 No.897758901
会話とか発声はブランクあると出来なくなってくるからな…
86 22/02/16(水)07:51:17 No.897759063
まあ引きこもりも色んなタイプがいるというか外には出る引きこもりもいるし
87 22/02/16(水)07:52:11 No.897759166
貧乏人からも徴収して3400億の新社屋建てて こんなもの作ってるNHK
88 22/02/16(水)07:54:20 No.897759419
>貧乏人からも徴収して3400億の新社屋建てて >こんなもの作ってるNHK 貧困女子うららちゃんとかもNHKだったよね 思えばあれからやたら相対的貧困だの日本は他国に比べて貧しくなっただの騒がれ出した気がする
89 22/02/16(水)07:55:20 No.897759532
ガンダルフが腕時計してたみたいなんやな
90 22/02/16(水)07:58:43 No.897759917
この放送見たけど引きこもりを使ってなんか色々してる会社の社長だった 本人も実家暮らしの引きこもりで身の回りのことは親に任せてるとか
91 22/02/16(水)07:58:55 No.897759935
NHKの料金払わされるんだなこの人
92 22/02/16(水)08:02:10 No.897760381
PCラックに埃が全くついてない
93 22/02/16(水)08:06:18 No.897761012
上のリンク読んであげなよ!
94 22/02/16(水)08:12:03 No.897761884
引きこもり警察か…