虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/16(水)02:35:14 今更ソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)02:35:14 No.897739253

今更ソロモード進めてるけど この国カラクリに乗っ取られてるんじゃ…

1 22/02/16(水)02:36:47 No.897739458

人間が滅びてるんじゃねえかな…

2 22/02/16(水)02:37:25 No.897739524

なんで平和な時代になったら国を収めるのが無零になってるんです?

3 22/02/16(水)02:37:32 No.897739546

ソロモードで絵巻読んでるのは…

4 22/02/16(水)02:38:26 No.897739678

まあ鉄砲より強い存在作ったらそれが天下を取るに決まってるよね…

5 22/02/16(水)02:39:01 No.897739752

ソロモードで初めて触れたけど詳しくなくても動かせて良いテーマだと思った

6 22/02/16(水)02:40:23 No.897739939

黄金歯車はなんなんだよ…

7 22/02/16(水)02:40:36 No.897739966

追加で召喚してモンスター揃えてシンクロして できれば解体新書でドローしてで分かりやすいテーマだよね 表示形式の変更だけ少しややこしいけど

8 22/02/16(水)02:41:35 No.897740089

表示形式変更と守備表示に変更が混ざってるのがちょっとややこしい

9 22/02/16(水)02:42:14 No.897740157

シンクロの感覚がこれでちょっと掴めた気がした

10 22/02/16(水)02:42:53 No.897740228

黄金の歯車装置箱がカラクリを作ったからこれだけカラクリの名が付かないのはなるほどなーと思ったけど 戦争が終わった後商人や町人までカラクリで創られた存在になってるのは絶対乗っ取られてますよね?

11 22/02/16(水)02:42:54 No.897740230

上手いこと超重武者と組めねーかなと思ったんだけど良い感じにならないし純のが強い

12 22/02/16(水)02:47:42 No.897740774

カラクリとジャンクとスクラップは同じシンクロテーマなのも相まって何か近いものを感じる

13 22/02/16(水)02:49:58 No.897741040

シンクロ!シンクロキャンセル!シンクロ! カラクリ増える!更にドロー!除去! 滅茶苦茶分かりやすい!

14 22/02/16(水)02:53:02 No.897741429

10年くらいぶりにMDで復帰したけど未だにまともな初動が小町しかないと聞いて目が点になったよ…

15 22/02/16(水)02:56:57 No.897741887

地属性機械族の横のつながりが強すぎてマシンナーズとか無限起動とかと組みわせても楽しい

16 22/02/16(水)02:59:06 No.897742107

>10年くらいぶりにMDで復帰したけど未だにまともな初動が小町しかないと聞いて目が点になったよ… 商人で法師呼んでもクソ狭い機械族地属性しかEXから呼べなくなるから初動は他ので展開始めなきゃいけない …これカラクリじゃなくていいな?

17 22/02/16(水)02:59:49 No.897742177

>10年くらいぶりにMDで復帰したけど未だにまともな初動が小町しかないと聞いて目が点になったよ… まあカラクリ出す効果あるせいであんまり展開札刷るとぶっ壊れになるんだろうが… いやでも環境が環境だから別に壊れ展開カードあってもいいよなあ…?

18 22/02/16(水)03:00:10 No.897742214

カラクリの連続シンクロはシンクロの良さが詰まってて良い

19 22/02/16(水)03:01:08 No.897742315

シンクロデッキらしく回れば宇宙作れるよ まあシンクロデッキの弱点もそのままなんだが

20 22/02/16(水)03:03:13 No.897742539

ランクマで見てカラクリシンクロ共の特殊召喚効果同名ターン1無いのかよ!?って思ったけど 結局出てくる盤面も微妙だったからまあそんなもんだよね…

21 22/02/16(水)03:05:33 No.897742797

>黄金歯車はなんなんだよ… ギアギアかガジェットかアンティークギアあたりじゃねぇの!

22 22/02/16(水)03:06:03 No.897742838

いっぱい並んでいっぱいドローできるから楽しい!のはいいんだけどそれでどうすんのと言われたら何とも言えない絶妙なバランス

23 22/02/16(水)03:09:16 No.897743167

カラクリのレンタルデッキはわかりやすいし楽しかった

24 22/02/16(水)03:10:07 No.897743263

9シンクロの無零武でさえ耐性も妨害もなく他の支援がなければ自分メインフェイズでしか1枚除外撃てないからな…これで同名ターン1とか付いてると更にどうしようもなくなるぜ

25 22/02/16(水)03:11:10 No.897743388

シンクロは兎に角ドローしまくるけど最終的に出てくるモンスターがそんなでもないのが良い 聞いてるか?リンクとエクシーズとインチキ融合ども

26 22/02/16(水)03:11:10 No.897743389

テーマ名持ち対処罠も2つあるんだが肝心のサーチ出来る商人は他に使いたくてな…

27 22/02/16(水)03:12:01 No.897743493

紙の頃から安くて手軽にモーメントごっこできる良いテーマ

28 22/02/16(水)03:14:00 No.897743678

紙の方だとシンクロ以外の必須カードがほぼノーマルでいけた記憶がある

29 22/02/16(水)03:55:05 No.897746463

コモンメンタルワールド貼ると結構なダメージは出せる

30 22/02/16(水)04:06:14 No.897746991

>シンクロは兎に角ドローしまくるけど最終的に出てくるモンスターがそんなでもないのが良い >聞いてるか?リンクとエクシーズとインチキ融合ども ヤバいのが禁止になってるだけだろ!

31 22/02/16(水)06:06:26 No.897751823

古いテーマだからテーマの魔法罠の質が一部を除いてそんなに高くないのは残念

32 22/02/16(水)06:07:33 No.897751875

メガリスにもこのくらいのストーリーあげられなかったんですか

33 22/02/16(水)06:28:31 No.897752869

紙だと簡素融合でスチームジャイロイド入るのが事故率かなり軽減してていいよ

34 22/02/16(水)06:29:31 No.897752914

MDで組んでるけど最終的にハリラドンに依存することになった 純カラクリだと初動少なすぎて安定しなさ過ぎる

35 22/02/16(水)06:29:32 No.897752916

トマホーク展開さえしなきゃおとなしいよね

36 22/02/16(水)06:37:08 No.897753244

>メガリスにもこのくらいのストーリーあげられなかったんですか メガリスについて調べてみました 全くわかりませんでしたいかがでしたか?

37 22/02/16(水)06:39:35 No.897753362

は?プテランは今日も元気に空を飛んでるが?

38 22/02/16(水)06:43:41 No.897753588

えっ メガリスの謎はほかのストーリーやるとほんのり真実が見えてくるとかそういうのはなくて ひたすら謎な存在のままなの!?

39 22/02/16(水)06:44:34 No.897753644

MDはとりあえずぶんまわしでVFD立てときゃそれでいいだろって感じになった 強い

40 22/02/16(水)06:54:08 No.897754273

緩めのストーリーだけど読んでてなんとなく博士の自作自演だったりしない?ってなったギアギア

41 22/02/16(水)06:58:26 No.897754543

>ソロモードで絵巻読んでるのは… ナレーターさんはデミスとルインの事も知ってるから更に外部の存在だと思うよ

42 22/02/16(水)07:01:04 No.897754700

カラクリがカラクリを作って街を運営してるのはロックマンXの世界なんよ

43 22/02/16(水)07:03:21 No.897754844

スクラップみたいな初動とリンクが欲しいいいいいい!

44 22/02/16(水)07:04:10 No.897754902

黄金の歯車装置箱がカラクリってついてないのにカラクリサポートカードなのが納得のストーリーだった

45 22/02/16(水)07:06:22 No.897755034

>黄金の歯車装置箱がカラクリってついてないのにカラクリサポートカードなのが納得のストーリーだった 一種の星杯みたいなもんなのかなあれ…

46 22/02/16(水)07:07:04 No.897755074

電子の害虫かと思ったらそこそこ益虫だったので共存しましたはありがちだけどいいオチだった

47 22/02/16(水)07:08:10 No.897755148

レンタルデッキが嫌すぎて殆どやってないからやってみるか…

48 22/02/16(水)07:09:49 No.897755239

カラクリのレンタルで使える無限軌道ってテーマはあれ何かズルくない…?

49 22/02/16(水)07:09:49 No.897755241

クリフォートもエルシャドールの説明が無いせいでよく分かんないし… なんで突然バグったの?

50 22/02/16(水)07:10:39 No.897755291

ダイナミストは生態系の話しかしてなくてなんとなくディスカバリーチャンネル感あった

51 22/02/16(水)07:12:41 No.897755429

カラクリは特殊召喚した場合にカラクリ魔法罠サーチできる非チューナーレベル4をはやく刷ってくれ

52 22/02/16(水)07:13:35 No.897755487

>クリフォートもエルシャドールの説明が無いせいでよく分かんないし… >なんで突然バグったの? 生態系維持システムに神様(の波動を持つ者)がアクセスする想定外の事態が起きたから… 神様が作ったシステムじゃないの…?

53 22/02/16(水)07:14:43 No.897755573

強さはともかく掛け算ネームでエースモンスターが0×0ってのが良いよねカラクリ

54 22/02/16(水)07:16:23 No.897755704

新規無零でブレイクとかブレインとか来ないかなと期待してる

55 22/02/16(水)07:16:37 No.897755729

>レンタルデッキが嫌すぎて殆どやってないからやってみるか… カラクリ小町抜きの素敵仕様だからがんばれ

56 22/02/16(水)07:17:34 No.897755802

小町抜きカラクリは無限軌道強いな…ってなる

57 22/02/16(水)07:18:05 No.897755844

さすがにソロレベルなら商人法師で無零武まで作って相手の初動蝦蟇の墓地効果で妨害すれば余裕で勝てるよ…

58 22/02/16(水)07:25:42 No.897756466

>小町抜きカラクリは無限軌道強いな…ってなる 無限起動のおかげで結構楽しいよねここ でもこれカラクリって言うより地属性機械族のレンタルデッキだよな…

59 22/02/16(水)07:25:44 No.897756471

>カラクリのレンタルで使える無限軌道ってテーマはあれ何かズルくない…? エクシーズ立てられないとそこで死ぬから…

60 22/02/16(水)07:26:20 No.897756516

なんかソロモードのストーリーってもやもやする終わり方が多い気がする

61 22/02/16(水)07:28:06 No.897756682

ストーリーの一部だけ切り抜いてたり途中で止まってるのがあるせいなのもある あとピリオドうつと新規出しにくいし…

62 22/02/16(水)07:28:26 No.897756708

カラクリのレンタルは商人さえ引ければ連続シンクロを楽しめるから良いね

63 22/02/16(水)07:29:02 No.897756752

クリフォートのレンタルデッキはクリフォートよりも【列車】鬼つえええ!!Xモンスターで全員ぶっ殺していこうぜ!!ってなる これ列車シナリオのほうが良かったのでは…?

64 22/02/16(水)07:30:01 No.897756837

初心者だからこのテーマどうなの…?強いとは思えないんだけど…ってなる事が多かった

65 22/02/16(水)07:30:04 No.897756840

地属性機械族の絆は固い

66 22/02/16(水)07:30:08 No.897756850

アウラム君ムッキムキになってイヴと結婚するとこまでやれ

67 22/02/16(水)07:30:10 No.897756858

列車ははたらくでんしゃ以上の情報出せないだろうから…

68 22/02/16(水)07:30:18 No.897756868

>スクラップみたいな初動とリンクが欲しいいいいいい! 10期の新規スクラップよりもがっつり枚数もらったのに…

69 22/02/16(水)07:30:54 No.897756911

>アウラム君ムッキムキになってイヴと結婚するとこまでやれ まず帰ってこいアウラム

70 22/02/16(水)07:31:20 No.897756950

無零怒強すぎじゃね!?ってなった

71 22/02/16(水)07:32:21 No.897757036

現状墓地に触れるカード少ないから蘇生とか絡めてもっと展開したいねカラクリ リクルートシンクロでガンガン墓地肥えるし

72 22/02/16(水)07:33:12 No.897757104

>列車ははたらくでんしゃ以上の情報出せないだろうから… はたらくでんしゃから超弩級砲塔列車グスタフ・マックスになるのは割と気になる… さっきまで平和だったのに突然物騒な大砲が生えてきた…

73 22/02/16(水)07:33:25 No.897757121

ジェムナイトとラヴァルって何のシナジーも無いのにストーリー上で組んだからってだけの紙束だったな… 相手側と戦力に差がありすぎない?

74 22/02/16(水)07:33:33 No.897757142

>無零怒強すぎじゃね!?ってなった 純だと名称ターン1無い無零怒をいかに並べたり反復横跳びさせてドローするかみたいなとこはある

75 22/02/16(水)07:33:40 No.897757155

ソロモードレンタルデッキの思考待ち時間改善した?

76 22/02/16(水)07:34:11 No.897757208

今の時代なら墓地から除外シンクロとかやっても許されない?

77 22/02/16(水)07:34:30 No.897757246

カラクリは昔結構強かったから割と愛好家いるよね

78 22/02/16(水)07:34:31 No.897757249

>今の時代なら墓地から除外シンクロとかやっても許されない? それっぽい効果は既にいくつかある

79 22/02/16(水)07:34:55 No.897757289

クリスタさんの怒涛の人生ここからさらに3倍ぐらいあるよね

80 22/02/16(水)07:34:57 No.897757293

>今の時代なら墓地から除外シンクロとかやっても許されない? むしろBFにおける古の戦法

81 22/02/16(水)07:35:08 No.897757306

>無零怒強すぎじゃね!?ってなった 出た当時も結構強いなって思ってたけど他にもっと強いシンクロとか六武が居たからな 無零武はいいんだあれ…ってなった

82 22/02/16(水)07:36:10 No.897757405

最初は戦争や抑止力のために武者や忍者だったカラクリが 平和になったから小町や商人が生産されたんだろうなと思うと微笑ましいですよね

83 22/02/16(水)07:37:46 No.897757546

>はたらくでんしゃから超弩級砲塔列車グスタフ・マックスになるのは割と気になる… >さっきまで平和だったのに突然物騒な大砲が生えてきた… 戦争でもあったんだろうけど巨砲主義すぎる…

84 22/02/16(水)07:37:48 No.897757550

>ジェムナイトとラヴァルって何のシナジーも無いのにストーリー上で組んだからってだけの紙束だったな… >相手側と戦力に差がありすぎない? 岩石族サポートや地属性サポート使うとちゃんと強いからやっぱりラヴァルが…

85 22/02/16(水)07:37:51 No.897757555

ヴァーユガンガン落として墓地シンクロで高速展開は古き良きBF

86 22/02/16(水)07:37:54 No.897757562

ハリラドンからブレイザーサベージブレイブまで出せるのが楽しい

87 22/02/16(水)07:38:14 No.897757596

後に出たエクシーズ版のゼンマイと違ってやれることがシンプルだからわかりやすい

88 22/02/16(水)07:39:05 No.897757671

シャカシャカ動くしドローいっぱい出来るから回してて楽しいよねカラクリ

89 22/02/16(水)07:42:53 No.897758079

実はストーリーを改めてやるまでギアギアとガジェットは同じカテゴリだと思ってた

90 22/02/16(水)07:42:57 No.897758086

みんなBFとかデブリダンディ使ってる中俺だけカラクリ使ってたな…

91 22/02/16(水)07:46:29 No.897758494

俺のデッキで蹴散らしてやるぜ!って挑んだら無零武が2体出てきて除外されまくって負けた

92 22/02/16(水)07:46:42 No.897758519

>最初は戦争や抑止力のために武者や忍者だったカラクリが >平和になったから小町や商人が生産されたんだろうなと思うと微笑ましいですよね ねぇこれ人間ってさ…

93 22/02/16(水)07:48:19 No.897758713

>ねぇこれ人間ってさ… 戦が終わり将軍が無零に変わってカラクリたちの町は平和になりました

↑Top