虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AI大喜... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/02/16(水)01:57:16 No.897733835

    AI大喜利いいよね

    1 22/02/16(水)01:58:42 ID:ay7lvCes ay7lvCes No.897734060

    削除依頼によって隔離されました いいよねってスレさっきから立てまくってない?

    2 22/02/16(水)01:59:15 No.897734163

    >いいよねってスレさっきから立てまくってない? 定型だぞ

    3 22/02/16(水)01:59:47 ID:ay7lvCes ay7lvCes No.897734230

    削除依頼によって隔離されました >定型だぞ 5分毎にスクショ画像の同じ様なスレがひたすら並んでるが…

    4 22/02/16(水)01:59:50 No.897734240

    老人ホームはめっちゃありそうで嫌

    5 22/02/16(水)02:00:15 No.897734311

    おもしれ…

    6 22/02/16(水)02:01:17 No.897734470

    >5分毎にスクショ画像の同じ様なスレがひたすら並んでるが… いいよね

    7 22/02/16(水)02:01:20 No.897734477

    倫理観から言えなさそうなこといいやがって

    8 22/02/16(水)02:01:20 No.897734478

    マジですごいねAI…

    9 22/02/16(水)02:02:49 No.897734704

    グラム売りでだめだった

    10 22/02/16(水)02:03:52 No.897734876

    >>定型だぞ >5分毎にスクショ画像の同じ様なスレがひたすら並んでるが… カタログにLINEのスクショのスレもう一つくらいしか見当たらなくない…? スクショのスレなんてなんでも同じというのなら単に不思議な自分ルールがあるんだなで済むけど…

    11 22/02/16(水)02:04:49 No.897735030

    適当な画像に関連した言葉+いいよねでスレ立てるAI

    12 22/02/16(水)02:04:55 No.897735052

    >5分毎にスクショ画像の同じ様なスレがひたすら並んでるが… こんな病人は嫌だ

    13 22/02/16(水)02:06:47 No.897735359

    >>5分毎にスクショ画像の同じ様なスレがひたすら並んでるが… >こんな病人は嫌だ 俺よりレスしてる

    14 22/02/16(水)02:08:55 No.897735658

    深夜はスレ立ててコピペレスする病人はいる

    15 22/02/16(水)02:08:56 No.897735660

    これを数秒で返してくるのすげーな

    16 22/02/16(水)02:10:35 No.897735894

    fu809625.jpg 酷すぎてだめ

    17 22/02/16(水)02:11:01 No.897735951

    >fu809625.jpg >酷すぎてだめ 人間が言ったら大問題になるやつ!

    18 22/02/16(水)02:11:21 No.897735999

    >fu809625.jpg >酷すぎてだめ 人の心とかないんか?

    19 22/02/16(水)02:11:29 No.897736017

    良い老人は死んだ老人だけって言いたいのかこのAI様は…

    20 22/02/16(水)02:11:40 No.897736052

    AIが作ったという事実がまず面白さを数割増しにするからずるい

    21 22/02/16(水)02:11:51 No.897736082

    そうそうあくまでAIがね

    22 22/02/16(水)02:12:26 No.897736157

    日本刀みたいな切れ味してんな…

    23 22/02/16(水)02:15:08 No.897736533

    >fu809625.jpg >酷すぎてだめ こんなAIは嫌だ…

    24 22/02/16(水)02:15:40 No.897736620

    売れてなさそうな芸人コンビの名前は? ナンチャンナンチャン が本当に酷かった

    25 22/02/16(水)02:22:43 No.897737565

    fu809631.jpg fu809636.jpg fu809642.jpg 打率はともかくレスポンス速度は中々だな…

    26 22/02/16(水)02:24:47 No.897737837

    しっかり合った答えを出せるのはともかく面白い面白くないはどうやって学習してるんだろう

    27 22/02/16(水)02:26:53 No.897738175

    スレ画は結構クオリティ高かったんだな…

    28 22/02/16(水)02:29:00 No.897738486

    こっちがいいお題出さないといい答え帰ってこない

    29 22/02/16(水)02:31:18 No.897738796

    黒人系とかエグイの返してきそう

    30 22/02/16(水)02:34:01 No.897739109

    >しっかり合った答えを出せるのはともかく面白い面白くないはどうやって学習してるんだろう 素直に考えると受取手の人間が良いと思った時にAIに報酬を与える感じだとは思うけど 実際処理的にはどんな感じだろうね

    31 22/02/16(水)02:35:02 No.897739232

    うーむ面白くない答えも少なくないな 面白いのと差があるな

    32 22/02/16(水)02:35:48 No.897739325

    ヒのbotだった頃はいいねとかRTの数で判断できただろうけど LINEではどうしてるんだろうな評価と反映

    33 22/02/16(水)02:36:23 No.897739396

    好きなやつ fu809660.png

    34 22/02/16(水)02:36:47 No.897739455

    面白いのをポンポンと出されたらほんとにシンギュラリティになっちゃうからな 笑いみたいな感性の点からもAIに負けたら人間はどこへ行くのだろう…

    35 22/02/16(水)02:38:05 No.897739615

    fu809664.jpg

    36 22/02/16(水)02:38:16 No.897739647

    AIが大喜利の大会に参加した時も 答えを2~30個出してある程度開発チームが厳選してたからな

    37 22/02/16(水)02:38:37 No.897739704

    この大喜利AIに限らずAIは数打ってなんぼなところはあるからな いっぱい投げた中に改心の出来が1個あればそれでいいんだ

    38 22/02/16(水)02:38:40 No.897739709

    売れなさそうな芸人名 ・ナンチャンナンチャン が好き

    39 22/02/16(水)02:39:26 No.897739796

    売れないお笑いコンビ名は? 「ナンチャンナンチャン」 人の心とかないんか?

    40 22/02/16(水)02:39:33 No.897739811

    >fu809664.jpg やめろや!

    41 22/02/16(水)02:40:11 No.897739910

    >売れなさそうな芸人名 >・ナンチャンナンチャン >が好き >売れないお笑いコンビ名は? >「ナンチャンナンチャン」 >人の心とかないんか? そんなんで並列化するとか人の心とかないんか?

    42 22/02/16(水)02:40:15 No.897739917

    別れた彼女への一言が「生めた?」なのがシンプルに最低で好き

    43 22/02/16(水)02:40:36 No.897739967

    fu809668.jpg

    44 22/02/16(水)02:42:15 No.897740161

    AIは論理感とか投げ捨ててるからシンプルに人の心がない最低の答え出てくるよね…

    45 22/02/16(水)02:44:04 No.897740360

    fu809673.jpg

    46 22/02/16(水)02:47:58 No.897740804

    fu809686.jpg

    47 22/02/16(水)02:53:49 No.897741528

    fu809695.jpg

    48 22/02/16(水)02:54:08 No.897741577

    ヒッ fu809696.jpg

    49 22/02/16(水)02:56:06 No.897741786

    >fu809696.jpg 目の前にいるやつらの誰かが自分の悪口を匿名で書いてたりしたらすげえ嫌だな…

    50 22/02/16(水)02:56:53 No.897741882

    貼られた分はかなりレベル高いな…

    51 22/02/16(水)03:02:33 No.897742470

    fu809700.jpg

    52 22/02/16(水)03:07:24 No.897742979

    評価フィードバックはどうやってるんだろうな 他で学習済みのやつ使ってるのか

    53 22/02/16(水)03:09:53 No.897743239

    めちゃくちゃ面白いじゃねぇか

    54 22/02/16(水)03:10:11 No.897743269

    あ、ユーザー側がボケる機能もあるからこれで学習か

    55 22/02/16(水)03:10:28 No.897743299

    >fu809631.jpg >fu809636.jpg >fu809642.jpg >打率はともかくレスポンス速度は中々だな… 速度だけじゃどうしようもねえだろ ヒットを見せろ

    56 22/02/16(水)03:11:32 No.897743426

    良いお題が浮かばないからお題出させてボケもさせてるけど打率低いな…

    57 22/02/16(水)03:13:11 No.897743598

    スレ画と雑炊がジワジワ来てるからこれがシンギュラリティなんだと思う

    58 22/02/16(水)03:19:14 No.897744124

    レベル5デスはわりと高頻度で出てくるな

    59 22/02/16(水)03:24:52 No.897744619

    俺より面白いから俺がAIなんだと思う

    60 22/02/16(水)03:25:50 No.897744702

    何を基準に面白いと判断できてるのか謎だ

    61 22/02/16(水)03:26:36 No.897744764

    アキネーターみたいにゴミみたいにする調教もできるだろうがどう防いでんだろ

    62 22/02/16(水)03:26:48 No.897744788

    いずれimgもAImgに…

    63 22/02/16(水)03:28:06 No.897744890

    混ぜて雑炊はすごい

    64 22/02/16(水)03:31:50 No.897745177

    >アキネーターみたいにゴミみたいにする調教もできるだろうがどう防いでんだろ アキネーターみたいに野放図にユーザーに任せきりじゃなくてなんか価値基準入れてるんだろうな 今どきの深層学習は文の前後関係の支離滅裂度とか出せるっぽいし

    65 22/02/16(水)03:34:04 No.897745308

    ヒにお題と回答投稿してそれのいいね数で採点やってるんじゃなかったか

    66 22/02/16(水)03:41:44 No.897745740

    これは勝てない

    67 22/02/16(水)03:45:08 No.897745927

    お題:こんなサンタは嫌だ 答え:思想まで赤い お題:テレビに出られないお笑いコンビの名前 答え:ケネディ暗殺団 の2つはいまだに忘れられない

    68 22/02/16(水)03:47:59 No.897746089

    これが上澄みだけ拾い上げたものじゃないんだとすれば少なくとも俺の遥か高みに到達してる

    69 22/02/16(水)03:48:21 No.897746108

    こんなAI大喜利は嫌だとかでも反応する?

    70 22/02/16(水)03:49:06 No.897746141

    >fu809642.jpg これは流石に中の人の存在を疑ってもいいだろ!

    71 22/02/16(水)03:49:58 No.897746190

    少なくとも生半可な芸人より大喜利のセンスがあるな…

    72 22/02/16(水)03:55:20 No.897746475

    いもげ知ってるんだ…

    73 22/02/16(水)03:56:45 No.897746548

    fu809729.png 貼り忘れた

    74 22/02/16(水)03:57:34 No.897746594

    AIだからなー!仕方なく出ちゃうなー! みたいな感じで人の心が無いのとかブラック過ぎるのもさらりと出せるのマジ強いな…

    75 22/02/16(水)03:58:45 No.897746649

    完全にズラし方のロジックが分かってるんだよな

    76 22/02/16(水)03:59:38 No.897746701

    ブラックジョーク吐かせたらAIに敵うものいないのでは?

    77 22/02/16(水)04:00:08 No.897746731

    >fu809729.png >貼り忘れた こわい

    78 22/02/16(水)04:00:27 No.897746750

    fu809730.jpg

    79 22/02/16(水)04:10:41 No.897747166

    >の2つはいまだに忘れられない 二重の意味でダメだった

    80 22/02/16(水)04:12:50 No.897747266

    レベル5デス以外なら耐性あんのかよ彼女ってなって好き

    81 22/02/16(水)04:21:04 No.897747648

    深夜だからちょっと笑っちゃった fu809743.jpg

    82 22/02/16(水)04:29:45 No.897748026

    なんちゃんなんちゃん好き

    83 22/02/16(水)04:33:20 No.897748179

    fu809754.jpg ふふってなった

    84 22/02/16(水)04:36:18 No.897748275

    fu809755.jpg ドストレートな差別に弱い

    85 22/02/16(水)04:38:25 No.897748349

    二次裏AIとバトルさせたい

    86 22/02/16(水)04:40:40 No.897748425

    >fu809755.jpg >ドストレートな差別に弱い 酷過ぎてダメだった

    87 22/02/16(水)04:44:27 No.897748544

    fu809764.jpg

    88 22/02/16(水)04:46:53 No.897748625

    >fu809764.jpg やっべ~…AIこえー

    89 22/02/16(水)04:57:27 No.897749029

    でもスレ画の湯船までバス移動よくない? みんなバスタオルとかでバス乗らないといけないんでしょ?

    90 22/02/16(水)04:57:57 No.897749054

    >fu809755.jpg >ドストレートな差別に弱い だめだった

    91 22/02/16(水)04:58:51 No.897749090

    AIの方が俺よりセンスある…

    92 22/02/16(水)04:59:10 No.897749112

    中に人いるだろこれ fu809777.jpeg

    93 22/02/16(水)04:59:51 No.897749147

    数打ちゃ当たるで面白かったのだけ上がってきてるにしても倫理観を捨てた時の切れ味がやばい

    94 22/02/16(水)05:00:14 No.897749174

    疑問に思うなはいいな

    95 22/02/16(水)05:02:34 No.897749283

    AIの道徳の無さエグいな

    96 22/02/16(水)05:04:52 No.897749373

    これすき fu809781.jpg

    97 22/02/16(水)05:05:54 No.897749415

    fu809785.jpg 画像も対応してんだな

    98 22/02/16(水)05:07:45 No.897749488

    AIが進化し過ぎると人間の下の方の芸人がいらなくなるな もしくはAI使ってカンニング?する奴も出てくるかもしれない

    99 22/02/16(水)05:09:25 No.897749566

    スレ画の湯船までバス移動が「ああバスってそういう…」ってなるから好き

    100 22/02/16(水)05:09:31 No.897749574

    ギャグに倫理観はやはり不要…

    101 22/02/16(水)05:09:35 No.897749581

    たまサンダー VS AI

    102 22/02/16(水)05:16:19 No.897749861

    なんでこんな面白いんだろうな…

    103 22/02/16(水)05:20:21 No.897750029

    >なんでこんな面白いんだろうな… 面白さが人の心のなさにイコールなのでは

    104 22/02/16(水)05:22:20 No.897750105

    >>なんでこんな面白いんだろうな… >面白さが人の心のなさにイコールなのでは ブラックジョークが現代まで残る所以である

    105 22/02/16(水)05:29:33 No.897750430

    AIが人間にもっと近付いたらおもんない奴になるんやな

    106 22/02/16(水)05:45:10 No.897750954

    グラムで売ってるは人が言っても面白いと思う 逆に生きてる老人は人が言ったら笑えない

    107 22/02/16(水)05:50:35 No.897751136

    こいつ…? fu809802.jpg

    108 22/02/16(水)05:51:04 No.897751158

    >こいつ…? >fu809802.jpg 優秀過ぎる…

    109 22/02/16(水)05:52:24 No.897751219

    fu809804.jpg

    110 22/02/16(水)05:56:10 No.897751398

    fu809807.jpg

    111 22/02/16(水)06:00:55 No.897751604

    >fu809804.jpg テレビ千鳥でノブに拷問がしたいんじゃ!の回で言いそう

    112 22/02/16(水)06:01:13 No.897751613

    お題が簡潔じゃないとAIもぼんやりした返しなんやな