ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/02/16(水)01:11:12 No.897724796
懐かしのpop'n musicをプレイしています あとちょっとだけBestHits!を遊んでいます https://www.twitch.tv/hatotsukai00 全解禁してるので聞きたい曲とかあればリクエスト頂けたらやっていきます 収録曲はこちらのサイト様とかでご参照ください http://pmdream.net/popn/csbest/music.html
1 22/02/16(水)01:12:31 No.897725083
今のもやってるけどジャンル名無いだけでここまで曲名覚えられなくなるとは思ってなかった
2 22/02/16(水)01:12:42 No.897725136
ネオGSを聞かせてはくれんかね
3 22/02/16(水)01:13:36 No.897725365
正気か左近どん! 平日深夜からEXステージとは
4 22/02/16(水)01:13:39 No.897725381
同じ曲をみんな遊んでる感は今となっては薄いよなあと 消える曲少ないの自体はいいんだけど
5 22/02/16(水)01:13:39 No.897725384
此処からのKiddyの連作滅茶苦茶好きなんだよぉーうぉぉー!
6 22/02/16(水)01:14:48 No.897725648
8のグーッバイがな…染みるんだよ…
7 22/02/16(水)01:14:52 No.897725669
これもアチャーモローレベルでビー…だよなあ
8 22/02/16(水)01:14:54 No.897725679
ニャミはPeace新アニメでもしっかりタイマーとイチャイチャしてたので安心してほしい
9 22/02/16(水)01:15:33 No.897725808
エレクトロお願いしたいな
10 22/02/16(水)01:15:52 No.897725887
当時は各々が謎の行間読み取って、変なカプいっぱいあったよね
11 22/02/16(水)01:16:22 No.897725997
は?Kベルは最高なんですけど?
12 22/02/16(水)01:16:27 No.897726015
女性プレイヤーめちゃくちゃいたからなあ
13 22/02/16(水)01:16:35 No.897726046
ユーリとポエットのカプは一体何の繋がりなんだ
14 22/02/16(水)01:16:37 No.897726055
同じ画面にいた!
15 22/02/16(水)01:16:55 No.897726121
Kベルは10で公式になったからセーフ
16 22/02/16(水)01:17:33 No.897726285
スミレイチャイチャ本のアップロードを希望します
17 22/02/16(水)01:17:39 No.897726313
片岡さん芸の幅広いよなぁ
18 22/02/16(水)01:18:00 No.897726382
同じバージョンで出ただけだったのにいつの間にか公式カップルになってた睦スミ
19 22/02/16(水)01:18:05 No.897726402
ああ゛ー
20 22/02/16(水)01:18:07 No.897726411
冬コミでブタのスペース行ったけど相変わらずくたびれてた
21 22/02/16(水)01:18:17 No.897726448
スミレと睦月は公式だからセーフ
22 22/02/16(水)01:18:41 No.897726541
公式でなまものやるんだ ポップンはルール無用だろ
23 22/02/16(水)01:18:47 No.897726564
>同じ画面にいた! ポップンスタッフは「」かよ
24 22/02/16(水)01:18:49 No.897726581
やっぱエレクトロいいよね 染みるわ
25 22/02/16(水)01:19:00 No.897726622
ここの2連押し連続大好き
26 22/02/16(水)01:19:11 No.897726664
Invisible loverは原曲も大好きだけどCafe music Espressoに入ったサイモンマンver.も最高なんだ…
27 22/02/16(水)01:19:24 No.897726717
>ポップンはルール無用だろ だからって自作同人誌をスタッフ本人に送り付けるやつがあるか
28 22/02/16(水)01:20:22 No.897726962
君を壊そうぜ
29 22/02/16(水)01:21:00 No.897727122
つらあじ
30 22/02/16(水)01:21:22 No.897727240
ベストヒッツになって頭のデカさが1.5倍ぐらいになったプリティさん…
31 22/02/16(水)01:21:31 No.897727273
文字通りベストヒットなんだけど やっぱ曲数少ないな!
32 22/02/16(水)01:21:34 No.897727284
今でもいい新曲はたくさんあるけどやっぱ新アニメ減ったのは哀しいのう
33 22/02/16(水)01:21:45 No.897727336
やっぱりこいつグラフィック独特すぎる
34 22/02/16(水)01:22:07 No.897727437
昔は曲もだけどキャラの絵も独特だよなあ 芋いとも違うけどデフォルメの感じとか
35 22/02/16(水)01:22:15 No.897727477
何がすごいってプリティさんアニメーションがレーンにはみ出してくる 素でお邪魔状態
36 22/02/16(水)01:23:01 No.897727665
ポップン絵、なんてジャンルもあったぐらいだからな
37 22/02/16(水)01:23:09 No.897727703
うお…でっか…
38 22/02/16(水)01:23:20 No.897727732
すわやった?
39 22/02/16(水)01:23:33 No.897727797
イクゼキミヲコワシターイ
40 22/02/16(水)01:24:00 No.897727887
<行くぜー!君を壊したーい! センキュー!センキュー!セェンキュー!>
41 22/02/16(水)01:24:16 No.897727943
Vの中の人達は多分世代直撃の人もいるだろうから…
42 22/02/16(水)01:24:37 No.897727997
この密度の譜面を当時は強制ノースピだったのやばいよな
43 22/02/16(水)01:26:22 No.897728355
確かパワフォ2は当時最多ノーツ且つ最高難易度
44 22/02/16(水)01:26:52 No.897728446
大見解やったかな
45 22/02/16(水)01:27:46 No.897728616
Sanaが歌ってるバージョンあったよね
46 22/02/16(水)01:28:27 No.897728771
9の時にメダル目当てで全曲ノーマルハイパー再履修したのいいよね
47 22/02/16(水)01:28:33 No.897728794
アンハッピーチョイス好き
48 22/02/16(水)01:29:13 No.897728944
パーティーの隠しだったかなアンハッピーとタワシで洗ってる奴は
49 22/02/16(水)01:29:25 No.897728985
タワシとかもあったなあ
50 22/02/16(水)01:30:26 No.897729177
タワシとかはVレアに収録されてたやつだったんだっけか
51 22/02/16(水)01:30:47 No.897729250
初めたての頃デスロー曲はどれも壁だった印象が強い
52 22/02/16(水)01:31:30 No.897729381
六も人気キャラなんだしそろそろ新アニメ欲しいのー
53 22/02/16(水)01:32:05 No.897729481
ここでゲージが溶けてた
54 22/02/16(水)01:33:23 No.897729760
キルトとかもめっちゃ人気だったのになあ勿体ない
55 22/02/16(水)01:33:54 No.897729862
版権は契約やお金がね…
56 22/02/16(水)01:33:56 No.897729871
そういう意味では家庭用って資料としても貴重よね
57 22/02/16(水)01:33:56 No.897729872
うへころ先生は思い出したぐらいに曲出してくれるからありがたいわ
58 22/02/16(水)01:34:07 No.897729916
ゲーセンで古い筐体探して版権曲やるの好きだった
59 22/02/16(水)01:34:30 No.897729985
4!4!
60 22/02/16(水)01:34:51 No.897730056
ま、マリオ…
61 22/02/16(水)01:35:13 No.897730121
>ま、マリオ… クソ譜面なのでダメ
62 22/02/16(水)01:35:19 No.897730141
ここではヨンドッグでおなじみのヤッターマン
63 22/02/16(水)01:36:17 No.897730357
新潟旅行した時に遊んだよマリオ
64 22/02/16(水)01:36:21 No.897730365
マリオはクッパステ以外は好き
65 22/02/16(水)01:36:49 No.897730442
結局版権は一見さんにやってもらうためのものだからねぇ
66 22/02/16(水)01:37:42 No.897730622
その割にはイチから音起こしたり作り込みが過ぎませんかね…
67 22/02/16(水)01:37:57 No.897730666
弐寺のあれとかも話題になってたからなあ 原曲なのもでかいだろうけど
68 22/02/16(水)01:38:22 No.897730737
版権曲のためだけに専用のミミニャミの新アニメ作ってたり滅茶苦茶贅沢
69 22/02/16(水)01:38:51 No.897730822
ギタドラの象徴といえば天体観測だからな…
70 22/02/16(水)01:38:51 No.897730825
版権もだけど他機種の曲とっかかりに触るの好きだった
71 22/02/16(水)01:39:22 No.897730919
けおミミちゃん…
72 22/02/16(水)01:40:50 No.897731166
曲が入らないのは仕方ないけどLivelyでキャラだけでも買えるようになったのはありがたい…
73 22/02/16(水)01:43:21 No.897731600
当時の4はCSだから…のイメージ
74 22/02/16(水)01:43:56 No.897731693
版権のラインナップといえばビートマニアGBガッチャミックスとか誰でも知ってる曲だらけですごい
75 22/02/16(水)01:45:26 No.897731958
スコアが悲しい
76 22/02/16(水)01:45:28 No.897731967
はい
77 22/02/16(水)01:46:14 No.897732094
絶妙にパチモンくさいムービーも見どころ
78 22/02/16(水)01:49:02 No.897732513
五鍵にもある歴史が深い曲が最近のKACで続編出たの色々と奇跡だよなあ…
79 22/02/16(水)01:51:04 No.897732831
貴重なPeace新アニメ組の一つだからなパカ3
80 22/02/16(水)01:51:37 No.897732921
味があっていいと思うぞ なんでエクササイズしてる豚のおばさん…?
81 22/02/16(水)01:52:15 No.897733033
この曲変に難しい
82 22/02/16(水)01:52:38 No.897733097
女子部門でイオロア新アニメとか出したらプレイに集中できないだろうという配慮だよ
83 22/02/16(水)01:52:47 No.897733124
>貴重なPeace新アニメ組の一つだからなパカ3 peaceは25らしいからパカはちゃんと登場法則生きてるのか…
84 22/02/16(水)01:54:55 No.897733450
EX追加されたときにもっと無茶苦茶になるかと思ったらそうでもなかったやつ
85 22/02/16(水)01:56:23 No.897733675
リミックスの破壊者 DJサイモン
86 22/02/16(水)01:56:59 No.897733772
>リミックスの破壊者 >DJサイモン もしもし?もしもし?
87 22/02/16(水)01:57:10 No.897733809
サイモンのDJBATTLEリミックス良いよね… ソフランは…
88 22/02/16(水)01:57:18 No.897733839
>ノリがコアリミックス いいですよねDJ-BATTLE (JODLER MIX)
89 22/02/16(水)01:57:53 No.897733931
ですろー先生とかのリミがかわいいぐらい壊すよねサイモン
90 22/02/16(水)01:59:39 No.897734215
ボーカル聴こえにくすぎて笑う
91 22/02/16(水)02:00:22 No.897734334
今PUNISHERの話した?
92 22/02/16(水)02:01:48 No.897734547
>今SINOBUZ Fantasyの話した?
93 22/02/16(水)02:04:40 No.897735005
ずーっと単押しの階段だからな…
94 22/02/16(水)02:04:57 No.897735055
音に関してはスタジオ設備とかハード的にもまだあんまりだったんじゃねえかなあ
95 22/02/16(水)02:05:24 No.897735132
ビジュアル系ってそういうところあるし…
96 22/02/16(水)02:08:38 No.897735622
懐かしすぎる…
97 22/02/16(水)02:09:25 No.897735731
ポップンちょくちょく中華枠来るよね 他のBEMANIにはあんまりない
98 22/02/16(水)02:09:34 No.897735753
当時としては珍しい英語以外の曲もそこそこあったよね
99 22/02/16(水)02:10:30 No.897735882
Kユーロってもう消されたんだっけ
100 22/02/16(水)02:12:55 No.897736222
ポップンっぽいって定義が世代によって結構違うんだよね
101 22/02/16(水)02:14:43 No.897736480
メイファさんアルテミスと比べるとイモっぽいな
102 22/02/16(水)02:14:59 No.897736508
一番のポップンらしさって何でもあり感だと思う
103 22/02/16(水)02:15:21 No.897736580
ジャンル掘りつくしちゃったからねえ
104 22/02/16(水)02:15:29 No.897736597
>メイファさんアルテミスと比べるとイモっぽいな 唇がね…
105 22/02/16(水)02:17:10 No.897736827
まぁポップンを象徴する曲のひとつなのは間違いない
106 22/02/16(水)02:20:16 No.897737228
今見ても名譜面
107 22/02/16(水)02:21:01 No.897737335
見に来た瞬間にトランスHが終わっていた
108 22/02/16(水)02:21:50 No.897737452
トランスユーロREMIXってlivelyに入ってるんだっけ?
109 22/02/16(水)02:22:16 No.897737505
懐かしの名曲が消えていくのもちょっと寂しいもんがあるよのう
110 22/02/16(水)02:23:00 No.897737599
トランスHは6の時にこれだけクリアできなくて7に持ち越した瞬間に普通にクリアできた思い出の曲
111 22/02/16(水)02:26:15 No.897738078
おいトラパンやろうぜ
112 22/02/16(水)02:26:35 No.897738141
えっじゃあ釈迦やる?
113 22/02/16(水)02:28:27 No.897738415
でもCS8は難易度的な意味だとアレが…
114 22/02/16(水)02:28:40 No.897738442
日本をちまっちまちまっっちま進んだAC8
115 22/02/16(水)02:29:07 No.897738500
版権ボス曲といえばリフォームEX嫌いじゃなかった
116 22/02/16(水)02:32:20 No.897738924
レイニーやってー
117 22/02/16(水)02:36:15 No.897739382
これもEX追加組か ラヴァーズポップ…
118 22/02/16(水)02:37:46 No.897739569
ロンリーいいかい
119 22/02/16(水)02:38:49 No.897739725
今みるとこの選曲画面のデザインすごいな
120 22/02/16(水)02:41:29 No.897740069
名曲だよねアルテミス…
121 22/02/16(水)02:44:25 No.897740404
ティアーズだっけ
122 22/02/16(水)02:44:39 No.897740434
魚人とか言われるとウオヲしか思い浮かばねぇ
123 22/02/16(水)02:46:27 No.897740640
センキュー!
124 22/02/16(水)02:47:44 No.897740777
(この人前に配信始めたの去年とか言ってたよな…)
125 22/02/16(水)02:48:28 No.897740852
殴られまくるディンゴかわうそ…
126 22/02/16(水)02:52:28 No.897741367
どのバージョン手元にあるんです?
127 22/02/16(水)02:54:32 No.897741628
EMPはねぇ代えがきかんからねぇ
128 22/02/16(水)03:00:34 No.897742255
ほんと音ゲーしかやらねぇでダメだった
129 22/02/16(水)03:00:56 No.897742299
バックアップはしてるの
130 22/02/16(水)03:01:20 [ツララ] No.897742338
は?
131 22/02/16(水)03:03:03 No.897742517
PS2はほんと名機だのう
132 22/02/16(水)03:03:46 No.897742597
音ゲーマー以外にとっても名機だよ!?
133 22/02/16(水)03:06:30 No.897742895
GT4は名作だからな…
134 22/02/16(水)03:09:32 No.897743198
次の世代待つのとどっちが楽かな気はする
135 22/02/16(水)03:09:40 No.897743215
IIDX後期はオリコを特定の曲順で組んで完走で全解禁とかだったような覚え
136 22/02/16(水)03:13:45 No.897743651
おつつかい
137 22/02/16(水)03:14:16 No.897743700
お疲れ様です
138 22/02/16(水)03:14:23 No.897743709
おつつかい
139 22/02/16(水)03:15:40 No.897743814
サニパパックまだかのう