虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/02/16(水)00:20:30 毎日そ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/16(水)00:20:30 No.897709421

毎日そんなに…

1 22/02/16(水)00:21:37 No.897709823

過労死しそう

2 22/02/16(水)00:22:47 No.897710226

>トム・ホランド、時空を無視した超アクションシーン

3 22/02/16(水)00:22:59 No.897710297

やっぱハリウッドの技術はすげえよ

4 22/02/16(水)00:23:22 No.897710415

精神と時の部屋実在したのか

5 22/02/16(水)00:23:29 No.897710466

気軽にタイム・ストーン使うな

6 22/02/16(水)00:23:31 No.897710479

精神と時の部屋かな?

7 22/02/16(水)00:25:28 No.897711171

日に840時間の撮影という矛盾のみを条件に存在するトムホ

8 22/02/16(水)00:29:22 No.897712500

毎日5週間あったら積んでる諸々消化出来そう

9 22/02/16(水)00:29:26 No.897712517

完成品を先に見てから練習したらしいな

10 22/02/16(水)00:29:36 No.897712573

やっぱ日本映画がダメなのは1日24時間しか使ってないからなのかな

11 22/02/16(水)00:30:18 No.897712810

>やっぱ日本映画がダメなのは1日24時間しか使ってないからなのかな 法律の壁がね…

12 22/02/16(水)00:30:43 No.897712955

1日に5週間という矛盾!

13 22/02/16(水)00:31:46 No.897713289

これ本当は何て書こうとしたの?

14 22/02/16(水)00:32:02 No.897713371

重力どころじゃねえ!

15 22/02/16(水)00:32:15 No.897713458

>>やっぱ日本映画がダメなのは1日24時間しか使ってないからなのかな >法律の壁がね… 法律でなんとかなるんだ…すごいね法律…

16 22/02/16(水)00:33:32 No.897713885

月16,800時間の労働か…

17 22/02/16(水)00:33:51 No.897713991

>これ本当は何て書こうとしたの? 35日間オフ日なしで撮影してたんだろう多分

18 22/02/16(水)00:34:15 No.897714154

残業代すごいよね

19 22/02/16(水)00:36:18 No.897714783

毎日5時間というと普通っぽい

20 22/02/16(水)00:39:26 No.897715850

日に5週間の撮影という矛盾!! この矛盾をひたすら撮影の密度を高めることで補い続ける───

21 22/02/16(水)00:40:47 No.897716246

重力無視するからね

22 22/02/16(水)00:41:11 No.897716375

Mrストレンジの力を使えば可能

23 22/02/16(水)00:42:56 No.897716865

トム・ホランドは「飛行機から飛び出す場面は、ほぼ毎日5週間かけて撮影したんだ。 >地上30メートルで箱と一緒に振り回され、振り落とされるまでしがみついてた。 >すごく怖かったけど、だから迫真のシーンができた」と、今回解禁されたシーンについて振り返っている。 見出しおかしいだろ!

24 22/02/16(水)00:46:12 No.897717871

またストレンジに頼んだのか?

↑Top