22/02/15(火)22:51:33 酔っぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/15(火)22:51:33 No.897678031
酔っぱってるから好きなテネシーウイスキーはるひこ
1 22/02/15(火)22:52:22 No.897678331
テネシーってこれしかしらん
2 22/02/15(火)22:52:43 No.897678472
ほかのテネシーウィスキーを知らない
3 22/02/15(火)22:54:46 No.897679244
調べたらロリンズは聞いたことあるな…
4 22/02/15(火)22:55:03 No.897679355
ジョージディッケルとか
5 22/02/15(火)22:56:32 No.897679949
これのCM好き
6 22/02/15(火)22:56:59 No.897680130
映画の影響で飲み始めたウイスキーのやつ
7 22/02/15(火)22:57:25 No.897680319
知ってるよバーボンウイスキーだろ?
8 22/02/15(火)22:57:59 No.897680590
こいつをバーボン扱いすると「」をとしあき扱いしたときみたいなけおりかたする
9 22/02/15(火)22:58:08 No.897680654
ジェントルマンジャック好きだけど近所ではあまり見かけなくて辛い
10 22/02/15(火)22:59:13 No.897681103
>知ってるよバーボンウイスキーだろ? あんなテキサスの蛮族の泥水と一緒にしないでくれる?
11 22/02/15(火)22:59:25 No.897681180
これちょっと飲んで寝るとすごい快適に翌日起きれてマジいいんスよ…
12 22/02/15(火)23:00:08 No.897681473
アメリカ人はこいつをラッパ飲みしてるイメージ
13 22/02/15(火)23:00:40 No.897681693
>あんなテキサスの蛮族の泥水と一緒にしないでくれる? けんたっちーじゃねーか!
14 22/02/15(火)23:00:58 No.897681819
これだっけ?創始者が13の頃からやり始めて酒樽蹴っ飛ばしたのが死の原因になったやつ
15 22/02/15(火)23:01:51 No.897682181
これくらいのくいっと飲むと気持ち良く酔えるからそのまま寝れる
16 22/02/15(火)23:02:30 No.897682425
これがジョニ…ジャックダニエル
17 22/02/15(火)23:02:44 No.897682528
安い酒と違って結構飲んでも悪酔いしなくてありがたい…
18 22/02/15(火)23:02:54 No.897682586
ターキーとかファイティングコックみたいにもっと度数が強くてワイルドなやつがいい!
19 22/02/15(火)23:03:05 No.897682670
バーボンばっかだけどこれ飲んだことねえや
20 22/02/15(火)23:04:27 No.897683224
>バーボンばっかだけどこれ飲んだことねえや これは値段も安めで味もかなり美味しいからおすすめできるよ
21 22/02/15(火)23:05:11 No.897683482
正直濾過の炭くらいしかちがわんし 名乗ろうと思えばバーボンでもいい 所詮はバーボンの中の一つに過ぎんというのに愛好家にこれいうとすごいけおる
22 22/02/15(火)23:06:28 No.897683955
>ターキーとかファイティングコックみたいにもっと度数が強くてワイルドなやつがいい! アル中!
23 22/02/15(火)23:07:07 No.897684201
普通にウイスキーは飲めるのにスレ画だけ胃が痛くなるなんでだ
24 22/02/15(火)23:07:13 No.897684255
コーラ割りだとすごい速度で酔う ハチミツ?かは不味かった
25 22/02/15(火)23:07:31 No.897684366
>所詮はバーボンの中の一つに過ぎんというのに愛好家にこれいうとすごいけおる そういうとこじゃねえかな
26 22/02/15(火)23:08:11 No.897684609
アル中だからブラックニッカとかトリスみたいな安酒で十分 哺乳瓶に入れて飲むと最高なんだ
27 22/02/15(火)23:09:22 No.897685042
>哺乳瓶に入れて飲むと最高なんだ なんで…?
28 22/02/15(火)23:09:54 No.897685257
コーラのジャックダニエル割は誰だっけ
29 22/02/15(火)23:10:23 No.897685457
コーラに世界一合う調味料として使ってる
30 22/02/15(火)23:11:01 No.897685720
>>哺乳瓶に入れて飲むと最高なんだ >なんで…? 幼児ごっこしてオギャーオギャーわめきながら飲んで泣き止むを繰り返してると嫌なこと全部忘れられるぞ
31 22/02/15(火)23:11:13 No.897685793
メンタルへ!
32 22/02/15(火)23:12:30 No.897686252
バンドマンの飲む酒と言うイメージが強い
33 22/02/15(火)23:12:59 No.897686423
>ジョージディッケルとか ジャックは都会派の垢抜けた青年でジョージは純朴な田舎の青年って感じの味がする どっちも好き
34 22/02/15(火)23:13:37 No.897686677
ちょっとだけ高くて味がいいよね
35 22/02/15(火)23:14:16 No.897686924
値段そこそこ高いんだけど味の割には結構安いと思うから備蓄してしまう枠
36 22/02/15(火)23:16:09 No.897687679
フランクシナトラが愛飲してたのがこれで グリーンゴブリンが飲んでたのがメーカーズマーク バイファムで主人公が飲むのがアーリータイムズだ
37 22/02/15(火)23:16:13 No.897687708
5度も度数下げやがったから嫌い! でも50度の奴は好き。50度以上の奴はもっと好き だから正規販売して…
38 22/02/15(火)23:16:42 No.897687872
>値段そこそこ高いんだけど味の割には結構安いと思うから備蓄してしまう枠 スレ画とメーカーズマークは品質のわりに安いなと思う 安定感がすごい
39 22/02/15(火)23:17:06 No.897688031
俺には少し甘過ぎて合わなかったよ…
40 22/02/15(火)23:17:23 No.897688157
100プルーフ以下なんざ酒じゃないやい
41 22/02/15(火)23:17:52 No.897688357
てか2000円代は大抵良いものだと思う 後は各々の好みで分かれる感じ
42 22/02/15(火)23:17:53 No.897688362
ロリンズはテネシーウイスキーだっけ?
43 22/02/15(火)23:18:21 No.897688546
1000円台後半からもう高く感じちゃうわ アーリーが好き
44 22/02/15(火)23:19:56 No.897689175
スレ画の廉価版みたいなエズラブルックスもなかなかうまい ただ飲み比べると味が薄い そのぶんジャックより数百円安いんだけども
45 22/02/15(火)23:20:06 No.897689240
度数高いのって結構味違うんだよな…
46 22/02/15(火)23:20:41 No.897689456
私の名はサトウカエデ…
47 22/02/15(火)23:25:32 No.897691317
>バイファムで主人公が飲むのがアーリータイムズだ 松田優作のイメージが強い ティオペペと並んで
48 22/02/15(火)23:26:14 No.897691547
これのポケット瓶がコンビニでも買えてちょうど完璧に酔えるから世界一好きですよ私は
49 22/02/15(火)23:26:38 No.897691695
テネシーとかバーボンとかスコッチの違いがわかんない 産地?
50 22/02/15(火)23:28:05 No.897692180
これ本当に好き後工場の動画みたらかなりオートメーション化してて凄い
51 22/02/15(火)23:28:07 No.897692186
>テネシーとかバーボンとかスコッチの違いがわかんない >産地? 一応使われる材料の割合とかも規定されたりするけど基本的は産地が違うって考えていいんじゃないかな
52 22/02/15(火)23:28:19 No.897692272
>テネシーとかバーボンとかスコッチの違いがわかんない >産地? うn あとは国ごとに細かいレギュレーションがあるけどだいたいそんな感じ
53 22/02/15(火)23:28:35 No.897692360
デコースが飲んでたイメージ
54 22/02/15(火)23:28:40 No.897692392
>テネシーとかバーボンとかスコッチの違いがわかんない >産地? 製法の縛りもあるんだけど大まかその認識でOK ウイスキー ├スコッチ ├アメリカン │ └バーボン │ └テネシー ├アイリッシュ ├カナディアン ├ジャパニーズ └他の国(台湾、インドetc)
55 22/02/15(火)23:29:31 No.897692698
ジムビームは普通のは苦手だけど この前デビルズカット飲んだらうまかった 2000円台で一つ選択肢増えたわ
56 22/02/15(火)23:30:05 No.897692906
昔アイラとアイリッシュのこと混同してたなってふと思い出した
57 22/02/15(火)23:30:37 No.897693088
昔読んだバーテンダーのエッセイに サービスで最初の一杯を無料にしてジャックかワイルドターキーで選ばせるって話を思い出した どっち選ぶかでその後の提供プランがだいたい立てられるとかなんとか
58 22/02/15(火)23:31:08 No.897693289
体質的に全く飲めないからこういうの憧れるな
59 22/02/15(火)23:32:36 No.897693806
>ジムビームは普通のは苦手だけど >この前デビルズカット飲んだらうまかった >2000円台で一つ選択肢増えたわ ジムビームは普通の以外は個性的なの多くて面白いよ 凝ってるわりには比較的お求め易いし
60 22/02/15(火)23:33:06 No.897693973
エヴァンウィリアムズの赤いやつが甘くて美味しいよ!
61 22/02/15(火)23:34:08 No.897694348
これが欲しいんだけど高いからジムビーム だったんだけど、最近ジムビームも値上がりしたね
62 22/02/15(火)23:35:36 No.897694893
日本酒とかウイスキーは値段上がると味も比例して上がる枠だと思う
63 22/02/15(火)23:36:54 No.897695363
カナディアンウイスキーは安いし美味しい奴が多いからたまに飲んでる
64 22/02/15(火)23:37:22 No.897695529
カナディアンもカナディアンクラブしか知らねえな…
65 22/02/15(火)23:37:33 No.897695592
金がないんでやまやのベンチマーク飲んでる
66 22/02/15(火)23:37:38 No.897695617
でもさーバーボンならいうsきーでてklakkoudansoa
67 22/02/15(火)23:38:07 No.897695770
>どっち選ぶかでその後の提供プランがだいたい立てられるとかなんとか 寿司屋みたいにお任せコースあるのか
68 22/02/15(火)23:39:10 No.897696098
>バイファムで主人公が飲むのがアーリータイムズだ 見てないけど酒飲むような年だったのか
69 22/02/15(火)23:40:00 No.897696365
メーカーズマークが好き ちょっと花みたいな甘い香りと柔らかめの口当たりがたまらん
70 22/02/15(火)23:41:10 No.897696741
安く提供してた頃にHUBで散々ウッドフォードリザーブ飲んだ 癖が弱くてひょいひょい飲めるんだ…
71 22/02/15(火)23:41:24 No.897696810
>日本酒とかウイスキーは値段上がると味も比例して上がる枠だと思う あくまで個人の経験としては5000円くらいで頭打ちかなぁ あとは好みに合うか否かでものすごくうまいのとかもあるかもだけど
72 22/02/15(火)23:41:27 No.897696836
ウイスキーといえばスコッチだと思われてるのがかなしい スコッチが合わなかった人にも画像は勧めたい
73 22/02/15(火)23:43:53 No.897697664
名古屋にいた頃通ってたハンバーガー屋さんのサイドメニューがウッドフォードリザーブだったな… 高かったけどうまかったよ…
74 22/02/15(火)23:45:01 No.897698022
>見てないけど酒飲むような年だったのか 大人のお姉さんと色々あってね…
75 22/02/15(火)23:45:07 No.897698047
これが出てくる映画って何?
76 22/02/15(火)23:45:13 No.897698088
いいウイスキーだな! バーボンだろ?
77 22/02/15(火)23:46:23 No.897698459
何かのスコッチでテネシーウイスキーバレルのファーストフィルを謳ってたけどバーボン樽とどう違うんだろう
78 22/02/15(火)23:46:50 No.897698612
>これが出てくる映画って何? シャイニング
79 22/02/15(火)23:46:50 No.897698615
>これが出てくる映画って何? 星の数ほどあると思うな…
80 22/02/15(火)23:47:01 No.897698670
いやバーボンでしょ 飲み屋でウイスキー頼んでこれ出てきたら戦争だよ
81 22/02/15(火)23:49:00 No.897699284
>何かのスコッチでテネシーウイスキーバレルのファーストフィルを謳ってたけどバーボン樽とどう違うんだろう 樽材的にはバーボン樽と大差ないと思うなあ シンプルにストーリー作りの側面が大きいんじゃないだろうか
82 22/02/15(火)23:49:21 No.897699395
>これが出てくる映画って何? ゴールデンアイ