22/02/15(火)22:19:22 落馬し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/02/15(火)22:19:22 No.897664763
落馬した人を病院に運んだら腕切断されたんですけお
1 22/02/15(火)22:19:53 No.897664987
よくある
2 22/02/15(火)22:20:42 No.897665298
助からない事が多い中で幸いだよ
3 22/02/15(火)22:21:57 No.897665828
サンドニのイベントだっけ
4 22/02/15(火)22:22:19 No.897665984
当時の医療技術じゃしゃあないだろう… 腕を切られた人の末路もちゃんと描かれてるのもこのゲームのいいところ
5 22/02/15(火)22:23:26 No.897666444
腕ポイって
6 22/02/15(火)22:24:38 No.897666963
怖くて見てられなくて手術前にクールに去ったぜ
7 22/02/15(火)22:25:12 No.897667198
腕切るのもそうだけど報酬貰った後も少しだけ続く系のイベントいいよね
8 22/02/15(火)22:26:31 No.897667712
プチイベントで出会った人とその後再会すると会話あるのいいよね
9 22/02/15(火)22:28:14 No.897668441
繰り返し蛇に咬まれる男
10 22/02/15(火)22:29:23 No.897668942
でも最後は首吊りなんだっけ
11 22/02/15(火)22:29:39 No.897669062
毒蛇に噛まれて死んじまうー!してる奴を助けたら後日に武器屋でお礼に好きなの買ってやるぜ!してくれるのいいよね…
12 22/02/15(火)22:31:14 No.897669746
>繰り返し蛇に咬まれる男 途中からアーサーさんが心底うんざりしてるの好き
13 22/02/15(火)22:32:10 No.897670142
>毒蛇に噛まれて死んじまうー!してる奴を助けたら後日に武器屋でお礼に好きなの買ってやるぜ!してくれるのいいよね… たけーの選んでお世話になると若干引き笑いなのいいよね
14 22/02/15(火)22:32:15 No.897670185
アイツもう蛇に咬まれててもほっといて良いんじゃないかな…
15 22/02/15(火)22:32:27 No.897670270
腕切られる人って続きあったのか…
16 22/02/15(火)22:34:37 No.897671181
カッコつけてたら自分の足撃っちゃう人とかも居たよね
17 22/02/15(火)22:35:46 No.897671659
(だいたい自滅するKKKみたいな人たち)
18 22/02/15(火)22:35:54 No.897671718
かっけぇリボルバー買ったぜイエーイって友人に危なっかしく見せびらかして案の定撃ち抜いちゃった人もいたっけなあ
19 22/02/15(火)22:37:57 No.897672565
ギャビーン!
20 22/02/15(火)22:38:12 No.897672651
>カッコつけてたら自分の足撃っちゃう人とかも居たよね 2じゃないけど1の酒乱だったやつが最後そんな感じで死んでた記憶
21 22/02/15(火)22:39:01 No.897672983
樽流し兄弟は過去一でアーサーが引いてたイベントで好き
22 22/02/15(火)22:39:29 No.897673177
>(だいたい自滅するKKKみたいな人たち) あいつらはふりーそざいだから何してもいいんだよ
23 22/02/15(火)22:40:44 No.897673641
ノリで生きてる奴ら多すぎる…ダッチギャングから言えた義理ではないが
24 22/02/15(火)22:41:26 No.897673911
俺たちを殴ってくれ兄弟とかしょうもなさすぎて好きだな
25 22/02/15(火)22:43:03 No.897674560
>あいつらはふりーそざいだから何してもいいんだよ あいつら殺すと名声上がるんだな
26 22/02/15(火)22:43:25 No.897674728
あの地域かなり隕石落ちまくってて!?ってなること多いあとアーサー絵描くの美味すぎねぇ....?
27 22/02/15(火)22:45:59 No.897675778
RDR2はリケッツの前日譚みたいになると思ってた時期がありました
28 22/02/15(火)22:46:48 No.897676103
>RDR2はリケッツの前日譚みたいになると思ってた時期がありました (最後までおじさんの名前だけは分からないおじさん)
29 22/02/15(火)22:48:12 No.897676678
おじさん!この野郎!
30 22/02/15(火)22:49:03 No.897677043
>(最後までおじさんの名前だけは分からないおじさん) もしかしたらアンクルってのは名前だったのかもしれない
31 22/02/15(火)22:49:05 No.897677061
>(だいたい自滅するKKKみたいな人たち) いつ出ていって仕留めようかと思って見てたら焼け死んでダメだった
32 22/02/15(火)22:49:32 No.897677244
>おじさん!この野郎! 家作ってる時一人だけ挨拶回りしてコネ作って寝てるだけのおじさん こいつなんも力仕事してないんだ!!
33 22/02/15(火)22:51:15 No.897677927
>>(最後までおじさんの名前だけは分からないおじさん) >もしかしたらアンクルってのは名前だったのかもしれない おじさんって名前のおじいちゃんとかおかしいよ!!
34 22/02/15(火)22:51:32 No.897678026
あの歳で背中を大やけどして病気もないのはさすがの生命力と言わざるを得ない
35 22/02/15(火)22:52:16 No.897678300
働かないのはまだ許す 説教すんなクソおじさん
36 22/02/15(火)22:55:20 No.897679474
おじさんの若い頃が西武開拓全盛期なんだよね
37 22/02/15(火)22:56:21 No.897679864
本編を進めると仲間がどんどん死んでお辛い… だからサブクエで楽しそうなアーサーに癒やされる
38 22/02/15(火)22:56:33 No.897679956
どのキャラも個性が強くて良い
39 22/02/15(火)22:57:10 No.897680219
https://youtu.be/j8068ZrwicQ この音楽流れながら3バカがわちゃわちゃ音楽のタイミングと一緒に作ってるのが良すぎた
40 22/02/15(火)22:57:30 No.897680355
>本編を進めると仲間がどんどん死んでお辛い… >だからサブクエで楽しそうなアーサーに癒やされる 1の時は何とも思わなかったけど2を経由して考えるとつらい
41 22/02/15(火)22:58:23 No.897680776
>おじさんの若い頃が西武開拓全盛期なんだよね ちょうどホゼアとダッチが全盛期のバリバリギャングやってた頃だな....多分まだギリギリ黒色火薬を在庫処分で使ってた時代
42 22/02/15(火)22:59:33 No.897681227
ダッチが唯一輝いてたのは子供奪還する時だけと言う
43 22/02/15(火)23:00:54 No.897681786
>ダッチが唯一輝いてたのは子供奪還する時だけと言う 良いよね横並びで正面からカチコミに行くの
44 22/02/15(火)23:02:32 No.897682441
おじさん最期はジョンの家族を守る為に死ぬからな…
45 22/02/15(火)23:02:39 No.897682494
西部開拓全盛期か南北戦争前後の時代のRDRやりてえな
46 22/02/15(火)23:02:44 No.897682529
俺たちの時代はもう終わったんだ…
47 22/02/15(火)23:03:08 No.897682687
ローズの一家が対立した理由が皮肉だがロマン感じて好き
48 22/02/15(火)23:03:09 No.897682706
>西部開拓全盛期か南北戦争前後の時代のRDRやりてえな やはりランドン・リケッツか…
49 22/02/15(火)23:03:12 No.897682719
おじさんの馬どんどん代替わりしていく
50 22/02/15(火)23:03:46 No.897682956
結局悪人プレイできなかった
51 22/02/15(火)23:04:21 No.897683176
>おじさん最期はジョンの家族を守る為に死ぬからな… これをやるまでの過程がマジロックスターすげぇって思うわ
52 22/02/15(火)23:04:32 No.897683250
ダッチギャング全盛期を出すべきだと思うんですよ
53 22/02/15(火)23:04:57 No.897683398
頭良いとは言えないけど纏まった考えを出せる人がホゼアとアーサーしかいなかったのが痛すぎるダッチは見た目というか....割と無理してリーダーやってるの最初キャンプで話しかけた時にすぐわかるからな...
54 22/02/15(火)23:05:31 No.897683599
リケッツさんもうお爺ちゃんなのにコート似合って格好いいし片手間でゾンビ殺して酒飲む強者だからな…
55 22/02/15(火)23:05:57 No.897683766
>ダッチギャング全盛期を出すべきだと思うんですよ アーサーが飾ってる写真の時期は見てみたいな
56 22/02/15(火)23:06:04 No.897683796
>ローズの一家が対立した理由が皮肉だがロマン感じて好き 一周回って同じ理由で全てが瓦解するの好きなんだあの二人は逃げて良いと思う
57 22/02/15(火)23:06:19 No.897683890
このゲームとかの近年のKKKのメディアの扱い見るとお笑い集団だからマジのクソ胸糞集団というのを忘れかけてしまう
58 22/02/15(火)23:08:18 No.897684654
アーサーはそれこそ仲間ガチャSSRだった
59 22/02/15(火)23:09:41 No.897685176
RDRって滅びの美が根底にあるから全盛期の話やっちゃうとGTA路線になりそうでな
60 22/02/15(火)23:12:44 No.897686327
またRDR1からやりたくなってきたなぁ…
61 22/02/15(火)23:13:22 No.897686574
1のタバコ吸いながらTNT扱ってる奴ら好き オイオイオイしかない
62 22/02/15(火)23:14:39 No.897687081
RDR1は箱◯持ってるからできないことはない
63 22/02/15(火)23:14:43 No.897687111
グレイ家は北軍のスパイ!