虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/02/15(火)21:30:32 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/02/15(火)21:30:32 No.897643504

こんなビジュアルなのにイマイチ影が薄い

1 22/02/15(火)21:31:00 No.897643683

過去回想をハブられた男

2 22/02/15(火)21:31:13 No.897643778

相方が強すぎた

3 22/02/15(火)21:33:41 No.897644810

柱1人にやられるのはちょっとな

4 22/02/15(火)21:34:05 No.897644991

滅相もありません私は無害な上弦で…

5 22/02/15(火)21:35:54 No.897645768

無一郎にアッカンベーさせたのは感謝してる

6 22/02/15(火)21:36:52 No.897646174

つまりアニメで思いっきり盛れるって事だ

7 22/02/15(火)21:38:33 No.897646906

>つまりアニメで思いっきり盛れるって事だ 盛るのは炭治郎サイドじゃねえかな…

8 22/02/15(火)21:40:50 No.897647995

>盛るのは恋柱の乳じゃねえかな…

9 22/02/15(火)21:43:00 No.897648966

炭治郎サイドは玄弥・禰豆子・恋柱も居るからな… いくら無一郎が人気でもこっちサイドはちょっと

10 22/02/15(火)21:51:55 No.897652933

ufoにはギョの経験あるし海産物の貯金を遺憾無く発揮するだろう

11 22/02/15(火)21:52:44 No.897653284

なんでこの程度のやつに今までの柱は勝てなかったのか

12 22/02/15(火)21:53:30 No.897653627

>陶芸家ガチャR

13 22/02/15(火)21:54:05 No.897653885

>なんでこの程度のやつに今までの柱は勝てなかったのか 触られたら魚になっちまう術持ってるんだぜ?

14 22/02/15(火)21:54:09 No.897653919

妓夫太郎より強いイメージがない

15 22/02/15(火)21:55:01 No.897654315

そもそも♾も痣が出るまで手玉に取られてんだぞ

16 22/02/15(火)21:55:16 No.897654416

呼吸禁止だの接触禁止だのを強いてくるやつは普通に強敵だよ 時透君も小鉄くんいなかったら詰んでる

17 22/02/15(火)21:56:11 No.897654841

CV中尾隆聖感ある

18 22/02/15(火)21:57:20 No.897655331

まあでも先に刀鍛冶を毒針から庇ってるからな 小鉄いなくても困るけど小鉄いたせいでデバフ食らってるからイーブン

19 22/02/15(火)21:58:00 No.897655626

こいつむちゃくちゃ強いしクソゲーだぞ なんか覚醒したらあっさりやられたけど

20 22/02/15(火)21:58:52 No.897656043

壺ワープだけでも大概クソゲーである

21 22/02/15(火)21:59:56 No.897656560

超作画で魚パンチが見られるぞ

22 22/02/15(火)22:00:45 No.897656915

無一郎くんはあの後禰豆子ファイヤーで解毒してもらったんだろうか

23 22/02/15(火)22:01:37 No.897657301

スレ画よりもインフィニティの動きの方が気になる感じが

24 22/02/15(火)22:02:29 No.897657647

即死技ある時点でヤバすぎるんだけど逆説的にそのせいで大人しくなってしまった感がある

25 22/02/15(火)22:04:03 No.897658293

1万匹の魚を一振で薙ぎ払う無一郎すげえ!

26 22/02/15(火)22:05:43 No.897659015

性能は良かった 性格が雑魚

27 22/02/15(火)22:05:47 No.897659037

凪は相性最悪だよね

28 22/02/15(火)22:06:18 No.897659233

毒を食らわせたならそのまま逃げればよかったのだ

29 22/02/15(火)22:07:45 No.897659892

無一郎と漫才してたことしか記憶に残ってないわ

30 22/02/15(火)22:08:18 No.897660120

壷の仕業

31 22/02/15(火)22:09:23 No.897660611

アニメーターに優しくなさそうな鬼ナンバーワン

32 22/02/15(火)22:09:53 No.897660822

無一郎が相性良かったのもある

33 22/02/15(火)22:10:33 No.897661093

>超作画で歪んだ壺が見られるぞ

34 22/02/15(火)22:11:00 No.897661293

刀鍛冶の里も3Dで作ってるのかな

35 22/02/15(火)22:11:42 No.897661600

儂の人気が憎い

36 22/02/15(火)22:11:42 No.897661603

このあたりインフィニティ盛らなきゃ盛り上がるとこないだろ

37 22/02/15(火)22:11:56 No.897661697

気になっちゃって…なんかこの回の作画歪んでない?へったくそだなぁ

38 22/02/15(火)22:12:25 No.897661904

一応こいつの壺は高く売れるらしいぞ 無惨の資金源になるくらいには

39 22/02/15(火)22:12:26 No.897661922

無一郎は今でも謎の人気があるし盛られまくるだろうな

40 22/02/15(火)22:12:49 No.897662070

魚いっぱいはCGで処理すんじゃねえかな あそこをそんな気合入れても仕方ないし

41 22/02/15(火)22:12:55 No.897662130

アニメで盛ってほしいけど瞬殺が醍醐味でもあるから決死の撃ち合いしてる遊郭と比べると絶対見劣りするんだよな どう演出するんだろう

42 22/02/15(火)22:12:58 No.897662141

当たったら鮮魚になるの意味わかんなくて怖い

43 22/02/15(火)22:12:59 No.897662148

一発まともに入ったら即死 刀で防いでも刀が魚になって終わり 攻撃性能は上弦の中でもだいぶ凶悪な方だ

44 22/02/15(火)22:13:43 No.897662468

上弦の中でこいつの過去だけ知らない

45 22/02/15(火)22:13:44 No.897662469

弱くはないはずなんだが弱い気がする 柱のなかでもそこまで上のほうじゃないはずの無一郎に瞬殺されたというのも印象悪い

46 22/02/15(火)22:14:11 No.897662641

>無一郎は今でも謎の人気があるし盛られまくるだろうな 謎どころか人気出る要素の塊みたいなキャラじゃねえかあいつ

47 22/02/15(火)22:14:25 No.897662736

上弦が常にタッグ組んでたら鬼殺隊勝ち目ないよな

48 22/02/15(火)22:14:40 No.897662848

強さに関して言えば疑問に思うような点はない 対戦相手が悪かった

49 22/02/15(火)22:14:56 No.897662932

>アニメで盛ってほしいけど瞬殺が醍醐味でもあるから決死の撃ち合いしてる遊郭と比べると絶対見劣りするんだよな >どう演出するんだろう 一万滑空粘魚とかの血鬼術がCGで凄いことになりそう

50 22/02/15(火)22:15:02 No.897662967

>上弦の中でこいつの過去だけ知らない 漁村で猟奇的な事してたらしい

51 22/02/15(火)22:15:06 No.897662995

単なる破綻者で別に悲しい過去はないので回想はカットします

52 22/02/15(火)22:15:07 No.897663003

>上弦が常にタッグ組んでたら鬼殺隊勝ち目ないよな あいつらチームプレイ下手そうじゃない?

53 22/02/15(火)22:15:10 No.897663031

>上弦が常にタッグ組んでたら鬼殺隊勝ち目ないよな 無惨が許さないよ

54 22/02/15(火)22:15:55 No.897663397

>一応こいつの壺は高く売れるらしいぞ >無惨の資金源になるくらいには 自力で稼いでいる梅ちゃんより上になるのがある意味酷い

55 22/02/15(火)22:16:01 No.897663432

ぶっちゃけ派手柱だって戦闘そのものは地味だよね…って言われてたのがアニメだと大化けしたパターンだしそういう意味でも楽しみだよ

56 22/02/15(火)22:16:24 No.897663593

当たったら魚になるとか意味不明能力こいつだけだったな… こいつなんなの…

57 22/02/15(火)22:16:38 No.897663689

>上弦が常にタッグ組んでたら鬼殺隊勝ち目ないよな 二正面戦法取ってくるとかなりきつい 同時に来たら範囲攻撃絶対味方に当てるよあいつら

58 22/02/15(火)22:16:45 No.897663737

こいつと儂は最終決戦まで生き残ってたらクッソうざかったんだろうな…

59 22/02/15(火)22:16:59 No.897663840

>炭治郎サイドは玄弥・禰豆子・恋柱も居るからな… >いくら無一郎が人気でもこっちサイドはちょっと でも人気投票だと無一郎>その三人だし… 壺も半天狗より人気だし…

60 22/02/15(火)22:17:02 No.897663858

>当たったら魚になるとか意味不明能力こいつだけだったな… >こいつなんなの… ただの一流芸術家だが?

61 22/02/15(火)22:17:28 No.897664022

里編自体がかなり印象薄い なんなら霞と恋も柱の中では印象薄い

62 22/02/15(火)22:17:32 No.897664054

>>上弦が常にタッグ組んでたら鬼殺隊勝ち目ないよな >二正面戦法取ってくるとかなりきつい >同時に来たら範囲攻撃絶対味方に当てるよあいつら 狛犬がビキビキしてそう

63 22/02/15(火)22:17:37 No.897664086

無惨城まで生きてたらどの柱相手でも普通に負けるよねこいつ 妓夫太郎ももしかしたらそうなのかもしれないけど

64 22/02/15(火)22:17:47 No.897664154

>過去回想をハブられた男 本人が思い返さなきゃ回想は発生しねえんだ つまり悔いのない人生を送ってきたと言える

65 22/02/15(火)22:17:57 No.897664213

地元が漁村で芸術とか称してエグい事やっていたとか書かれていた覚えが

66 22/02/15(火)22:18:08 No.897664284

悲しい過去とかじゃなくてもいいから好奇心で単純に何してたか詳しく知りたいなって気持ちとカットされたからキャラ完成してるよなって心が2つあって複雑

67 22/02/15(火)22:18:20 No.897664379

触っただけで魚にしてくるって普通に考えてヤバい即死技だよな

68 22/02/15(火)22:18:21 No.897664384

>>上弦が常にタッグ組んでたら鬼殺隊勝ち目ないよな >二正面戦法取ってくるとかなりきつい >同時に来たら範囲攻撃絶対味方に当てるよあいつら 半天狗ですら憎迫天が分体を食って強くなるみたいな生態なのでチームプレイとか無理だな

69 22/02/15(火)22:18:41 No.897664493

刀鍛冶編アニメ化ってことはお奉行に声つくのか

70 22/02/15(火)22:18:41 No.897664494

>なんでこの程度のやつに今までの柱は勝てなかったのか こいつより下の鬼ぃちゃんにも勝てなかったのに無茶言うなや!

71 22/02/15(火)22:18:57 No.897664587

むっ何という集中力!芸術家として負けた気分! ってなってたとこは割と好き

72 22/02/15(火)22:19:06 No.897664649

目玉の位置あんなんなっちゃったのどのタイミングなんだろこいつ

73 22/02/15(火)22:19:15 No.897664722

>触っただけで魚にしてくるって普通に考えてヤバい即死技だよな つっても人間は魚化に限らず鬼の攻撃まともに食らったら普通は死ぬし 鬼は魚にされてもたぶん?死なないし

74 22/02/15(火)22:19:24 No.897664780

>里編自体がかなり印象薄い >なんなら霞と恋も柱の中では印象薄い それは記憶にやや問題ありなのでは いいシーンいっぱいあったよ

75 22/02/15(火)22:20:07 No.897665071

芸術家だから一般人には理解されにくいか…

76 22/02/15(火)22:20:15 No.897665109

>刀鍛冶編アニメ化ってことはお奉行に声つくのか かっこいい声だといいな

77 22/02/15(火)22:20:22 No.897665156

ぶっちゃけこいつ冨岡さんとか風だと勝てる要素が薄くなりすぎる 0とは言わないけどかなり無理

78 22/02/15(火)22:20:31 No.897665220

まさかこのあとすぐ最終決戦になるとは…

79 22/02/15(火)22:20:33 No.897665232

いい加減にしてくれ!って作中でツッコミが入ったくらいしぶとい半天狗の割を食った印象がある

80 22/02/15(火)22:20:36 No.897665256

こいつ白いからアニメだとめっちゃ気持ち悪いと思う

81 22/02/15(火)22:20:37 No.897665264

目の腐った田舎者に芸術は理解できまい…

82 22/02/15(火)22:21:00 No.897665428

一万匹の空を飛ぶ猛毒魚を召喚出来ます ムキムキ金魚の使い魔を大量に召喚出来ます テレポート出来ます 巨大なタコや毒針を出す金魚を召喚出来ます 水牢に相手を閉じ込められます 触ったものを魚にするパンチを高速移動しながら繰り出せます 強い……

83 22/02/15(火)22:21:02 No.897665444

これと半天狗をスカウトしたときの無惨の心境がわからん

84 22/02/15(火)22:21:05 No.897665457

無一郎も痣ブーストなかったら勝てなかったんじゃないの

85 22/02/15(火)22:21:21 No.897665584

>芸術家だから一般人には理解されにくいか… ましてインフィニティは叩き上げのカントリーボーイだから壺の価値などわからない

86 22/02/15(火)22:21:32 No.897665648

>いいシーンいっぱいあったよ リョナられる禰豆子とかだな

87 22/02/15(火)22:21:35 No.897665669

譜面が完成してからの派手柱と鬼ぃちゃんの攻防なんて原作だと二コマだからな

88 22/02/15(火)22:21:37 No.897665680

アニオリで過去回想入らないかな…

89 22/02/15(火)22:21:49 No.897665764

壺高く売れるそうだから無一郎の感性が田舎者だった可能性は大いにある

90 22/02/15(火)22:21:50 No.897665776

こいつと相対するならまず攻撃に当たらないことを求められるしな…

91 22/02/15(火)22:21:51 No.897665785

壺を売れます!

92 22/02/15(火)22:21:53 No.897665797

>目の腐った田舎者に芸術は理解できまい… 酷い事にその壺スレ画含めてやけに良く描けているのが

93 22/02/15(火)22:22:14 No.897665941

>かっこいい声だといいな 儂の声か?これが…

94 22/02/15(火)22:22:32 No.897666082

>これと半天狗をスカウトしたときの無惨の心境がわからん スレ画は死にかけてたところに無惨様が通りがかって鬼にしてもらったパターンだから スカウトというより気まぐれだと思う

95 22/02/15(火)22:22:35 No.897666103

>これと半天狗をスカウトしたときの無惨の心境がわからん 自分と似たようなクソ野郎だから勧誘したんだろ クズは強い鬼への打率高いからな

96 22/02/15(火)22:22:42 No.897666143

>目玉の位置あんなんなっちゃったのどのタイミングなんだろこいつ 自分で自分の体作り変えてそうだしたぶん気分で急にあんなんなったんじゃないかな…

97 22/02/15(火)22:22:43 No.897666145

実際コイツの壺売れてるらしいし…

98 22/02/15(火)22:22:44 No.897666159

>アニオリで過去回想入らないかな… 過去回想は無一郎の方でたっぷり使いますので…

99 22/02/15(火)22:22:47 No.897666179

頸斬られたら終わり勢はやっぱダメだね 油断からやられるから

100 22/02/15(火)22:23:01 No.897666268

>壺高く売れるそうだから無一郎の感性が田舎者だった可能性は大いにある まあ山育ちの木こりのガキだからな…

101 22/02/15(火)22:23:07 No.897666305

身体をハチの巣にされたりしても死なない再生力と木を引っこ抜いてぶん投げる玄也のパワー見ると呼吸を使えないコンプレックス感じる必要ないじゃんとしか思えない

102 22/02/15(火)22:23:19 No.897666379

儂は山ちゃんだろうなって気がするけどこいつの声が読めない 千葉繁っぽいと思ったけどもう居るし

103 22/02/15(火)22:23:26 No.897666435

回想だけだけど有一郎かなり好き というより鬼滅に出てくる弟妹のために泣くお兄ちゃんみんな好き

104 22/02/15(火)22:23:27 No.897666445

仮に評価高い壺だと理解してたとしても粗見つけてボロクソ言うのがインフィニティだろ

105 22/02/15(火)22:23:40 No.897666532

強さは本物だし壺は金になるし無惨様も満足だろう

106 22/02/15(火)22:23:42 No.897666546

異形化する鬼としない鬼の違いは何なんだろうな?

107 22/02/15(火)22:23:56 No.897666654

>これと半天狗をスカウトしたときの無惨の心境がわからん こいつめちゃくちゃにやられても息があったみたいだから いろいろな体質を鬼にする無惨のお眼鏡にかなったんじゃないかな

108 22/02/15(火)22:24:13 No.897666792

油断の糸って出てきたり引っ込んだりするけど あれは透き通る世界の一種なのかな

109 22/02/15(火)22:24:13 No.897666794

>>なんでこの程度のやつに今までの柱は勝てなかったのか >触られたら魚になっちまう術持ってるんだぜ? それ以前に痣でも出さないと壺ワープに追いつけないんだぜ?

110 22/02/15(火)22:24:22 No.897666844

>身体をハチの巣にされたりしても死なない再生力と木を引っこ抜いてぶん投げる玄也のパワー見ると呼吸を使えないコンプレックス感じる必要ないじゃんとしか思えない まだ実績上げていなかったし仕方がない面はある

111 22/02/15(火)22:24:41 No.897666976

>回想だけだけど有一郎かなり好き >というより鬼滅に出てくる弟妹のために泣くお兄ちゃんみんな好き いいですよね弟のために泣く風柱

112 22/02/15(火)22:25:05 No.897667151

小鉄いなかったら無一郎もパーフェクト負けしてるし…

113 22/02/15(火)22:25:11 No.897667189

>実際コイツの壺売れてるらしいし… 霊感商法的なことでもやってんじゃないの 無惨様意外と人身掌握に長けてるみたいだし

114 22/02/15(火)22:25:11 No.897667190

魚パンチは強いっちゃ強いけど元々鬼の攻撃だいたい食らったら死ぬしイケメンにもならないしこいつはダメだ…

115 22/02/15(火)22:25:12 No.897667195

それでも芸術家気取りしてなけりゃこいつが勝ってたと思う

116 22/02/15(火)22:25:15 No.897667218

半天狗は飛田さんがいいと思ってる コイツは何だろう…チョーさんだとまんま過ぎる?

117 22/02/15(火)22:25:21 No.897667269

>異形化する鬼としない鬼の違いは何なんだろうな? とりあえずスレ画の場合は本人の趣味だ

118 22/02/15(火)22:25:44 No.897667416

>油断の糸って出てきたり引っ込んだりするけど >あれは透き通る世界の一種なのかな 隙の糸 隙がない相手には出てこない

119 22/02/15(火)22:26:07 No.897667542

龍田直樹さんはどうだろうか

120 22/02/15(火)22:26:28 No.897667694

>>油断の糸って出てきたり引っ込んだりするけど >>あれは透き通る世界の一種なのかな >隙の糸 >隙がない相手には出てこない まるで上弦の梅ちゃんに隙があるみたいじゃんッ!

121 22/02/15(火)22:26:32 No.897667723

>魚パンチは強いっちゃ強いけど元々鬼の攻撃だいたい食らったら死ぬしイケメンにもならないしこいつはダメだ… 魚にしなくてもお兄ちゃんの猛毒飛ばしだけでも対人なら十分だしな 血戦なら対鬼としては魚パンチは有用かも知れないが

122 22/02/15(火)22:26:35 No.897667743

>身体をハチの巣にされたりしても死なない再生力と木を引っこ抜いてぶん投げる玄也のパワー見ると呼吸を使えないコンプレックス感じる必要ないじゃんとしか思えない 「傷ついた身体は簡単には治らない!失った腕も目も戻らない!」を覆してるものな 鬼喰いはもっと分析されて良かった技能

123 22/02/15(火)22:26:47 No.897667822

>隙の糸 >隙がない相手には出てこない 梅はすぐ油断するからなあぁ

124 22/02/15(火)22:27:08 No.897667991

>まるで上弦の梅ちゃんに隙があるみたいじゃんッ! …

125 22/02/15(火)22:27:25 No.897668098

有一郎は一般人だから何でお前が戦わなくちゃいけないんだってのが珍しいよね カナエさんとか最期まで戦えって言ってくるし

126 22/02/15(火)22:28:09 No.897668402

でも鬼いちゃん戦は善逸以外ちょいちょい攻撃食らってるしあれが鮮魚化だったらと考えると…

127 22/02/15(火)22:28:11 No.897668418

梅ちゃんはあいつすぐ攻撃喰らうんだよな…って実の兄にダメ出しされてるし…

128 22/02/15(火)22:28:13 No.897668435

まあ本当の上陸は鬼いちゃんで梅ちゃんはオプションだから…

129 22/02/15(火)22:28:25 No.897668523

>鬼喰いはもっと分析されて良かった技能 鬼憎しの集団だし…

130 22/02/15(火)22:28:38 No.897668624

>有一郎は一般人だから何でお前が戦わなくちゃいけないんだってのが珍しいよね >カナエさんとか最期まで戦えって言ってくるし 一応有一郎も継国家の末裔なんだけどな…

131 22/02/15(火)22:29:09 No.897668842

というか完全に体質の問題で再現のしようがないからな鬼喰い…

132 22/02/15(火)22:29:17 No.897668902

>まあ本当の上陸は鬼いちゃんで梅ちゃんはオプションだから… 無惨が鬼ぃちゃん一人なら勝ってたって身も蓋もなく言っちゃうくらいだものな

133 22/02/15(火)22:29:27 No.897668982

梅ちゃんはネヅコにまた焼かれててだめだった

134 22/02/15(火)22:29:35 No.897669035

スレ画くらいなら派手柱一人で倒せそうな気もする

↑Top